更新日:2025年01月08日
おかわり自由のモーニングコーヒーが人気!表参道にある広いテラスのカフェ
表参道に用事があったので、百名店のパン屋さんでテイクアウトを! 名物のドーナツ含め、お惣菜パンを複数買いました。 ◎感想 お惣菜パンも美味しかったけど、特にびっくりしたのかドーナツ。 こんなドーナツ初めてでした! 味はシナモンチュロスみたいで甘くて美味しいです。 サクサクフワフワでパンのようなドーナツ。 カリカリに揚げられた表面にあるシナモンと砂糖がたまらない!! 次回行く時は、ドーナツだけ買い占めたいと思いました❤️
雰囲気抜群!ニコライバーグマンのお花屋さんに併設されてるカフェ
表参道の駅の近くにあるお店 きれいなお花に囲まれて 優雅でプリンセス気分に浸れるカフェ スモーブローは 盛り付けも美しく デンマーク伝統のものだそう、 ライムギパン使用のオープンサンドイッチ
東京・南青山でゆったりとした時間と ここにしかないお菓子たちとの出会いを。
ヨックモックのカフェレストラン。平日ランチは空席もありました!テラスも席が豊富で気持ちのいい秋晴れには素敵です。外国人の方も多かったです。お食事はコースでしたが、お腹が一杯になり過ぎない量。雰囲気が良いので気分転換に来たいです。
ニューヨークで大人気のベーカリーカフェ◇**
チョコレートパンケーキ生クリームトッピング1600円、アイスコーヒー650円。 表参道、駅からはだいぶ歩いたところにあるカフェ。パンケーキの人気店で並びもありました。 二階席もありキャパはそこそこ。 ずっしりパンケーキは、生クリームにもよく合い、くどくなくて美味しかったです。 表参道でパンケーキをいただくならぜひ。
NYで大人気”世界中”で愛されるハンバーガー!
日曜12時過ぎに訪問。 寒さでややお客さんは少なめかな。 ハンバーガー ラグビー観戦しながら頂く。肉肉しく旨い。
豊富なメニューが自慢のおしゃれな蕎麦屋さん
◆二枚盛り ¥825 ◆季節の炊き込みご飯 ¥165 ※税込 小諸そばの新業態、初訪です。 小諸そばからワンラック アップさせた蕎麦屋さんな感じですが店には「小諸そば」の事は全く案内されていません。 こちらの店舗と赤坂見附の「みまき」の他に五反田に「みさか」もありましたが閉店しています。 いつも行列、の口コミが多いので、ランチとディナーの合間の15:30に来てみると、ちょうどカウンターに1席だけ空きがあってすぐに座れました。ラッキーでした。 二枚盛りはせいろが2枚重なっているのをイメージしていましたが、面積がバカでかい1枚のせいろで出て来ました。量は2枚分で同じですが、ボリュームがあるように見えてビジュアル的には嬉しいです。 蕎麦もつゆも小諸そばより少しハイクオリティな感じですが、高級という訳ではありません。価格もそんな感じです。 炊き込みご飯は優しい味ながら旨味しっかりで、小さな茶碗で量が少なくて、2つ食べたい美味しさでした。 それにしても赤坂見附の「みまき」も行列が出来ていたし、この人気振りで五反田の店が何故閉店したのか不思議です。
ニューオリンズ¥500。日本再上陸の超話題コーヒー店
今週はコロナにかかって大変でした… 陰性になって晴れてお出かけ。開店直後のブルーボトルコーヒーは人が3人しかいなくて快適。 気持ちのいい朝なのでテラス席でコールドブリューを楽しみました。
南青山にあるレクサスのコンセプトカフェ&レストラン
トヨタのレクサスのコンセプトカフェ。南青山にあります。ふらっと立ち寄ると、2階のビストロは満席とのことで一階のカフェでお食事させて頂くことに。魚も肉もあるのでこっちでも充分!トヨタっぽいかっこいい車の内装が素敵。ラグジュアリーな空間でした。お料理の味は本当に美味しくて、是非次は2階のビストロでも食べてみたい!ドリンクも素敵な季節のカクテルも充実しています。
CICADA、crisscrossと同じ敷地にあるパン屋さん
ホムパ用のスモークナッツを購入するついでにドーナツも。 パリパリで食べ応え◎
都会の中なのに大きな庭があって 憩いの場っ感じです。 そして、屋根があるところの オープンテラスが風通りよく 気持ち良かったです。 コーヒーもおいしかった^ ^
青山ベルコモンズからTHE AOYAMA GRAND HOTELになって初めて… 大人気のパンケーキを念願叶って〜 『THE BELCOMO』 THE AOYAMA GRAND HOTEL 4F ◇ French Fries Truffle & Cheese ◇ Shrimp Cream Sauce Spaghettini ◇ THE BELCOMO Original Pancakes ◇ Dessert plate ◇ Drip Coffee Single Origin (Free Refill) エレベーターで4階に上がり、扉が開いたら目の前 ホテルのダイナー的なカフェ✨ ちょっと海外の雰囲気もあり、 テラスもあって昼間も良いし、夜もお洒落そう…✨ 食事からスイーツにお酒も〜さまざまなシーンに◎ 予約していたので直ぐに案内され、帰る時には階段に長い列が出来てました トリュフ&チーズのポテトは旨旨です(^。^) パンケーキは2段でボリュームあるように見えますが、ふわふわでペロッと ホイップバターの塩気が効いて美味しい! ホットコーヒーはフリーだったのでオーダー(^^)v 最後に、予約していたバースデープレートで お祝いしてもらいました♪ お喋りして、美味しいランチに念願のパンケーキ 嬉しかったです(╹◡╹) 《カフェ巡り 335》
初めてこちらのアボカドトーストをいただきました。アボカドの下に、マーマレード?とクリームチーズが塗られてて、他のお店とは違った味!とても美味しかったです♡ スイーツも食べたかったけれどお腹に入らず…美味しいカフェラテにしました。 休日のお昼は激混みのお店、初めて平日昼過ぎに伺いました。席空いててのんびりできました〜! 海外の方も沢山いらしてて、ゆったりくつろいでる様子でした(^^)
お気に入りのお店にきっとなる閑静な裏通りにある南青山の隠れ家カフェ
ランチでもカフェでも人気なお店ᕷ·͜· ︎︎ ・キッシュセット (今週のキッシュ、玄米サラダ、今日のサラダ5種、フムス) ・ルイボスティー スイーツか、ランチメニューか迷いましたが··· 美味しそうなキッシュだったので、こちらをいただきました! 想像以上に大きかったです! 野菜もたっぷりで、ヘルシー!! お腹いっぱいになりました! 入口のショーケースには、美味しそうな焼き菓子が並んでいました♡ 今度はカフェ利用したいです(,,•﹏•,,)
ハワイ生まれの肉感たっぷりハンバーガー屋さん
青山のハンバーガー屋 チーズバーガーセットを頼みました。 チーズは三種からセレクト可能。チェダーにします。バンズも三種からセレクト可能。 ハンバーガーは別れてでてきます。マスタード、ケチャップは別置き。自分で取りに行き紙皿に入れ、バーガーにセットします。 オニオン、トマト、レタスと合わせてかなり口を開けてのかぶり付き! ボリュームたっぷり。 ドリンクはグアバをセレクト。 ご馳走様でした。 #肉#青山#青山グルメ#表参道#表参道グルメ #ハンバーガー#ハンバーガー好き#ハンバーガー好きと繋がりたい#グルメ#グルメスタグラム
⭐︎ほうじ茶ラテ ミルキーで優しい味にほうじ茶とシナモンが香る。 ⭐︎ポテトフラン 狐かわいい。 スイートポテトとタルトのサクサクで甘さの飢えが癒える。 明日から筋トレ頑張らんとな。
都心とは思えない、リゾートを思わせる緑豊かなカフェ
根津美術館の庭にある、緑に囲まれたガラス張りのカフェ。窓際の席が人気で内側なら待たない事もあるけど、やっぱりせっかくなら窓際が良さそう。メニューは少なくビーフシチュー無くこの日はランチはミートパイのみ。ナイフで頑張って切ってたら着物姿のマダムが涼しい顔して手掴みで食べてるの見て「それだ」。パイ生地うすくポロポロはがれるので手が食べやすい。
テイクアウトも良し店内でイートインも良しシンプルさがおしゃれなカフェ
テイクアウト専門店、キタコレ。 店は四畳半の広さしかありませんが、ソイラテ旨いです。豆乳ラテ好きなのですが、今まで飲んだ中でピカイチ。 思わずメニュー写真撮りましたが、ドリップコーヒーのが百円高い(!)のですよ。 新宿に住んでる人の家飲みコーヒー、新宿の街のそぞろ歩きのお供にどうぞ。 おススメします。
根津美術館の前のカフェ、美味しくて雰囲気のいい大好きなお店
根津美術館の向かいのマンションの地下にある小さなカフェ。散歩のついでに立ち寄って一息入れました。 美味しくて安らぐひと時。
青山骨董通りにある昔ながらの雰囲気のパン屋さん
青山骨董通り。 昭和の佇まいのベーカリー☆ なつかしい雰囲気に思わず吸い込まれて購入。 粒ピーナツクリームがはさまったピーナツパン。 もう一つはモチッとした生地にクリームチーズとナッツ、クランベリーかな?がたっぷし入ったパン。 18:30ごろの訪問だったため、 商品があまり残っておりませんでしたが、 150円〜200円前後の今どきリーズナブルな価格帯でビックリ。 また寄ってしまいそうです(*^^*)
表参道から裏道入ったところにあるカフェを見つけて、仕事前の朝食。 モーニングメニュー色々ありましたが、お腹すいてなかったので、ギリシャヨーグルトボウルにしました。 次回はモーニングプレート食べたい。 #東京モーニング
青山 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!