更新日:2025年01月26日
Firekingで珈琲を楽しめる、代々木上原のランドマーク的なカフェ
環境、食事完璧!
本場フランスで修行をしたシェフのいるカジュアルフレンチの店
フランスで、親子3代で三つ星を55年間持ち続けるレストラン、トロワグロ。そこでパティシエとして活躍された後藤裕一さんのお店。 朝8:00に着くも、友人が先に着いていて整理券を取ってくれていた!(めちゃ感謝) 14組目で、1時間待って入店。 名物のダッチパンケーキ 生ハムとブッラータと自家製レモネードをいただきました。 パンケーキは人の顔ほどもある大きさで、外はカリカリ、中はプリンのようにしっとり! そしてそこにチーズがはいり、生ハムが乗っている。 甘さと塩っけがとても良い感じに融合していて、最高に美味しかった! Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シネスイッチ銀座で上映しているドキュメンタリー映画『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』も楽しみ!
代々木上原にある、ミシュラン一つ星のイタリアンレストラン
代々木上原の坂の上の方。上品で落ち着いた隠れ家のようなお店イルプレージョ。素材を大事にチョイスしていて、フレッシュな感覚で、優しくやわらかな料理をおいしく頂きました。 ミシュランやゴエミヨで話題の世界とは‥ ・茄子 エゾ豚のラルド トルティーナ ・ブロード ディ プロシュット ハムから取った熱々の出汁スープ ・イシガレイ ドライトマトの出汁でマリネ レタス ガランガルの粉 ・トロフィエ はまぐり 白神のじゅんさい ・タリアテッレ 大葉ソース 大粒ケッパーと紫蘇の花がアクセント ・夏鹿 カカオとジュニパーベリーのソース テネルーミ 紫大根 オクラ ・桃 カッフェドルツォ 桃は2種 ぬか漬け コンポート
【ガストロノミーカフェ】パイ&マッシュの隠れ家的お店
代々木上原の駅すぐのところ、2階にあるこちらのカフェ。 ミートパイが人気だそうなのでせっかくなのでいただきました。ケールが入ったサラダつき。ツナとサラミがあって結構なボリューム! メインのミートパイ、サクサク生地のなかにしっかり味のついたお肉があってめっちゃ食べ応えあります。マッシュポテトと一緒に食べるとより美味しい。 おしゃれな空間でした〜ありがとうございました!
代々木公園駅からすぐの地元民に愛される幸せな大人の隠れ家でイタリアン
■アクセス 東京メトロ千代田線・代々木公園駅より徒歩3分 ■訪問回数 2回目 ■用途 友人とランチ ■概要 代々木公園駅前の商店街にお店を構えるイタリアンレストラン。 木を基調とした、ゆったり寛げるレイアウトが人気となっており、近隣住民や女性客を中心に賑わっているお店です。 ■メニュー ランチは1,000円台で用意されており、ご飯ものやパスタ、サラダなどがラインナップ。 パスタは定期的にメニューが変わり、2種類の中から選択することが出来ます。 この日は牛すじと万願寺とうがらしのトマトソースパスタ(1,400円)をオーダーしました。 ■感想 自宅から近くにあり、いつもオシャレなお客さんで賑わっているイタリアンレストラン。 オープン直後は比較的席に余裕があるため、早い時間を狙って久しぶりに再訪しました。 外観は小じんまりとして見えますが、店内は意外に広々としており、ゆったりとランチを頂くことが出来ます。 頂いたパスタは、牛すじの濃厚な旨味と万願寺とうがらしのフレッシュな苦味、そしてトマトの酸味が調和したバランスの良い一品。 辛さや刺激、クセなどは抑えてあり、どこか懐かしさもある味わいに仕上げられ、老若男女から幅広く支持されそうな印象を受けます。 友人が食べていたチーズたっぷりのパニーノサンドも美味しそうだったので、次回はサンドを食べにお伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
代々木上原エリア、グランメゾンの味を堪能できるフレンチビストロ
20230925 #代々木上原 #フレンチ #ランチ #コース #店主がめちゃくちゃよい人 #DM予約
友人との会食で伺いました。 2人ともプレートランチをチョイス。 なんと16品の盛合せ! ここにピタパン、カンパーニュ、食パンが付いてます。 野菜がどれも美味しくて大変満足! 友人も気に入ってくれて良かったです。 安藤シェフが昨年末で退職されていたのが残念ですが、また伺います!
美味しくボリュームも大満足でリーズナブルで人気イタリアン
久しぶりの代々木公園付近でお店を探すことになり、かつて気になっていたけど行けていなかったこちらに入れました。 特に印象に残ったのが、 ソフトシェルクラブイタリアピアディーナ巻き。 殻ごと食べられるカラッと揚がったソフトシェルクラブと青菜を入れて、特製ソースをかけていただくのですが、とても美味しかったです。 イカスミスープパスタはトマト入っているのか、トマト欲も満たしてもらいました。 ティラミスも美味しかった。
妻のBDディナー 代々木公園前の全面窓ガラスの開放感あふれるロケーション! うん、新緑鮮やかな内に伺えばランチでも素敵でしょう! 肝心な料理も文句なし! 冷菜の紅富士サーモンのマリネは、クセがなく美味しさのみが口に広がる〜恐るべしブランドサーモン! 魚メインの帆立と鮑のソテーをパイで包んだ物パイを割った際に広がる帆立の香りが食欲をそそります!ソースも美味しく、ソーススプーンで綺麗に最後まで! お肉のメインのフォアグラと和牛は焼き、ソース共に流石の出来! サービスも行き届いており、ひさびさのレストランをきっちり堪能させて頂きました! クラシカルな雰囲気よりモダンなレストランをお探しの方は是非! #代々木公園 #レストラン
代々木上原・代々木八幡 ランチ女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!