更新日:2024年11月08日
【ガストロノミーカフェ】パイ&マッシュの隠れ家的お店
代々木上原の駅すぐのところ、2階にあるこちらのカフェ。 ミートパイが人気だそうなのでせっかくなのでいただきました。ケールが入ったサラダつき。ツナとサラミがあって結構なボリューム! メインのミートパイ、サクサク生地のなかにしっかり味のついたお肉があってめっちゃ食べ応えあります。マッシュポテトと一緒に食べるとより美味しい。 おしゃれな空間でした〜ありがとうございました!
料理全てが魚料理!魚の多彩料理とワインのマリンビストロ
お友達と夕方からディナー。 牡蠣おいしすぎ。 コブサラダ、シーフード盛りだくさん。 ブイヤベースのしめリゾット最高。 1軒目で飲んでたのでワインは軽く2杯。 スパークリングからのおすすめの白ワインにしました。 一人7000円弱で大満足でした。
代々木上原駅出て徒歩30秒♪元祖ワイン飲み放題のお店★時間無制限2299円~
20:30に予約来店し、下記①〜⑤のメニューを注文。 まずはお通しが一品。お通しには見えないクオリティで薄切りされたチーズがオシャレですね。ワインにもピッタリ合いそうです! ①ネギトロとアボガドタルタル アボガドの上にたっぷりネギトロがのせられていて組み合わせ的にも相性が良くタルタルソースがかかっています。通常のドロっとした感じではなくドレッシングのようにあっさりしていて、しっかり混ぜることで味わい深くなり美味しいです。 ②生ハムとサラミ盛り合わせ 見た目から綺麗で女性受けします。薄切りにカットされていて食べやすく、少しオイリーに味付けされていてやみつきになります。これは注文必須ですね! ③炎のチーズチキングリル 提供時に火を付けてくれる演出が良いですね。燃え上がっている間にチキンや野菜の香ばしい香りが漂ってきます。見た目だけではなく柔らかいチキンに味付けとしてワイン?も入っていて上品な味わいでチーズとの相性もバッチリです。 ④ポルチーニクリームのオムレツ ふんわり卵にポルチーニ特有の風味豊かな香りが漂い、口の中でとろけていきます。個人的には超ハマりました。 ⑤ESOLAのティラミス ふわふわティラミスにチョコっと生クリームに、チョコソースが美味しくていけてます!デザートまでオシャレで大満足です。 ワイン飲み放題はセルフで対応できます。利用方法については店員さんが丁寧に説明してくれます。 ソフトドリンクはジンジャーエール、烏龍茶、アイスコーヒーなど頂きました。 お店の外観からオシャレ感が伝わってきて、店内は落ち着いたBARのような雰囲気で、ワイン好き&イタリアン好きには最高なお店で、穴場感もあります。支払いはpaypayにも対応しています。
純粋に食事を楽しむために生まれたミシュラン5年連続獲得のフレンチを代々木上原で
相方の誕生日にこちらをチョイス。味、料理の見た目、お店の雰囲気、サービスなど、全て申し分なし!!さすがミシュラン星付きのお店。 またリピートしたいと思います。
タン塩が美味しい!代々木上原駅前にある地元民に愛される焼肉屋さん
【使い勝手の良いオシャレな雰囲気のお店で味わう焼肉ランチ♡】 代々木上原駅から近くの、焼肉店。 落ち着いた雰囲気で、1人でもサクッと利用できそう。この日は友人と訪問しました♡ ランチはラストオーダー15時なので、遅めなのも有難いところ♡ 頼んだもの↓↓↓ ■ 特選切り落とし御膳 1580円 ■ 代々木上原御膳 3700円 前菜3種は、バランス良く、センマイ刺しもコリコリ美味しい♡臭みも全くないので新鮮! キムチ美味しかった♡ 特選切り落とし御膳は、サシがちょーどよく入ったものもあって、肉質が良かった!! これで1580円ならこの界隈ならコスパよし♡ 代々木上原御膳は、お値段だけあって、上質なお肉オンパレード♡名物の上ネギタン塩おいぴ(*´˘`*)♡ 個人的にイチボが好きでしたー!! オンザライスしたくなるやつ⸜(*˙꒳˙*)⸝ サクッと気軽に焼肉食べたいときなど利用しやすくていいと思います! ご馳走様でした! #色々なシーンに使える
炊かれたい男が精魂込めた究極の土鍋御飯。
牛カツうに3種食べ比べコース
ここでしか味わえない厳選した自慢のお肉をお楽しみ下さい
#焼肉 #代々木上原
カウンター7席、6人掛けテーブル1席。こぢんまりと落ち着いたビストロ
代々木上原の実力店。路地裏にあるフランス。例えば一つ料理の例を挙げると、魚のカルパッチョも昆布でシメてトリュフオイルをほんのり効かせる細やかさ。脱帽です。
熟成アンガスビーフステーキなどNYスタイルの料理を楽しむ古民家ビストロ
常連の友人に付き添い 肉々しい気分の時にオススメです。 ローストだけでなくカルパッチョも美味しかった
【代々木上原駅徒歩1分】☆焼肉職人歴48年のオーナーが手掛ける最高の味と料理☆
一つ一つしっかりと美味しい!カルビロースハラミと、定番なのはもちろん鶏肉も結構充実してて迷っちゃいますね♪
Jazzyな雰囲気が心地よい、隠れ家のような日本酒とクラフトビールの店
ビール、日本酒をたくさんの中から選ぶ。料理も1つ1つ工夫あって楽しい。店名的にガヤガヤした店かと思ったらすごくきれいな店だった。家からも近いし通いそう。
焼肉の百名店を獲得したこともある目黒のぽんがが代々木八幡に。こちらのお店は店内も犬OKで私も犬連れで行ったのですが他のお客さんも皆さん犬連れでした。 代々木公園が近く、代々木公園はドッグランもあるので自然と犬も一緒のお客さんも多そうです。 名物のネギたんは大量のネギが◎ネギの量が多いので焼くのは難しいです。 ハラミはジューシーで美味しかったです。 ランプはこちらも脂とお肉のバランスが良く◎ ユッケジャンスープは絶妙な味わいでスープを注文するならおすすめです。 犬も一緒にいける美味しいお店特に焼肉店は貴重なので本当に嬉しいです。また代々木公園に行く際は訪問したいです。
代々木公園駅から徒歩1分!シェフ拘りの欧州各国のエッセンスを取り入れたお料理!
ウクライナ料理も楽しめる、代々木公園駅近くにあるフレンチビストロ。 シェフは、ウクライナ日本大使館の料理長を務めた方とのこと。 こちらに伺ったのは7年ぶりで2回目。 ビストロですが日本酒にも造詣が深い店で、初訪問時は定期的に開かれている日本酒会でした。 今回は、大学同期のメンツ十数名の集まりで、ウクライナを支援しようというサブ目的も。 乾杯の発声は、ウクライナ難民を助けるNPO法人の理事長を務める同期生! ◾️ウクライナ風ポテトサラダ ◾️前菜(料理名失念) ◾️マリネ3種 紫キャベツ、ニンジン、キノコ ◾️ソリャンカ ピクルス、ザワークラウト、ケッパーなどを使用した酸味のあるトマトスープ ◾️ゴルブッツィ ウクライナ風ロールキャベツ 柔らかく煮込まれたロールキャベツと、クリームスープの相性が最高♪ ◾️キーウ風カツレツ バターを鶏胸肉で巻いて揚げたカツレツ。切ると香草を混ぜたバターがジュワーっと流れ出てきます。 これらの料理たちを、ウクライナワインなどと共に。 大学同期生とはいえ、半数以上は初顔の面々でしたが、そこは同じ釜の飯…は食べていませんが同じ大学なので、すぐに和気藹々(^^) いろいろな人が集う中、またたくさんの繋がりを深めることができました。 ウクライナ支援にも、少しは役に立てた…かな? #フレンチ #ビストロ #ウクライナ料理
野菜人気のイタリアン!本場イタリア三ツ星レストラン修業シェフの隠れた名店
代々木公園駅近くの路地にある落ち着いたイタリアン。 店内はグループでのんびりするには最適なサイズで、コース料理の他に追加で豊富なappetizerの注文もできます。 他では食べられない本格イタリアンとは裏腹にリーズナブルなお値段設定に食通も大満足です。
代々木公園駅から徒歩1分、美味しい焼肉の店
焼肉店ですが、、、お肉よりこちらの方がおすすめ: ホルモン、辛口チョリソー、黒胡麻ユッケジャンうどん。 中でも黒胡麻ユッケジャンうどんはすりたての黒胡麻がたっぷりかかっていて最高です。焼肉よりこちらをおすすめしたい笑
代々木上原の人気店 思ったよりも小さめの店構え 2人ならカウンター席で焼き火見ながらいただくのがいいですよ。 季節の野菜焼きやお肉は早めに注文 ウフたまは上にかけるソースの味を時々変えてるとか。今日はラー油風味でした。
小田急線東北沢駅、初めて降りたかも。駅徒歩2分、4月に2周年を迎え、益々人気が出ているようです。友人に旬の食材を使ったおまかせコース(16500円)を予約してもらい訪問。店内はL字のカウンターで和の感じで清潔感あり!調理場も広いです。 この日は島根県のかつねぎゅうを使用♪ リブロースユッケ リブロースお造り、肩ロースなめろう アキレス腱ととうもろこしの擦り流し ハツの炭火焼き 焼きしゃぶ 蛤と春菊出汁のタンしゃぶしゃぶ シャトーブリアンのカツサンド 手巻き寿司 テールスープ 手打ちそば ジェラート リブロースのユッケから始まり、全て美味しくて感動(o^^o) 後半のシャトーブリアンのカツサンドと手巻き寿司はお代わりしたいd(^_^o) 〆の手打ち蕎麦も拘りが凄くてめちゃくちゃ美味しかったです(≧∀≦) 店主のかやもりシェフは牛のプロですね。牛肉について色々と教えて頂きました! 夫婦で明るく親切におもてなしして頂き、最高の時間でした♪どうもご馳走様でした^ ^ #東北沢 #肉 #カウンター席あり
代々木上原駅 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
代々木上原駅の周辺駅を選び直せます