更新日:2024年11月17日
朝10時過ぎには満席にも、50年の米炊き仙人が作る旨い和食の人気店
休日出勤で堺に行って来てその帰りに約20年ぶりにゲコ亭で早めの昼ごはんして来ました。 しっかり味の付いた卵焼きに昔ながらの塩ジャケと味噌汁と銀シャリ頂きました。 やっぱりご飯が美味しくて大満足です。 ご馳走様でした。
美味しいフルーツが名物のカフェ&果物屋さん
ぶどうの木 いちごの季節 あまおういちごパフェ うましし!!
極み食パンが有名。堺市・泉ヶ丘にあるベーカリー
食パンが手頃な値段で美味しい。パンの品揃えもいいし、スタイリッシュな店内で選ぶのが楽しい。
お値段は高めだけど、もちもち食感が絶品のパン屋
大阪府堺市西区 通勤で毎日通る道やけど、わりと大きな道路に面してるからクルマ停めてまで寄りづらくもう何年も買ったことがなかったパン屋さん。 いつのまにか無人販売なってて、店の人おらんやん( ☉_☉) え〜、 自分で計算して勝手にお金払って買うシステム?? 商品棚のいちばん右に貯金箱と電卓。アナログっ バーコード決済はPayPayのみ。 好きなパン2つ3つ取ってみたけど、そっか、自分で計算せなあかんねや…… もう一度商品棚にもどって値段確認。 全部いっぺんに覚えられへんから、1個見ては電卓に入れ、1個見ては電卓に入れ。 あ、そういえば小銭あったかいな? え〜1000円札しかないやーん もちろんお釣りとか、ムリよね… もうちょっと買い足さな。 早朝からオバハンひとり、結構な交通量の道路沿いで公開オロオロショッピング:(;゙゚'ω゚'):恥 結局パン5つほど選び、1070円貯金箱に支払ってそそくさと退散。 朝から難易度の高いお買い物してしもたわ〜 バーコード決済にしたかて自分で計算せなあかんのは同じやしな、なんとかならんもんやろか。
昭和23年創業、堺市民なら誰もが知る、老舗持ち帰り専門のお寿司屋さん
数えられないぐらい行ってるのですが、写真をちゃんと撮ったのは初めて。 今回は、鉄板の穴子、伊達巻、バッテラ、上巻寿司です。 電話で予約すると、時間までにキチンと用意していただけます。流石です。 長く続いているお店なので、これからも買って応援したいです。
二日酔い気味の中、仕事を終えて近くのバーガー屋さんへ。駐車場はありませんでしたので道を挟んだ向かいにある浜寺公園の有料駐車場に停めました。 店内はカウンターとテーブル席がありますが5組くらい入ったらほぼ満席な感じ。お店は調理を男性が、ホールは女性が担当されているようです。 注文はチリバーガー(1,300円)とトマトジュース。気持ち悪い感じを少しでも払拭しようとトマトジュースを飲みながらバーガーをいただきます。 チリバーガーはそれほど辛くはないので辛いのが苦手な方でも大丈夫です。写真からは伝わりづらいかもしれませんが、バンズがとても美味しかったです。それからお肉は粗挽き系。ワイルドに食べたい方にオススメしたいです。 注文後に調理されるので出てくるまでにやや時間がかかりますが、それさえ気にしなければ美味しいバーガーにたどり着くことができます。
マスターこだわりの珈琲が美味しい、空堀町の交差点角にあるオシャレカフェ
マスターこだわりの珈琲です。色んな抽出がありますが、エアロプレスをお勧めされました。すごく美味しいです。
天然酵母で仕込んだ生地がモチモチのパンがいただけるカフェ
大阪府堺市。 国産小麦にこだわりを持つベーカリー。 世界パンっていう名前が良いですね。 めちゃくちゃ珍しいパンがある訳ではないですが どのパンもこだわりが見える店。 堺では人気のベーカリーみたいです。 #大阪府 #ベーカリー
創業は江戸時代。チンチン電車を見下ろし、偉人が愛したけしもちは最高!
夏休み前、お土産買いに立ち寄りました。 結局、日持ちが良くないので、買いませんでしたが、かき氷いただきました。
. ✩ Essego ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎ナポレオンパイ ¥620- ✔︎アイスコーヒー ¥400- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【三国ヶ丘駅から徒歩1分】 【欧風惣菜・ケーキ酒類以外テイクアウトOK】 【ナポレオンパイ】 アーモンドがたっぷり使われており パリパリ食感で懐かしい味が感じられ 量も丁度良く1人でペロっと食べれる 美味しいケーキでした♪ お店は純喫茶?の様な雰囲気があり 接客等も良くいいお店でした _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】Essego (エッセゴ) 【住所】堺市堺区向陵中町2丁6−1 【時間】9:00〜22:00 【定休日】不定休 【駐車場】無し 【Instagram】@essego_japan #osakacafe #coffeetime #sakaishicafe #essego #takeoutcoffee #takeoutfood #hotsandwich #ubereats #ubereats_osaka #delicatessen #三国ヶ丘駅 #堺市カフェ #キッシュ #タルト #お家カフェ #cafetime #stayhome #lunchbox #サラダ #いちごタルト #大阪カフェ #いちじくスイーツ #ナポレオンパイ
お店の外観も料理もアメリカンな雰囲気のダイニングバー
大阪出張2日目のランチ❗️ 堺の方でひと仕事終えて、地元同僚のおすすめスポットに‼️ こんなところにアメリカン❗️外観も店内もそして料理もーーー雰囲気最高‼️ メニューは多すぎで迷いに迷ってシュリンプ海鮮ガーリーなライスプレート1200円をチョイス❗️ 同僚はカレーとスパ、ガーリックライスにカンザスステーキが乗ったワンプレートをオーダー‼️ どのお皿も大食い選手権、アメリカンサイズーーー 私はなんとか完食(ライスはお茶碗3杯分くらいありました)、同僚は残念ながらフードロスしてしまいました。 雰囲気、ボリューム、お味どれも大満足、そして超満腹になりましたー‼️
鳳西町にある富木駅付近のカフェ
友達とランチで行きました❣️ 1モーニングセットは2時まで注文できます。とてもボリュームがありました。 選ぶドリンクで少し値段が違います。 水出し珈琲のアイスを頼みました とても居心地が良くて、おしゃべりが進み、黒糖ラテを追加しました。 クマちゃんが描かれていてとても和みました☺️また行きたいです。
ふわとろなメープルシロップ絡まる絶品な「フレンチトースト」モーニング
深井でモーニング
長年受け継がれてきた絶品カレーは程よい辛さとコク!カレーが評判の喫茶店
きんしカレー最高です◎
お庭を眺め、美味しいコーヒーとアンパンが楽しめるお店
堺にあるカフェ 「スペシャルモーニング」を食しました クロワッサン、レーズントースト、サンドイッチのパン3種類にポテト、ベーコン、スクランブルエッグ、ヨーグルト、キャロットジュース、サラダで食べすぎです おしゃれカフェですが平均年齢の高さにちょっと驚きです #堺 #カフェ
漁港の市場にある、とにかく魚介類がおいしいお店
国華園という園芸のお店に行った際に、近くの青空市場にも寄らせてもらってそこでのランチ。 偶然にも関わらず、とても美味しくコスパも良い海老天丼でした。 また近くに行った時にはぜひ行きたいお店となりました。
コーヒー好きにおすすめのまったりカフェ
2024/6/24来店 カツサンドとアイスミルクティーを注文しました。 2022/8/4来店 アイスミルクティーとガトーショコラを頂きました。 2021/11/24来店 ホットミルクティーを頂きました。 2021/10/14来店 アイスミルクティーと栗と抹茶のケーキを頂きました。 2021/4/10来店 ホットミルクティーとガトーショコラのセットを頂きました。 ショコラがとても甘かったですね。 2021/2/23来店 アイスミルクティーとチョコレートのシフォンケーキを頂きました。 2020/12/12来店 ホットミルクティーを頂きました。 2020/11/7来店 ホットミルクティーを頂きました。 2020/11/1来店 ホットミルクティーとカツサンドを頂きました。 1年以上ぶりのカツサンドは美味しいなぁ。 2020/10/24来店 今日もアイスミルクティーです。 2020/10/16来店 今日もアイスミルクティーです。 2020/8/12来店 今日もアイスミルクティーです。 2020/8/1来店 今日もアイスミルクティーです。 2020/7/18来店 アイスミルクティーです。 2020/6/20来店 アイスミルクティーです。 人も増えてきたなぁ。 20206/9来店 アイスミルクティーです。 久しぶりの喫茶店やなぁ。 2020/4/4来店 アイスミルクティーです。 この時期は人が少ないなぁ。 2020/3/14来店 アイスミルクティーです。 そろそろアイスの時期やなぁ。 2020/2/22来店 変わらずいつも通りです。 タバコの臭いで鼻つまるなぁ。 2020/2/15来店 ホットミルクティーです。 久々の来店やなぁ。 2020/1/11来店 新年初めのミルクティーです。 今年もお世話になります。 2019/12/30来店 今年納めのミルクティーです。 来年もよろしくお願いします。 2019/12/21来店 ホットミルクティーです。 次はウバにしよかなぁ。 2019/11/30来店 ホットミルクティーです。 人が多いなぁ。 2019/11/2来店 アイスティーです。 11月号のLEONがないなぁ。 2019/9/21来店 変わらずアイスティーです。 言うことがなくなってきたなぁ。 2019/8/19来店 4人で行きました。 アイスティーです。 今日は混んでるなぁ。 2019/8/10来店 変わらずアイスティーです。 LEONばっかり読んでるなぁ。 2019/6/22来店 やはりアイスティーです。 今日は父が店員さんからおすすめのコーヒーを飲んでたなぁ。 2019/6/15来店 今日も変わらずアイスミルクティーです。 登竜軒に行ってその後に来るのが一連の流れになってるなぁ。 2019/6/8来店 今日はチョコレートのシフォンケーキセットを注文しました。 ただ甘く、美味しかったなぁ。 2019/5/25来店 今日はアイスピーチティーです。 今日はとても暑いなぁ。 2019/5/1来店 今日もアイスミルクティーです。 桜珈琲に居る人が多くて返り討ちに合ったなぁ。 2019/4/28来店 今日はアイスミルクティーです。 登竜軒から近いなぁ。 2019/3/30来店 今日もアイスピーチティーです。 今週3回来たなぁ。 2019/3/28来店 今日はアイスピーチティーです。 あの甘さが絶妙だなぁ。 2019/3/26来店 今日も変わらずミルクティーです。 紅茶の泡が美味しいなぁ。 2019/3/18来店 今日もミルクティーを注文しました。 相変わらず人が多いなぁ。 2019/3/16来店 登龍軒から近いので必ず行きます。 今日はホットミルクティーを注文しました。 父はLEONの雑誌を読むために行ってるなぁ。 2019/3/14来店 行きつけの喫茶店です。 カツサンドとそれに付いているポテトが美味しいです。 駐車場は広いです。 紅茶の王様「ウバ」もあります。 駐車場から右側へ出るときはいつも危険だなぁ。
食べごたえ満点、ポテトが美味しい大きなハンバーガーが自慢のお店
#地元のバンバーガーの名店 #ゆったり寛げる #ハンバーガーソースの品揃え豊富 #大きいハンバーガー
「五感を楽しむ」がコンセプト。閑静な住宅地の中にあるお洒落なカフェ
どれも魅力的な切り口のサンドのメニュー。 私は海老とアボガドのサンドイッチにした 見た目ももちろん良いけどはさんでる食パンも美味しかった‼︎
鰻玉丼。浅利と帆立のうどん。縞ホッケ定食(1尾)。をオーダーしました。 土曜日12時だったので10人くらい並びましたが意外と早く提供されました。 縞ホッケは、大ぶりやし美味しいのは分かってたのでリピートなのですが、鰻もふっくらでちょいコゲて良い感じに焼けてました。美味しい。 また、浅利と帆立のうどんは出汁が濃厚!めちゃうまっ。あったまりました。
泉北 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!