更新日:2024年10月31日
ケンミンショーで紹介、魚介のネタが新鮮で旨い、大阪堺の超有名な天ぷら屋
堺に来たならぜひとも行きたいお店! 他では見ない具材に大きさ! 牡蠣に関しては生のまま食べてもうまそうなのに 天ぷらにすることで 牡蠣の旨みが詰まった汁が 口の中で爆発します! うなぎもエビもぷりぷりのデカデカ! こんなの他にないよ! ご飯を頼んで天丼にもできちゃう! ビールが進み過ぎて3杯飲んじゃった! 具材が大きくてうまいだけに 天ぷらの揚げ方に少し不満を感じます やや衣と具材の間が粉っぽい 自分が来たタイミングが回転して直後だったので 向こうが急いでいたのか 油があたたまりきっていなかったのか 完璧にうまい大吉を食べたかった!! アサリの味噌汁の殻を床に捨てる瞬間は最高に気持ちいい
夜並ぶこともザラで、チャーシュー厚くトロトロで美味な旨いラーメン屋
ご無沙汰の うさぎ 汁なし担々麺を300g 太麺が肉味噌と うましし! 一味、魚粉で味変 さらに、うましし!!
二回目の訪問ですが、一回目投稿できてなかったみたいなのでその時のも貼っておきます 夏野菜天ぶっかけ大1180円 大は無料です
料理は美味しくてマスターの雰囲気も安心感があり、安らげる居酒屋
「からから」の店長さんに教えてもらったお店です。 スパイス系の料理と造りが美味しいと聞いて早速いくと、まさかのお店が工事中… 何度か工事による空振りを経てリニューアルしたてのお店にやっと入店♪ 月曜なのにほぼ満席! 前情報のとおりクミン炒めは最高♪ お値段は安くはないですが、クオリティーが高く量が割と多めなのでコスパは良いかと思います(^^) Bestにしようか悩むぐらいいいお店でした〜♪ #マトンクミン炒め #エビフライ #とり肝造 #生ビール #グレープフルーツチューハイ
おすすめの工場ラーメンお得に安い美味しいラーメンのお店
2023.12.31 麺屋たけ井→ラーメン大戦争→河童ラーメン 大晦日はどのお店も休みor大混雑のため、3軒目でやっと入店! それでも7組待ち…
堺東駅より徒歩11分、定番のラーメンを食べたいなら行ってみるべきお店
残業めし、2日目。 【天下第一】醤油豚骨ラーメン旨し。 食べ易いマイルドな豚骨スープにちぢれ麺の相性バッチリ。〆のラーメンにバッチリですね❣️
新鮮な山の幸、海の幸の創作料理をお手ごろ価格で楽しめる居酒屋
大阪・堺の深井にある悶絶級の居酒屋さん。 この日は要人との会合がございました。食に極めて造詣が深く飲酒容量無限大の魔人であるこの要人、独身でありながら食費として投資する所謂エンゲル係数が突出して高い超変態でもございます… この要人のお住まいが堺、丁度私も堺で外せない会議的な仕事あり、その仕事終了後にご一緒致しましょう、となりました!さーて、どちらに参りましょうか… 堺の名店と言えば私のホームグランド・ふくでんさん、しかし今回は違うところを攻めてみたいなぁ…あ、そういえば凄店でありながらまだ訪れたことのないお店がありましたぞ…それがコチラのお店、遊食家さんでございます! お店は泉北高速鉄道・深井駅から徒歩5分程度の場所にございます。未訪の宿題店にイクことができるという幸せに朝からドキドキしながら仕事をこなし会議も無事終了、喜び勇んでお店にアプローチし何時もの様に外観を激写した後に入店と相成りました… まずは要人に丁重にご挨拶申し上げ、何時もの様に生ビールを注文、これを約1分半で完飲致します。仕事後のビールって美味いっすね、等と酒飲みの定例会話を交わしつつもう一杯注文しメニューに目を通します… んんんー、魅力的なお料理が満載でございますぞ!お魚・お肉・野菜・アテ…品数が滅茶苦茶多うございます!何にしようか散々悩みつつ、要人とも相談の上トリ貝・シマアジのなめろう・金太郎イワシ・カモ茄子の治部煮・牛肉とガーリックチャーハン・冷やしスダチそば等をお願いすることに致しました… 程なくして金太郎イワシをお給仕していただきます。岸和田港で揚がるマイワシである金太郎イワシ、丸々と太っていて脂が乗りまくっております!また今年は全国的にイワシの出来が素晴らしく実に楽しみな一品、箸をその身に入れてパクッと頬張りますと…んんんー、滅茶苦茶美味しゅうございます!旨味満点の身と玉乱〜ん脂分が渾然一体となって口内に広がりそのまま脳髄を直撃致します…飲酒に対する欲求が急上昇して参りましたぞ… ここで特別にお料理は如何ですか?とお肉・お魚を持ってきていただきます。お皿の上には見るも素晴らしいお肉・お魚が綺麗に並んでおり思わず要人共々おおおっ!と乙参の黒い唸り声を上げてしまいました…この演出、素晴らしゅうございますね…のどぐろと宮崎牛A4ミスジを溶岩焼でお願いすることに致しました… びっしびしに熱せられた陶板にミスジを乗せて軽〜く炙って頬張りますと…極上の肉質に細かく入った脂のサシがこれまた口内で混ざり合って正にパラダイス!あふれ出る涎を止めることができません…嗚呼、もうこんなにも恥ずかしい程に濡れている… のどぐろは煮付けで頂戴致します。のどぐろの型も大ぶり、よくこれほどのモノが入りましたね、とお伺い致しますと大阪の木津市場に入った特上モノを特別に仕入れることができましたとのこと、心拍数2割増しで箸を入れ口に入れますと…これまた滅茶苦茶旨い!のどぐろの身と脂分ってどうしてこんなに美味しいのでしょうか…魔味と言っても過言ではない味わいに箸が止まりません… 素晴らしすぎるお食事→お酒→お食事→お酒→…の無限ループに急速進行性に突入でございます!このお店、日本酒のline upも相当に侮れません!次から次へと飲みまくり状態、気が付けば以下の品々をシバき上げておりました… 雨後の月・純米大吟醸・愛山 獺祭・純米大吟醸・磨き三割九分 黒龍・大吟醸 山本・純米吟醸・Pure Black 酔鯨・純米吟醸・吟麗・秋あがり 瀧自慢・純米吟醸・備前雄町 〆張鶴・純米吟醸・純 大信州・純米吟醸 山間・特別純米無濾過原酒中採り直詰め・11号 天狗舞・山廃純米・ひやおろし 醴泉・純米 十四代・吟醸生・吟撰 これだけ飲めば泥酔確定です!意識が朦朧として参りましたぞ…話す声は徐々に大きくなり、その内容も同じことの繰り返しになっているような気が…いかーん、このままではお店と同化してしまう!ここで次に行きましょうなりかなーり後ろ髪引かれる思いでお会計後退店と相成りました… 実に素晴らしいお店でございます!雲上の素材に腕前光る抜群の調理、店員さんのマナーも良く大変に居心地が良い…店内がお客さんで満員だったのも十二分に理解できました!ここにも虎が住んでいましたか… 一人でサクッと訪れるもよし、親しい友人と楽しく訪れるもよし、勿論異性と㊙︎的に訪れても問題ございません!灯台下暗し、まだまだ私の地元・堺にも素晴らしいお店があるモノでございますね…すっかりファンになってしまい足繁く通うこと必定でございます!しかしながらこのような名店であるにもかかわらず相変わらずのこの所業、嗚呼、堕ちてゆく… #悶絶級の凄店 #Rettyの要人をお連れしたい一店
スッキリとしたとんこつスープ、細いストレート麺の本格博多ラーメンの店
本日のランチは和泉市のラーメン屋さん いつも行く泉大津のラーメン屋に行こうと思ったが たまには別のラーメンでも食べようと思い 過去に2〜3回行ったが (気に入ったスープができなかった・ 車が止めれなかった等) 食べれなかった店の前を通る事にした 昼過ぎに店の前に行くと な、な、なんと車が1台も止まってない 店に入っても客は1人も居なかった とりあえずメニューを見て こくありラーメンとランチセットの半チャーハンにした 少し待ってると ラーメンと半チャーハンが同時に出て来た 別々に出てくる店が多いのに 同時に時間調整してるんかな? 出て来たラーメンは思ったより器が小さい 半チャーハンは半って感じ とりあえずスープをひと口 う〜んちょい薄味か? カウンターに有った 紅しょうがと辛子高菜を入れて味変 俺好みにアレンジして 食べ進んで行くが すぐに無くなってしまった〜 替え玉は有るけど 今日は様子見なんで やめといた 半チャーハンはまぁ〜美味しかったかな 次回は少し間をおいて行こうかな #和泉市グルメ #博多ラーメン心 #こくありラーメン #半チャーハン #量少ない
七厘でお肉を焼いて食べる本格的な焼肉屋さん、食べ放題のメニューあり
ここは職場の飲み会でたまに使う焼肉屋 食べ放題でこのレベルの肉は中々やと思う 普通に美味過ぎて、ここでの飲み会大好き コスパもええし、味も美味いし、肉の質もええし最高!
市場のとれたての新鮮な魚介を使った寿司。大阪・堺にあるお寿司屋さん
堺駅南側の国道沿いにある市場内のお寿司屋さん。 寿司なら何を食べても1皿300円。 ちゃんと職人さんが中で握ってくれるお店です。 この市場の雰囲気、ちょっと近寄りがたい雰囲気のある所ですが、夜遅くから営業を始めるお店もいくつかあり、お客さんもこの市場へ結構いらっしゃっています。 瓶ビール(550円) サーモン(2貫) 馬刺し(2貫) カンパチ(2貫) 本鮪のカマトロ(1貫) うなぎ(2貫) ネギトロ これで2,580円。 ちゃんと職人さんが握ってくれるお店では安いですよね。 夜遅くまでやっているので、〆に良いですね。 ご馳走さまでした。 #コスパ最高 #夜遅くまで営業
スープがこってり、ボリューム満点の美味しい長浜らーめんのお店
あっさり豚骨、スープ多めで 替え玉に誘導されましたw 入口にセルフでトッピングコーナー有り、 コロッケと卵も一人一つOK ガッツリ食べたいときに
境にある手の込んだフルーツカクテルや多種のスコッチがあるBAR
中百舌鳥にあるバーですがディナーに伺いました アラカルトだけでなくイタリアンなメニューが豊富で食事だけでも楽しめます ニンニク、オリーブオイルがガツンと効いたメリハリのある味付けが美味しいです #中百舌鳥 #バー #イタリアン
✨生中が破格の180円✨元祖草鍋や100種を超える全部旨い料理メニューが自慢❗️
深井駅近くで飲み♪生ビールが180円!驚異のコスパで料理もめちゃ旨という奇跡( ゚Д゚)<喫煙可/クレジット可> 深井駅で仕事があり、そのまま深井駅周辺で飲むことに。 色々探すと、駅から幹線道路を超えたところにある「居酒屋 和楽」さんへ。 「わらく」と思いきや「わぐら」と読むそうです。 店内は奥に長く、手前には小上がりのお座敷やテーブル席、カウンターも10席ほど。 通路を奥に行くと個室席や大広間のお座敷も。めちゃくちゃ広いです。 こちらのお店、何がすごいって、アサヒスーパードライの生ビール中ジョッキがなんと180円!!(税込198円)と、衝撃の価格( ゚Д゚) しかも、チューハイも同じく180円、ハイボールは280円~と異次元のコスパで提供されています。 これは酒飲みからしたらめちゃくちゃありがたい♪ で、料理はというと、、、 めちゃくちゃ種類多い、、、これは注文悩む笑 ベタにお刺身盛り合わせ3種、海老と大葉のパリパリ揚げ、チーズチヂミなどなどを。 料理は割とまともな価格なので、そりゃ料理で利益出さないとね、と思ってたのですが、料理はどれも量が多くて、しかも旨い! お刺身は定番種ですが、鮮度もよく分厚くて美味しい♪ 海老と大葉のパリパリ揚げ、これがめちゃくちゃウマい! 海老はめちゃくちゃプリップリで弾力もしっかりしている、大葉の風味と、このパリパリの衣が食感も最高で、お塩でシンプルに食べてめちゃくちゃウマい!! そして、チーズチヂミ。 これもボリュームあり、焼き目がめちゃくちゃ綺麗。 チーズの風味がしっかりしていて、もちもちしていてチヂミダレとの相性も抜群でお酒めちゃ進みます♪ 結構食べて飲んで、一人3500円くらいと、ありえないお会計でビックリしました。 平日なので、空席はありましたが、どんどん人が入ってくるのも納得です。 お店が広くて個室やお座敷などもあるので、大人数での宴会などにもよさそうです。 また深井周辺で飲むときは必ず来ます。 ごちそうさまでした。
【酎ハイ220円〜!】リーズナブルなドリンクとこだわりのお料理をご提供◎
チェーン店なのかなと思ったら、レシートにワタミって書いてあった。皮串はうまい。値段は高くない。
大阪堺にある、料理もお酒もメニューが豊富な美味しい居酒屋さん
お久しぶりに 菜々味で美味しいもん❤ お出汁が美味しいから…だけでなく素材の味を生かしてくれはるから旨いんです(*^^*) 松茸は ホイル焼き お造りは ワサビがちょっとちがったり 酔っパゲで此処だけは申し訳ないくらいに マトモなアップ出来た試しがござらんのですf(^_^; それほど旨くて お酒が進むとお察しくださいませm(._.)m 祇園祭が終わりましたので 落ち着いてアップしたいと思います❤
テイクアウトも大丈夫なお寿司屋。友人や家族のお土産に
★山鹿 翁橋の居酒屋さん★ 深夜ちょいお腹空いたから軽く! お寿司と天ぷらを摘みに(^~^♪ 寿司盛り合わせ 1000円 内容みたらコスパはかなりいい! 天ぷら盛り合わせも たくさんはいっていて 揚げたてで お寿司は少しおかわりいたしました 家族経営されてる雰囲気で またよりたくなる居酒屋さん! ご馳走さまでしたぁ〜〜
味覚の集中力を高めるため一席ごとに仕切られている特徴的な博多ラーメン店
2024/7/30来店 駐車場あります。 天然とんこつラーメンを食べました。 追加で替玉とチャーシューも注文しました。 安定の美味しさですね。
豚肉を炊き込んだスープが女性からも人気☆泉北のラーメン屋さん
丸源ラーメンさん やっぱり、ここは定番の肉そばがいいですね! 15年ほど前、名古屋単身赴任時代に良くお世話になったラーメン店で懐かしい!
透き通った出汁に細く長いツルツルうどんが絶妙なうどん屋さん
2023/9/23来店 おでん盛り合わせ、温かいとり天うどんをいただきました。 とり天だけでなく、かぼちゃ、ナス、のりの天ぷらも入ってます。 2022/6/11来店 おでん盛り合わせ、肉天丼を頂きました。 青年團も忙しそうですね。 2020/3/28来店 勧誘後に青年で来ました。 今回もかつ丼です。 やはりおでんは定番やなぁ。 2019/12/22来店 説明会終わりで友達と来ました。 かつ丼を注文しました。 150円プラスで大盛りにできます。 おでんも美味しいなぁ。 2019/3/6来店 青年団でよく利用しているお店です。 今回は地元の友達と来ました。 テーブル席と個室があります。 かつ丼が美味しいです。 必ずおでん盛合せを注文します。 かつ丼は甘めやったなぁ。
ネギ入れ放題が嬉しいサービス!安定の美味しさが定評のラーメン店
0415(月)3:40。駐車場あり。明け方5:00までの営業。 この時間でも開いててよかった。釣りの前の腹拵え。夜中でも罪悪感なし。 煮込みバラ肉ラーメンの大にいきます。ネギたっぷりと。思い出してたまに行きたくなるラーメン屋さん。
泉北 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!