発酵食品と発酵文化のすばらしさを全国に向けて発信する〈全国発酵食品サミット〉。毎年全国各地で催されているイベントで、14回目の今年は千葉県香取市で開催されます。10月26日(土)・27日(日)の2日間、JR佐原駅から徒歩圏内の佐原エリアを会場に、発酵食品の魅力や文化に触れることができるコンテンツが満載です。
千葉県香取市にある、豊かな水に恵まれた水郷・佐原(さわら)。米をはじめとする作物がよく育ち、江戸時代から日本酒や酒粕、味噌、醤油といった発酵文化が花開きました。今でも江戸の面影を残した町家や商家が軒を連ね、「北総の小江戸」とも謳われる風情あるまち並みが訪れる人を楽しませています。
そんな香取市佐原エリアを舞台に行われる〈全国発酵食品サミット inかとり〉のテーマは、「発酵と観光のまちづくり」。古くから伝統として引き継がれる醸造文化に加えて、近年は地域内における新たな循環型農業の取り組みなど、発酵技術を生かした循環型社会の実現への取り組みが行われています。こうした香取市における発酵の歴史と文化を地元の人も含めて再認識するとともに、発酵によるまちづくりを現地で実感できる機会が今回のイベントです。
なお、イベント開催の両日、新宿駅から開催地の佐原駅まで、なんとJR東日本による臨時列車の発着が決定しました。行きは新宿発7:42→佐原9:29着、帰りは佐原発17:37→新宿19:22着。全車指定席のため、電車に揺られながら行きも帰りも楽ちんにアクセスができます。
10月26日(土)11時からは、発酵通にはおなじみの東京農業大学名誉教授・小泉武夫さんの基調講演があります。「江戸の発酵文化と香取」をテーマに、かつて舟運で栄えた香取市と発酵文化について無料で話が聞けます。
27日(日)13時半からは「武夫と佐和子の〜発酵ブギウギ〜」と題したトークショーも。作家・エッセイストの阿川佐和子さんをゲストに、小泉武夫さんと日々の食生活での発酵食品の取り入れ方や、国内外の珍しい発酵食品の紹介など、役立つお話が繰り広げられます。
また、今年は「発酵ソムリエ料理教室」や発酵について学ぶ場も多く企画されています。料理教室では、かつお節削り体験や塩麹づくりなど手軽なものから、発酵薬膳料理や飾り巻き寿司体験など本格的なものまで、さまざまな体験ができそう。さらに、〈株式会社正上〉や〈株式会社馬場本店酒造〉〈酢之宮醸造所〉といった佐原の醸造蔵を舞台に、専門家の講師と一緒に醤油やお酒、お酢などの発酵食品について学べる貴重な機会も用意されています。
※各種イベントは事前申し込みが必要。一部イベントの受付はすでに終了しています。
毎年恒例の発酵マルシェは〈みんなの賑わい交流拠点コンパス〉の駐車場を会場に、香取地域(香取市、神崎町、多古町、東圧町)や全国各地の発酵食品を買うことができます。香取産や千葉県産の醤油や味噌、甘酒、清酒、漬物といった発酵食品はもちろん、珍しい発酵食品も並びます。
例えば、香取神宮にほど近い里山にある〈酢之宮醸造所〉がつくる〈柿の神髄〉は、霞ヶ浦周辺でとれた柿を自然のチカラだけで醸した手づくりの柿酢。濾過も火入れもしないため、生きた酢酸菌と酵素をとり入れることができます。
また、地元の銘菓〈佐原ばやし〉をつくる和洋菓子店〈ほていや〉は「みそマドレーヌ」や「チーズマドレーヌ」といった発酵スイーツを販売予定です。
昨年の全国発酵マルシェの様子。
さらに、岩手県の〈陸前高田 発酵パーク CAMOCY(カモシー)〉のパンや、沖縄県宮古島の発酵飲料「みき」、発酵食品ソムリエが滋賀県の〈徳山鮓〉とコラボしてつくる「発酵熊汁そば」など、全国津々浦々の珍しい発酵食品の事業者やキッチンカーも出店予定。初めて出会う発酵食品から、親しみのある発酵食品まで、会場で手にすることができますよ。
乳酸菌と酵母の発酵によってつくられているカルピス®ブースもあります。日本初の乳酸菌飲料であるカルピス®は、100年以上前にカルピス®の生みの親である三島海雲が内モンゴルで出会った発酵乳をヒントにつくりました。現地で体調を崩した際、遊牧民たちが与えてくれた白くて酸味のある発酵乳によって元気を取り戻した海雲。帰国後に「この不思議な“チカラ”で日本を元気にしたい!」と研究を続け、カルピス®を生みだしたといいます。
そんな歴史のあるカルピス®は、世代や地域を超えて多くの人が口にしたことのある発酵食品であり、〈アサヒ飲料〉では発酵をテーマにした活動を行っています。日本全国の発酵に取り組む仲間とのつながりを大切にし、これまでも各地のさまざまな発酵食品や素材とのコラボレーションを実現してきました。
今回は香取市とのご縁から、香取市の食べ物とコラボした、「特別なカルピス®の試飲体験」を実施予定です。
発酵や乳酸菌にまつわる展示もあるので、オリジナルのカルピス®を飲みながら、カルピス®のヒミツについてぜひ触れてみてください。
昨年のカルピス®ブースの様子。
佐原エリアの豊かな自然と歴史を感じながら、発酵の世界にどっぷり浸かれる2日間。秋の行楽に、発酵食品の魅力が一堂に会する大祭典はいかがでしょうか。
開催日:2024年10月26日(土)・27日(日)
会場:みんなの賑わい交流拠点コンパス(千葉県香取市佐原イ134-3)、佐原の歴史的町並み
全国発酵食品サミットinかとり公式サイト