タグ

LLSpiritに関するHolyGrailのブックマーク (11)

  • マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか(を考えてたらカッとなって LL の資料公開) - IT戦記

    はじめに このエントリはマークアップエンジニアに対する批判ではありません。不快な想いをした方がいましたら、申し訳ありません。 きっかけ ライブドア & サイボウズラボの数人でお昼ご飯をべにいって、いろいろ話しながら考えたことを昼後に Twitter に書き込みました。 濃い昼飯だた、(X)HTML+CSS しか出来ない人は真剣に第二の何かを探したほうがいいと思た。(X)HTML+CSS ではもうこれ以上すごいと呼ばれる人なんて増えないと思う。 http://twitter.com/amachang/statuses/191256222 「CSS 道」は道が短すぎるんだ。マーケティングの為に長く見せてるけど、実際覚えることは少ない。「デザイン」か「JavaScript」を職業に出来るくらいにしとかないとヤバいと思う。 http://twitter.com/amachang/statuse

  • sh1.2 pyblosxom : LLSpirit行ってきました。

    今回は日帰りで、朝の基調講演からVM魂まで見て帰りました。 詳細な内容はここのサイト( a geek - LL魂の実況中継 )が詳しいので、 印象に残ったとこだけメモしておきます。 基調講演: 和田先生 Hackerとは、playful(楽しんでやる)で、他の人に認められるもの。 ってな話を聞いて、下記のページを思いだした。 笑わないプログラマ: プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレ Hackとは、大勢でやるものじゃなくて一人でやるもの、というイメージがある。 ダヴィンチの楕円コンパスはサーボを埋めこめばHappy Hacking コンパスになるね、 ってすごく楽しそう。 全体的にすごく楽しそうに話ていらっしゃるのが印象的でした。 でも、歯車の話やらフーリエ解析やらフーリエ合成の辺りでついていけなく なってちょっと眠ってしまいました。 プレゼンにはMeadowを使われてて、楕円

    HolyGrail
    HolyGrail 2007/08/07
    komaku
  • Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催

    PerlRubyPHPPythonJavaScript,Io,Clean,R,Lua,なでしこ,xtal,Sukuna,crowbar,XUL,Gauche,Lisp,Coq---8月4日,イベント「Lightweight Language Spirits(LL魂)」が開催された。軽量言語,スクリプト言語と呼ばれるプログラミング言語が一堂に会するカンファレンスである。 アプリケーションの開発と修正に求められるスピードがますます速まるにつれ,JavaC++などの重量言語に比べ開発効率にすぐれるとされる軽量言語への注目が高まっている。タイトルにLLを冠したイベントは2003年のLL Saturday以来5年目となるが,昨年LL Ringの約300名から,今年は約750名以上と参加者も拡大した。 “日最初のハッカー東大名誉教授 和田英一が語る「ハッカー気質」 基調講演に立ったのは“

    Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催
    HolyGrail
    HolyGrail 2007/08/07
    id:Yoshioriが完全にスルーされている件について
  • LL魂 - 神様なんて信じない僕らのために

    おせえ、と言われそうな時期の感想。(お盆休みに入ったのでWeb離れ中) ということで参加してきました。 遅まきながら、 こういうLL系の大勢が集まるイベントは初めての参加だったのですが、面白かった。 とりあえず人数が多かったから、和田先生の基調講演(しょっぱな)から寝ている人が! まぁ、この辺りは方向性的には色々あるから難しいかも。 個人的にはアナログな数学的な機構を持った計算機は面白いなぁ、と思う。 仰々しいし、精度とか色々と気になるところもあるだろうけど、 で、感想。 Ruby2.0すげええええええええええええええええ。 Rubyのプレゼンで提示された機能が凄すぎた。 まぁ、大嘘だったけどな。(当はRuby1.9で、半分以上の機能は釣りだった) でも、夢があるなぁと思った。 夢(というか理想)だけを純粋に提示して後から打ち崩してもなお夢が残る感じ。 やっぱりRubyは愛だなぁ。 対し

    LL魂 - 神様なんて信じない僕らのために
    HolyGrail
    HolyGrail 2007/08/06
    眼鏡っ娘の人
  • LL魂の実況中継 - Pixel Pedals of Tomakomai

    今年も参加しています。適当に実況します。 (8/8 追記。id:SumiTomohikoさんがすばらしいまとめを作ってます。こちらもぜひ。) 10:30 基調講演 - ハッカー気質について / 和田英一さん hackとは・・・playful 遊び心で hackerとは・・・to be described as a hacker by others (他人にハッカーだと認めてもらう) が better ハックは自己表現。チームで作る互いのものではない。四苦ハックして行う 楕円を書くコンパス・・・円錐を斜めに切ると楕円になることを利用。影絵で説明(笑)。 ケルミンの積分機、兆候予測機、微分解析機*1 Niemanのトルク増幅器・・・Input軸の変位をモーターの力で増幅させる。牛の鼻輪を引くと、痛がって同じだけ牛が動くのと一緒(サーボモゥター) flipflopで音階を出す・・・ビットシフトに

    LL魂の実況中継 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • LLSpiritの人気記事 0件 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • LL魂 | スパムとか

    LL魂行って来ました。つかrhacoのLTしてきました。 LTで時間が余ったので余計なことを喋ろうとしたとたんにタイムアップのどら。格好わるいめに遭いました。 LTの間、Conveyor(使い方1、使い方2)のid:shigeponさんが関西からやってきて、id:rhacoなひと、java-jaのyoshioriとともに「スパムを監視するオフ」を行っていたようです。 LT終わって、会場の一番後ろの席に戻ってみたらIsoparametric以外PythonというかDjangoの人たちは皆いなくなっていて、なんだか悲しい思いをしました。 その後、yoshioriやamachangの集団に混ぜてもらいました(無理矢理飲み会に参加するメソッド)。 rhacoな人のrhaco記念撮影にのっかって、PHP/Python/Lisp/(追加)Javaの人たち(希望者含む)記念撮影をしたわけ

    HolyGrail
    HolyGrail 2007/08/06
    Lispの時代到来
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: LL魂お疲れ様でした[LLSpirit]

    LL魂、参加されたみなさんお疲れ様でした。みなさんのお陰で無事イベントを終了することができました。ありがとうございました。 前半の20枚だけですが、Flickrに写真をアップロードしました。 詳しい感想はのちほど。いろいろ新しい刺激を受けました。 とりいそぎ、Lightning Talksの発表資料(※画像はイメージでしたバージョン)を公開します。 イメージファイト! - 画像に埋め込まれたPHP・XSS攻撃コードと戦う5つの方法 - 11 竹迫良範(Shibuya Perl Mongers) http://wafful.org/mod_imagefight/ImageFight-LL2007.ppt 先日、PHPの攻撃コードが隠された画像ファイルが、大手ホスティングサイトで発見されたとの報道がなされました。GIF,PNG,JPEG,BMP形式の画像ファイルには、PHPのRFI攻撃で使用さ

  • Latest topics > 高橋メソッド in XULの改良 - outsider reflex

    Latest topics > 高橋メソッド in XULの改良 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « LL魂 Main Firefoxと少年ナイフ » 高橋メソッド in XULの改良 - Aug 06, 2007 LL魂で高橋メソッド in XUL RETURNSの問題点や課題がいくつか浮き彫りになったので、それへの対応をちょっとばかしやってみた。 高橋メソッド提唱者の高橋氏自身から「文字の大きさを変えられない」という指摘を受けたので、プレゼンデータ内に記述するコマンドで文字の大きさを変えられるようにした。 複数のファイルに別れているために導入に躓く人がいたので、スタイルシートも画像も全部takahashi.xulに埋め込むようにし

  • [B! LLSpirit] TAKESAKOのブックマーク

    Web-DBアプリケーションを開発環境のAlinous-Coreが9月18日,オープンソース・ソフトウエアとして公開された。Alinous-Coreは「ほぼSQLHTMLだけでWeb-DBアプリを開発できる」(開発者の飯塚友裕氏)という。従来から無償で配布されていたが今回ソースコードも公開された。 Alinous-CoreはEclipseプラグインとして配布されている開発環境で,Java VM上に実装されている。HTMLSQL,DOM変数を持つスクリプトであるAlinous-Coreスクリプトでアプリケーションを記述する。スクリプトの中でそのままSQLを実行できる。カスタム・フォームバリデータ,「戻る」ボタンの自動生成,HTTPセッションのハンドリング,ページのフォワード機能,Basic認証,RSS,ファイルアップロードなどの機能を備えている。 従来から無償配布されていたが,今回ソース

  • 1