タグ

2018年1月24日のブックマーク (23件)

  • 「Downwell」で有名な20代クリエイターのもっぴん氏が任天堂に入社

    — もっぴん (@moppppin) January 23, 2018 麓氏は東京芸術大学声楽科に入学した後、在学中にゲーム開発を開始。いくつかのゲームを作ったのち、下へと降り続ける「Downwell」の開発を手がけ、2015年にインディー系パブリッシャーとして有名なDevolver DigitalからPC、iOSでリリースされることになった。その後、PS4やPS Vitaにも移植され、日の若手インディークリエイターとして華々しいデビューを飾った。また「Downwell」はIGF 2015の学生部門やBitSummit 2015などのアワードにもノミネートされ、GDCの講演も行い、国内外で高い評価を受けている。さらに2017年のCEDEC AWARDSにおいてゲームデザイン部門の優秀賞を獲得。 あわせて読みたい「UFO 50」が発表!「スペランキー」や「ダウンウェル」の制作者が贈る、新作

    「Downwell」で有名な20代クリエイターのもっぴん氏が任天堂に入社
    J138
    J138 2018/01/24
  • 昔の会社で作ったアプリの名前を検索したら自分の知らない人が開発者としてインタビューを受けていた「俺の知らない開発中の苦労話をしている…」

    ask @whirlpool ふと昔の会社で作ったアプリの名前を検索してみたら、今では他の会社名義になってて、おれの知らない人が開発者としてインタビュー受けてた。コーディングどころか絵も効果音もBGMも全部自前で作ったのに、しかしインタビュー受けてる開発者さんはおれの知らない開発中の苦労話をしている…。 2018-01-24 01:41:43

    昔の会社で作ったアプリの名前を検索したら自分の知らない人が開発者としてインタビューを受けていた「俺の知らない開発中の苦労話をしている…」
    J138
    J138 2018/01/24
  • ビットコインで借金地獄へ、素人は絶対「FX」に手を出すな - ライブドアニュース

    2018年1月24日 4時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと で借金を背負うことについて、Twitterでアンケートがとられた 「人が悪い」という意見が大半だが、「政府が悪い」とする人も 政府は仮想通貨の証拠金取引について禁止すべきだと、識者は指摘している ◆ビットコインによる借金についてのアンケート結果「フリーターがカードローンで50万円の借金。それを証拠金に25倍のレバレッジでビットコインを1000万円分購入。暴落時の取引所による強制ロスカットの結果100万円の追証を求められる」という事件があった時、悪いのは誰?― Satoshi Nakajima (@snakajima) 昨年は「仮想通貨元年」と呼ばれ、一挙に投機対象としての仮想通貨が日中の投資家のみならず、学生や主婦にまで浸透した1年でした。この状況について以前から警鐘を鳴らし続けていた

    ビットコインで借金地獄へ、素人は絶対「FX」に手を出すな - ライブドアニュース
    J138
    J138 2018/01/24
  • パーク24、森山直太朗の「どこもかしこも駐車場」に一家言 : 市況かぶ全力2階建

    コメ卸大手の木徳神糧、令和のコメ騒動で美味しい思いをしている様子がモロに数字に表れてしまいヘイトを集める

    パーク24、森山直太朗の「どこもかしこも駐車場」に一家言 : 市況かぶ全力2階建
    J138
    J138 2018/01/24
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国人がiPhoneのバッテリーを本物か確かめるために噛んだら大爆発 - ライブドアブログ

    中国人がiPhoneのバッテリーを物か確かめるために噛んだら大爆発 1 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2018/01/24(水) 11:25:11.52 ID:rl4tnK2r0 iPhoneのバッテリーをかんだら大爆発が発生 iPhoneのバッテリーを交換しようとした際、交換用のバッテリーが偽物ではないか確かめるためにユーザーがバッテリーをかんだところ爆発した、という事故が中国で発生しました。 iPhone battery explodes after Chinese man bites it | Taiwan News https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3347960 Chinese man sparks explosion after biting iPhone battery to check authenticity

    痛いニュース(ノ∀`) : 中国人がiPhoneのバッテリーを本物か確かめるために噛んだら大爆発 - ライブドアブログ
    J138
    J138 2018/01/24
  • 60%の人間はプログラミングの素質がない

    Coding Horror: Please Don't Learn to Code Please Understand Learning to Code Coding Horrorで有名なJeff Atwordが、ある州知事が今年の目標としてプログラミングを習得することを挙げていることに対し、そもそも税金を払う我々市民は、政治家にはプログラミング習得以上に重要な、政治家にしかできない問題の解決を望む、よってプログラミングを学ぶのをやめてくれという記事を書いた。これに対して、反論が多数上がっているが、Jeffも読んでいるある論文をあげて、この議論の参加するためには、必ずこの論文を知っておくべきであると書いた人がいる。この論文は有名で、非常に興味深いので、全プログラマーが読むべきである。 ふたこぶラクダという名前で知られている有名な論文がある。この論文では、60%の人間にプログラミングの素質が

    J138
    J138 2018/01/24
    成績表のフタコブラクダの図は、難易度の高い数学のテストやプログラミングの試験の時によく出現していた。試験とはいえ、適正の有無を問われるのは残酷だな。
  • 地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia

    項で解説する地方病(ちほうびょう)は、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)[† 1]の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 「日住血吸虫症」とは、「住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病」であり、「ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症」でもある[3]。日住血吸虫はミヤイリガイ(宮入貝、別名:カタヤマガイ)という淡水産巻貝を中間宿主とし、河水に入った哺乳類の皮膚より吸虫の幼虫(セルカリア)が寄生、寄生された宿主は皮膚炎を初発症状として高熱や消化器症状といった急性症状を呈した後に、成虫へと成長した吸虫が肝門脈内部に巣い慢性化、成虫は宿主の血管内部で生殖産卵を行い、多数寄

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
    J138
    J138 2018/01/24
  • 孫正義のソフトバンク、ペッパー君の過去を改ざん : 市況かぶ全力2階建

    コメ卸大手の木徳神糧、令和のコメ騒動で美味しい思いをしている様子がモロに数字に表れてしまいヘイトを集める

    孫正義のソフトバンク、ペッパー君の過去を改ざん : 市況かぶ全力2階建
    J138
    J138 2018/01/24
  • 【2017年分確定申告】仮想通貨の確定申告の仕方を勉強する | 仮想通貨研究ブログ

    そろそろ確定申告の時期。 私も2017年にトレードを複数回やってしまったため、やらないといけないことになっています。。。 といってもよくわからないというのが正直なところなので、調べたことを備忘録として残してみます。 考え方の勉強 国税庁公表内容 仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) とにかくコレを読み込んでいます。 今は移動平均法の勉強中・・・ ニュース記事 http://blogos.com/article/271348/ https://zuuonline.com/archives/182598 https://hbol.jp/155938 仮想通貨計算ツール 便利な計算ツールも続々出てきているようなので、こちらも調べてみます。 ツールまとめ 複数のツールに対してのまとめ記事。 まずはどういうツールがあるのかを確認したい方へ。 https://bitpress.jp/new

    【2017年分確定申告】仮想通貨の確定申告の仕方を勉強する | 仮想通貨研究ブログ
  • なぜ"スーツにリュック"の人が増えたのか記事に「時代が追い付いた」「フォーマルじゃない」意見真っ二つ

    なぜ"スーツにリュック"の人が増えたのか https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180123-00024206-president-bus_all (1)ビジネスシーンにおける「カジュアル化」 (2)どこまでも仕事が追いかけてくる「IT化」 (3)気象の変化とそれに伴う「消費者意識」 続きを読む

    なぜ"スーツにリュック"の人が増えたのか記事に「時代が追い付いた」「フォーマルじゃない」意見真っ二つ
    J138
    J138 2018/01/24
  • 「子供を持てばわかる」で話を終わらせるのヤメて。 - Everything you've ever Dreamed

    とある友人と飲んでいて「子供は東大か京大へ行かせるつもりだ」と冗談を聞かされたので「言うのはタダだからな」とゲラゲラ笑ったら相手が真顔で半ギレしていた。冗談ではなかったらしい。「小学5年生の息子を学習塾と英会話と体育予備校とスイミングスクールに通わせているので小遣いが少ない」という愚痴からの流れで飛び出した東大進学希望発言。僕が冗談と勘違いしたのも無理はない。と思う。なぜなら彼は学生時代、どちらかといえば、というか、明確に勉強が出来ない人だったからだ。じっさい、酔っぱらっていたとはいえ、その場で暗唱した九九も相当に怪しかったし、「dog」の意味を問われた英語の小テストで「ドッグ」とカタカナで解答していたのを僕は強烈に覚えている。トンビが鷹を生む、ということはありうるけれども、自分の遊びほうけていた過去や目の当てられない成績を棚に上げて、子供に猛烈に勉強をさせて成績を望むのは何なのだろう?僕

    「子供を持てばわかる」で話を終わらせるのヤメて。 - Everything you've ever Dreamed
    J138
    J138 2018/01/24
  • HRzine

    HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

    HRzine
    J138
    J138 2018/01/24
  • 「CPUの脆弱性」に手元のゲームPCは対策できているのか。Windows環境で簡単にチェックできるツールを作ってみた

    CPUの脆弱性」に手元のゲームPCは対策できているのか。Windows環境で簡単にチェックできるツールを作ってみた ライター:米田 聡 12→ 北米時間2018年1月3日にGoogleセキュリティ研究チーム「Project Zero」が発表したCPUの脆弱性について,4Gamerでは先に,脆弱性の概要と,ゲーマーはどうすべきかといった点をまとめている(関連記事)。 あれからまだ数日しか経過していないが,関連各社の対応は迅速で,稿を執筆している1月10日の時点でほぼ出揃った。また,ゲーマーなら気になるであろう「性能への影響」についても,各社から公式コメントが出つつある状況だ。 今回は,4Gamer読者の中でもとくにユーザー数が多いと思われるWindows側の対応を中心に,ここまでの動きをまとめてみよう。 Variant2の対策にはBIOS(UEFI)のアップデートが必要 1月5日掲載の

    「CPUの脆弱性」に手元のゲームPCは対策できているのか。Windows環境で簡単にチェックできるツールを作ってみた
    J138
    J138 2018/01/24
  • 誰か褒めてください。私は一つのプロジェクトを潰そうとしました。|Shakib Kadi

    「嫌な予感がします」大分前ですが、得意先のある部署からシステム開発の相談を受けました。 内容を聞いて「あ、嫌な予感…」と思いました。 数年前に流行ったけれども、最近は評判が悪いと私が認識していたものだったからです。 調査しました感覚でモノを言うのは苦手なので、見積もりの傍ら調査をしました。他企業でそのシステムがどう事業に貢献しているかの調査です。 集客に関するものなので、コネと頑張りで数値を集めることが出来ましたが、実はコレは結構大変でした。とても仲の良い会社さんなので良かれと思って頑張りました。 それは役に立たなそうでした結果、そのシステムは事業に貢献していないと判断できるデータが出てきました。 また、ビジネスを取り巻く環境の変化にそのシステムが対応出来ていないことも客観的に説明が付く状況でした。 とても良くやれば上手く行くこともあるかもしれません。が、それは最終回で逆転しなければ敗ける

    誰か褒めてください。私は一つのプロジェクトを潰そうとしました。|Shakib Kadi
    J138
    J138 2018/01/24
  • テキストを左揃えのまま中央寄せにする方法 | たねっぱ!

    「デバイステキスト使って好きなテキスト入れれるようにした上で、左揃えのままセンタリングしたい」なんて状況がよくあります。そんな時にどういうふうにコーディングすればいいのかご紹介したいと思います。 左揃えのまま中央寄せ?? もう正直何言ってんだお前的なタイトルですが、要はこういうパターンです。 こんな風に「デバイステキスト使って好きなテキスト入れれるようにした上で、左揃えのままセンタリングしたい」なんて状況結構あります。 自分がマークアップ初心者の頃は、こんなレイアウトは出来ないものと勝手に思ってたのですが、実は簡単にできちゃいます。 どうするかというと、inline-blockの特性を活かしてやっちゃいます。 実例 実際のソースコードは以下のとおりです。 ソースコード <style> .wrapper { max-width: 300px; margin: 0 auto; text-ali

    テキストを左揃えのまま中央寄せにする方法 | たねっぱ!
    J138
    J138 2018/01/24
  • 小町嫁が家(エジプト)を出ていった

    先週これを書いた増田ファラオです。 嫁が小町ユーザーだった(俺はエジプト) https://anond.hatelabo.jp/20180117102941 一言で言うと終わった。 先週の木曜日に夜帰ったら、家に嫁がいなかった。 置手紙もない。電話も出ない。嫁の実家にかけてもいないと言われる。 そのうち帰ってくるだろうと週末をやり過ごしてみても、帰ってきていない。 いよいよ格的にやばいかもと思って、改めてさっき例の小町のトピを見てみたら、嫁がこんなレスを付けていた。 皆様、温かい叱咤激励ありがとうございます。 ただ主人がこのトピを見てしまった事が明らかとなり、気持ちの整理がつけれずにいます。 しばらく実家に戻って改めて結婚生活、及び結婚について考え直したいと思っています。 実家にいる。 電話を取り次いで貰えなかっただけみたいだ。 増田ファラオ、完全にもうやれる事がなくなった。詰んだ。 最

    小町嫁が家(エジプト)を出ていった
    J138
    J138 2018/01/24
  • 絶対にエンジニアが転職してはいけない会社の募集要項 | Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

    以前に 「エンジニア転職する時に必ずチェックしたい募集要項」という記事を書きました。日はその逆で、エンジニア転職する時にさけておきたい会社の募集要項について書きたいと思います。 今回は、これまでに「ハイスキルなエンジニア転職サービスFindy」をリリースするために数万件の募集要項を読んできた経験から、特にエンジニア職に特化して、こんな募集要項を書いている会社は「要注意」という例を6つ紹介してみたいと思います。少しでも転職を考えている方のお役に立てればと思います。 求人票の種類がWebエンジニアただ一つ。エンジニア職種の分解がされていない 創業数人のスタートアップを除き、エンジニア職種が一つしか書かれていない募集要項の会社は避けましょう。 よくある例としては、「Web エンジニア」というタイトルの募集要項があるだけで、しかもその「Web エンジニア」の方に、ありあらゆることをお願いする

    絶対にエンジニアが転職してはいけない会社の募集要項 | Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
    J138
    J138 2018/01/24
  • 日本では知られていない海賊版の新潮流 » p2ptk[.]org

    のオンライン海賊版の歴史をふり返ると、時代時代にさまざまなトレンドがあった。Warezに始まりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有、YouTubeやニコニコ動画などのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 日でも昨年10月にリンクサイト「はるか夢の址」の運営者や投稿者が摘発され、サイバーロッカーへの注目(というか圧力)が高まっている。ただ、海賊版の世界を観察していると、サイバーロッカー型の海賊版はすでに過去のものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体の人気は2012年のMegauploadの閉鎖前後にピークアウトし、根強い人気のBitTorrentですら下降の一途を辿っている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 » p2ptk[.]org
    J138
    J138 2018/01/24
  • 火を使って狩りをする鳥の存在が確認される

    火を扱えるのは人間や一部のサルなどの高い知能を備える動物に限られると考えられてきましたが、オーストラリア北部に、火を使って狩りをする鳥が3種類もいるという研究発表がされています。 Intentional Fire-Spreading by “Firehawk” Raptors in Northern Australia | Journal of Ethnobiology http://www.bioone.org/doi/abs/10.2993/0278-0771-37.4.700 Australian raptors start fires to flush out prey | Cosmos https://cosmosmagazine.com/biology/australian-raptors-start-fires-to-flush-out-prey オーストラリア北部に生息する

    火を使って狩りをする鳥の存在が確認される
    J138
    J138 2018/01/24
  • エンジニアを対象に一律の初任給制度を撤廃し、個々人の能力に応じた給与体系を導入

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)は、2018年4月以降に新卒入社するエンジニアを対象にこれまで一律で定めていた初任給制度を撤廃し、個々人の能力別給与体系に変更いたします。さらに、高度な技術や実績、成果をお持ちの学生を対象に「エキスパート認定」制度を導入いたします。 当社のこれら取り組みの背景には、近年のインターネット産業における若手エンジニアの目覚ましいスキル向上があります。多様な技術領域において若手エンジニアが日々活躍する中で、従来のように一律で定めた基準では正しく評価できなくなったと考えています。また、当社では長年社内で培ってきた技術力を武器に定額制音楽ストリーミングサービス「AWA」やインターネットテレビ局「AbemaTV」などのメディア事業、スマートフォン向けゲーム事業、アドテクノロジー事業などインターネッ

    エンジニアを対象に一律の初任給制度を撤廃し、個々人の能力に応じた給与体系を導入
    J138
    J138 2018/01/24
  • Facebook、新たな時間の最小単位「Flick」を提唱 ~映像やゲーム制作向け

    Facebook、新たな時間の最小単位「Flick」を提唱 ~映像やゲーム制作向け
    J138
    J138 2018/01/24
  • 小室哲哉氏の引退とぼくらの七日間戦争 - Everything you've ever Dreamed

    多くの肩書があるけれども僕にとって小室哲哉さんは今までもそしてこれからも未来永劫ずっとTMネットワークのリーダーである。先日、引退会見に臨んだ小室哲哉さんは、追い詰められ、疲れきった老人に見えた。30年前に赤く燃えるサバンナを眺める金曜日のライオンのように逆立てていた金髪はすっかり落ち着き、白髪と見間違えるようになってしまった。時折涙ぐむ弱々しい姿は、このままUTUになってしまうのではないかと心配になってしまうほど。不倫と介護疲れによる引退。その行いと対応の是非は受け手側それぞれの考え方により違うと思う。ただ、会見で小室さんがEDを患っていると告白されたときに僕の頭に浮かんだのは「戦友」の二文字だった。同じ病、敵と戦うレジスタンス。数年前、胸にズゴックが描かれたTシャーツ姿で逮捕されたときに覚えた親近感よりも強い絆を感じた。そして悲しかった。追い詰められているのは想像に難くないがEDを言い

    小室哲哉氏の引退とぼくらの七日間戦争 - Everything you've ever Dreamed
    J138
    J138 2018/01/24
  • 草津白根山がドーン、ドーンも不謹慎にドーン : 市況かぶ全力2階建

    コメ卸大手の木徳神糧、令和のコメ騒動で美味しい思いをしている様子がモロに数字に表れてしまいヘイトを集める

    草津白根山がドーン、ドーンも不謹慎にドーン : 市況かぶ全力2階建
    J138
    J138 2018/01/24