タグ

2005-12-01に関するKoshigoeBushouのブックマーク (16)

  • pearコマンドでSmartyやphpMyAdminをインストール:phpspot開発日誌

    PEAR1.4.0以降でChannelの機能が利用可能になりました。 Channelとは、以前も紹介したとおり、pearコマンドでpear.php.netからだけではなく、別のパッケージ配布サイトからもパッケージをダウンロード&インストールできる機能です。 たとえば、phpspotにてパッケージを配布するように設定すれば、pearコマンドでphpspotからパッケージのダウンロード&インストールが可能になります。 Smartyはpear.php.netでは配布されていませんが、別のサイト(Pearified.com)でパッケージが配布されていて、Channel機能を使うことでpearコマンドによりインストール可能です。 以下、サンプルを行うためにはpear upgrade PEAR コマンド等でpearを最新のものにしましょう。 パッケージ配布先の追加 $ pear channel-dis

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    pearのchannel設定; パッケージ配布サイトを登録
  • Yahoo!デベロッパーネットワーク

    Yahoo! デベロッパーネットワーク Yahoo! DEVELOPER NETWORK クリエイターの皆さんとYahoo! JAPANの技術をつなげるポータルサイトです。 提供するWeb APIやOSS、ソフトウエア開発に役立つ最新情報をお届けします。

    Yahoo!デベロッパーネットワーク
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    Yahoo!Japanの検索API
  • evhead: Ten Rules for Web Startupsの訳 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    元Pyra、現OdeoのEvan Williamsが語るスタートアップ10の心得「evhead: Ten Rules for Web Startups」訳してみた。 Dave's Blog: Web系Startupの10の心構えで一部訳されていたのでそれを参考にしつつ。 1 Be Narrow(フォーカスして) 可能な限り小さな課題に焦点を当てたほうがいい。多くの企業はやりきれない程多くのことに取り組もうとするが、それは物事を複雑にすることになる。小さな課題に絞れば、ずっとすくない作業で、自分がやったことにおいて最高の結果が得られる。(小さな課題に)焦点を当てた場合、自分が考えているよりも大きな見返りになってかえってくる。より焦点を絞ったときに、ポジショニングが楽になる。提携する、買収されるといった時にも衝突が少なくなる。(中略)もし自分の分野で一番になりたいのなら、たとえ自分の分野がすご

    evhead: Ten Rules for Web Startupsの訳 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    心構え?
  • あ!早い!と感じるWindows XP 高速化

    ページを移転しました 3秒後に移転先へジャンプします。 クリックで今すぐ移動 ↓ あ!早い!と感じるWindows XP 高速化

  • CodeZine:JavaScriptにおけるオブジェクトの基本的性質

    はじめに JavaScriptはオブジェクト指向言語です。従って、そのプログラミングは、オブジェクトの生成やプロパティの参照、メソッドの実行などを組み合わせる作業と言えます。つまり、オブジェクトを上手く扱うことができなければ、JavaScriptの良いコードは書けません。また、JavaScriptにおけるオブジェクトの考え方は、JavaC++とは根的に違っています。 そこで、この記事では、JavaScriptにおけるオブジェクトの基的な性質について見ていくと共に、JavaC++といった他のオブジェクト指向言語との違い、JavaScriptにおけるオブジェクトの扱い方などを解説していきたいと思います。 なお、この記事はJavaScriptの解説ですが、その内容は、標準仕様のECMAScriptで扱われる範囲に基づいています。従って、同じくECMAScriptを元にしている言語(

  • PSPシステムソフトウェアアップデート

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    PSPシステムソフトウェアアップデート
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    PSPでpodcasting対応。人柱立候補の手前をうろちょろと。
  • 最も重要なのは「電子メールアプリ」--デスクトップLinux採用の調査結果

    最新の調査によると、電子メールが、デスクトップにおけるLinuxの普及を促進する最も重要な要素になるという。 Open Source Development Labs(OSDL)は今週発表した調査報告Desktop Linux Client Survey 2005のなかで、デスクトップでのLinux採用が、高機能な電子メールアプリケーション不足のために遅れている可能性があると指摘した。 3300名以上のユーザーを対象とした同調査では、アプリケーションサポートの不足がLinuxの普及を阻害していることも明らかになった。 同調査は、OSDLのDesktop Linux Working Groupが2005年10月に実施したもの。プラットフォームの種類に関わらず、電子メールは最重要なアプリケーションであると認識されていることから、質の高いこうしたアプリケーションが提供されなければ、多くのユーザー

    最も重要なのは「電子メールアプリ」--デスクトップLinux採用の調査結果
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    必ず利用されるメールクライアント。フィード周りもメーラーとの連携ネタ考えるべき?
  • FPN-ニュースコミュニティ- メモを取りやすいプレゼンをするコツ

    5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 147 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1963 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言

    FPN-ニュースコミュニティ- メモを取りやすいプレゼンをするコツ
  • 道具箱の整理

    はじめに この記事は、mymy-mycompany分室の2005年10月に1ヶ月をかけて書いたものです。ブログだと後から参照するのが大変なので、ここにまとめておきます。また、ブログでは時間の都合で書けなかった話も追加していく予定です。 私の道具箱 ここ1ヶ月ほど、私的Webサイトプロジェクトなるものに参加しています。オープンソース方式ではなくて伽藍方式。以前、オープンソースのカンファレンスに出たときに、そこで発表していた学生が、ちらと「実はオープンソースよりも伽藍のほうがクオリティが高いものができると思っているんだよね~」と話していたのが、非常~に気になってはいるのですが、そのあたりは、各自のモチベーションと時間の取り方の違いでしょうね。オープンソースでもコミットする人数(アクティブな人)が限られていれば伽藍に近くなるし、伽藍にしてもうまくいかないプロジェクトごまんとあるわけなので。 で、

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    開発マネージメントとか。『テストは新人に書かせるな』いい言葉です
  • Web Browser CSS Support

    CSS 2.1 Units Up The following are units that are used in CSS properties. The values reflect the browser's best support for these units. Support may be weaker in some properties. See the specific property information for details. CSS 2.1 Units Feature IE 6 Firefox 1 Firefox 1.5 Opera 8.5 Color (General)

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    CSSのブラウザ別対応リスト; IE6/FF1.0x/FF1.5/Opera8; Safariは?
  • The Hivelogic Narrative: Articles: Building Ruby, Rails, LightTPD, and MySQL on Tiger

    Dan Benjamin is an inventor, podcaster, software developer, and writer. In early 2009, Dan became a full-time podcaster with the launch of 5by5.tv, often called "NPR for Geeks" by its listeners. 5by5 quickly rose to become one of the top tech-focused pocast networks, drawing talent from all corners of the tech, gaming, productivity, and entertainment industries. Dan’s podcasts have gone on to rece

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    OSXにLightTPD+MySQL+Rails
  • Lucky bag::blog: Firefox で開いているタブを Expos

    ここ最近のマックの UI では Exposé が最強って思ってるんだけど、その機能を Firefox のタブで再現できる foXpose がいい感じ。 ネットで何か調べもんをしていると、Firefox のタブを余裕で 10 個以上開くなんて事がある。タブが増えればそれだけタブ幅が狭くなってくるわけで、そうなってくると当然ページタイトルが判別できなくなって、どれがどれか分かんなくなってくる。そんな時 foXpose をインストールしてれば、ステータスバーにある foXpose ボタンで今開いている全てのページをサムネール化、目的のページを選択っつうまさに Exposé な機能。スバラシス! Ctrl(command) + Shift + X のショートカットも用意されているんだけど、Web Developer Extension 入れてると「ページの縮小」とバッティングしちゃうんで、Web

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    OSXのeXposeっぽい拡張
  • json用PHP機能拡張 php-json:phpspot開発日誌

    omar kilani - projects - php-json php-jsonはPHP用のエクステンションで、インストールすると json_encodeとjson_decode関数が使えます。 これら関数を使えば、PHPの変数をjson形式にエンコード、デコードできます。 PHPのエクステンションなので、処理も高速だと思われます。 $output = json_encode($val); echo $output."n"; ↓ 出力) { "abc": 12, "foo": "bar", "bool0": false, "bool1": true, "arr": [ 1, 2, 3, null, 5 ], "float": 1.2345 }このような感じで使えるようです。

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    PHP用JSON拡張; json_encodeとかjson_decodeとか
  • GDライブラリのサポート画像を調べる:phpspot開発日誌

    GDが入っていても画像のサポート状況は一定とは限りません。 次のコードで調べることができます。 <?PHP print_r(gd_info()); ?>   次のコードも個別に調査する際に使えるようです。<?PHP if (imagetypes() & IMG_GIF) echo "GIF Support is enabled<br />"; if (imagetypes() & IMG_JPG) echo "JPEG Support is enabled<br />"; if (imagetypes() & IMG_PNG) echo "PNG Support is enabled<br />"; if (imagetypes() & IMG_WBMP) echo "WBMP Support is enabled<br />"; ?>   参考:RTFM & YMMV

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    gd_info();
  • Apache 2.2リリース と mod_proxy_balancer - higepon blog

    Apache 2.2がリリースされました。 そして、mod_proxy_balancerというものが。 This module requires the service of mod_proxy. It provides load balancing support for HTTP, FTP and AJP13 protocols Thus, in order to get the ability of load balancing, mod_proxy and mod_proxy_balancer have to be present in the server. mod_proxyの拡張機能でロードバランシングをしてくれるらしい ロードバランスのスケジューラアルゴリズムが2種類ある。 リクエスト数で重みづけスケジューラ トラフィック量での重みづけスケジューラ mod_statusを併

    Apache 2.2リリース と mod_proxy_balancer - higepon blog
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    ロードバランシング
  • Firefox拡張 IE Tab - higepon blog

    同僚のid:onishiに(id:onishi:20051201:p2)に教えてもらって、Firefox拡張のIE Tabを入れました。 この拡張をインストールするとFirefoxのタブとして、IEを開くことができます。 FirefoxのステータスバーにIE/Firefoxの切り替えがついていていつでも切り替え可能です。 これが超便利! 僕はFirefoxを常用しているのですが、特定のサイトはIEで見たりしていました。 これがすべてFirefoxの中だけで完結する(しているように見える)のでとてもよい感じです。 IEのウィンドウを単体で開くことがなくなるので快適。

    Firefox拡張 IE Tab - higepon blog
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2005/12/14
    FirefoxのタブにIEを取り込む
  • 1