タグ

debianに関するKoshigoeBushouのブックマーク (4)

  • キャビアな雑記: 玄箱でairproxyその3(airproxyを動かす)

    詳細2/3としてDebian3.1にJavaを導入し、airproxyを動作させるところまでを記します。操作用のユーザーとして'hoge'を登録したものとして説明します。 1)Java(JRE5.0)インストール ・玄箱のCPUはPower PC相当なので、JavaのソフトはSunでなく、IBMのサイトから入手します。ダウンロードするサイトはLatest Java releases and download linksというページで、32-bit iSeries/pSeriesのJ2SE 5.0をクリックします。このページから先はユーザー登録が必要です。サインイン後、JREのtgz format(ibm-java2-jre-50-linux-ppc.tgz)をダウンロードします。 ・ftpを使いユーザー名hogeで玄箱に接続し、ダウンロードしたファイルをコピーします。/home/hog

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2006/12/09
    JREをDebian(PPC)にインストール
  • Tips Collection - Debian GNU/Linux

    目下作業中です。まだあまり書けていません。 Debian GNU/Linux、もしくはDebian系Linuxディストリビューションに特化し たTipsです。 UNIX一般に共通なもの 、 Linux一般に共通なもの については、目次にリンクのみ設置しています。 項目名後ろのカッコ内の数字は、確認したDebian GNU/Linuxのバージョン番 号です(といっても今のところ3.0:woodyしかありません)。 基設定 ホスト名を設定する ホスト名を手動で設定する (UNIX一般) ファイルシステム マウントしているファイルシステム一覧を表示する (UNIX一般) ファイルシステム情報を登録する (Linux一般) ファイルシステムを修復する (Linux一般) ファイルシステムを手動でマウントする (UNIX一般) ファイルシステムを手動でアンマウントする (UNIX一般) ネットワー

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2006/03/14
    ネットワーク設定
  • Debianでの日本語コンソールの設定

    ここでは、コンソール上で日語が表示出来るように設定して行きます。また、コンソール上で日語の入力が出来る環境が必要な方は、"2.コンソールでの日本語入力環境の作成"を参考にしてください。 (woodyではインストール時に日語ロケールの作成に失敗します。"dpkg-reconfigure locales"で日語ロケール[ja_JP.EUC-JP EUC-JP]を作成してください。) コンソール上で日語を表示させるには、日語コンソールの設定が必要です。"kon"と"jfbterm"の利用方法をご紹介します。 ビデオカードによっては(SISなど)、フレームバッファモードになります。 この場合は"kon"は利用できません。"jfbterm"を利用してください。 konは、私が利用している環境では問題なく利用できます。(ATI Radeon、NVIDIA GeForce4 MX、i

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2006/03/14
    日本語コンソール
  • Debian JP Project - Debian JP Project

    最近の話題 2024 年 12 月度 東京エリア・関西合同 Debian 勉強会のお知らせ (2024/12/21 10:32) 2024 年 11 月度 東京エリア・関西合同 Debian 勉強会のお知らせ (2024/11/11 23:32) 2024 年度役員改選および新体制スタートのお知らせ (2024/8/1) (2024/11/11 23:17) 2024 年 10 月度 東京エリア Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2024 Online/Fall (2024/10/17 00:02) 東京エリア Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2024 Tokyo/Fall (2024/10/17 00:02) »(もっと詳しく) Debian JP Project とは? Debian JP Project は、 Debian Proje

    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2006/01/17
    Debianの日本プロジェクト
  • 1