タグ

2018年7月19日のブックマーク (2件)

  • LaTeX(Beamer)でポスターを作る - muscle_keisukeの日記

    この記事は学生Advent Calendar 18日目の記事です. はじめに ポスターセッションの学会があったので,論文をLaTeXで書いた勢いでポスターもLaTeXで作りました. スタイルファイルの用意 TeXLiveをインストールした時点で入っていると思いますが,入ってない人はダウンロードしてください. githubにあります.beamerposter.styのみ使います. github.com ポスターを作る デザインなどは後回しにし,まずは必要なコマンド,環境について紹介します. 最小構成で作る まずは,動くことを確認するために最小構成でA0ポスターを作ってみます. \documentclass[final,dvipdfmx]{beamer} \mode<presentation> { \usetheme{Berlin} } \usepackage[orientation=port

    LaTeX(Beamer)でポスターを作る - muscle_keisukeの日記
  • LaTeX Beamerで図表などの位置を絶対座標で指定する方法

    概要 LaTeX Beamerを使いはじめるにあたって,はじめにぶち当たる障壁はなんといっても図の配置だと思います. PowerPointやKeynoteといったWYSIWYG系のプレゼンテーション作成ツールに慣れている人がBeamerスライドを見ると,「ここの図をもうちょっと左に動かして」とか,「ここの部分赤丸で囲んだほうが良いんじゃない」みたいな指摘が飛ぶことがあるのですが,楽な方法がなかなか検索しても出てきません. これまで私は\vspaceや\hspaceをふんだんに駆使して図を巧みに配置していたのですが,さすがにこれではコードが汚くなりすぎます. というわけでシンプルでかつ効果的な方法を見つけたので書きます. サンプルスライド: textposパッケージを利用します.プリアンブルに以下を記述します. \usepackage[absolute,overlay]{textpos} a