ネットのこととかスポーツ・アニメとか色々・自分的備忘録
DDR2メモリが爆安だったので2GB×4枚買って、Windows 7 RC x64をインストール、 折角8GBになったのでRAMを有効に使った実験でも…と思い、真っ先に思いついたRAMDiskを使ってみようとした…のだが、 肝心のRAMDiskソフトが、7 x64に対応してねー('A`) という問題に引っ掛かってしまった。 Windows x64で使えるRAMDiskとしては、Gavotte Ramdisk等があるが、Windows Vista x64 SP1以降には、 「署名の無いドライバはインストール出来ない」 という制限がある。 セキュリティ面から考えられているらしい…が、署名無し動作モード(ブートローダー画面でF8で設定可)で普通に動くソフトも使えなくなってしまうというのが、激しくもったいない。 例外処理できるようにしてくれ、MS… 常に署名無しモードで動かすソフトなんてのもあるが
ずっとXPを使い続けてきましたが、とうとうWinsdows 7を入れました。全般的になかなか快適なのですが、やはりXPとは勝手が違ってとまどうこともちらほら。 その一つがペンタブレットです。 OSでサポートするのは良いんだけど、なんだかもっさりというか手ぶれ補正がかかってる感じというか。SAIなんかで描いているときもそうですが、特にWeb上のお絵かきツールで描こうとすると、いわゆる「入り」の部分でペンが引っかかる。おまけに波紋のエフェクトが出てカーソルが見づらい…。 これじゃまともにお絵かきできない、困ったなあ…。よくよく挙動を観察していると、長押ししたときにくるりん、と出てくるあの機能がお邪魔になってる可能性大です。 というわけで、色々いじってみたので手順を載せておきます。今回扱う設定変更点は大きく分けて2つ。1つめは「ジェスチャー設定を見直してペンタブレットの動作を改善する」、2つめは
--- Tips - Documents and Settingsフォルダをアクセス可能にする方法 --- Documents and Settingsフォルダには、マイドキュメントやお気に入りなどのシステムフォルダが 入っていますが、WindowsVista以降、ここがセキュリティの設定でアクセスできません。 ここでは、セキュリティの設定を変更して、昔のようにアクセスできる方法を紹介します。 (注)ここで紹介する事は、「セキュリティの低下」をさせる事です。ネット環境によっては、 ハッキングを外部に許してしまうようになる恐れもありますので、その辺を十分配慮して、 実施するようにしてください。 この画像は、Windows7で隠しファイル、システムファイルを表示するように設定し、 エクスプローラで「Documents and Settings」フォルダにアクセスしようとし
HDD丸ごと暗号化(BitLocker)のために、HDDの最初に100MBのシステム領域が作成されるのだが うちではBitLockerを使用しないので、この領域を無くすインストール方法を調べてみた (ちなみにこの中にはBoot関連のファイルも入っている) 以下はクリーンインストール時の方法だけど インストール後でも GPartedなど使用すればいけるようで -> 参考 http://winmac.blog33.fc2.com/blog-entry-109.html で、HDDをワンパーティションとして使用する時は、この方法でいけるが パーティションを分割しようとするとこの方法ではダメなので以下のやり方で パーティション作成(容量は適当でOK) システムの予約済みパーティション(100MB)と新規パーティションが作成される システムの予約済みパーティションのフォーマット 新規パーティションの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く