タグ

労働関連問題に関するTakamoriTarouのブックマーク (44)

  • ハローワークはブラック企業の味方か? - 地下生活者の手遊び

    僕の相棒が昨秋から勤めだしたのはいわゆるブラック企業でしたにゃ。 今春、試用期間が終わったあと一ヶ月した後に、一方的な労働条件切り下げを通告してきたのでそれを断ったら自主退社を強制され、ユニオンに加盟して団体交渉したりいろいろと遊んだ末に、退職&金銭和解という話になって一応解決いたしましたにゃ。 で、まあ思うところを書いておこうかと。 いろいろとオモチロイ話はあるんだけど、それはまた気が向いたら書くかもしれにゃーとして、今回のお話はハローワークとブラック企業の関係について。 行政サービスや公益性の高いサービスに、ブラックな集団や企業がフリーライドするというのはありえることですよにゃ。 例えば、簡易裁判所の支払督促ってのは便利な制度にゃんが、これを利用してサラ金業者が支払督促を乱発したってのはまだマシで、架空請求に悪用されていたなんてヒデエ話もあるわけですにゃ。 ブラック企業というのもいろい

    ハローワークはブラック企業の味方か? - 地下生活者の手遊び
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/10/12
    地元にもやたらといい条件なのに年がら年中求人している企業があるなぁ。しかも斜陽産業と言われて久しい印刷業界…。確かに求人数と入社数、離職者数を載せると言うのは結構言い対策になる気がする。
  • 社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました : 暇人\(^o^)/速報

    社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました Tweet 1: 詩人(東京都):2010/09/22(水) 09:22:00.34 ID:OOacLpSqP 愛社されている企業1位は三菱商事、ワーストは…? 「愛社されている企業と愛社されていない企業ランキング」(キャリコネ調べ)が発表され、愛されている企業 1位は「三菱商事」で、愛されていない企業1位が「USEN」だった。 1位・三菱商事の海外営業を担当する男性社員(30)は「給料は満足しています。査定は一部実力主義があるけど 大体は年功序列で上がっていってます」という。 年収は900万円で、査定は一部実力主義も、ほぼ年功序列という。 また福利厚生にも満足しているそうだ。 愛社されているランキング2位は住友商事、3位旭硝子、4位三菱UFJフィナンシャルグループ、5位三井物産と続 いた。 その

    社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました : 暇人\(^o^)/速報
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/09/23
    社員数が多いところばかりでてくるけれど…。ううむ。愛されているっていうのも、洗脳完了?ということもあるかもしらんし、どちらも極端な結果が出ているところはちょっと考えたほうがいいのかもと思った
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/09/10
    要は奴隷制を復活させよみたいな話なんだろうけど、たぶん自分が何を言っているのか理解してないんだろうなぁ。人権が当たり前になって、その大切さが理解されにくくなっている感じだろか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「出張先でアダルトサイト」過労死訴訟の証拠に遺族抗議 - 社会

    大阪府内の男性会社員(当時37)の遺族が起こした過労死認定訴訟で、被告の国が生前の男性の業務用パソコンの閲覧履歴を調べ、「出張先でアダルトサイトを見ていた」とする書面とサイトの画像を証拠として大阪地裁に提出した。これに対し遺族側が「争点とは関係なく、嫌がらせ的な立証だ」と抗議。裁判長も撤回を求めたが、国は応じていない。  訴状などによると、男性は大手金属メーカー社員だった2004年5月、自宅で急性心筋梗塞(こうそく)で亡くなった。遺族側は、直前6カ月間の時間外労働は月平均89時間余りで、国の過労死認定基準(2カ月以上にわたって月平均80時間以上)を超えていたと指摘。月の半分以上は出張で関西と関東・九州を往復し、過重勤務で過労死したとして、労災と認めなかった労働基準監督署の処分の取り消しを求めて昨年5月に提訴した。  遺族側の訴えに対し、国側は「出張に伴う移動時間を差し引いた場合、男性の時間

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/06/15
    男なら分かる人も多いと思うが、人間にはつかれマラというものがあってだな……。大体それは生命の危機に瀕したときに現れる、種を保存したいと言う本能の一種と言われ、末期症状な訳だが。
  • 仕事様を優先に出来ないヤツは迷惑だから社会に出て来るなw。 ニートの海外就職日記

    私は1歳7ヶ月の息子のいる働くママです。主に先輩と2人で日々の業務をしています。先輩にも1歳3ヶ月の娘がいます。 息子を保育園に預けていますが、よく風邪をひいたりして会社を休まなくてはいけないことが多いです。保育園に行きたくないと言うこともあり休むこともあります。その日の業務調整は先輩がしてくれています。 昨日先輩から「休みが多すぎる。誰かに協力してもらえないのか?」と言われました。私は夫の両親と同居していますが、義母は仕事していますし夫も忙しいので協力はしてもらえません。私がするしかないのです。 先輩も小さい子供がいるので、休めば私が2人分仕事をするつもりです。二人で協力して仕事をしていけばいいのにと思うのに先輩はほとんど休みません。有給は権利なので利用すればいいと思うんですが・・。仕事も大切ですが、家族も大切です。 みなさんはどう思いますか? これに対するコメがもう凄いことになってるぞ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/11
    「有給休暇を計算に入れずコストを設定したので、有給休暇を取られると赤字になる。だから休まないように」とのたまった阿呆社長の話を聞いたことがある。無論社員には無視されたそうだが
  • 個人請負の話の前に大学をなんとかせんか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、大卒即日からブリバリ個人請負をやっとりました就職氷河期の者です。 個人請負は今後、主流なワークスタイルの一つになる - Joe's Labo まあ、個人請負の形態自体は増えることになるだろうね。ポジティブな理由ではなく、ネガティブな理由で。 最大の理由は、何はともあれ人件費抑制。最低賃金ってのがあるから、賃金を引き下げるにも下限があるし、流れとしてはむしろ逆で、基的に現政権が考えていることは、「最低賃金を上げよう」なので、賃金の額面を減らすのは物理的に難しい。 となると「雇用形態でなんとか」、という話になるわけだけども、実は非正規雇用でも社会保険の加入義務がある。当は常時雇用の労働者とかでも、厚生年金の被保険者にしなきゃならん。意図的にブッチしているケースが多いのは現実だけども、まあ制度上というか建前はそうなっているし、制度上は問題アリアリな行為なわけで、「コンプライアンス」っ

    個人請負の話の前に大学をなんとかせんか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/03/18
    規制強化の結果として、脱法行為的に個人請負が増えると言う前提の話。でもそれ偽造請負と大問題になったやつじゃないのかなぁ…。大学を職能を受ける場として改造が必要なのではと言う話も。でも大卒限定の話なの?
  • 失敗できない日本 - モジログ

    は「失敗を許さない」社会だ。だから「失敗できない」。 若者が就職できなくて苦しんでいる。新卒で採用されなければ、その後に就職できるチャンスは大きく減るので、就活に必死になる。「失敗できない」わけだ。 なぜ、日はそうなっているのか。企業はなぜ、もっと中途採用しないのだろうか。 それは、企業の側も「失敗できない」からなのだ。日では解雇規制があるために、いったん正社員を採用すれば、会社側から解雇することはほぼできない。 最近よくニュースで見かける「希望退職者募集」というのも、そのためだ。会社側からお荷物社員を名指しで解雇することができないので、社員の側から「希望退職」を募るしかないのだ。そうすると、できる社員のほうが辞めていき、お荷物社員のほうが残ったりするのだから、なんとも不条理な話だ。 会社側から解雇できないので、社員を採用する場合も、会社はその失敗のリスクを最小にしようと考える。新

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/03/08
    でもそれって、企業にとっては失敗を許さない状況かもしれないが、雇われている人にとっては失敗を許容されるわけで…。また一般に企業は雇用者に対して上位にいるため、規制があると言う事をお忘れ無く
  • 有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww:アルファルファモザイク

    ■編集元:リーマン板より「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよ 3」 3 名無しさん@明日があるさ :2008/06/16(月) 20:40:21 0 有給なんて使える雰囲気じゃない 慶弔休暇を取っても、土日に出ろって回りに言われる… 有給なんて就職して10年一度も使ってないんだよ。 3 :2008/06/16(月) 22:18:34 0 昔有給を使って職場の人間に嫌味言われて、辞めてった奴いたしね… 一部上場企業なんだが、残業はちょっとしか出ないし 人が全然足りなくて忙しいんだよ 8 3 :2008/06/18(水) 20:38:37 0

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/26
    自分の所の親会社は、労組が(少なくとも昔は)強い影響か、有給が残りすぎると管理職の責任問題で、それでも取得しない人は人事から直接取得できない理由を聞かれるみたい。改善活動ばりに消化がグラフで掲示されてる
  • 一般的な生活サイクル:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 198 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/10(水) 10:35:28 ID:gdIoM4yv0 199 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/10(水) 10:49:57 ID:gs654B5K0 仕事しすぎだろwwwww 200 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/10(水) 10:51:22 ID:pWZLUAPt0 >>199 お前はニートだから知らんかもしれんが 世の一般人はそれくらい当然だぞ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/17
    たぶんこれを書いた奴…テレビ局の下請け会社か何かの人たちの普通の感覚なのでは。なので書いた人は本当にこれを普通だと信じてる気がするわけだが。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] エプソン労組がJAM脱退方針 11年秋想定

    セイコーエプソン労働組合(諏訪市、袖山和彦委員長)が、加盟する機械・金属系の産業別組織・JAMを脱退する方針を決めたことが17日分かった。エプソン労組の組合員は1万人余で、長野と山梨両県の単組でつくるJAM甲信(事務局・諏訪郡下諏訪町)の中で最大。 関係者によると、エプソン労組は2005年から脱退について検討を進め、今年10月に開いた定期総会で方針を決定した。脱退時期は11年秋を想定している。 JAMは1999年、金属関係などの中小労組でつくるゼンキン連合と全国金属機械労組が統一して発足。JAM甲信傘下の単組は現在、県内に73あり組合員は計約2万1千人。エプソン労組が脱退した場合、約半分に減ることになる。 JAM甲信の奥原一由執行委員長(連合長野副会長)は、正式な脱退届は受け取っていないとした上で「エプソン労組は組合員数が多く、これまで(JAM甲信や連合長野の)活動の中核を担ってきた

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/12/18
    JAM甲信内でも有数の規模を誇るセイコーエプソン労組がJAM脱退へ。何があった?
  • 中日新聞:母子加算復活 違和感残る予算論議:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 母子加算復活 違和感残る予算論議 2009年10月25日 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 出勤前に子どもたちの洗濯物を干す佐藤さん。母子加算の復活は歓迎するが、複雑な思いもある=金沢市内で 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。 毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/10/26
    9月から添乗員の派遣社員になった、とあるので、おそらくこのまま行けば生活保護からぬけるレベルかなぁ。とりあえずだれか情報通信費の節約法を教えてあげるべきだと思いました。
  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:14 ID:???0 ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/10/26
    「生活保護費"など"」で「出勤前」とする写真があり、賃金+生活保護費なのでは。とすると内約わからんのでアレだがそれほど異常でもないような。情報系費用高いように思えるが節約法知らぬ一般人ならこんなもんでは
  • 「鈍感力」が求められる民主党 - la_causette

    池田信夫さんが,雑誌Voiceに掲載した記事の中で, いま全国平均で時給713円の最低賃金を全国一律1000円に引き上げるという民主党の数値目標を当に実施したら、人件費は20%近く上がり、中小企業は全体として赤字に転落するという調査もある。 と述べていること,そして,これが間違いであることは既に指摘したとおりです(最低賃金を全国一律1000円以上に引き上げることを求めているのは,民主党ではなく,日共産党です。)。 普通,雑誌の編集者って,著者から送られてきた原稿を読んで,客観的な誤りがないかをチェックするのが通常です。だから,仮に池田さんが民主党の公約と日共産党の公約をうっかり取り違えていたとしても,普通なら編集者の側でチェックが入るはずなのだけどなあと不思議に思っていました(民主党や日共産党の公約って,様々な媒体で公表されているので,チェックしやすいですし。)。 まあ,人間誰しも

    「鈍感力」が求められる民主党 - la_causette
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/10/24
    何となく共産党など眼中に無かった人を中心に「与党野党が"すべて"入れ替わった」と言うイメージを持ち、共産党の政策も与党政策になったみたいに書かれているのは結構ある気がする。池田氏の意図はわからぬが
  • asahi.com(朝日新聞社):派遣法見直し、審議始まる 使用者側、規制強化に猛反発 - 社会

    労働者派遣法の抜改正に向けた労使の議論が7日、厚生労働省の審議会で始まった。鳩山政権は、仕事がある時だけ雇用契約を結ぶ「登録型派遣」や製造業への派遣を原則禁止し、安定雇用への転換を目指す。厚労省は年内にも労使の合意を得たい考えだが、規制の強化に使用者側の反発は強い。  派遣法の見直しでは、民主、社民、国民新党が9月9日、法律名を「派遣労働者保護法」に改めるとともに、日雇い派遣や登録型派遣、製造業派遣を原則として禁止することで合意し、連立政権の政策合意に盛り込んだ。厚労省の集計では、昨年10月から今年12月までに失職する非正社員23万9千人のうち、約6割にあたる14万2千人が派遣社員。不安定な働き方への批判の強まりを受け、3党は大幅な規制の強化を打ち出した。  7日の審議会で、長昭厚労相は「派遣切りが多く発生し、社会問題化するなど雇用環境に大きな変化が生じた」と指摘し、派遣労働者の雇用の

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/10/09
    何故か雇用者側の意見を一方的に伝える記事。こういう政治的な意図を持った記事を恥ずかしげもなく載せるというのはどうか。両論併記の中立な報道は何処へ行った?
  • 民主党さんへ、僕は内定取り消しになりました。 - それマグで!

    内定取り消しになりました。「補正予算の凍結」が理由です。 大学の研究補佐で雇用されるはずでした。雇用は自民党の補正予算に依るものです。補正予算が大学の事業に来ることになっていました。その事業に関係し、10/1から雇用されることになっていました。 しかし、8月末に民主党政権になってから、内定保留されていました。 そして保留のまま2ヶ月近くが経過しています。もうどうすることも出来ません。内定保留されたままでは新しく面接に言っても「いつからこれますか」と質問されたときに回答できないのです。民主党の閣議決定次第ですから。 そろそろ失業保険も切れそうです。もうどうすることも出来ません。失業保険は『積極的に就職活動をして、それでも内定が出ない』場合に延長が認められます。僕の場合すでに内定は出ているので、延長の望みは薄いのです。 もうどうすることも出来ません。すべて民主党です。いま2.26事件のWiki

    民主党さんへ、僕は内定取り消しになりました。 - それマグで!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/10/07
    たぶん、目にしないだけでたくさん起きている事だろうと思う。逆に職にありつけた人もいるだろうが……。
  • 『派遣労働なくすのがグローバルスタンダード』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨日寄せられたコメントで知ったのですが、ホリエモン氏(堀江貴文氏)が自身のブログ で、「製造業派遣が全面禁止ということになれば、全面的に海外進出ということになるでしょうな」、「マーケットも海外、優秀な人材も海外調達、そして工場も海外ということになっちまうんじゃないでしょうか。そうなると日には、脱出できない人たちが残って困窮することになるでしょう」と言って、派遣法の抜改正を求めている反貧困ネットワーク事務局長・元年越し派遣村村長の湯浅誠さんらを指して、「江戸時代に戻ってみんなで農主義でやっていこうとでも思っているのでしょうか?」などと批判しています。 しかし、そもそも日における「派遣労働」は、現代に「蟹工船」をよみがえらせる、世界でも異常な“働かせ方”であることが、

    『派遣労働なくすのがグローバルスタンダード』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/09/15
    お、今回はとソースにリンクがある。リンクがある無しはどういう違いがあるのだろうか。 堀江氏が言っているのは人件費の安い新興国とモロかぶりの産業を持つ日本との競争の話で欧米が標準だと叫んでもずれてる気が
  • 堀江貴文『製造業派遣の禁止って本当に良い事なの?誰が良いと思っているの?』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 派遣法改正、臨時国会で=福島社民党首が表明 ワーキングプアが社会的問題になったり、派遣村がニュースになったり、グッドウィルが叩かれたり、秋葉原の連続殺人が起きたりで製造業派遣が目の敵にされているような状況から、そういう話が出てきているのだと思うけど、それを禁止して上記のような問題が当に解決できると思っているのだろうか? あるいは、それがもっと事態を悪化させる可能性については、目を瞑っているのか、それとも考えていないのか、あるいは私がアホで実は私の考えが間違っているのか、ちょっと意見を聞きたいとおもっていたりする。 私はそもそも、経済のグ

    堀江貴文『製造業派遣の禁止って本当に良い事なの?誰が良いと思っているの?』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/09/14
    実際賃金下げても、社会的コストや命の値段すら違う中国等諸外国には勝てない訳で。長期的には勝ち目が薄い相手の土俵に乗るか、実現性が怪しい新しい土俵を造るかどちらか選ぶという話では。短期的には……どうだろ
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 新規高卒者雇用に50万円補助 飯田市・下伊那郡13町村

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/09/02
    直接補助を出すと。確かに必要なこと。だけれど、これぐらいの補助が出るからと言って、既存の求人以上に求人を増やすところはどれぐらい出るのだろうか。玉突きで対象者以外の求人が減るだけだったりして
  • asahi.com(朝日新聞社):竹中平蔵氏、パソナ取締役に - ビジネス・経済

    竹中平蔵氏  人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。  竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員を務めてきた。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/07/30
    強力なロビイストを囲い込んだんだか、近頃風当たりが強い人間を引き受けさせられたのかはわからないが…。経済学者が、自らの理論に強い利害関係を持つ企業に深く関わって公正な活動が可能なのだろうか。駄目っぽい
  • 公務員65歳定年に…人事院有識者会議が最終報告案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)