タグ

2014年1月15日のブックマーク (47件)

  • 韓国元大統領「最大脅威は日米」…07年に発言 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=白川義和】米国のロバート・ゲーツ元国防長官は14日発売の回顧録「Duty(任務)」で、韓国の盧武鉉元大統領について「反米でおそらく頭が少しおかしいと思った」と批判した。 ソウルで2007年11月に会談した際、当時大統領だった盧氏は「アジアでの最大の安保上の脅威は米国と日だ」と述べたという。 後任の李明博(イミョンバク)前大統領は対照的に「意思が強く、現実的でとても親米的だった。当に好きだった」と評価した。10年11月の北朝鮮による韓国・延坪島砲撃では、韓国が当初、「我々から見て過度に攻撃的な報復計画」を準備していたと明かした。米国は交戦が実際に行われて「危険にエスカレート」する事態を懸念し、オバマ大統領やゲーツ氏らが数日間、当時の李大統領ら韓国側の相手をそれぞれ電話で説得した。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    日本の政治家も率直な「※個人の感想です」いっぱいの回顧録書けばいいのにと思いました。
  • 『カネを積まれても使いたくない日本語』内館牧子(朝日新書413) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋ウェブストアで購入 「若者言葉と、きちんとした国語と、この二つを使い分けるように教育することが重要であり、必要だと思う。(書7ページ)」という著者の提言は、まったくその通りだと思う。しかし問題は、いい年をした大人までがこうした言葉をつい使ってしまうところにある。これでは若者がきちんとした日語をしゃべれるようになるわけがない。テレビに登場する芸人たちはもちろんのこと、来は正しい言葉を使うべき報道番組のキャスターでさえ、使えていない場合が少なくない。言質を取られまいとして曖昧な表現に終始する政治家の答弁はもとより、コンビニエンスストアやファミリーレストランの店員が口にする不思議な言葉遣いも、「大いに問題あり!」なのだ。 内館のを読み始めると、初めこそ「そうそう、そうなんだ」「皆同じことを感じているのだなあ」と思いつつ、そこに紹介されている例文を楽しむ余裕がある。が、次第に心が

    『カネを積まれても使いたくない日本語』内館牧子(朝日新書413) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ヘイトスピーチや差別語、罵倒語などをあつめたものかとおもいきや、単に言葉の変化についていけない人の愚痴的な本みたいでござるな…
  • 買って良かったおすすめのカー用品 10選 | nori510.com

    ほぼ毎日車に乗る私は、車の使用環境をより便利に!より快適にしたい!と色々な車グッズを購入し、このブログでレビューしてきました。 良い物も、記事に出来無いあまり使えないものもありました。 その中で、「コレは買って良かった!」「オススメしたい!」というカーグッズをまとめてご紹介します! 僕が使っているオススメの車の便利グッズ まとめ 今回紹介する便利なカー用品は下記の10点 凍ったフロントガラスを一瞬で溶かす『古河薬品工業 解氷スプレー & ウインドウォッシャー液』 スプレーだけのタイヤチェーン!『タイヤグリップ BGTG-1』 気になる臭いを徹底除去してくれる!『カーメイト ドクターデオ』 スプレーだけでドンドン車が綺麗になる『シュアラスター ゼロウォーター』 Bluetooth通信のFMトランスミッター『J-Force JF-BTFM2K』 サイクロン方式の車用ハンドクリーナー『ブラック・

    買って良かったおすすめのカー用品 10選 | nori510.com
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    トランスミッターの類いは、ちょっと前まではいい選択だったが、近頃のカーオーディオは結構安いものでも最低でも全面にステレオピンジャック、上手くすればbluetoothやiPod対応してるのでそれを買った方が幸せだと思う
  • バカ殿の国ってなんで隣国から攻められないの?

    25 風吹けば名無し :2014/01/14(火) 19:13:18.06 ID:erj4Kdy8 時代にもよるけど失政するとすぐ改易になるから大変よ 47 風吹けば名無し :2014/01/14(火) 19:16:21.50 ID:koNgFiga 戦になると豹変しそう 65 風吹けば名無し :2014/01/14(火) 19:18:25.40 ID:/h3ke2V0 今川義元「バカ殿の国を攻めるンゴwwwwwwwwwwwwww」 14 風吹けば名無し :2014/01/14(火) 19:11:32.67 ID:Envcq6WO

    バカ殿の国ってなんで隣国から攻められないの?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    毎回毎回、隣国の殿様とか王子とか殿の所に挨拶に来るだろ。強力な同盟があって多国間で相互に安全保障条約を結ぶことにより抑止力になってるんだよ。その盟主には毒にも薬にもならないやつを充てるのは普通(何事
  • 彼女の頭がおかしい

    普通、コロッケやメンチカツなどの揚げ物にはソースかしょう油だと思う。俺はいつもソースだ。 俺の彼女はポン酢をかける。それはおかしい、と言ったら「何を掛けるかは人それぞれだし」と言われた。もし、子供が生まれてコロッケやメンチカツにポン酢をかけたがったら、外で恥をかく、と俺は言ったが「おろしポン酢ハンバーグとかは?」ときた。 そうじゃない、コロッケ+ポン酢がおかしいんだって話をしたけれど、人の嗜好はそれぞれ、と平行線。 俺だって鍋物のときはポン酢を使うけれど、コロッケにポン酢はおかしいだろ。ちなみに彼女が目玉焼きの時はソースでも塩コショウでもしょう油でもソースでもいいらしい。シュウマイはしょう油のほうが好みとのこと。ただし、メンチカツだけは譲れないらしい。コロッケはソースの時もある。 彼女の頭がおかしすぎて、結婚の話も延期にしたい。ツイートする

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ぽん酢は減塩にいいんだぜ。醤油やソースより、確実に摂取する塩分を減らせる。 ぽんずがすっぱいとか言ってる人は大抵かけ過ぎ。
  • 分散電源システム備える研究用住宅施設をソニーCSLなどが公開、住宅間で直流による電力融通

    沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開催された「第1回オープンエネルギーシステム国際シンポジウム」(2014年1月14~15日)では、太陽電池や蓄電池などから成る分散電源システムを備えた住宅施設が参加者向けに公開された。ソニーコンピュータサイエンス研究所やOIST、沖創工などが研究を進めているもので、直流電力によって住宅間で電力を融通し合えるのが特徴だ(関連記事)。 この「オープンエネルギーシステム(OES)を実現する分散型DC電力制御に関する実証的研究」では、OISTの敷地内にある教員住宅9棟〔2LDK(105m2)タイプが5棟、3LDKタイプ(148m2)が4棟〕に太陽電池パネルや蓄電池、コントローラーなどを設置した。太陽電池パネルは出力が223Wのものでパナソニック製。パネル6枚を1セットとし、2LDKの住宅に2セット(合計出力は約2.7kW)、3LDKの住宅に3セット(同約4.0k

    分散電源システム備える研究用住宅施設をソニーCSLなどが公開、住宅間で直流による電力融通
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    複数の家の間を、直流の線で繋いで融通し合うと言うのは初めて見たかも。確かにこの方が効率的なんだよな。地域内だけならこういうこともできると。
  • パナソニック、固定回線のISP市場に再参入 

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    意図がわかららんな…。確かにユビキタスが現実的になり、家庭内のセンサ、家電がネットに繋がるのは後5年もかからないだろう。けど、そこで固定回線を持ってる事が強みに? なんか変にSONYを意識しすぎなんじゃないの
  • はてなブログチーム エンジニア座談会 - 株式会社はてな

    2013年11月20日アプリケーションエンジニアはどのように仕事をし、どんなことを大切にしているのでしょうか。はてなでは、さまざまなサービスの開発を、複数のチームに分かれて行っています。サービス開発の現場で、はてなブログやはてなダイアリーを開発する「はてなブログチーム」から、id:onishi、id:hitode909、id:shiba_yu36、id:cockscombの4人に話を聞きました。 左からid:shiba_yu36、id:hitode909、id:cockscomb、id:onishi はじめに─日は、はてなブログチームからプロデューサー兼ディレクターのonishiさん、そしてアプリケーションエンジニア3名にお集りいただきました。はてな社内にはいろいろなチームがありますが、特にブログチームではこのように開発している、という話をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

    はてなブログチーム エンジニア座談会 - 株式会社はてな
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    機材が全部林檎のマーク。ユーザの多数はWindows環境なのに使わない、ユーザと違う環境でドッグフードを喰うとか言ってたのかこいつら、とか、Androidを放置ではてながLINEになれなかったのはこれが原因かとか思いました
  • webデザイナーの仕事内容 デザイナー座談会 - 株式会社はてな

    2013年11月21日Webデザイナーの仕事内容・働き方についての座談会です。はてなWebサービスの会社なので、エンジニアだけでなく、デザイナーの仕事も重要です。はてなのデザイナー陣は、さまざまなチームの中で、どのように仕事をしているのか。チーフデザイナーのid:tanemuと、デザイナーのid:akawakami、id:ueday、id:swimy1113の4人に聞きました。 左からid:akawakami、id:swimy1113、id:ueday、id:tanemu はじめに─最初に、皆さんがはてなに入社するまでの経歴を教えてください。 swimy1113デザイナーインターンに参加して、そのあとアルバイトとしてはてなで働きました。そのまま社員として入社という流れですね。 ueday僕も同じデザイナーインターンに参加しています。アルバイトとしては働かないで、後に新卒で入社しました。

    webデザイナーの仕事内容 デザイナー座談会 - 株式会社はてな
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    GitHubを使うのが初めてとか黒い画面を初めて触ったとか…。そんなんがWebデザインとはとか語っており、そういう人材を集めたいって話ですかね。オナニーぐせのないユーザサビリティを真面目に学んだ人を募集すべきでは
  • あるメーター10人ぐらいのつぶやき

    A(酋長):ヤマカンのとこのディレから応援要請来ているよー B:ことわる C:ことわる D:ことわる E:ことわる F(俺):ことわる G:ことわる H:ことわる I:ことわる J:ことわる A:お前らwwwww というのは一週間ぐらい前の話。 ダメ元で要請してきたんだろうけれど、あいつらの顔を想像するだけでイラ付くんだよね。 絵コンテとか技術の面では高いレベルだと評価はする。 で、一度協力したんだけれどTK班が泣きそうな面して愚痴をこぼしちゃってさ。 こっちは締め切り守っているのに葉っぱかけてこいって何様だという話。 あの会社は外面日名の外人選手()にツテがあるみたいだから、 結局そこに行き着くと思うので手助けする必要も無いでしょ。 TKはメーターの登竜門の一つだけれど奴隷じゃないんだよ。

    あるメーター10人ぐらいのつぶやき
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    なんぞこれ
  • 映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州

    スマートフォンでメールを作成する人(2012年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROSLAN RAHMAN 【1月15日 AFP】米フロリダ(Florida)州の映画館で13日、上映直前に携帯電話でメールのやり取りをしていた男性が元警察官の男と口論になり、射殺される事件があった。 同州パスコ(Pasco)郡の地裁のリン・テッパー(Lynn Tepper) 判事によれば、同州タンパ(Tampa)在住の元警部カーティス・リーブス(Curtis Reeves)容疑者(71)は、同州ウェズリーチャペル(Wesley Chapel)の映画館で、チャド・オールソン(Chad Oulson)さん(43)に向け発砲した後、第2級殺人の疑いで拘束された。同州当局によると、保釈請求の申請は14日に却下されたという。 警察の調書によると、事件が起きたのは、特殊部隊を題材にしたアクション映画『ローン・サバ

    映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    銃がなかったらせいぜいぶん殴って大げんか程度で、ローカル新聞に面白記事として載るぐらいで済んだのだろうに…。
  • 声優の清水愛さん「もしも私が結婚したら(してたら)、嬉しい?悲しい(?)?、みなさんどんな風な感想もつんだろう」|やらおん!

    ( ´-`)。oO(女性声優さんの結婚報告が続いてておめでたいなぁ…。 たとえば…もしも私が結婚したら(してたら)、嬉しい?悲しい(?)?、みなさんどんな風な感想もつんだろう…) — 清水 愛❤釣り❤サバゲ❤プロレス❤ (@aitter_smz) 2014, 1月 15 / ̄ ̄\ ああ、うん・・・おめでとおおお!くらいしか言わないとおもうわw /   _ノ  \ めでたいめでたい! まぁうれしいと思いますよ |    ( ●)(●) 悲しいと思う人はほんの少数だと思うの . | u.   (__人__) |     ` ⌒´ノ .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) .    |      l / ̄ ̄\ /       \      ____ |:::::        |   /    

    声優の清水愛さん「もしも私が結婚したら(してたら)、嬉しい?悲しい(?)?、みなさんどんな風な感想もつんだろう」|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    普通に祝福されるだけでは。好きな声優さんが何も発表もせず活動絞った後「あの人は今」的な企画で「実は結婚したことを契機に新規の仕事を打ち切り、活動を制限したんです」とか言う話とかでなければ。
  • 党本部「屋台村」準備の様子です。 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    この人は議員を失脚してもカレー屋になれるのは間違いないから安心だな(何が
  • 報道に関するお詫び - 居酒屋甲子園

    報道に関するお詫び 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2014年1月14日(火)NHKより放送された「クローズアップ現代」の件で 居酒屋甲子園の思いが伝わらず沢山の方々に不快と感じられる報道がありました。 <取材までの経緯> ・NHK様より頂いた依頼文 ※依頼部分抜粋 現在、クローズアップ現代で1月の上旬を目指して、いま日社会の様々な現場で生まれている広告、条例、企業の社訓・クレド(信条)などの「熱い言葉」の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集を組みたいと考えております。そのなかで、従業員の離職率の高さに悩むサービス業界で、いま●●甲子園という大会が広がっていること、さらに各店舗さんの企業理念や個人理念でも詩的な言葉を導入されている様子を取材しております。低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材しております。何卒ご協力のほどをよろしくお

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    クロ現は報道番組なので、その姿勢に問題を感じるなら裁判にでもなんでも打って出ればいいよ。相手は覚悟しているはずだから。
  • ワークステーション ネットショッピング « ACS NEWS

    株式会社 アドバンストCAEソリューションズから販売している各種ソフトウェア製品の最新情報、海外出張日記を発信 先日のXEONベンチマークで、陰解法には大メモリが効果絶大であることが 確認できた。XEONと高性能グラフィックボードを搭載したパソコンは、通称 「ワークステーション」と呼ばれている。高価なCPU,メモリを搭載するので 全体としても結構な値段になってくる。どのメーカを選べばいいのか? 価格だけで価値は決まらない事もあるだろう。が、とりあえず、お買い得なメーカは どこかなのかをネット上で片っ端から調べてみた。 以下に記載した価格は、全て税込みである。 ターゲットマシンの構成は、 ①CPU Xeon E5-2687W V2 * 2 (もしくは同程度) ②RAM 256GB ③Graphic QUADRO K-4000 (もしくは同程度) ④OS : WIndows 7 64bit

  • 原発ゼロとかしなくていいから

    せめて電力会社を選べるようにしてほしい。 原発反対派も推進派もそれぞれの言い分があるんだから、どちらがいいかなんて絶対結論でない。 だったらそれぞれの主張に合った電力会社を選べるようにしたらいいじゃないか。 安いけど原発を使う会社、再生可能エネルギーだけど高い会社、ハイブリッドな会社、いろいろあっていいと思う。 どれが支持されるかはそのうち市場が決めてくれるだろう。 今の電力会社を解体するのは並大抵のことではないけど、原発をゼロにするほうがよっぽど大変だ。 原発を廃炉するのに何十年もかかるといわれている。 それをするくらいなら、電力会社を発電と配電に分けて、発電分野で新規参入を募るというほうが生産的ではないかと思う。 都知事選で再び原発の是非が問われているようなので、浅学の身ながら自分の考えを書いてみました。 みなさんはどう思いますか。

    原発ゼロとかしなくていいから
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    コスト面ではこの市場に委せる発想はアリだが、原発議論は典型的な外部不経済が発生する話だから駄目かと。例えば割高な再生エネルギーのみを選んでも、原発がもたらす負のコスト(事故時や廃棄物)からは逃れられない
  • Tokyo Travel Guide

    Japanese capital can be really bold and humble, one in terms of over watching all the parts of the cities. They are also an attraction in terms of the sightseeing places one can choose to go with the discovery of great food in central shopping as well as unique nightlife. It can be happening here with the mixed bag of essentials thus squeezing in. One can choose to go with the sides of the Tokyo t

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    とうきょうとのさまこむ…。本物かなあ。 そろそろ選挙は(候補者名).senkyo.go.jp とか適当な名前でサブドメイン振り出すとかそういう形にできないのかなぁ。
  • 阿澄佳奈ちゃんのファン(声豚)「俺の阿澄佳奈のために生きた7年間はなんだったんだよ、さようなら人類。来世はいりません」|やらおん!

    @nekuma23 2013年5月24日 - 20:16 阿澄佳奈ちゃんが結婚するときは声豚辞めるときではなく死ぬときだから @nekuma23 2013年8月13日 - 7:49 「阿澄佳奈ちゃん誕生日に重大な報告なし…僕は声豚を続けてもいいんだ!」 阿澄佳奈にありがとう 貫通済み声優にさようなら そして、すべての声豚たちにおめでとう @nekuma23 2013年10月3日 - 18:00 小倉唯は「救い」 能登麻美子は「導き」 阿澄佳奈は「人生」 @nekuma23 2013年12月2日 - 16:44 【年末ジャンボで5億当たって女性声優に使う場合】 まず3億積んで阿澄佳奈さんにお嫁に来てもらいます ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

    阿澄佳奈ちゃんのファン(声豚)「俺の阿澄佳奈のために生きた7年間はなんだったんだよ、さようなら人類。来世はいりません」|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    「しかしファンなら声優の幸せを願うのが普通だろうに」せやなぁ…。役者としての作品に惚れるのはいいけど、嫁嫁やるのはもう3ヶ月ごとに嫁をとっかえひっかえ(ただし二次元)するくらいにすればいいのよ
  • 不明の女児と見られる子を保護  神奈川・茅ケ崎市で:朝日新聞デジタル

    神奈川県警によると、神奈川県相模原市内で11日から行方不明になっていた、小学校5年の篠崎倫(みち)さん(11)と見られる女児を、同県茅ケ崎市内で保護した。現在、人かどうか確認している。(村山恵二)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    あんまり公表されず、父親のコメントがこれって事は何かの事件に巻き込まれた系じゃないってことかな。それならいいけど。
  • | 吉松育美オフィシャルブログ「Beauty Healthy Happy」Powered by Ameba

    このブログの読者このブログの更新情報が届きます読者数3,996人 [一覧を見る] みこの足跡( by xxmiko-s2xxさん )ゆなの365日( by yu77kamura13さん )housei0512のブログ( by housei0512さん )ayameさんのブログ( by ayameokiさん )Naoko Nancy Iida(写真、音楽、日々の出来事♪)( by naokonancyiiさん )l82096.のブログ( by l82096さん )アンソニーみうらのブログ( by 06170858さん )名古屋市西区上小田井で健康的なダイエットを楽しく達成するための糖質制限とパーソナルトレーニング指導!元プロボクサー中村好伸( by satisfy2016さん )tm-operaoさんのブログ( by tm-operaoさん )気で電磁波テクノロジー犯罪 及び 集

    | 吉松育美オフィシャルブログ「Beauty Healthy Happy」Powered by Ameba
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    bloggerに移るのが良い気がする。この人だったら英語能力とかにも問題ないだろうし。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ハイエンドだけ残って後は飲み込まれ、ミドルを好む残ったユーザだけでは儲けにならぬ。さーてどうなりますやら……と言いつつ、ミラーレスは動画撮影に向くと言う特徴があるので、その方向を伸ばすと言う手段がある
  • 図書館やレンタルや違法ダウンロードで消費されるコンテンツ - K Diary

    ツイッターで言われるならまだしも、まさか面と向かって「大好きなので図書館て借りました!予約たくさん入ってて大変でした!」って言われるとは…。返す言葉がなかった— 冬の能町みね子 (@nmcmnc) January 14, 2014 うむむ。図書館を借りることは全然悪い事じゃないし、俺もよく利用させてもらっている。合法的に無料で沢山のを読むことができる。んで、能町みね子氏が微妙な気持ちをツイートしたことに対して、批判の意見も出そうではある。「何も悪いことしていないじゃないか」だの「読んでもらってんだから文句言うな」だの。ただ、彼女が微妙な気持ちを抱いたことは理解できるんだよなー。 作品の受け手としてはどちらも同じ価値を得ることはできるんですよ。図書館で借りようが、新品を書店で買おうが。書かれている内容に差異があるってこたーねーだろう。まー、新品は綺麗だし、人の手に触れたなんて読めない

    図書館やレンタルや違法ダウンロードで消費されるコンテンツ - K Diary
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    そしてもうすぐ図書館電子化の波がやってくる。世界はどうなるだろうか。図書館の役割は知への最低減のアクセスを保証する社会保障の一種だからそういうもんだとして対処するのがよいのだが。
  • 低学歴だと説明会で質問もさせてもらえない!?就活における学歴差別の辛すぎる現実

    就活の都市伝説 年が明け、就職活動が格始動したこの時期。学生のみなさんは、就活にまつわるウソかホントかわからないあやふやな情報やウワサに翻弄されている頃ではないでしょうか。この連載では、そんな代表的なウワサが真実がどうか、先輩の実体験、人事担当者たちの音から探ります。 バックナンバー一覧 年が明け、就職活動が格始動したこの時期。学生のみなさんは、就活にまつわるウソかホントかわからないあやふやな情報やウワサに翻弄されている頃ではないでしょうか。その代表的なウワサが、選考時における大学名による差別、いわゆる“学歴差別”です。 就職活動では、学歴差別はもはや暗黙の了解という声も多いわけですが、実際に先輩たちは、どのような差別を受けてきたのでしょうか。 説明会「学歴フィルター」は当だった!? 企業の学歴差別が避けられない現状 ダイヤモンド・オンラインでは、ネット調査会社・リビジェンの協力を

    低学歴だと説明会で質問もさせてもらえない!?就活における学歴差別の辛すぎる現実
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    書類選考は通過するのに、面接の段階になるとあからさまに駄目な態度をとられるような学閥が存在する会社は、無理矢理入ってもろくな事にならないと思いますがどうか。どちらにせよ理由を開示されないので真実は不明
  • はてなブログは記事の繋がりを少し強化するだけで、PV数が劇的に伸びるのではないだろうか?という話。回遊率アップのために! - クレジットカードの読みもの

    photo by Norio.NAKAYAMA 今日で当サイト『クレジットカードの読みもの』を開設してから2ヶ月が経過しました(2013年11月16日オープン)。そこで今回ははてなブログを実際に2ヶ月ほど使ってみて、思ったこと感じたことを記事にしてみたいと思います。 記事同士の横の繋がりを強化してほしい: 今、はてなブログに対して個人的に1番、改善を希望したいポイントは記事同士の横の繋がり強化です。 現状、読んでもらっている記事から他の記事へ辿り着けるルートは主に2つのみ。しかも、それぞれクリックして貰ってはじめて一覧が表示される仕様です。 年月のアーカイブ(例) カテゴリ(例) このブログのテンプレの影響もありますが、アーカイブページも貧相そのものなんですよね。画像無し、説明テキスト無しの記事タイトルしか表示されないため、まるでGoogle検索エンジン用のサイトマップページみたいです(人

    はてなブログは記事の繋がりを少し強化するだけで、PV数が劇的に伸びるのではないだろうか?という話。回遊率アップのために! - クレジットカードの読みもの
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    レコメンドエンジンを付けろと。個人的には同種の記事を下に並べるのは読まないが、はてなの場合、その部分にははてブされているデータなどを活用すればもうひと味違った展開があるのではと思うがどうか。
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第648回:CES 2014ではツインレンズ/電動雲台がトレンド!? “ハイレゾの無線伝送”で注目の「All Play」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ALL Playと言うのはDLNAをきちんと定義して実装したものとなにが違うんだろう。オンキヨーが失敗したDLNAスピーカを思い浮かべる。 ツインレンズ・電動雲台も含めて、なんか時代が一回りした気がした。
  • フォント選びで個性が出る! はてなデザイナーお気に入りのフォント16選 - Hatena Design Group

    あけましておめでとうございます。はてなデザインチームの id:tanemu です。 デザイナーが個人的に好きなフォントって気になりますよね。新年最初のエントリーは、お気に入りのフォントについてデザインチームに聞いてみました。どことなく人となりが感じられるチョイスになったような気がします。 id:ueday いつもフォント激安情報をIRCに流してくれる id:ueday さんのおすすめは、 salome めちゃくちゃおしゃれ、だけど使いどころが難しいから腕が問われる。 ITC Lubalin Graph スラブセリフかっこいいです。 uedayさんの資料で、数字部分におおきくsalomeをあしらっているのを目撃したことがあります。どちらもXハイトが高めの特徴的なフォントですね。 また、よく使うフォントも教えてもらいました。 見出ゴMB31 ツメて使うのが好み Lato Google webf

    フォント選びで個性が出る! はてなデザイナーお気に入りのフォント16選 - Hatena Design Group
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    フォントをいじってデザインした気になる前に、アクセスビリティ、機能性、情報量等を重視したデザインを勉強しろや、見にくいフォントなんぞ選んで遊んでいる場合か考えろ、という気持ちでいっぱいです。
  • デスクワークには体に合った椅子が超重要!はてなデザイナーに人気の椅子を調査してみました - Hatena Design Group

    こんにちは。はてな デザインチームの id:ueday です。 長時間机に向かうデザイナーにとって、椅子選びは超重要です。自分の体に合った椅子を選べば腰の負担が軽減されるだけでなく、作業に集中できて仕事が捗りますよね。 アーロンチェア派とバロンチェア派 はてなでは「デスクワークにはなるべく良い椅子を」という方針から、オフィスにアーロンチェアとバロンチェアが多く配備されています。はてなのデザイナーに現在どちらの椅子に座っているかアンケートをとったところ、こんな結果になりました。 アーロンチェア バロンチェア 4人 3人 アーロンチェアが若干多いようです。 そんなはてなのデザイナーはそれぞれ椅子にこだわりを持っているそうなので、どんな椅子がおすすめかアンケートしてきました。なお、自宅で使っているものでも可としました。 id:akawakami のおすすめ椅子 id:akawakami さんのお

    デスクワークには体に合った椅子が超重要!はてなデザイナーに人気の椅子を調査してみました - Hatena Design Group
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    固定幅にしたらおされとか、アクセシビリティをさっくり無視して色を薄くコントラストを低くしたらデザインだとか、文字の間を広げたらよいとかいう疑似デザイン()脳を矯正する椅子とか探してくれませんかね。
  • 製品情報 -フルカラー3Dプリンタ Mcor iris

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    紙を使った #3DPrinter Mcoririsの日本総代理店のページ 。モックアップや住宅模型などには一番よさそう。 そしてよくよく見ればMasterCAMのJBMなのかこれ。 実物を見てみたいなー。
  • アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”

    それでは、キヴァ・システムのロボットはいったい何をするのか。簡単に説明しよう。 これまで配送センターでは、作業員が忙しく倉庫内を歩き回るのが普通だった。商品はそれぞれの棚に整頓されているが、オンライン・ショッピングなどで客が注文する商品はまちまち。作業員は方々の棚に商品を取りに行くのが当たり前だった。複数の商品が注文されると、それらがまとまって並んでいることはまれなので、その場合は箱を持っていくつもの棚へ向かわねばならなかった。 やや進んだ配送センターならば、ベルトコンベヤーを設置したりして、作業員が歩き回る範囲を担当ごとにうまく区切り、歩き回る無駄な時間を多少はカットしていただろう。それでも、商品があるところへ作業員が向かうというのが前提だった。 キヴァ・システムズはこれを逆転させた。つまり作業員の元へ商品がやって来るのだ。それを運んでくるのがロボットだ。 ロボットと言っても、同社のロボ

    アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    その概念、昔から自動倉庫って言ってだな…。このライター、絶対既存他社はどうしてるか取材してない。外資が発見したのをもう一回再発見して煽る無知なライターの見苦しさ。一度国際物流総合展とか見に行ってこい
  • 賀東招二『甘城ブリリアントパーク』アニメ化決定!制作:京都アニメーション |やらおん!

    http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302amagi/ ____ /ノ   ヽ、_\  わ  r ⌒j /( ○)}liil{(○)\  /   / /    (__人__)   \/   /   /  )  フルメタやれよ!!!! |     |i|||||||i|     /  /  /  / \     |ェェェェ|     /   '` ´  / r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴 /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄) /        -、      }        (  ̄¨´ /           ヽ._       __  \ `   --‐'´ `゙' 、_.) ,,.: ''''""~""'''‐.. /          \ / _,ノ   ~'‐-      \ / (=== .)  (===  . )   

    賀東招二『甘城ブリリアントパーク』アニメ化決定!制作:京都アニメーション |やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    フルメタは? ねえフルメタは?  ……………………。
  • 自虐ネタがわからない。

    自虐ネタの多い友人がいる。 外見はごく普通で、自虐ネタが多いところを除けばごく普通のな性格だ。 そんな友人は、最近三十路になったのを境に「自分に恋人がいないこと」をよく自虐ネタとして語りだすようになったが、笑うべきなのか慰めるべきなのかアドバイスするべきなのかわからず困っている。 例えば、一例をあげるとこうだ。 友「先日○○(飲店の名前)にひとりで行ってきた」 私「あそこの料理評判良いから気になってたけど、おいしかった?」 友「まあね。周囲はリア充ばかりで、ひとりだったからメッチャ浮いてたけどwww」 私「……(どう返したらいいかわからない)」 まあ、こんな具合。 私は普段、三十路なら恋人を作るべきだとか、ひとりで事するのがみっともないとか、友人に言ったことはない。 ただ、自虐ネタをする人はどう返して欲しいかわからず、ぶっちゃけ困るのだ。 例えば恋愛相談であれば、恋愛相談に乗る。 ただ

    自虐ネタがわからない。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    頼むから笑い飛ばしてやってくれ。あるいは本気になるなら本気になってやってくれ。 それは突っ込まれる前に自分で先回りしてんだと思います。 しーん……としておもむろに違う話題にいかれるのが一番キツいと思う
  • 平野耕太さんが中村博文先生の原画を606,000円で落札した件。

    有馬啓太郎 @aryiaman @hiranokohta  表に出して飾ることはできませんが大事にしてください!・・・というかカラーインクの発色劣化しないように紫外線防いで飾っとける額とかないんですかねえ。 2012-07-15 22:52:52

    平野耕太さんが中村博文先生の原画を606,000円で落札した件。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    完全デジタルで作業する作家の方の場合は、この場合どうなるのだろうとふと思った。が、アンディ・ウォーホルの時代、さらに言えば浮世絵の時代から答えは出ているか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    いろいろと調べると、ロイヤリティは5%と言う話もあるし、ゲーム用などに権利買取で出した画が権利横流しされ作家の意思とは関係無い例もあるそうだし、昔はやってた大御所が今はやめてるとか問題がある商法だよこれ
  • 「死に際して批判を控える理由などない」

    1月3日に人気タレントのやしきたかじん氏がなくなりました。たかじんの訃報に関連して、なくなったかたを批判することの意義や是非が議論になりました。 わたしの意見を言わせれば、自分の親しい人や信頼している人がなくなったとき、批判にさらされるのを受け入れられるのなら、「しかばねに鞭を打つ」のもいちおうはいいかなと思いますよ。 わたしの見解は以下のようです。 「しかばねに鞭を打つ」http://taraxacum.seesaa.net/article/385072355.html 続きを読む

    「死に際して批判を控える理由などない」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    はてブロでやれ。あるいは、せめて増田でやったらどうかと思います。なぜtogetterなのか。 個人的には死んだ直後は黙って弔って、喪が明けたら歴史と教訓という形でまとめるのが昔からの知恵じゃないのと思います
  • 【声優】阿澄佳奈さんが結婚!!! おめでとうございまああああああす → 松来さん壊れるwwwwwww|やらおん!

    いつも応援し支えてくださるみなさまに、お伝えしたいことがあります。 私、先日入籍いたしました! これからまた新たな一歩を踏み出します。 とは言え私は私。 未熟者ゆえ、またまだあぶなっかしい面もあるかもしれません。 暖かく見守っていていただけるとすごくすごくうれしいです。 これを機により一層成長していかねばと身の引き締まる思いです。 そんなわけで、お仕事はもちろんこれからも常に全力で頑張ってまいります! 私の目指す場所に少しでも近づくため、恐れず進み続けます。 そのために、この度ご報告をさせていただきました。 たくさんの方に支えられ、ここまでやってこられたこと。 こうして新たなスタートをきるというご報告ができること。 当に嬉しいです。 みなさまに、心から感謝しています。 みなさまのおかげで、今の私があります。ほんとだよ。ほんとにほんとだよ。 ありがとうございます!! 私の声を受け取ってくれ

    【声優】阿澄佳奈さんが結婚!!! おめでとうございまああああああす → 松来さん壊れるwwwwwww|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    まつらいさんはプロです。 ファンが期待する反応をきっちり返すプロに敬礼。(AAはムチャシヤガッテ…のやつで
  • 2014年冬アニメ・・・1話切りしたアニメあるの?|やらおん!

    @********* つまんないの多すぎて10作品ぐらい1話切り。 今期5もあれば御の字 @********* のうりんの爆死予想PVの反乱から始まり、かなり期待していたpupaも1話切りで行く方針。 これは大波乱ものですわ(^u^) @********* 今季1話切りアニメはのうりんと未確認で進行形やな @********* とりあえず、ノブナガ枠2はみねぇ 1話切りします、はい @********* ニセコイのアニメのアクが強すぎて1話切りしそう、ささみさんレベル @********* 期待してたのうりんが1話切り余裕の超絶クソアニメで期待してなかったWUGは普通に視聴決定ってどういうことなん @********* アニメとかは下手に1話切りすると後で後悔するからね @********* 視聴者を1話切りさせないための工夫なんだろうけど……。 そんなことしなくても面白いような異色ア

    2014年冬アニメ・・・1話切りしたアニメあるの?|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    有料でもネット配信もなく、さらに録画に失敗して「いいもん!もうきっちゃうもんね!ばーかばーか(泣きながら」という作品はございます…。1話切りというより、切られたのは俺でした案件ですが
  • 山本寛 on Twitter: "あんまりやりたくなかったけど、急告。『Wake Up, Girls!』に興味のあるアニメーターさん、助けてください。今スタジオのスタッフは疲労困憊です。それでもこの作品への愛だけで踏ん張っています。少しでもいい、加勢してください。一日だけでいいのでタツノコプロに入ってください。"

    あんまりやりたくなかったけど、急告。『Wake Up, Girls!』に興味のあるアニメーターさん、助けてください。今スタジオのスタッフは疲労困憊です。それでもこの作品への愛だけで踏ん張っています。少しでもいい、加勢してください。一日だけでいいのでタツノコプロに入ってください。

    山本寛 on Twitter: "あんまりやりたくなかったけど、急告。『Wake Up, Girls!』に興味のあるアニメーターさん、助けてください。今スタジオのスタッフは疲労困憊です。それでもこの作品への愛だけで踏ん張っています。少しでもいい、加勢してください。一日だけでいいのでタツノコプロに入ってください。"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ついさっきタツノコプロがホワイトボックス系のそれもCPU統合グラフィックスな省スペースPCをレンダリングファームにまで使い「新システムだよー」と事例提供する記事を見て、お金ないんだ…と思った直後にこれか…。
  • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 エプソンの新ドキュメントスキャナ「DS-560」を試す(後編) ~Wi-Fi経由のスキャン、OCR、オプション項目をチェック

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    「製品を「理解」することにかなりの時間を費やしており(略)できるようになるまでの時間は、ScanSnapよりもなり長い」要は「慣れ」の問題じゃねえか。エプソンユーザは逆の感想持つだろうよ。なんだこりゃまたこれか
  • 日航B787型機、また発煙 バッテリーから 改修後初:朝日新聞デジタル

    14日午後4時15分ごろ、成田空港で出発準備中の日航空のボーイング787型機の胴体下から煙が出ているのを整備士が見つけた。機体前方下部にあるメーンバッテリーが過熱し、液体が飛び散っていた。昨年1月に全日空機で発煙したのと同じバッテリーを全面改修したもので、国土交通省が原因調査を始めた。改修後の発煙は初めて。 日航によると、トラブルがあったのはバンコク行き707便。整備士が白煙を見つけ、コックピットにはバッテリーと充電器の不具合の表示が出ていた。バッテリーを覆う金属製の格納容器が過熱しており、容器内では八つある電池(セル)の一つの安全弁が作動して、電解液とみられる液体が飛び散っていたという。乗客の搭乗前でけが人はなかった。 国交省は同日、機体の製造国である米連邦航空局(FAA)に連絡。日の運輸安全委員会やボーイング社も交え、バッテリーを分解して原因を調べる。日航は運航前点検を強化するなど

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    あああ……。まぁこの前の対策も「万が一何かあったときも、頑丈なチタンの箱に入れてそこから影響が外に伝播しないようにしましょう」と言う程度で根本原因究明はまだだったからな…。未知の現象が隠れてる希ガス…
  • BTOパソコン(PC)通販のマウスコンピューター【公式】

    ミニタワー型PC 39,800円(税別)~ AMD プロセッサー搭載 mouse DT2 AMD Athlon™ 200GE mouse DT4 AMD Ryzen™ 3 3200G mouse DT6 AMD Ryzen™ 5 3400G mouse DT6-G [GeForce搭載] AMD Ryzen™ 5 3500 mouse DT8-G [GeForce搭載] AMD Ryzen™ 7 3700X ミニタワー 69,800円(税別)~ Intel プロセッサー搭載 mouse DT5 インテル® Core™ i5-9400 mouse DT5-G [GeForce搭載] インテル® Core™ i5-9400 mouse DT7 インテル® Core™ i7-9700 mouse DT7-G [GeForce搭載] インテル® Core™ i7-9700 スリム型PC 39,80

    BTOパソコン(PC)通販のマウスコンピューター【公式】
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    ……。タツノコプロ、金が無いんだなあと…。これじゃ劇場版規模の解像度には対応できないのと、HD解像度でこの規模で、新システム入れたのに、作業者が簡易的にでもレンダリングして確認するとかできないという…。
  • 北森瓦版 - “Maxwell”はDirectX 12に対応しない

    Maxwell is not DirectX 12 Next compatible(Fudzilla) NVIDIAの次世代GPUアーキテクチャとなる“Maxwell”は次の世代のDirectXとなるDirectX 12には対応しない。その理由は単純で、DirectX 12がまだ開発中で、MicrosoftがDirectX 12の最終スペックを決定しきれていないからである。 Fudzillaで聞いた話では、次のDirectXでは現行のDirectX 11やそれ以前のVersionにあるレイテンシに関する問題の多くが解決されるという。DirectX 12ではしばしば開発者の不満の元となっていたドライバのレイテンシが低減されることになるが、一方で大きな機能セットの追加はない模様である。 “Maxwell”のローンチは2014年第1四半期―おそらくは3月であるため、DirectX 12をサポート

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    もうゲームの主戦場がマルチプラットフォームになり、DirectXというよりOpenGLになってきているんで、もうどうでもいいかなあと言う感じがする。というかMSがもう本気じゃないんだもの。
  • 「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施! 米ハリウッドとの提携作品について - アキバ総研

    これは、アニメ「機動戦士ガンダム」の原作者/総監督として知られる富野さんや米エミー賞を獲得した堀裕治さんなど多くのクリエーターが所属するプロデューサー集団・株式会社飍(※3つの"風"で構成された漢字、読み:オオカゼノオコルサマ)によるもの。 同社は、今回新たに、「アバター」「アイアンマン」「Xメン」「パシフィック・リム」などのハリウッド作品に特殊スーツや特殊メイクを提供している米ロサンゼルスのSFXスタジオ・Legacy Effects社と業務提携し、「日漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的とした共同事業を始めるが、その提携作品の第1弾を富野さんが発表するという。 察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。

    「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施! 米ハリウッドとの提携作品について - アキバ総研
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    個人的希望はブレンパワード、ターンエイガンダム、キングゲイナーかなあ。イデオン、ダンバイン、Vガンなど"皆殺しの富野"由来となった作品でもそれはそれで良いと思うけど、ハリウッドならブレンパワードがいいなあ
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    yaplog!(ヤプログ!)byGMO
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    おめでとうございます。人気が高いところで結婚発表してもらった方が、ファンとしては今後もしっかり活動してくれるんだなと言う安心感があってうれしい。
  • 都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    猪瀬知事の辞職に伴い、来月9日に投票が行われる東京都知事選。そろそろ主要候補が出揃った感がありますが、不可思議なのは選挙戦の争点です。共同通信はこんな事書いています。 細川護熙元首相(76)が14日、脱原発を掲げて東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明し、自民、公明両党が支援する舛添要一元厚生労働相(65)らと争う首都決戦の構図が鮮明になった。脱原発を最大の争点に、2020年東京五輪に向けた取り組みや、首都直下型地震に備えた防災対策強化などが論戦のテーマとなる。舛添氏は14日、立候補を正式に表明した。民主党都連は細川氏支援を決めた。 出典:共同通信社:「脱原発」軸に都知事選 五輪、防災強化も焦点 今回の都知事選は、脱原発が最大の争点だそうです。でも、当にそうなんでしょうか。1月14日現在、都知事選で有力候補と目される細川護煕氏、宇都宮けんじ氏、舛添要一氏のいずれも脱原

    都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    国が5割って事は、政治情勢で動かせる株が過半数を超えてるって事だろう。脱原発を争点にして結果が出たとき、それが国政に影響を与えないわけもないのだが。争点ではないと強弁してもどうにもならないでしょうに。
  • 都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 猪瀬知事の辞職に伴い、来月9日に投票が行われる東京都知事選。そろそろ主要候補が出揃った感がありますが、不可思議なのは選挙戦の争点です。共同通信はこんな事書いています。 細川護熙元首相(76)が14日、脱原発を掲げて東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明し、自民、公明両党が支援する舛添要一元厚生労働相(65)らと争う首都決戦の構図が鮮明になった。脱原発を最大の争点に、2020年東京五輪に向けた取り組みや、首都直下型地震に備えた防災対策強化などが論戦のテーマとなる。舛添氏は14日、立候補を正式に表明した。民主党都連は細川氏支援を決めた。 今回の都知事選は、脱原発が最大の争点だそうです。でも、当にそうなんでしょうか。1月14日現在、都知

    都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    消費地では「地元に原発がないのだから論ずる意味なし」生産地では「消費地の需要を満たせぬ」という論法で迫る感じとか、政治で動く株が過半数を越えてるのに論点ではないと言う感じとか、なんだろうこれ。微妙。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    吸い上げたらよってきたと言うことは、吸い上げてなかった間はその分はどこに行っていたのだろう……? 単純に溜まっていただけなのかな。推測ではなくてきちんと検証をしてほしい。それによってニュースの性質が違う
  • 約5000円と激安の超小型PC「CuBox-i1」でAndroidとLinuxを動かしてみた

    一辺がわずか2インチ(約5センチメートル)の立方体型スモールPC「CuBox-i」シリーズは、大きさもさることながら最安値なら49.99ドル(約5200円)という激安価格でAndroid OSやLinuxを動かせるPCです。そんな、遊び心をくすぐるCuBox-i1が編集部に到着したので、Android 4.3とLinux(GeexBox XBMC)をインストールして動かしてみました。 CuBox-i1 | SolidRun IMX http://imx.solid-run.com/product/cubox-i1-2/ これがCuBox-i1のパッケージ。今回、入手したのは、Freescale i.MX6プロセッサ(1GHz)・シングルコアモデルの「CuBox-i1」。なお、512MBのメモリを搭載しています。 箱の裏には「Made in Israel(イスラエル)」の表記。 箱を開けると

    約5000円と激安の超小型PC「CuBox-i1」でAndroidとLinuxを動かしてみた
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/15
    Raspberry PIでいいじゃまいかと思いました。が、eSATAがポートマルチプライヤー対応なら、FreeNAS入れてみるのもいいのかなとかもふと。ZFSは絶望的だとしても。