タグ

2014年7月1日のブックマーク (21件)

  • 連載取り消しのおしらせ : やまもとありさ「まんまんかきかき!」

    6月29日からコミックゼノンのWeb漫画サイト『ぜにょん』にて、初めて連載することが決まり、以前より告知をしていましたが 開始2日前の6月27日に編集者から連絡があり、急遽連載ができない事になってしまいました その理由はというと、コミックゼノン編集部のあるコアミックスという会社が徳間書店という会社に委託して雑誌や単行を出版するらしいのですが 徳間書店の担当者が、有害図書指定に当たる可能性があるとして、わたしの漫画を出版できないと判断したそうです ゼノン側は単行が出せないものには連載させても意味が無いという事で、連載開始2日前にそのような報告を受けました   原稿5話分と、5枚のカラーと何話かネームを書き溜めていて、公開日が近づき楽しみにしていたところだったので、しばらく事実が飲込めず誰にも何も言えないままでした わたしの漫画を少しだけ待っててくださった方々と、連載が決まり職場を去る事を

    連載取り消しのおしらせ : やまもとありさ「まんまんかきかき!」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    徳間書店は以外とチキンだな。結構やんちゃな会社だったと思うんだがね。 他に持ち込んで無理なら、BCCKSで出して下さい。買います。
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 VAIOの成功の鍵は安曇野エンジニア達が作る、まだ見ぬ「スゲーPC」だ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    著者がVAIO大好きなのは分かった。 もうソニーグループを離れたから、タブレットはソニモバと競合で駄目とか、ゲーム系PCはSECと競合で駄目とか、そういう足枷もなくなるのは確か。足場も無くなったが
  • Resources | Flexera

    Main navigation Solutions Column 1 Business challenge Software renewals and audits Software license management and optimization SaaS spend management Cloud cost management IT asset lifecycle management CMDB data quality Accurate IT inventory Security and regulatory risk management Sustainable IT AI-powered transformation Public sector Column 2 Spend management by vendor IBM Oracle Microsoft SAP VM

    Resources | Flexera
  • 今日から友人|長谷部誠オフィシャルブログ Powered by Ameba

    長谷部誠オフィシャルブログ Powered by Ameba 長谷部誠オフィシャルブログ Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 ■NEWS ZER・・・ » 今日から友人 2014-07-01 15:28:27NEW ! テーマ:ブログ こんにちは。 まずは、当に多くの愛のあるメッセージをありがとうございました。 温かいものから厳しいものまで、全ての想いをしっかりと受け止めさせていただきます。 そして、ザッケローニ監督への皆様からのメッセージも人に伝えさせていただきました。 人に伝えましたら、是非皆様に伝えて欲しいとメッセージを預かりました。 親愛なる日の皆様へ 4年間応援ありがとうございました。 日を離れる事、とても寂しい気持ちでいます。 この4年間沢山のサポーター、日国民の皆様が私の事を受け入れてくれサポートしてくれたおかげで最高の時間を過ごす

    今日から友人|長谷部誠オフィシャルブログ Powered by Ameba
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    何年かして監督になった長谷部氏の前に強敵として立ちはだかるとかそういう展開希望(何
  • 『ライトノベル作家 榊一郎氏、『アーク・ブラッド』シリーズの著者を交代する異例の事態に』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ライトノベル作家 榊一郎氏、『アーク・ブラッド』シリーズの著者を交代する異例の事態に』へのコメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    個人的にはCLAMPや藤子不二雄がよくて、なんで小説では共同筆名が駄目なのか、公表してりゃそれでいいじゃんと思う派なんだけど、そう思う人って結構いるんじゃまいかと思うんだが、結構批判的反応が多いなあ。
  • 【続 カギ括弧議論】発端の鏡裕之氏「誤読している」と反論

    『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の反論 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃)

    【続 カギ括弧議論】発端の鏡裕之氏「誤読している」と反論
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    書き手相手に本を売ってるわけじゃないんだから、読者に受け入れられる、読者が楽しんでもらえるかどうかを競って本作ってるんだから、書き手の視点なんぞ無視されるのは当然だろ。
  • INTEL コード & ダウンロード

  • Perforce Software | Development Tools For Innovation at Scale

  • ARM Information Center

  • 『1期』

    「弱虫ペダル」最終回ご視聴頂き有難うございました 明日以降に放送される地域のみなさんもぜひ楽しんで下さい! そんなタイミングで申し訳ないのですが・・・・・ 先日、新宿西口の駐輪場にとめてあった僕のピナレロが盗難にあってしまい、現在捜しております

    『1期』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    とりあえず自転車ドロは吊せ。 無事見つかることを祈りたいが…。
  • DLしたSTLデータが無償3次元CADで形状編集できない! どうしたら?

    DLしたSTLデータが無償3次元CADで形状編集できない! どうしたら?:3次元って、面白っ! ~操さんの3次元CAD考~(36)(1/2 ページ) 「データ共有サイトからSTLを持ってきたけれども、無償3次元CADで開けない!」「フリーの変換ツールで、CADに対応するファイルにしたら化けた!」――今回は、そんな問題を解決するお手軽手段を模索してみた。123D Designのデータを別の3次元CADで修正したい場合の「迂回ルート」も紹介する。 1年くらい前は、世間の目のほとんどは、3Dプリンタという機械そのものに向いていて、3次元データについて語られることはあまり多くはなかったと思います。ただし、その状況はここ最近で徐々に変わってきたようです。 2014年5月末から、アイティメディアの新サービス「3D モデラボ」(以下、モデラボ)が正式オープンしました。このような、3次元データを中心とした

    DLしたSTLデータが無償3次元CADで形状編集できない! どうしたら?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    メタセコはわかるが、その後微妙なCADを推奨。何故かと言えば123Designという微妙なソフトが前提だからか。その123Designを投げ捨て、FreeCADとBlenderという話にならんのか。 #CADjp まぁこの人は基本CADを売る人だからだろうが
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    すでに引退している、戦中派の自民党重鎮だった人々もだいたいこう言う考え方を表明していたように思うが、戦後生まれの政治が妄想でやり散らかしているわけで。
  • 複数でプレーするとケンカになるゲームといえば? 1位:桃鉄、2位:マリカー、3位:スマブラ|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2014年06月30日 複数でプレーするとケンカになるゲーム「1位 桃鉄」「2位 マリオカート」 Q.複数人でプレーするとケンカになってしまうというテレビゲームはありますか? はい……62人(12.3%) いいえ……441人(87.7%) 「ケンカになるゲーム」に心当たりのある人は、約12%いらっしゃいました。上記の「はい」と答えた62人に、そのゲームは何かを聞いたところ、結果は以下のようになりました。 ■マルチプレーでケンカになるゲームTop5 第1位 『桃太郎電鉄』シリーズ……19人 第2位 『マリオカート』シリーズ……9人 同2位 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ……9人 第4位 『ボンバーマン』シリーズ……4人 第5位 『ストリートファイター』シリーズ……2人 同5位 『マリオパーティ』シリーズ……2人 ●『桃太郎電鉄』がケンカになる理由 人を蹴落とし

    複数でプレーするとケンカになるゲームといえば? 1位:桃鉄、2位:マリカー、3位:スマブラ|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    ドカポンがない!→ドカポンは喧嘩じゃ無くて離縁しちゃうから お、おう…。
  • 僕も一人でオフ会します

    僕にはサブアカウントが3つあるので、1人で4人の役が出来るよ。 僕は店を4名で予約して、ドタキャンされた役をするよ。 おかしいな、みんな来ないな、そんな悲しい役をするよ。 店の人に頼んだ料理を、仕方ないから1人で全部べるよ。 泣きながら家へ帰ってidコールするよ 新着通知が3件帰ってきたよ! それにidを切り替えながら答えていくよ そうして日曜が終わっていくよ

    僕も一人でオフ会します
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    拝啓 関係無いけど、はてなハイクで「ひとりオフ」と称しているのに、おいこの写真誰がとってんだよみたいな写真上げている人いるよね。うらやましいね。以上。 敬具
  • 30代で童貞で

    婚約者のことなんですけどね。 知り合ったのは、取引先との合コンでした。幹事役だった取引先の幹部から「今度来る子は、うちのエースだよっ」って言われて、またまたーとか思いながら物見遊山のつもりで行ったら、一人だけおとなしそうな、だけど如才なく話を盛り上げてくれる人がいて、それがそのエースくんでした。有名国立大学を卒業し、人事・企画系のお仕事メインで、同期のトップを切って絶賛出世コース真っ最中。年齢は30代前半。お話しても、とっても頭の回転が速いのが私でもわかります。嫌味なところが全然なくって、これはたくさんの女の子に好感もたれるよねーって思いました。 もともと仕事の関係で行った合コンですし。 モテそうな男子にわざわざ絡むほど暇じゃないですし。 当時は大学の同級生の彼氏もいたし、腐っても慶應、そこそこ稼いでますし。 実は幹事役だったその取引先の幹部とも不適切な関係を2年くらい続けてましたし。 さ

    30代で童貞で
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    とりあえず埼玉のおっさんの所に行って弟子にしてもらったらどうか。
  • スマホ契約にクーリングオフ導入へ 総務省、来年度にも:朝日新聞デジタル

    総務省は30日、スマートフォンや光ファイバー回線などを契約する際、一定期間内なら無条件で解約できる「クーリングオフ」を来年度にもとり入れる方針を明らかにした。料金の仕組みが複雑だったり通信速度が広告とちがったりして苦情が増えており、消費者保護が必要と判断した。 30日に中間とりまとめ案を示し、これに基づいて来年の通常国会で電気通信事業法の改正案を提出する。訪問販売や電話勧誘だけでなく店頭販売も含めてクーリングオフを認める方針だ。解約できる期間は契約書を受け取ってから8日以内にする案を軸に検討する。 総務省によると、「広告通りの通信状態ではなく解約を申し出たが、解約料を請求された」「覚えのないオプションも契約していることが後日わかった」などの苦情が増えているという。今後は苦情や相談を処理したり紛争を解決したりするため、第三者機関を設けることも検討する。 中間とりまとめ案では、携帯電話会社が販

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    要するに悪徳商法が蔓延ってると認定されたってことだよな。自浄作用に委せておいてても改善の見込みが無いから、法律で縛る事になったと。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    このカナロコの記事だと、閉じたところに「5番窓口で」って書いてあるけど、一番最初に告発した人のブログにある写真にはそんな張り紙ありまん。
  • ライトノベル作家 榊一郎氏、『アーク・ブラッド』シリーズの著者を交代する異例の事態に

    榊一郎@ジタバタジタバタ @ichiro_sakaki 【謝】中央公論新社C-NOVELSにおいて展開中である小説シリーズ『アーク・ブラッド』について。この度、編集部との相談の結果、私・榊一郎は著作者の立場から退く事となりました。(続く) 2014-06-30 23:32:42 榊一郎@ジタバタジタバタ @ichiro_sakaki (承前)具体的には以下の通り編集部から要請され、これを私が受け入れた形になります。 1.『アーク・ブラッド』シリーズは著者として榊一郎以外の者を配し、榊一郎は原案の立場に退く(事実上の、ノベライズの様な形態)。 (続く) 2014-06-30 23:32:56

    ライトノベル作家 榊一郎氏、『アーク・ブラッド』シリーズの著者を交代する異例の事態に
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    ライトノベル作家もまんがのようにアシスタント・共同ペンネームを導入すべきと語っていたのは榊氏じゃなかったっけ。違う人だったっけ? それでアシスタントの人になにかあったとか…。まぁ真相はわかりませんが
  • 終了したスマホゲーム「絶対防衛レヴィアタン」、運営移行し再始動

    今年3月にサービスを終了していたスマートフォンゲーム「絶対防衛レヴィアタン de R」の運営が別会社に移り、続編として新作が登場することになった。これに先立ち「de R」の機能限定版が今夏に登場する予定だ。終了したスマホゲームが復活するのは珍しい。 同作品は美少女イラストを使ったカードバトルゲームで、基無料/アイテム課金方式。iOS/Google Play向けアプリとしてグリーから昨年4月にリリースされ、同時にテレビアニメも放映開始。リニューアル版の「絶対防衛レヴィアタン de R」がポケラボから昨年12月にリリースされたが、3月末でサービスを終了していた。 同作品の運営を引き継ぐのは、スマートフォン向けゲームやアプリ開発を手がけ、「ぐんまのやぼう」のニンテンドー3DS版を発売する「PUMO」(東京都港区)。新運営チーム代表のシブヤさんによると、1人のファンとしてサービス終了を悲しく思い

    終了したスマホゲーム「絶対防衛レヴィアタン」、運営移行し再始動
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    ほほう。あれをですk。勇気あるね。
  • 名古屋港にレゴランド建設へ 市が正式に調印:朝日新聞デジタル

    大型テーマパーク「レゴランド」の開発・運営会社と名古屋市は30日、名古屋港(同市港区)で開業を予定する同ランドについて、建設開始の調印を正式に交わした。2017年春にオープンする予定。 レゴランドはブロック玩具メーカー「レゴ」が作ったテーマパーク。米国のカリフォルニア州やフロリダ州の他、アジアではマレーシアで展開しており、日への進出は初めて。 名古屋市のレゴランドは名古屋港の金城ふ頭に9・3ヘクタールの広さで建設される。アトラクションやショー、4Dシアターでレゴの世界を体感することができ、周辺にはホテルや、事や買い物ができる複合施設なども計画されている。年間180万人の集客を見込んでいるという。 世界各地でレゴランドを開発・運営するマーリン・エンターテイメンツ社は12年にパーク建設の意向を名古屋市に伝え、両者で建設に向けて役割分担などを調整してきた。この日は同社の幹部と、河村たかし市長

    名古屋港にレゴランド建設へ 市が正式に調印:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    てっきりトヨタ万博…じゃなかった、愛地球博の跡地とかあのあたりかと思ったら港の方なのか。ふーん。
  • 急増するコンビニ跡地にできる謎の中華(台湾)料理店 : お料理速報

    急増するコンビニ跡地にできる謎の中華台湾料理店 2014年06月30日19:00 カテゴリニュース中華 1: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 20:59:21.59 ID:UTeoY+gt0.net BE:829826275-2BP(1000) sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif tp://matome.naver.jp/odai/2136463927381081601 店舗例 メニュー例 チャーハンセット 780円 650円 650円 680円 特徴 1、看板にお金がかかってない 2、店員は中国人ぽい 3、公式サイトがない 4、台湾料理を標榜することが多い 5、コンビニなど既存店舗をそのまま活用 6、ボリュームがあって安い スポンサード リンク 5: ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014

    急増するコンビニ跡地にできる謎の中華(台湾)料理店 : お料理速報
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/07/01
    …地元で出来た似たような奴は、漬け物と言ったら生の菜っ葉に醤油と唐辛子かけただけのものが出てきたり、ラーメンにほとんど出汁が感じられなかったりとか酷いもんであっという間に潰れた…。当たり外れ多いのかな