タグ

2011年8月2日のブックマーク (36件)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    If you’re looking for a lengthy, complicated, nuanced conversation about microtransactions in video games—and why they trigger so much rage—then you sure have come to the right place. That’s what this week’s Kotaku Splitscreen is all about.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 机の下に本棚を作ってみた

    あまりにブログを更新していないので、たまには。 USに引っ越して1年。IKEAで作った仕事場は相変わらず快適なのですが、やっぱりを置くところが少ないのが難点。 サイドデスクの上に立てを置いて居るんですが、数が置けないし、あまり見栄えも良くない。 というわけで、デッドスペースを探して置き場を作ることにしました。 すぐを出せるところでデッドスペースといえば、机の下。 MIKAELは背板があるので、ここと膝の間がちょうど新書分ぐらい空いてます。ここに板を通せば、ある程度が置けそうです。 そこで、今度はHOME DEPOTへ走って、L字ブラケット2つと、細い47インチ(1200mm)の板を買ってきました。 MIKAELの幅は1400mmなので、ちょっと小さいですが、切って売ってたのがこのサイズだったので、これにしました。 家に着いたら早速ブラケットを膝の当たらない高さに仮固定してから、ド

    机の下に本棚を作ってみた
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 快適な机上環境を作ろう

    この記事は2008年の5月に書いてずっとDraftの中に入ったままになってました(汗 いまはちょっと違う所もありますが、そのまま公開することにしました。 IKEAと5万円で作る快適仕事場が好評だったので、調子に乗って机の物編も書いてみることにしました。でも、IKEA編ほどおもしろくないなぁw 机の上の基は、見えるところに物を置かない、でも出来るだけのものを手の届く範囲に置くです。 約2畳のスペースの中で快適に仕事をするために、ほとんどの事をこの環境の中でこなせるようにしています。 まずは、基のキーボードとマウス。 キーボードは、無刻印のHHKBを使っています。キーボードは好きなので沢山持っているのですが、やはりキータッチが一番いいのはこれでした。値段も高いですが。 一つ失敗したのは無刻印。なぜかお店に言ったときに無刻印が格好良く見えて買っちゃいましたが、ブラインドタッチも出来ない私には

    快適な机上環境を作ろう
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • masuidrive on rails - IKEAと5万円で作る快適仕事場

    での仕事場環境作りの話はこちら。 Impress BB Watchのデスクトップ百景でMac上のデスクトップを紹介して頂いたので、連動してリアルなデスクトップの話です。 私は家で仕事をしていますが、仕事部屋を設けるのではなく、リビングに机を置いて仕事をしています。 一日の時間のほとんどをPCに向かっているので、一番広い部屋を使わないのはもったいないのです。 仕事机を置くのに必要なスペースは大体2畳程度です。リビングが広めだと、思ったより圧迫感は出ないと思います。なので、うちでは、1LDKで広い部屋の物件を探しました。いま住んでいる家も1LDKです。 アメリカに引っ越してまず行った場所はIKEA。今回の引っ越しでは、アーロン以外の家具類は全部処分してきてしまったので、仕事机も棚も全部買い直しです。 私は、17インチ2枚と、24インチ1枚のディスプレイをアームで固定しています。アームを使う

    masuidrive on rails - IKEAと5万円で作る快適仕事場
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境

    予定では年内に、AppceleratorのHQのある、Mountain Viewに行く予定だったのですが、いろいろありまして、アメリカへ戻ることなく、しばらく日で腰を据えることになりました。引き続き、日でよろしくお願いします。 そこで東京でマンションを契約して、半年以上アメリカに置きっぱなしだった荷物を取り寄せることにしました。アメリカでの家具や家電はほとんど処分してきたので、また全部買い直しです・・・ orz 「IKEAと5万円で作る快適仕事場」が好評だったので、今度は日バージョンで書いてみることにしました。前回と同じでリビングで快適に仕事をするための環境を作ることを目標にしています。予算も前回と同じぐらいな感じで。 リビングに机を置くため、家を探すときにも、都内でリビングが広い1LDKを中心に探しました。家探しについては、Togetter – 「@masuidrive / @ka

    リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを

    2017年6月29日 Webデザイン 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな経験ありませんか?私はよくあります。それで色を変えてみたり、形を変えてみたりと色々試してみるのですが、結局どれもしっくりこなかったり。そんな時は元のデザインにほんの少し手を加えるだけで納得のいくデザインに変わることが多いんです。わずかな装飾で大きく印象を変える。そんな「ひと手間」に注目してみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:Photoshopを使った加工の仕方を記事にしてみました! » 【実践編】少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを グラデーションを加える 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな時はわずかなグラデーションを加えるだけで立体感がでて、ノッペリしたデザインを一新することができます。アレコレ装飾するよりもシンプルかつ王道。 ヘッダーの

    少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを
  • 目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる : らばQ

    目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる エンジニア仕事はトラブル解決に多くの時間を取られますが、とある歯磨き粉会社のトラブル解決法がためになると話題になっていました。 その内容ですが、歯磨き粉チューブの入った箱が、ときどき空っぽのまま出荷されてしまうことを防ぐというものです。 チューブが入らず空っぽの箱ができてしまうのは生産ラインに問題があり、タイミングなどを調整しても100%箱に入るようにデザインするのは困難を伴いました。 工場にいるエンジニアは手がいっぱいだったので、会社のCEO(最高経営責任者)は経営陣を集め、外部からエンジニアを雇い新しいプロジェクトを立ち上げることにしたのです。 その流れで予算と計画を組み、6ヶ月の期間と800万ドル(約6億円)をかけて質の高いプロジェクトが実施されました。 これによって空っぽの箱ができるたびに重量不足を検知してベルが鳴

    目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる : らばQ
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 児童ポルノ法:民主党案まとまる 自公案と隔たり大きく - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案をまとめたことで、焦点は既に改正案を国会に提出している自民、公明両党との修正協議に移る。個人的な所持をどこまで違法行為とするかや、アニメ・漫画などの扱いが修正ポイントとなるが、民主案と自公案の考えには隔たりが大きく、8月末までの今国会中の合意は難しそうだ。 民主党は09年3月にも改正案を国会に提出している。当時は個人的な所持のうち「有償または反復の取得」を処罰対象としていたが、今回は「有償かつ反復の取得」とし、違法行為の範囲を狭めた。一方、自公案は単純所持全般を禁止したうえで、「自己の性的好奇心を満たす目的」の場合「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」としている。 09年には、当時与党だった自公案に沿う形で3党が「単純所持の禁止」でほぼ合意していた。それが直後の衆院解散で廃案となり、空気は変わる。いったん自公案に接近したものの、政権交代で与党

  • ジェンダーフリーか、単なるポジショントークか

    フェミニストって男が現状に不服を申し立てることを許さない人が多いのだろうか。ジェンダーフリーを謳うなら、「そういう問題も確かにあるね。それらを個々解決していきましょう」となってもよさそうなもの。女性と男性の問題について被抑圧者がどちらかで取り扱いを変えることに説得力があるだろうか。ちなみに最後の一連のtwはブロックされて@HeavenlyFallさんには届いていない模様。言い逃げせずに聞いてもらいたかったが、あちらにとっては議論の余地はないようだ。残念。 追記:もともとの議論と直接の関連はありませんが、ジェンダー意識について面白いデータを見つけたので、僭越ながら考察とともに付け加えました。

    ジェンダーフリーか、単なるポジショントークか
  • 韓国ドラマは、結局安いからここまで伸びたのだ、という指摘は、陰謀を描いてみせるのよりは腑に落ちる

    人気のある何かを放映して、そこから広告料金を徴収するモデルから、まだ人気のない何かを、昔から知られたすばらしいものであるかのように宣伝して、その差分をお金にするモデルなら

    韓国ドラマは、結局安いからここまで伸びたのだ、という指摘は、陰謀を描いてみせるのよりは腑に落ちる
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • H-Yamaguchi@Tumblr

  • はれときどきゲハ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Matogrosso

    ラリアット 『ノス&ザクロ』 物静かな吸血鬼「ノス」と天真爛漫な吸血鬼「ザクロ」。正反対な訳あり吸血鬼親子のダークコメディ最新話更新! なんだか眠れない、そんなある夜の2人の話。

    Matogrosso
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 

    イラスト投稿サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品をここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはなかったのだから、伝承は、再現や再話、模写によって成り立っている。たとえば『風神雷神図』なんて俵屋宗達の原画(1467、国宝)に続いて、尾形光琳(1710、重要文化財)、酒井抱一(1821)など、

    現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 
  • 丸善&ジュンク堂書店公式サイト 本屋派に嬉しい「在庫のわかる読みたい本リスト」で、丸善とジュンク堂はもっと便利になります

    丸善とジュンク堂書店の使命は、お客様にあらゆる手段でを提供すること。そして好きの皆様に満足して頂くこと。 品揃え日一を目指して、全国に専門書店を展開する一方、1999年からネット書店を運営し、 送料無料サービスやスピード納品はもちろん、全国店舗の在庫を確認したり、そのままお取り置きができるサービスを提供してきました。 インターネットは敵ではなくて、活用するもの。最新の技術をどんどん取り入れて、 お店も、ネット書店も、もっと便利に使っていただき、お客様にをお届けしたいと思っています。 このたび、「は実際に手にとって選びたい」という屋派の皆様にも嬉しい「在庫のわかる読みたい」リストの機能を追加しました。 気になる・読みたいをどんどんリストに追加して、在庫のあるお店に取置をしてから店に行くもよし、 お店で気になったを、読みたいリストに登録しておいて、ネットストアで買

    a6u
    a6u 2011/08/02
  • どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る

    城:中国をはじめとする新興国のキャッチアップにより、近い将来、サラリーマンの年収は300万円台がスタンダードといった時代がやって来ると思っています。新卒はもちろんのこと、30代や40代でも年収300万円という時代がやってくるでしょう。中国人と同じ成果で、人件費だけ数倍もらえるなんて幸運な時代はもう終わりですから。 グローバルではない会社では、1990年代に昇給した正社員が残っています。なのでまだまだ年収が高い。しかし徐々に年収は下がっていき、中流家庭の目安は300万円~360万円くらいになるのではないでしょうか。 そうなると、これまでの価値観が大きく変わっていくでしょうね。普通であることが普通でなくなる。新しいモデルが生まれてくると思う。そのときに個人が充実した人生を送るために、どんな制度や価値観が必要だと思われますか?

    どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る
  • 映画のアイデアは自身が監督を務めた『ソナチネ』の頃から温めていたらしく、仮タイトルは『フラクタル』で、タクシー運転手を主人公とした映画にするつもりだった。

    a6u
    a6u 2011/08/02
    ネタ
  • フジテレビの韓国推しに対してネットのスポンサー不買運動が激化! 『花王』は犠牲に……|ガジェット通信 GetNews

    フジテレビ韓国推し問題が激化しているなか、ネット上では同局主要スポンサーの不買運動まで起きている。そのターゲットにされたのが大手企業『花王』だ。ターゲットにされた『花王』の洗剤『アタックNeo つめかえ用』のアマゾンレビューに大量の酷評投稿がされており、星1つが現時点で150個を超える状態となっている。そんなレビューの中から気になる物を抜粋してみた。 ・日国民を大切にしてくださる企業の商品の方がいいですよね。 ・反日局を支援するような会社の製品は二度と使いたくありません。 ・残念ながら、清潔感ある日人向けではないと思われます。 というレビューというよりイタズラに近いレベルの投稿がされている。もちろん『アタックNeo』は実際には購入していないだろう。しかし今回の不買運動、こうした声が広がり実際に売り上げにも響くのは事実だ。『Twitter』、『2ちゃんねる』を代表とするインターネットの

    フジテレビの韓国推しに対してネットのスポンサー不買運動が激化! 『花王』は犠牲に……|ガジェット通信 GetNews
  • 高岡蒼甫氏騒動でフジテレビのクライアントがかなり動揺

    疾走Man @sissouman 月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って行った。局内よりもクライアントが動揺しているらしい。不買運動などが起こったら局としても命取りだ。そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで長年の局の放映姿勢がバッシングにあっているので収束の着地点が見えない。 疾走Man @sissouman 確かにCXの韓国偏向報道姿勢は行過ぎな所があった。視聴者はそれを敏感に感じていたが、今回の高岡氏の件で溜まっていた不満がバッシングとなっていた。デモまで計画されているというから凄い。株主構成を考えればすぐには報道姿勢は変えられないだろう。だが広告出稿に影響が出るとそうはいかない。 疾走Man @sissouman CXの韓国偏向の理由。株主構成≒広告主、K-popの権利関係が系列企業にある、安価な韓流コンテンツの費用対効果、等で局全体が親韓(反日)

    高岡蒼甫氏騒動でフジテレビのクライアントがかなり動揺
  • フジテレビの番組スポンサーが慌て出す? 韓流推し騒動でマイナスイメージに危惧|ガジェット通信 GetNews

    高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのはフジテレビ局内だけではなく、番組を支えるスポンサーにまでその影響は出ていることが発覚した。「疾走マン(sissouman)」と名乗る人が『Twitter』で言及しており、次のように投稿している。 「月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って行った。局内よりもクライアントが動揺しているらしい。不買運動などが起こったら局としても命取りだ。そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで長年の局の放映姿勢がバッシングにあっているので収束の着地点が見えない」 「確かにCXの韓国偏向報道姿勢は行過ぎな所があった。視聴者はそれを敏感に感じていたが、今回の高岡氏の件で溜まっていた不満がバッシングとなっていた。デモまで計画されているというから凄い。株主構成を考えればすぐには報道姿勢は変えられないだろう。だが広告出稿に影響が出るとそうはいかな

    フジテレビの番組スポンサーが慌て出す? 韓流推し騒動でマイナスイメージに危惧|ガジェット通信 GetNews
  • 「ネカマの性自認は男性」とホモソ排除、あるいはポルノについて

    大津魔理沙 @mari_yurihime ビアンコミュニティにMTFを受け入れづらいという点は、トランスしてまだ年月があまり経っていないMTFには、まだ「男性特典」を身にまとっているからだと思う。 大津魔理沙 @mari_yurihime RT @n_takachan 男性は女性よりも自分と違う考えを受け入れがたい傾向にありますね。そこには自分の論が否定されたという意識が、ちょっとした言葉のはずみで感じてしまうのかも。話を聞かない男性脳の特徴でしょうか。勿論男性の中でも女性脳的なものを持つ人はたくさんいます。

    「ネカマの性自認は男性」とホモソ排除、あるいはポルノについて
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 『男性お断わり』イベントにおける『女装者排除』の問題

    24thウーマンズ・ウィークエンド @24thWWE WWEってどんなイベント?とよく聞かれますが、そんな時には「学園祭みたいなものだよ」と答えます。受付があって、テーマがあって、各クラスの出し物(=ワークショップ)があって、来た人はその中から好きなワークショップを選べる。もちろんWS主催者も他のWSに行ける。そんなイメージです^^ 2011-06-22 08:51:32 瀬戸マサキ🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @MasakiChitose ↓「学園祭」なのに「女装の方及びWWEへの参加が適当でないとオーガナイザーが判断した方につきましては、参加をお断りする場合がございます。」 http://bit.ly/kutPEW なのかい。 2011-06-22 10:56:02

    『男性お断わり』イベントにおける『女装者排除』の問題
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 【主張】「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか - MSN産経ニュース

    プルサーマル計画をめぐる国主催のシンポジウムで、経済産業省の原子力安全・保安院が中部電力や四国電力に対し、好意的な質問が出るよう働きかけていたことが保安院による「やらせ」依頼として厳しく批判されている。 結果として原発の必要性や信頼性を損なっており、問題なのは言うまでもない。しかし、保安院を一方的に批判するだけでエネルギー問題は解決するのだろうか。とりわけ、批判の先頭に菅直人首相が立っていることには強い違和感を覚える。 首相が「私が厚生相の時の薬害エイズの構造とそっくりだ」と指摘し、「安全性を国民の立場でチェックしなければならない保安院が推進する側のお手伝いをしている」と言い切ったことだ。 中部電や四国電によると、保安院はシンポに際して「会場に空席が目立たないよう参加者を集める」ことや「質問が計画反対派だけにならないよう質問を作成し、住民に質問してもらう」ことなどを要請したという。 菅首相

    a6u
    a6u 2011/08/02
  • 萌えアートを斬る!(アライ=ヒロユキ) | 週刊金曜日オンライン

    いつの頃からかよく耳にする「萌え」という言葉。「おたく」の世界の話でしょ、と思いきや、いまや影響は多方面に。現代アートの世界でも「萌え」が席捲している。しかし、はたしてその作品群は、オトナの鑑識眼に耐えうるものなのだろうか? 妖怪が現代アートの世界を徘徊している。「萌えアート」という妖怪が――。 現代アートはいまアニメ・マンガの多大な影響を受けているが、その新潮流の旗手として頭角を現してきたのが、「カオス*ラウンジ」という美術集団。ちなみに「萌え」とはおたく用語で、空想上の登場人物(基は女性)に入れ込む状態をさす。 寄せ書きによる、アニメ『らき☆すた』の少女・つかさの立体作品。少女キャラを無数に貼り合わせた、梅沢和木のデジタル絵画。琴葉とこによる、心の病を負った=メンヘラ少女が立ち直る物語のマンガ同人誌。名門ギャラリー、高橋コレクション日比谷の展示場を彩ったこうした風景こそ、カオス*ラウ

    萌えアートを斬る!(アライ=ヒロユキ) | 週刊金曜日オンライン
  • ウィリアム・シュワード・バロウズ

    「裸のランチ」という小説のこと 「裸のランチ」の83ページに動くことを忘れたかのように、じっと佇んでいる”ブックマーク”がある。 かれこれ半年以上も前に購入したウィリアム・バロウズの「裸のランチ」である。未だに全てを読めないで、83ページで止まっている訳である。 バロウズの代表作ということで買っては見たまのの、まるっきり判らない、理解できない・・・内容が。 一体全体こんなを読めるのか、もし読めるのなら読んだ人間の顔が見たい、と言う短絡的な思いでこの書評をネット上から集めてみた。 【裸のランチ】 基となる書評はこれかな、と思ったのが【ブックレビューサイト・ブックジャパン】というサイトに掲載されていた”朱雀 正道”氏のレヴューです。 『文学の世界には、誰も読まない巨匠三銃士ってのがいます。ジョイス、ピンチョン、バロウズです。 名前さえ知ってりゃじゅうぶんで誰も読みゃしないわけで

  • honza.jp

    This domain may be for sale!

  • 千夜千冊 目次

  • 松岡正剛の千夜千冊 - 『裸のランチ』ウィリアム・バロウズ

    a6u
    a6u 2011/08/02
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんかまるで役に立たない!

    こんなものにリンクされて、ものすごく脱力した。 http://blog.livedoor.jp/mahorobasuke/archives/50487989.html 僕は『ホテル・ルワンダ』を日で公開してもらうために、いろいろ尽力してきましたが、あの映画を観た後でも、こんなことを書く人がいるのを見ると、絶望的な気持ちになります。 この人は、僕が『ルワンダ』のパンフに関東大震災の朝鮮人虐殺事件について書いた意味がわからないようなので、もう一度書きます。 このルワンダの事件を、遠いアフリカの出来事として観ても意味がない。 虐殺は、どこの国でも起こってきたし、これからも起こり得ることであって、 私たちは誰でも、人を差別して迫害する、虐殺の種を秘めているんだということを自覚し、 ルワンダみたいな状況になった時、ポールさんのように行動できる人間にならなければ。 ところが、この人は、虐殺の種を抱え

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんかまるで役に立たない!
  • 2011-06-04 - matakimika@d.hatena 「いいね!」にカーソルを合わせてクリック

    今日も今日とておじいちゃんの気持ちで Like ボタンを押しまくるぜー、というのが最近のおれのインターネット境地だ。ちなみにおれのおじいちゃんイメージは「息吸ってるだけでうれしい」みたいなかんじ。Instagram で Facebook で Twitter でその他で、どうにもパコパコ押してしまう。Fav とか Like とか押してるとき、インスタントにおじいちゃんの気持ちになってるおっさんて結構居るんじゃないだろうか、と思っている。なお現実のおれの祖父たちは、たぶんわりあい不寛容な人々であったから、ここで言う「おじいちゃん」のイメージはおれの体験には基かない。想像の翼は経験を凌駕するのだ。 社会問題とかに一言コメントして済ませる心理を「幽霊の気持ち」と呼んでるんだけど、おじいちゃんの気持ちてわりあいそれに近いし。幽霊ほど関係なくはないけどなーっていうときはおじいちゃん。血の通った身体性み

    2011-06-04 - matakimika@d.hatena 「いいね!」にカーソルを合わせてクリック
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • Twitter の非公式 RT 関連 - matakimika@d.hatena

    「おれはおれのルールで言動しているのだ!インターネットのやつらの利便性なんざ知らねえ。おまえらがそれを不便と感じるなら、技術のちからで乗り越えてみせろ」が政治的に正しい非公式 RT 勢の立場になるかな。ようは「どうにかして非公式 RT の文脈を追跡して in reply to 的に整形表示する greasemonkey」とかが待望される。 おれなりの理解による普及モデルにおけるインターネットの原理は「おれは勝手にやるからおまえらも勝手にしろや」で、リンクフリー vs 無断リンク禁止も同様の処理だ。発信者には「他人の利便性を考えない情報発信の権利」があり、それ以外の参加者には「その情報発信をどのようにでも利用する権利」がある。 リンク禁止にしたければどのようにでもリンクできなくする措置を取る自由があり、その措置を回避してリンクする自由がある。上手なほうの意思が通る。より利用されたければ利便生

    Twitter の非公式 RT 関連 - matakimika@d.hatena
    a6u
    a6u 2011/08/02
  • リョナとはなんぞ - matakimika@d.hatena

    ジャンル「リョナ」てのが、あるのは知ってるけど、よくわからないというモヤモヤ状態で半年くらい経過した。「猟奇オナニー」の略から発祥しているらしい。どうも定義論自体がタブーっぽい雰囲気なので、同じリョナでもやってること(のグロレベルなど)がだいぶ違う、でもまあ基的にはひどいめに遭っているキャラクタをみて興奮するというジャンル。強姦願望に対応する、DV 願望みたいなものなんだろうか…。 …とかぼやいてたら興味深い指摘をもらったので転載。 忌まわしい嗜虐欲だとは思うのですが、ビデオゲームにおけるそれに限って言えば、女性、無辜の市民やかわいい小動物を壁に叩きつけて殺すような陰惨な所業をボタン一発で何度も繰り返せるという、その行為自体に何か痙攣的なおかしみ、間抜けさ、瀆神性を見てしまってしばらくそういうことばかりしてしまう、というのはあります個人的に。最小コストでとても非道いことを何度も繰り返せる

    リョナとはなんぞ - matakimika@d.hatena
  • コンテクストの現地調達 ―建築、pixivランキング― | Far East Frontier Blog

    自分の手に持っている職で金を儲けるには種も仕掛けもない。自分の持つ正義への忠誠心に忠実に生き、こつこつとモノを創造し、社会に問い、そしてその問いかけに対しての評価が下る。良い時も悪い時も、自分の正義に忠実であってそれが社会から信用を勝ち得た瞬間しか儲けを手に入れることはできません。 村上隆の芸術闘争論、ニコ生でも観たんだけども読んで復習。 村上は芸術の4要素として構図、圧力、コンテクスト、個性を挙げていますが、このうちコンテクスト(文脈)について言及します。芸術では、デュシャン以降の現代アートの文脈、作家の出身のローカリティの文脈などを串刺しにして(受け継いで)作品を作ることが求められる、そういう「ゲーム」であると彼は述べていますが、これを聞いて隣接分野の「ゲーム」はどうだろうと考えました。 建築分野で最近国際的に活躍しているプレイヤーといえばSANAA(妹島和世+西沢立衛)ですが、彼ら

  • 「絵師100人展」感想。萌え絵というゼロ年代総括。 | Far East Frontier Blog

    近年、日発の漫画やアニメ、ゲームなどの文化が世界から大きな注目を浴びています。日での評価もまた見直されるようになり、海外ではこうした文化を通じて日を知る若者も増えています。 中でも高い技術で秀麗なイラストを描く画家(イラストレーター)は、江戸時代の浮世絵師になぞらえ、「絵師」と呼ばれています。 (「絵師100人展」ポスター解説文より) 関連Link:アキバで「絵師100人展」開幕 人気イラストレーターが「日」テーマに 「絵師100人展」に行ってきました。思ったより面白かったので感想を書きます。 面白いというのは作品ではなく、この展示会の企画自体が歪んでいて考えることが多いからです。萌え絵を江戸時代の浮世絵になぞらえてクールジャパンとして売り出そうとしていて、絵の題材も「日」で統一されています。 「独特の世界」「高い技術に裏づけられたクオリティとポテンシャル」と謳っていますけど、ま

    「絵師100人展」感想。萌え絵というゼロ年代総括。 | Far East Frontier Blog
  • カオス*ラウンジは日本現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 - ニートのかんさつ日記EX

    2011-08-02 01:57:00 カオス*ラウンジは日現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 1 戦後の日において、問題は吟味され、発展してきたのではなく、忘却され、反復されてきたということ、そして、いかなる過去への視線も、現在によって規定され、絶え間なく書き直されている以上、過去を記述する条件として現在を前提にせざるをえないということを挙げておく。 (P25) 関連記事:カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ たまたま『日・現代・美術』を読んでいたらカオス*ラウンジが炎上したんですが、果たして今回の騒ぎに乗っかっている人でこのを読んでいる人はどれくらいいるんだろう、という感想を持ちました。 日の美術界が歴史を忘却した「悪い場所」であり、海外と隔てられた「閉じられた円環」を形づくって