タグ

2006年2月4日のブックマーク (6件)

  • Internet Explorer7 β2を含めた各ブラウザのCSS2.1実装状況

    Name Last modified Size Description Parent Directory 08-Dec-2007 03:29 - address_check/ 13-Mar-2008 01:16 - affiliate/ 27-Sep-2008 12:59 - aibu/ 12-Nov-2007 21:05 - mail/ 23-Apr-2008 18:24 - mail2blog/ 07-May-2008 21:54 - sample/ 28-Apr-2008 18:51 - Apache/1.3.39 Server at diary.sakura.ne.jp Port 80

    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    すばらしいレポート。IE7のCSSのセレクタの実装は期待できそうですね。
  • 川o・-・)<2nd life script.aculo.usのファイルサイズを軽減

    http://www.goodpic.com/mt/archives2/2006/02/ajax.html で紹介されてる通り、script.aculo.usは通常のロードではファイルサイズが100KBを超えます。しかし、それはフルでロードしたときの容量なのです。script.aculo.usはロードするパッケージを選ぶことができる*1ので必要な機能だけを選べば良いのです。例えば、たいていの場合はscript.aculo.usのeffects.jsだけしか使わなかったりするので <script src="/js/scriptaculous.js?load=effects" type="text/javascript"></script> とすればOK。これでファイルサイズは34KBに収まります。また、二つ以上のパッケージを選択したい場合は <script src="/js/scriptac

    川o・-・)<2nd life script.aculo.usのファイルサイズを軽減
    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    scriptaculousを外さずにファイルサイズを抑えるTIPS。いい情報ですね!
  • Ajax なライブラリを使いまくって、自分のサイトが重くなってしまったら:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    scriptaculousが102Kもあるなんて。紹介されているライブラリ、めっちゃ軽い。
  • 桜玉吉、1年ぶり: たけくまメモ

    御緩漫玉日記 (2) すいません2月に入ったら風邪でダウンしてしまいました。ちょっとよくなったのでブログ再開しますです。 そんなわけで1年ぶりに玉吉の新刊をご紹介します。ちょうど1年前の2月1日、彼の新刊を紹介するこんな記事を書きましたね。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post.html 腹膜炎で生死の境を彷徨った玉吉先生ですが、それすらもネタにし、今回はついに名まで読者に公開してしまいました。これまでプライヴェートを題材にした「私マンガ」を彼は描いてきたのだけれど、そこにはしかし、おのずと一線があったように思うわけです。 自分ののことは描いても、名は出さないとかですね。それが今回崩れてきたのは何か心境の変化でもあったのだろうか。野沢朗くん。 作中に出てくるエピソードで、自分の親が墓(野沢家の墓)を作ることになり、それ

    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    玉吉さん...いい感じになってきてますね。
  • 藤子不二雄A 『まんが道』 - モジログ

    私はふだんマンガをほとんど読まないのだが、なぜかマンガが読みたくなり、 屋のマンガ売り場をウロウロして、藤子不二雄A『まんが道(みち)』が目に留まった。 (「藤子不二雄A」の正式な表記は、Aをマルで囲う) 藤子不二雄の2人の成長を描いたマンガで、以前誰かが名作だと言っていたのを覚えていた。 (リンク先はウィキペディア「まんが道」) とりあえず第1巻だけ買って、帰ってさっそく読んでみた。 もう、激しく感動。 戦後に暮らす、2人の田舎少年は恥ずかしいほどにピュアで、 しかし2人のマンガに賭ける熱い思いが胸を打つ。 手描きの回覧誌『マンガ少年』を作るくだりとか、巨漢で大阪弁の同級生・激河大介との交流など、 ピュアな田舎少年を描きながらも、テキパキとした構成、スピーディーな展開が気持ちいい。 泣けるのに、くどくならずサッパリしていて、さすが『ドラえもん』の作家だ。 昔のいい映画なんかと同じ、「昔

    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    これはすごく名作な予感。買う!
  • 大藤幹 『世界の「最先端」事例に学ぶ CSSプロフェッショナル・スタイル』 - モジログ

    MYCOM BOOKS - 大藤幹 『世界の「最先端」事例に学ぶ CSSプロフェッショナル・スタイル』 http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1907-0/4-8399-1907-0.shtml 『Web Designing』誌に連載されている、大藤幹氏のCSS記事をまとめた。 これは早くになってほしいと以前から思っていたが、になってみれば、連載に加えて特集記事などのオマケもついて、予想以上に充実した素晴らしい内容になっている。 この連載(書)がいいのは、CSSの文法を教科書的に解説するのではなく、CSS界で名高いトップデザイナーが作ったサイトを題材に、そのCSSコードを実際に解析して、詳しく解説している点だ。 プログラミングでも、語学でもそうだが、文法を解説することが主眼の教科書は、「This is a pen」式の味気ない例文で学ばされることが

    akiyan
    akiyan 2006/02/04
    これは読みたい。