Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays
カテゴリ 特集・連載 新感覚のハイヤー「Uber(ウーバー)」を体験してみた!現金不要でプレミアムでラグジュアリーな移動ができるぞ! 2014/06/12 12:00 今年日本に上陸した新感覚の配車サービス「Uber(ウーバー)」をご存知でしょうか。 タクシーと何が違うの?何が便利で何がいいの?ということで実際に乗ってみました! 「Uber」はアプリで呼び出しからお会計まで全て完結できるプレミアムな配車サービスです。 アプリでは氏名とメールアドレス、クレジットカードを登録するだけ。ちなみにiOS 8から導入されるとウワサのクレジット読み取り機能がUberアプリではすでに導入されています。簡単! 登録後はアプリ起動時にマップ上に現在地、近辺の車が表示されるので、ピンの位置を調整して車を呼び出すだけ! 目的地を入力して事前に予想料金を計算することも可能です。 というわけで実際に呼んでみました!
インドではiPhone 5やiPhone 5s/5cではなくなぜか今iPhone 4が再販されているという事実があるのですが、中古や密輸品のスマートフォンや携帯電話を中心として販売するデリーのガッファール・マーケット(Gaffar Market)を歩いていたところ、iPhone 5cを発見。iPhone 5cも人気なのか?と思い実際に手に取ってみたところ、中身が不思議なことになっていました。 ガッファール・マーケットに到着しゲートを撮影したところ、なぜか見知らぬおじさんがゲート前でにらみをきかしつつ仁王立ちになっていました。 マーケット内は地元民でいっぱい。 露店のような感じでスマートフォンがたくさん陳列されています。 携帯電話の販売だけではなく、修理も承っています。 ディスプレイを見てみると、見慣れぬガラケーやスマートフォンの中でiPhone 5cを発見。 ディスプレイの中から出してもら
by John Karakatsanis 自分の好きなようにパーツを組み合わせるGoogleオリジナルスマートフォン「Ara」の販売予定価格が最安値だと5000円に設定されるなど、低価格帯スマートフォンの市場が大きくなりつつある中で、Firefoxの開発元であるMozillaはFirefox OSのスマートフォンを2000円台で発売することを発表しました。 India, Indonesia to Get $25 Smartphones - WSJ http://online.wsj.com/articles/mozilla-to-sell-25-smartphones-1402466959 BBC News - Mozilla to sell '$25' Firefox OS smartphones in India http://www.bbc.com/news/technology-2
Googleが5月28日に発売した『Chromecast』。低価格が売りのガジェットで今話題となっている。キャストしたタブや動画が『Chromecast』に接続されたテレビに映し出され閲覧可能となる。『AppleTV』との使い勝手の違いは画面全体のミラーリングが不可能だったこと。 しかしそんな『Chromecast』にPCの画面をそのままテレビに映すことが可能な技がある。もちろん特別な機材やソフトウェアは必要ない。『Chromecast』の拡張機能『Google cast』をちょっと設定変更するだけでいいのだ。 やり方は実に簡単。ブラウザ『Google Chrome』の拡張機能アイコンをキャストしていない状態でクリック。すると下向きの三角が表示される(▼)。小さいので気づきにくいが、それをクリックするとキャスト方法が選べるようになる。3種類出てきたキャスト方法の中から「画面全体をキャスト(
Appleファンが待ちに待った、アップルストア表参道がいよいよ6月13日グランドオープン。ひと足先にプレス向け内覧会が開催されました。ピカピカの店内を写真満載でお送りします。 公開済みの速報記事にもあるとおり、表参道店は1階と地下1階の2フロア。3面がガラス張りの1階は開放感満点で、新緑のケヤキ並木が美しいです。 表参道店は、なんといってもフロア中央にある大きならせん階段が特徴。スチールとガラスを使ったらせん階段は世界で初のデザインとのことです。中国・上海の浦東(プードン)店などにもらせん階段がありますが、そちらはすべてガラス製でスケスケ。表参道店には半透明のガラスが使われており、真下から上を見上げられてもぼんやり透ける程度。ミニスカートの女性も安心ですね! 上海の浦東店はガラスのらせん階段が特徴 3面ガラスで開放感バツグンの1階 とにかく開放的で明るい店内。高い天井からつり下がった大きな
Currency Wall Clock via M〓veis e design ここ数日、"手に職系"のプロに"無償"で仕事を依頼することが続けて話題になってます。 「天王寺区広報デザイナー」無償の募集について - Change.org→コチラ 大阪市天王寺区役所が「デザインの力で、行政を変える!!」をキーワードに広報デザイナーを募集するも、区ホームページ・広報紙等にて名前を紹介する代わりに"無償で"制作することが条件だったため、撤回の署名活動が行われている ※追記※これら抗議を受けて大阪市は「学生やアマチュアのボランティア募集」に変更するも、最終的に計画は中止となりました。 好きな人が翻訳を断ってきました - 発言小町→コチラ プロの翻訳家に幾度も無料で翻訳をお願いし、「ご依頼は翻訳会社を経由して下さい」と言われるも、知り合いにお金を要求するのはマナー違反と主張する方の相談が炎上 美容師
冒険のはじまりだ!【うたプリ】シアターシャイニング第二弾「Pirates of the Frontier」公式サイトオープン! 本日シアターシャイニング第二弾となる「Pirates of the Frontier」の公式サイトが公開されました。 「Pirates of the Frontier」は、音也、蘭丸、カミュの3人による海賊ものだ…! Pirates of the Frontier公式サイト Story 航海中に助けた少女をのせ一隻の船がとある港町にたどり着く。 その船に乗るのは、気のいい海賊たちだ いつもまっすぐで仲間思いの船長イッキ、荒くれ者だが仲間思いなコック兼用心棒のマルロー 彼らは長い間追っていた”白い悪魔”の手がかりを得る “白い悪魔”だけが知る物語の鍵となる真実とは? ー我らは海賊、気ままな海賊。 船は今日も大海原を陽気に進む。 Cast Pirates of the
アップルストア表参道レヴュー:華やかさでは日本随一! 枠を超える空間(追記あり)2014.06.13 17:307,255 表参道ってこんなにきれいだったっけ。 明日13日にオープンするアップルストア表参道に入った瞬間そう思いました。シニアマーケットディレクターDenny Tuza氏は同店舗を「ストアの周りには一流の建築家の作品が並んでいます。それらに触発され本当に素晴らしいものにしようと思いました」と語っていました。プロダクトと同じくらい丹精を込めて建てられた新しいストアは、ため息をつくような美しさを持ちながらも、解放感あふれる空間になっています。 それを実現させているのが、高さ9.5m、面積500平方メートルをほこる1枚のガラスパネル。日本のストアでは最大の大きさです。この大きなガラスによって、陽の光や木漏れ日、ケヤキの緑が一体となった空間を実現しているんです。店舗の中にいながらにして
京王電鉄は2014年6月11日、京王線と井の頭線の全車両で車内公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを始めると発表した。一部車両で6月16日からサービスを開始し、順次対応車両を増やす。通信環境の整備で乗客の利便性向上を図る。 車内Wi-Fiが使えるようになるのは、京王電鉄が保有する全車両(京王線698両、井の頭線145両=写真1)。井の頭線では2015年3月までに車内アクセスポイント設置を完了させる。京王線も時期は未定だが全車両にアクセスポイントを設置する。京王線に乗り入れる東京都営地下鉄の車両は対象外となる。 利用できるWi-FiサービスはKDDIの「au Wi-Fi SPOT」とワイヤ・アンド・ワイヤレスの「Wi2 300」(写真2)。他のサービス提供事業者とも接続交渉を進めるとしている。車内アクセスポイントとインターネットを接続する回線(バックホール回線)はWiMAXである。列車が地下
日本の田舎町を舞台にした作品が……なぜ!? 高校生らしい日常生活と、心の力“ペルソナ”を駆使して戦う非日常が交錯するRPG、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』。日本の田舎町を舞台にした作品だが、北米のユーザーからも高い評価を得ているという。本記事では、本作の北米版をプレイした週刊ファミ通編集者・川島ケイジが、アトラスの翻訳担当者に話を聞いた。【前編】 『ペルソナ』シリーズをこよなく愛する川島ケイジです。自分はよく、日本で発売されたゲームの北米版を遊びます。その理由はただひとつ。好きなゲームを、もう一度“初体験”したいから。たとえばRPGなら、キャラクターが英語でセリフをしゃべるのはもちろんのこと、グラフィックや演出の一部が変更されていることもあって、いろいろな発見や味わいがあるのです。今回は、そんなお楽しみに溢れた『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(以下、『P4G』)の北米版について、翻訳・ローカ
今年も台湾・台北で開催されたComputex2014の取材に行ってきました。PC関連メーカーの出展が目立つ中、筆者が気になるのはやはりスマートフォン関連の製品。今年のComputexで見つけた“気になる”そして“面白い”スマートフォンやアクセサリをご紹介しましょう。 ↑エーサーのスマホは前面にもライトがある。 まずは気になったスマートフォンから。エーサーのLiquid E700は5インチHDディスプレイに1.3GHzのクアッドコアCPUを搭載したミッドレンジモデル。どこにでもありそうですが、よく見るとフロントカメラの反対側、スピーカーの横にも何かレンズのようなものが見えますよね。これフロントカメラでビデオを撮影するときのLEDライトだそうです。フロントライトスマートフォンはもしかして世界初? ↑あなたのスマホ、SIMが2枚しかはいらないの? そして電池カバーをはずすとマイクロSIMスロット
上海で開催されているMobile Asia Expo 2014のドコモブースでは、6月10日に発表されたばかりの『ポータブルSIM』のデモが行なわれていた。 SIM無しスマホを利用可能にする『ポータブルSIM』 『ポータブルSIM』は内部にSIMカードを搭載する新型デバイス。ポータブルSIMそのものは3GやLTEの通信機能は持っていない。NFCとBluetoothを利用し、スマホやタブレット、ノートPCなどほかの機器とNFCでワンタッチペアリングを行なう。SIMの入っていないスマホやタブレットにこのポータブルSIMを軽く触れさせるだけで、それらの端末の3GやLTEといった通信機能を有効にできるのだ。 小型カードサイズ、端末はアプリで対応 展示されていたポータブルSIMは開発中のもの。サイズは約80(W)×5.6(D)×40(H)ミリと小型でポケットにもカンタンに入る。説明員によると、将来の
みなさん、『IFTTT』ってご存じでしょうか? ウェブサービス同士を連携させる超便利なサービスなんです。 『IFTTT』 対応OS: iOS 7.0以降、 バージョン:(App Store)2.0.0、(Google play)1.0.6 開発:IFTTT App Store価格、Google play価格:ともに無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneでダウンロード Androidでダウンロード 『IFTTT』の読み方は“イフト”です。なんでも、以下の単語の略だとか。 If=もしも This=コレ Then=それなら That=アレ 「もしもコレが△△ならアレが□□する」 といった感じに、コレとアレのサービスを連携させる機能があるのです。なんとなくスゴそうだけど、アプリは英語だしどう使ったらいいかわからない、という人に『IFTTT』のちょっと便利な利用法を手順を含め
現在、人気RSSリーダーサービスの「feedly」がアクセス出来なくなっています。 公式ブログでもこの件について案内されており、DoS攻撃によりダウンしており、犯人は攻撃を止めるためにfeedlyに対し金銭を要求しているそうです。 feedlyは現在サービスプロバイダーとともに攻撃を軽減する方向で取り組んでおり、出来る限り早く復旧するとのことで、更に法執行機関とも並行して動いているとのこと。 なお、ユーザーのデータについては安全だそうです。 【追 記】 その後追加発表された情報によると、復旧までにはまだ数時間かかる見通し。 【追 記 2】 6月12日午前7時過ぎに無事復旧しました。 ・Denial of service attack – feedly
台北で開催された『COMPUTEX TAIPEI 2014』(6月3日~7日開催)で発表された製品のなかで、個人的に最も衝撃を受けたのが、東芝による7インチのWindowsタブレットでした。 6月4日に開催されたマイクロソフトの基調講演では、未発表のWindowsタブレットの1つとして簡単に紹介されただけで終わりましたが、その実態を詳しく見ていくと、かなり異色の低価格タブレットであることがわかります。 今回は、この超低価格Windowsタブレットについて、COMPUTEXでの展示機をもとにファーストインプレッションをまとめてみたいと思います。 ■WindowsとAndroidのハードウエア共通化が実現するまで これまで、WindowsタブレットとAndroidタブレットの間には、ハードウェアに大きな違いがありました。そこでインテルは、Atomプロセッサー『Bay Trail』をWindow
全世界での総出荷量が2億1000万台になったアップルのiPadですが、国内ではソフトバンク、auに続いてNTTドコモからも、6月10日より「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の発売が始まりました。編集部でもドコモ発売モデルの「iPad mini Retina」を入手したので、ファーストインプレッションをお届けします。 スペック上の違いは特になし とはいえ、ドコモ発売モデルのiPadに、auやソフトバンクの発売モデルと比べて外観やスペック上の違いがあるかというと、特にありません。この世代のiPadは半年前から世界各国で販売されていますが、どの市場でもスリムなボディにフルHDより高解像度なRetinaディスプレー(2048 x 1536ドット)や動画を約10時間動画視聴できるバッテリーを搭載した、まったく同じ製品が流通しているからです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く