タグ

木走日記に関するasahinoataruのブックマーク (4)

  • 木走日記

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長に、橋聖子氏が選出されました。 その同じ2月18日に、週刊文春最新号が橋氏に容赦のないスクープ記事第二弾をぶつけてきました。 記事タイトルは「橋聖子はセクハラ常習犯」です。 髙橋大輔「キス強要」<写真> <“五輪崩壊”全内幕> 橋聖子はセクハラ常習犯 ▼被害女性「私もずいぶんキスの犠牲になりました」 http://shukan.bunshun.jp/ 記事は、かなりセンセーショナルな内容で、橋氏のセクハラは「常習犯」であり、酒に酔うと気に入った相手(男女問わず)にキスを強要しまくり、またキスやハグだけでなく、ときには「体を見せてあげる」と話し体を「露出」しようとする行為に及んだ等の証言を当時の当事者からあつめているものです。 記事の真偽はともかく、このタイミングの文春最新号スクープ記事「橋聖子はセクハラ常習犯」はこれは新会長の今後にとっ

    木走日記
    asahinoataru
    asahinoataru 2012/08/20
    騒ぐ島を間違えている「日本の領土を守るため行動する議員連盟」」
  • 民主党政権がもたらす最大最悪の国際的後遺症〜「日本政府は信用できない」 - 木走日記

    今回の東日大震災と福島原発事故において、その事後処理のまずさもあり国際的にもっとも信用を落としたのは日国政府であります。 横浜港運協会の藤木幸夫会長が、日国政府がいかに海外からまったく信用されていないか、興味深いエピソードを話しています。 22日付けJBPRESS記事から。 外国から信用されない日政府。無政府状態より悪い 横浜の港では現在、コンテナのすべてを1個ずつ放射線量測定しています。船は55カ国に向けて出ていくわけですが、「放射能の問題はありません」とはっきりと明言するために我々は独自に測定しているのです。 測定を専門家に依頼すると費用がとても高いため、港で働く人たちに資格を取ってもらいました。講習を受け約300人が資格を取得しました。 とはいえ我々は民間ですから、国によっては「民間の証明では信用できない」と言われるかもしれないので、日政府の証明書を出すことにした。政府も、

    民主党政権がもたらす最大最悪の国際的後遺症〜「日本政府は信用できない」 - 木走日記
    asahinoataru
    asahinoataru 2011/07/29
    あの衆院選での鳩山さんの「任せてください」って言葉。みんなだまされたわけだ。
  • メディアがほとんど取り上げない今回の原発事故の不幸中の幸い - 木走日記

    東日大震災から一夜明けた3月12日午前6時すぎ。菅直人首相は陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、被災地と東京電力福島第1原発の視察に向かいました。 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・内閣府原子力安全委員会委員長が伝えました。 このわずか9時間後に福島原発1号機の建屋が吹き飛ぶことになります。 大量の放射性物質が大気に放出された瞬間であり、その後2号機、4号機と建屋が吹き飛び、数日間に渡り大量の放射性物質が撒き散らされます。 全電源消失は理論上ありえないから想定しない 原発は構造上爆発しない 日の原発は安全である これらの「原発安全神話」が吹き飛んだ瞬間であります。 その後、1、2、3号機はメルトダウン(炉心溶融)が起こっていたことが判明、原発事故としては最悪のレベル7だったことが公となります。 現在汚染された稲わらによる汚染牛問題が盛んに報道

    メディアがほとんど取り上げない今回の原発事故の不幸中の幸い - 木走日記
    asahinoataru
    asahinoataru 2011/07/21
    原発事故が福島だったことは不幸中の幸い
  • 原発の代わりになる再生可能エネルギーはこの国の地下に眠っている - 木走日記

    この度の大地震はあらためて説明するまでもなく日が活発な火山活動及び地震活動の集中する環太平洋火山帯に属しておりプレート型連動地震であったことは、同じく環太平洋火山帯に属しているインドネシアで発生した大地震とメカニズムは同じであります。 ■図1:環太平洋火山帯(ウィキペディアより) 図に赤く示されたこの太平洋を囲む環状の火山帯では世界の過半数の活火山が集中しております。 日中いたるところに温泉がわき出ていますが、環太平洋火山帯に属する地域ではマグマ溜まり由来の膨大な地熱が発生しており、その地熱埋蔵量を資源と見なせれば、日はなんと世界屈指(3位)の資源大国となるのです。 ■表1:世界の地熱資源量 国名 活火山数 地熱資源量(万kW) アメリカ合衆国 160 3000 インドネシア 146 2779 日 119 2347 フィリピン 47 600 メキシコ 39 600 アイスランド 3

    原発の代わりになる再生可能エネルギーはこの国の地下に眠っている - 木走日記
    asahinoataru
    asahinoataru 2011/04/25
    地熱発電か。希望が持てそうな話題だけど、原発作り過ぎでなかなか方向転換は難しいのでは。
  • 1