シェアするとき 最近、アンサーというiPhoneアプリを出しました。質問をすると、即レスで返信が返ってくるというコンセプトです。ぜひ使ってみた上で、最低5人くらいに広めていただけると幸いです。 アンサーをiTunes Storeでダウンロード(無料) さてこのアプリを作っていて、結構自分の中での意識変化が多かったのですね。 たとえば、僕はインターネットに慣れすぎていて、何かのサイトとかページを教えるときに 「そのページのURLを教える」 というのが一番あたまに浮かびがちなのでした。なので、普通に、URLをシェアするような仕組みがあったほうがいいよなー、と思っていたりしたんです。 しかし、最終的には、URLでシェアしないようになったのです。 なぜか。 それは、URLがあって、それをシェアすると、誰しもそのページを見れる、という考え方自体が、かなり今までのPC中心のWebの考え方なので、スマホ
@JUNP_Nです。毎年続けている話題になったWebサービスのまとめ。今年も残すところあと僅かなのでまとめてみました。僕のアンテナに引っかかったものを取り上げたものを中心にしているので、なんであの有名なサービスは入ってないの?ということもあるかと思います。(あえて外しているものも結構ありますが)何かの参考にどうぞ。
と思ったからググったらあった。 SouffleCode.net: The Leading Souffle Code Site on the Net !!!Chrome v33からCustom.cssを変更しても効かないようになったので注意!!!!(エントリーの最後に代替策について記述しています) Chrome Developer Toolsを開いて、別窓にしてもう1回ショートカットキーを押すとDeveloper ToolsのウィンドウをDeveloper Toolsで解析できる。便利。 でも、なんかウィンドウいっぱい開かないといけないから面倒だって人は、Chromeでchrome-devtools://devtools/bundled/devtools.htmlを開けば直接HTMLファイルを開けるので、この状態で普段HTMLを見る時みたいに見れる。便利。 これを開いてると、Custom.c
腕時計型より、こっちの方が好みです スマホを遠隔操作できる指輪型デバイス、『Smarty Ring』(スマーティリング/商品ページはこちら)がかなりイケてます。iOS、アンドロイドの両方で使えますよ。 スマホとは、ブルートゥース(無線接続規格)で接続して使用します。バッテリー残量や通知が液晶に表示され、時計にもなるようです。 さらに、指輪の液晶部分をタッチすることで、電話の発着信、カメラのシャッター、音楽のコントロールなどもできるとのこと。すばらしい。 実際に指に着けると、こんな感じになるようです。かっこいいじゃありませんか。 細かい設定は、スマホ側のアプリで設定するようになっています。 また、無線充電器が付属してくるようなのですが、これまたかっこいい。対応していれば、スマホも充電できるようです。 いやぁ、これはすばらしい。電車の中とかで、ドヤ顔で使いたいですね。 スマホ連動型の小物といい
iOS 7に合わせ、主要なTwitterクライアントもデザインを刷新したり新機能を追加したりして軒並みアップデートされた。しかし、多機能で使い勝手のよさそうなTwitterクライアントには有料のものが多く、実際のところはどうなのだろう、と購入を躊躇してしまうこともあるかもしれない。そこで今回は、筆者が実際に使ってみた中から6つのTwitterクライアントを選び、その特徴をまとめた。 かゆい所に手が届く機能が満載--Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch) Tweetbot 3 for Twitter(300円:12月12日現在)は、タイムラインのタイトルを長押しするだけでリストにアクセスしたりミュートしたりできる機能が充実している。また、ツイートをスワイプすると詳細が見られるなど、かゆい所に手が届く機能が満載のTwitterクライアントだ。複
実際に使用したものやいつか使うかもと思ったものをJSFiddleやEvernoteなんかでバラバラにメモしていたのですが、それらの中でよく使いそうなものを一覧化したものが欲しかったのでまとめました。 今となっては様々なところで用いられていますし、もっと凄くて面白い動きを実装しているチュートリアルなんかも沢山見かけますが、個人的に汎用性高いと思うもの中心です。 対象ブラウザに古いIEなどが含まれている場合はもちろん使えませんが、いずれもjQueryや画像などを一切使用せずにデザインやアニメーションも全てCSSのみで実装しているものです。 また、同様にCSSのみでクリエイティブなボタンデザインやエフェクトを実装できるエントリーや便利なジェネレータツールなども備忘録兼ねて併せて紹介します。 CSS3を多用しているため、ブラウザ(特にIE7・IE8など)によっては動きや見栄えが説明と異なる場合があ
もっと手軽にデザインにアクセントを!アイコンフォントのまとめ「15 Useful Free Icon Fonts for Designers」 Webサイトの修正において、細かいものであればHTMLやCSSのみで対応してしまうことがあると思います。もちろんデザインを事前に作る事は重要だと思いますが、時にはプログラムのみで解決できてしまう手軽さも必要なのではないでしょうか。今回紹介するのはそんな手軽さをより強く感じさせてくれる、アイコンフォントのまとめ「15 Useful Free Icon Fonts for Designers」です。 Ligature Symbols 通常、HTMLに「A」と記述すれば「A」と表示されますが、アイコンフォントを使用すれば対応するアイコンが表示される仕組みとなっています。どれも扱いやすいものばかりですが、中でも気になったものをピックアップしましたので、下記
ちょっとかわいかったので備忘録。placeholderとは別にテキストを用意し、inputにフォーカスした際にポンッと押し上げる、というスクリプトです。jQueryに依存します。 タイトルは語彙があります。プレースホルダーを、フォーカス時はラベルとして利用する、みたいな感じですが、フォーカス時に押し上げるテキストは別途カスタムデータ属性を設定します。 こんな感じ。一番右はplaceholder属性に書いたテキストとは別のテキストがでています。 $(".foo").label_better({ easing: "bounce" });セレクタを指定してエフェクトを設定。 <input type="text" class="foo" data-new-placeholder="bar" placeholder="hoge">上記ならplaceholderは「hoge」、フォーカス時に飛び出すテ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く