タグ

2010年5月24日のブックマーク (5件)

  • App Lock : 特定のアプリを暗証番号でロック!Androidアプリ639 | オクトバ

    まずはアプリのロックがどのようなものなのかキャプチャで説明したいと思います。 例えばロックされたアプリ、「Gmail」を起動しようとすると・・・ パスコードを求める画面が出現します。 予め設定しておいた暗証番号を入力しないとアプリを使う事ができません。 それでは「App Lock」の設定方法です。 アプリを起動すると現在ロックされているアプリの一覧が確認できます。 「Protection List」からロックするアプリを選択します。 「Settings」ではアプリ使用後、再度ロックを行うまでの時間の設定や暗証番号の変更などが行えます。 また、暗証番号を忘れた時のためにヒントや、「母親の名前は?」といった質問文の回答を設定しておく事ができます。 最後に注意点です。 まず、デフォルトの暗証番号は「8888」です。 また、アプリはアプリ単位でロックを行うので、特定の機能だけをロックする事はでき

    App Lock : 特定のアプリを暗証番号でロック!Androidアプリ639 | オクトバ
    capelito
    capelito 2010/05/24
    無料なのが良い!
  • Where music is made together | Soundation

  • FroyoとiPhoneのいい加減な比較表作ってみた

    Google I/OでAndroid2.2(Froyo)の詳細が発表された。 概ね事前情報どおりだったが、一部サプライズもあって予想よりもかなり大がかりなアップデートだった印象。このアップデートで次期iPhoneOSともかなり戦える感じになったのではないか。 というワケで各種情報を収集し、頭の整理のために比較表を作ってみた。 基的にあまり分かってない人なので間違い多数かも。 (iPhone持ってないのでiPod Touchの知識だけだし) あとAndroidユーザーとしての独断と偏見は入っているかもしれない。 ただ、基的にApple好きでiPhoneに憧れてきたので無駄にiPhone不利にしたつもりはない。 全体的な印象では、かなり良い勝負になってると思う。 両プラットフォームが今後も互いに高めあっていくことを期待! 個人的にはGoogleのクラウド版MusicStoreってのが凄く楽

    FroyoとiPhoneのいい加減な比較表作ってみた
    capelito
    capelito 2010/05/24
    エロと信者に吹いたw
  • イイ:モバイル

    2002 年 2 月に開設しましたコムギドットネットは、2009 年 7 月に日初のAndroid端末 HT-03A の発売を機に And... 子供用のスマートフォンにゲームだけを入れて使わせていたのですが、広告をタッチしてアプリを勝手に入れてしまったり広告ページを開いてしまうなどの...

    capelito
    capelito 2010/05/24
    Froyoすごいなあ
  • こそれん - 怪獣ヒロンの「怪獣ヒロンを殺さないで」

    日記 | 最近、クライミングジムへ通っています。平日も行っている。クライミングジムへ行ったときは、必ずこのウエッブ日記に書いているのですが、何回も通っているので、だんだん書くのが面倒くさくなってきました。 それくらい通っているのに全然上達しない。空しい・・・。 ▲ジムのロッカー みんなに隠れて、こっそり練習することを「こそれん」というらしい。俺はそういう、こそこそするのは好きじゃない。俺は男らしい男になりたい。だから、面倒くさくても、クライミングジムに行ったことを、全世界に対して報告します。 男の中の男・・・出て来いやぁ〜〜〜☆ミ 星マークの中和力ってすごい。これからもふざけて使いたい。皆さんも、殺伐としたことを書くときは、星マーク使ったらいかがでしょうか☆?

    capelito
    capelito 2010/05/24
    こうですか★?/ こうで☆すね?