まずはアプリのロックがどのようなものなのかキャプチャで説明したいと思います。 例えばロックされたアプリ、「Gmail」を起動しようとすると・・・ パスコードを求める画面が出現します。 予め設定しておいた暗証番号を入力しないとアプリを使う事ができません。 それでは「App Lock」の設定方法です。 アプリを起動すると現在ロックされているアプリの一覧が確認できます。 「Protection List」からロックするアプリを選択します。 「Settings」ではアプリ使用後、再度ロックを行うまでの時間の設定や暗証番号の変更などが行えます。 また、暗証番号を忘れた時のためにヒントや、「母親の名前は?」といった質問文の回答を設定しておく事ができます。 最後に注意点です。 まず、デフォルトの暗証番号は「8888」です。 また、本アプリはアプリ単位でロックを行うので、特定の機能だけをロックする事はでき
