genpatsuに関するcheck_genpatsuのブックマーク (10,735)

  • 石炭推進=原発推進!?

    石炭推進=原発推進!? 2016.02.16 その他 【環境大臣も石炭火力発電所計画を容認!?】 2月8日、環境省は、CO2排出量が多いということで、新設に慎重だった石炭火力発電所について、事実上容認の立場に転換しました。 (報道)http://www3.nhk.or.jp/ne…/html/20160208/k10010402711000.html (環境大臣会見)http://www.env.go.jp/annai/kaiken/h28/0209.html 環境省はこれまで、千葉県や山口県での大規模石炭火力発電の計画に対して、温室効果ガスの大量排出が「国の目標をも超える懸念から「是認しがたい」としていました。 今回の事実上の容認は、電力業界が「電気事業低炭素社会協議会」を設立して、2030年にむけた「自主目標」の達成に向けた枠組みつくったため、それをチェックしていくということが理由でし

    石炭推進=原発推進!?
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2016/02/16
    eシフト| 石炭推進=原発推進!?
  • 東京ガスさん「石炭火力発電の建設はやめて!」アクション

    check_genpatsu
    check_genpatsu 2016/02/01
    eシフト| 東京ガスさん「石炭火力発電の建設はやめて!」アクション
  • 小売全面自由化の市場は8兆円!!

    いよいよ、2016年4月から始まる電力小売全面自由化。 一般家庭や小規模事業所も、電力会社を選べるようになります。 その市場規模はなんと8兆円!!… そのうち7.5兆円が一般家庭です。 いまはすべて地域の電力会社にいっているこのお金、自然エネルギーを重視する電力会社にどれだけ、振りかえられるでしょうか。 今こそ、市民・消費者としての応援が必要です。 ◆自然エネルギーの電力会社、どんなところがある? ーパワーシフトキャンペーンでは、電力会社にヒアリングし、「自然エネルギーを重視する電力会社」を紹介しています。 http://power-shift.org/choice/ 紹介は今後追加していきます。 ◆どこに乗り換えればいいの?ガス会社はどうなの? 4月からすぐに切り替え可能な「自然エネルギー電力会社」は非常に少数(地域によってはゼロ)かもしれません。 ガス会社に一度切り替えることも、選択と

    小売全面自由化の市場は8兆円!!
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2016/02/01
    eシフト| 小売全面自由化の市場は8兆円!!
  • 東芝、今期中にポートフォリオの姿提示 原発は提携戦略も=社長

    1日、東芝の室町正志社長(写真)は、記者団に、メモリーを除く半導体2事業の構造改革について「方向性はできた。10月中には機関決定できるレベルにしたい」と述べた(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 1日 ロイター] - 東芝<6502.T>の室町正志社長は1日、東京都内の社でロイターなど記者団に対し、今年度中に事業ポートフォリオの姿を打ち出す方針を示した。NAND型フラッシュメモリーの収益に依存し、原子力事業も先行きが不安視される中、東芝の事業構造の方向性を打ち出す考え。 原子力事業については「出資や投資、キャッシュを伴う契約になる可能性が大きい」と指摘した上で、「パートナー戦略をいかに図るかが重要だ」と述べた。具体策は「白紙の状況だが、将来の原子力事業はそれも視野に入れていかなければならない」との考えを示した。 東芝は、原発などのエネルギー、フラッシュメモリーなどストレ

    東芝、今期中にポートフォリオの姿提示 原発は提携戦略も=社長
  • 川内原発2号機 重大事故想定した訓練始まる NHKニュース

    鹿児島県にある川内原子力発電所では、九州電力が1号機に続く再稼働を目指している2号機で、1日から、重大事故を想定した大がかりな訓練が始まりました。原子力規制委員会が検査する訓練で、2号機の再稼働に向けた関門となります。 1日は、2号機で、新しい規制基準に基づいて増設された非常用の設備や機器を使って事故の際に適切な対応ができるかを確認する訓練が始まりました。 訓練は、すべての電源が失われたうえに、原子炉を冷やすための水が徐々に漏れ出しているという想定で、中央制御室では、異常を知らせる赤いランプが点灯すると、発電所の所員が異常の発生を電話で外部に報告していました。 訓練開始から10分後には、原子炉建屋に隣接する建物に作業員が駆けつけ、原子炉を通る水の温度や圧力を下げるため、手動で配管の弁を開いて蒸気を外に逃がす手順を確認していました。 訓練は、福島の原発事故のあと、国の再稼働の前に必要な検査に

  • 東京電力福島原子力発電所事故により避難された需要家に対する電気料金の特別措置の延長について認可を行いました(METI/経済産業省)

    経済産業省は、日、東京電力福島原子力発電所事故により避難指示等がなされた地域から東京電力の供給区域内に避難された電気の需要家に対する特別措置の延長について認可を行いました。 東京電力は、平成23年3月11日の東日大震災による東京電力福島原子力発電所事故を受け、原子力災害対策特別措置法に基づき避難指示等がなされた地域※から東京電力管内に避難された賠償の対象となる需要家について、電気料金の支払期限の延長に係る特別措置を講じています。 この特別措置に係る支払期日については、年11月2日まで延長されていたところ、このたび東京電力より、賠償の進捗を補い需要家の負担を軽減するため、当該措置を平成28年5月2日まで再度延長する申請があり、電力取引監視等委員会の意見も踏まえ、日、認可を行いました。 今回の認可で、平成23年3月調定分から平成28年2月調定分までの電気料金の支払期日が、平成28年

    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    経済産業省| 2015年10月01日 東京電力福島原子力発電所事故により避難された需要家に対する電気料金の特別措置の延長について認可を行いました
  • 米原子力空母「R・レーガン」、横須賀基地に入港

    神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に入港する米原子力空母ロナルド・レーガン(2015年10月1日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【10月1日 AFP】米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン(USS Ronald Reagan)」が1日、神奈川県の横須賀基地に入港した。 ニミッツ級空母の「ロナルド・レーガン」は、第7艦隊(7th Fleet)に所属する「ジョージ・ワシントン(USS George Washington)」の後継艦として、8月31日に米サンディエゴ(San Diego)を出港していた。(c)AFP

    米原子力空母「R・レーガン」、横須賀基地に入港
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    AFPBB NEWS|米原子力空母「R・レーガン」、横須賀基地に入港
  • 電波を「収穫」し電力に変換、英で新技術公開

    【10月1日 AFP】周囲に飛び交う電波を、低電力機器の充電に使用可能な電力に変換できるとされる「エネルギー収穫技術」が9月30日、英ロンドン(London)で公開された。 この「フリーボルト(Freevolt)」技術は、英国のポール・ドレイソン(Paul Drayson)元科学技術相によって、英国王立科学研究所(Royal Institution)の階段教室で発表された。ここは、英科学者で電磁気学の祖、マイケル・ファラデー(Michael Faraday)が19世紀に講義を行っていた場所だ。 ドレイソン氏は、会場の出席者らが使用している携帯電話からの信号によって生成したエネルギーでスピーカーを作動させる実験を披露した。 フリーボルト技術では、交流電流を直流に変換する整流器と多帯域アンテナを備えている。共同開発した英企業ドレイソン・テクノロジーズ(Drayson Technologies)

    電波を「収穫」し電力に変換、英で新技術公開
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    AFPBB NEWS|電波を「収穫」し電力に変換、英で新技術公開
  • 米海軍 新原子力空母 横須賀基地に配備 NHKニュース

  • 「東北福興弁当」 第5弾 1日発売 | 東日本大震災 | 福島民報

    1日から販売される「東北福興(ふっこう)弁当」 中小企業基盤整備機構東北部は東日大震災からの復興を願い企画した「東北福興(ふっこう)弁当」の第5弾となる「思いをかさねて」を1日から販売する。 今回の弁当には県内から会津天宝醸造の「高田梅漬」、あぶくま品の「若桃の甘露煮」など東北の13業者・13材を使用している。第一弾からの累計販売数25万突破を記念して関連事業者の商品が抽選で当たるキャンペーンを実施する。弁当についているはがきで応募する。 弁当はJR福島駅改札内や仙台駅構内のNRE弁当売店、一部の新幹線内で販売する。JR郡山駅構内でも順次取り扱う。税込みで1150円。 (2015/10/01 11:19カテゴリー:福島第一原発事故)

    「東北福興弁当」 第5弾 1日発売 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|「東北福興弁当」 第5弾 1日発売  [福島第一原発事故]
  • 467人減の4万4387人 9月10日現在 県外避難者 | 東日本大震災 | 福島民報

    東日大震災と東京電力福島第一原発事故に伴う県民の県外避難者数(自主避難を含む)は9月10日現在、4万4387人で、前月公表(8月13日現在)に比べ467人減った。県が30日、発表した。 都道府県別の県民の避難状況は【表】の通り。東京都が最多の5915人で、次いで埼玉県が4804人、新潟県が3594人、茨城県が3541人、山形県が3350人となっている。 県内避難者数は29日現在、6万1891人で、県内外合わせた避難者数は10万6278人。 (2015/10/01 11:22カテゴリー:福島第一原発事故)

    467人減の4万4387人 9月10日現在 県外避難者 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|467人減の4万4387人 9月10日現在 県外避難者  [福島第一原発事故]
  • 復興ウイスキー福島版お目見え 宮城、岩手に続き390本製品化 | 東日本大震災 | 福島民報

    復興を願うウイスキー「東北魂」を紹介する金田さん 日バーテンダー協会東北統括部は、東日大震災・東京電力福島第一原発事故からの復興を願うウイスキー「東北魂」の福島県版をつくった。県内はじめ東北、全国の協会加盟店で飲める。益金は東北の復興のために寄付する。 英国のスコットランド・アイラ島で造られたシングルモルトウイスキーを瓶詰めし、390を製品化。同協会の県内5支部を象徴する福島わらじまつり、郡山うねめまつり、会津絵ろうそくまつり、相馬野馬追、フラガールの写真入りラベルを貼った。バーのカウンターなどに並べ、県の魅力を発信する。瓶売りはしない。東北統括部が一昨年の宮城県版と昨年の岩手県版に続いて企画した。 同協会の東北統括部副部長を務める金田幸治県部長(会津若松市・the bar cozy店主)が30日、PRのため福島民報社会津若松支社を訪れた。「スモーキーでフレッシュな力強い

    復興ウイスキー福島版お目見え 宮城、岩手に続き390本製品化 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|復興ウイスキー福島版お目見え 宮城、岩手に続き390本製品化  [福島第一原発事故]
  • 復興の歩み着実に 富岡町 | 東日本大震災 | 福島民報

    業務再開に向けた準備を進める杉さん=30日、富岡町保健センター 東日大震災、東京電力福島第一原発事故で全町避難が続く富岡町は1日、約4年7カ月ぶりに町内で一部業務を再開する。職員約20人が勤務し、除染関連などの仕事に当たる。関係者は「住民が安心して帰還できるよう古里の環境再生に全力を挙げる」と誓う。一方、町内にある双葉署庁舎に1日、署員が戻り管内パトロールなどを始める。復興への歩みが着実に進む。 富岡町は1日午前10時半から、事務所を設ける町保健センターで開所式を行う。町関係者ら約30人が出席。宮皓一町長らがあいさつし、看板を除幕する。記念の植樹も予定している。 復興推進課と復旧課が、楢葉町内にある町役場楢葉分室から町保健センターに移る。復興推進課は環境省の住宅除染や倒壊家屋解体などについて住民から要望を受ける。復旧課は道路や上下水道の修復業務に当たり、早ければ平成29年4月を目標

    復興の歩み着実に 富岡町 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|復興の歩み着実に 富岡町  [福島第一原発事故]
  • 官民連携で小水力発電 福島市が県内初 参画事業者を募集 | 東日本大震災 | 福島民報

    福島市は平成29年度から、市内飯坂町平野の市水道施設・北部配水池で民間の企画提案による小水力発電を開始する。水道施設での小水力発電事業に官民連携で取り組むのは県内初。市が30日の記者会見で明らかにした。 市が水道施設を事業者に有償で貸し付け、事業者の発案で資金調達や発電設備の設計・建設、管理運営などに取り組み、発生電力は国の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)で売電する。期間は20年間。北部配水池は一日の平均流量が約1万8千立方メートル、平均水位での水の落差は73.4メートル。市は発電電力量を一般家庭300世帯分の年間100万キロワット時と想定した。 市は参画する事業者の募集要項を15日に公表する。参加表明書の提出期限は11月27日、企画提案書の受付期限は12月14日とし、3月末までに選出する。28年度中に工事を終える方針。 小林香市長は「県内市町村の先進モデルにしたい」と述べ

    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|官民連携で小水力発電 福島市が県内初 参画事業者を募集  [福島第一原発事故]
  • 廃棄物管理検討会新設へ 監視・評価は構成員減 | 東日本大震災 | 福島民報

    原子力規制委員会は、体制の見直しを検討していた特定原子力施設監視・評価検討会について、検討会の構成員を減らし存続させた上で、新たに廃棄物管理について議論する特定原子力施設放射性廃棄物管理検討会(仮称)を設置する。30日に東京都内で開かれた規制委の定例会合で決めた。 新しい体制は【表】の通り。新設する放射性廃棄物管理検討会は、東京電力福島第一原発の廃炉作業で出たがれきなどの固体廃棄物の保管の現状や長期管理に関する技術的課題について議論する。4月以降、水漏れが相次いで判明した廃液の貯蔵容器の問題も検討する。 監視・評価検討会は1~3号機の使用済み燃料プールからの燃料取り出しや汚染水問題を担当する。構成する有識者を減らし、少数のメンバーで集中的に議論する。汚染水に関する技術的な問題を協議してきた汚染水対策検討ワーキンググループは廃止する。 規制庁は今後、現在の監視・評価検討会に体制見直しを説明し

    廃棄物管理検討会新設へ 監視・評価は構成員減 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|廃棄物管理検討会新設へ 監視・評価は構成員減  [福島第一原発事故]
  • 住宅除染進捗65% 市町村別8月末時点 | 東日本大震災 | 福島民報

    東京電力福島第一原発事故に伴い、国の財源で実施する市町村除染で、8月末時点での住宅除染進捗(しんちょく)率は全体計画の65.0%で、前月から1.6ポイント上昇した。県が30日に発表した。 各市町村の状況は【表】の通り。住宅除染の計画戸数43万4166戸のうち、24万2003戸で実施した。調査の結果、4万392戸で除染の必要がなかった。 このほか、全体計画に対する公共施設などの除染進捗率は91.7%、道路は36.1%となっている。 (2015/10/01 11:29カテゴリー:福島第一原発事故)

    住宅除染進捗65% 市町村別8月末時点 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|住宅除染進捗65% 市町村別8月末時点  [福島第一原発事故]
  • 母子のストレス減少下げ止まり 原発事故受け福大心理研5回目の調査 | 東日本大震災 | 福島民報

    東京電力福島第一原発事故が県内の子どもと保護者に与える心理的ストレスは年々少なくなっているものの、下がり幅が小さくなる「下げ止まり」の傾向を示していることが分かった。福島大災害心理研究所の筒井雄二所長(共生システム理工学類教授)が30日、福島市の同大で記者会見し、明らかにした。 調査は平成23年6月に開始以降、今回で5回目。1月に福島市やいわき市などの幼稚園児、小学生の子どもを持つ保護者計約4700人から回答を得た。原発事故後の行動の変化や、体の変調など影響の度合いを点数化し集計した。 受けたストレスが最大の場合を3ポイント、最小を0ポイントと設定。小学校高学年の子どもを持つ保護者の平均は23年の調査が1.63ポイントで今回は前回(26年1月)と同じく1.36ポイントだった。 ただ、他県(1.04ポイント)と比べると依然として高い数値を示しており、筒井氏は「このままの高い状態で推移する可能

    母子のストレス減少下げ止まり 原発事故受け福大心理研5回目の調査 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|母子のストレス減少下げ止まり 原発事故受け福大心理研5回目の調査  [福島第一原発事故]
  • 県環境創造センター1日発足 初代所長角山氏に委嘱状 | 東日本大震災 | 福島民報

    内堀知事から委嘱状を受け取る角山氏(右) 東京電力福島第一原発事故に伴う放射線対策を担う県環境創造センターは1日、発足する。初代所長に就く元会津大理事長の角山茂章氏(71)への委嘱状交付式は30日、県庁で行われた。 内堀雅雄知事が角山氏に委嘱状を手渡し、「尽力をお願いします」と呼び掛けた。 センターは三春町施設の館が10月27日、南相馬市施設の館は11月16日にそれぞれ開所する。三春町施設は中通りと会津地方の環境放射線モニタリングや除染技術の開発を担い、南相馬市施設は浜通りなどのモニタリング、原発周辺の安全監視に当たる。施設には、国際原子力機関(IAEA)や日原子力研究開発機構(JAEA)、国立環境研究所の職員も入る。 1日は三春町施設の館で業務開始式を行う。 (2015/10/01 11:24カテゴリー:福島第一原発事故)

    県環境創造センター1日発足 初代所長角山氏に委嘱状 | 東日本大震災 | 福島民報
    check_genpatsu
    check_genpatsu 2015/10/01
    福島民報|県環境創造センター1日発足 初代所長角山氏に委嘱状  [福島第一原発事故]
  • 新たに配備の米原子力空母 横須賀に到着 NHKニュース

    ことし5月まで神奈川県の横須賀基地を母港としていた空母に代わって、新たに配備されることになったアメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が、横須賀基地に到着しました。 ロナルド・レーガンは先月1日、アメリカのサンディエゴを出港し、1日の午前8時半すぎに横須賀基地に到着しました。ロナルド・レーガンは東日大震災の際にアメリカ軍のトモダチ作戦に参加していて、今後は海洋での活動を活発化させる中国や朝鮮半島への警戒を強めるものとみられています。 原子力空母の配備を巡っては、万が一事故が起きた場合の安全対策が不十分だとして、周辺の住民を中心に反対する声が上がっていて、基地周辺では配備に反対する集会が行われています。

    新たに配備の米原子力空母 横須賀に到着 NHKニュース
  • 米原子力空母ロナルド・レーガン、横須賀に入港:朝日新聞デジタル

    米海軍の原子力空母ロナルド・レーガンが1日午前、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に入港した。横須賀を事実上の母港とする原子力空母としては2隻目。安全保障関連法の成立も受け、地元の市民団体などは「米海軍と海上自衛隊の連携の拠点化が進む」と抗議の集会を開いた。 レーガンは1日午前8時半ごろ、基地内に接岸した。当初は2日に入港予定だったが、悪天候が予想されるため1日前倒しとなった。 レーガンは2003年就役。満載排水量9万7千トン、全長333メートル。乗組員は約5千人と世界最大級の軍艦。原子力空母として08年に日に初めて配備され、5月に離日したジョージ・ワシントンの後継で、同型のニミッツ級空母。空母は原子炉を2基搭載し、熱出力は合計120万キロワットとみられる。福島第一原発1号機の138万キロワットに近い規模だ。東日大震災の際には被災地支援「トモダチ作戦」に参加した。 横須賀は米海軍が

    米原子力空母ロナルド・レーガン、横須賀に入港:朝日新聞デジタル