タグ

ITに関するckisのブックマーク (41)

  • レイオフされてまじで大変でした

    これは事後報告です。すでに別の会社からオファーをいただいているので、いまはおだやかな気持ちでこれを書いているのでご安心ください。 なにがあったのか? あまり詳細な情報はここに書くつもりはないので簡単に。 10/18の朝、CEOとのミーティングが設定され、その場でレイオフをいいわたされた。 正確には、ありがたいことに、その場ではリロケーションのオファーをいただいたのでその場で即刻レイオフというわけではなく、そのオファーをうけるかどうか翌週の月曜日(21日)まで猶予をいただいた。 しかし、そのオファーはリロケーションだけでなく給与も下がってしまうというものだったのでかなり微妙だった。そうでなければもしかしたら単身赴任的な感じで受けていたかもしれない。 そんなわけでそのオファーはお断りせざるをえず、結果として10/21付けでレイオフという形になった。 まったく予期していなかった 自分は会社のシス

    ckis
    ckis 2024/12/16
    “みんなで雑談しているときは空気になります” わかる。再就職、おめでとうございました。
  • 氷河期世代は自己責任と言われてもなと思うITエンジニア

    増田40代前半。新卒はまさに氷河期でSESに就職していらいIT業界に居続けています。転職は数回経験済み。 新卒や20代からの氷河期への侮蔑を感じる。努力不足って感じの。 でもそもそも20年前と今じゃITも含めての周辺環境が違いすぎるのに努力不足の自己責任って言われるのはやっぱ納得がいかない。戦国時代の合戦見て「俺なら~」言う感じのなろう系かよ 転職のイメージの改善まずこれ。転職をなんとも思わなくなった。20年前は同業他社でも転職は難しかった。新卒辞めて出来るのは公務員試験とかかドブラックへの就職のみ。今以上に年齢と能力が釣り合わない募集しか出てなかった 転職のしやすさイメージとともにしやすさも一気に変わった。紙の履歴書と職務経歴書なんて消えた。今も求める企業はたぶんヤバい。アプリやサイトで申し込みしやすくなった。昔のような自分の足で見つけるとか人脈が無いと見つけられないとかがなくなった。

    氷河期世代は自己責任と言われてもなと思うITエンジニア
    ckis
    ckis 2024/09/19
    氷河期の谷の頃。概ね正解。転職の障壁は薄くて小さくなった。当時はロクな求人がなかった。就活失敗しても取りやすくしたり奴隷のように働かされない雰囲気作りしてきた。若い人らが気付かなくても別にいい。
  • 伝説となった厚生労働省のアプリCOCOA、3億9000万で発注して実際に作ったのはどの会社か、優秀な皆さんならわかりますよね?

    熊(ねこくま)@孤高のIT戦士⭐️ @negimagurott @ebiebi_pg システムのことをよく知らない人事部が取引のある人材派遣会社だけどシステムちょっとわかる、パーソルに開発を委託し、丸投げで開発した結果よく起こる悲劇。 #システム開発あるある #外注丸投げ 2024-09-01 13:52:46

    伝説となった厚生労働省のアプリCOCOA、3億9000万で発注して実際に作ったのはどの会社か、優秀な皆さんならわかりますよね?
    ckis
    ckis 2024/09/02
    MSの中の人がすごい速さで工程回して穴潰して行ってたのに、実運用入るまでの間に無駄に評判下げられて可哀想だった。あんな言われ方することはなかった。 /米国は州で違うかもだけど二重以上の下請けは禁止の所も。
  • 全員日本人のUNICODE、K-POP名乗る理由 「J-POPでは」「IT用語と混合する」の声にもポジティブ

    23日に日デビューを果たしたメンバー全員が日人の5人組K-POPガールズグループ「UNICODE」(ユニコード)が27日、都内で『UNICODE日デビュー記念ライブイベント』を開催。グループ名をめぐる声に答えた。 この記事の写真はこちら(全15枚) UNICODEは、昨年4月にABEMAで公開された日最大規模のオンラインオーディション「PROJECT K(プロジェクト ケイ)」で選抜されたメンバーを含む5人組。MIO(ミオ)、HANA(ハナ)、ERIN(エリン)、SOOAH(スア)、YURA(ユラ)の5人全員が日人で、韓国語も流ちょうに話せる。23日に日デビューを果たした際、世間からは「全員日人だったらK-POPではなくJ-POP」という反応があった。 「J-POPじゃないか」の声に対し、ERINは「中にはネガティブな声もありますが、私たちはすべて肯定的に捉えています」と言及

    全員日本人のUNICODE、K-POP名乗る理由 「J-POPでは」「IT用語と混合する」の声にもポジティブ
    ckis
    ckis 2024/07/28
    これに関しては天文学の人を呼んでくるといろんな意見が聞けると思う。redshift、gemini、supernova ,,, // これに限らず、こういう現象を「ググラビリティの低下」と呼んでる。
  • IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2024年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系

    IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2024年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系 IT系企業で平均年収が高いのは、勢いのあるネットベンチャー系企業なのか、それとも伝統的なSIerなのでしょうか。毎年恒例の記事を今年も公開します。 上場企業は毎年「有価証券報告書」の発行を義務づけられており、そこには従業員の人数や平均年齢、平均年収などが掲載されています。この記事では、これら公開情報を基に、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均年収が高い順に並べてみたものです。 ただし、持ち株会社など現場の社員の給与を反映していないと思われる企業は基的にこの調査からは外してあります(例えばコナミホールディングスなど)。日で上場していない企業(例えば日マイクロソフトやGoogle法人など)も当然ながら含まれていません。 昨年から、企業ごとの

    IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2024年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
    ckis
    ckis 2024/07/09
  • KADOKAWAのシステム障害、原因はランサムウェアを含む大規模攻撃と発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます KADOKAWAは6月14日、同社グループで8日未明から発生しているシステム障害について、原因はランサムウェアを含む大規模サイバー攻撃によるものだと発表した。復旧では経営および出版事業の機能を最優先し、動画配信サービスの「ニコニコ」の復旧には1カ月以上を要する見込みだという。 同社によると、システム障害は8日午前3時30分頃に発生した。グループ内の複数のサーバーにアクセスできない状況となり、すぐに社内で分析調査をした結果、「ニコニコ」を中心とするサービス群を標的にしたランサムウェアを含む大規模サイバー攻撃がグループデータセンター内のサーバーへ行われていることが確認されたという。 同社では8日中に対策部を立ち上げ、被害の拡大阻止とデータ

    KADOKAWAのシステム障害、原因はランサムウェアを含む大規模攻撃と発表
    ckis
    ckis 2024/06/15
    今後セキュリティ関連の求人ってこういう事態も考えないといけないのか。。
  • 会社の人がpingのこと『ピング』って言ってて衝撃受けた→正しそうな読みと現場の読み方が一致しない「そっちの方が伝わるから」

    教わったときからピングだな。「薄々ピンじゃね?」と思ってもピングのほうが通じるし…。この業界は読み方なんもわからん事が多い。

    会社の人がpingのこと『ピング』って言ってて衝撃受けた→正しそうな読みと現場の読み方が一致しない「そっちの方が伝わるから」
    ckis
    ckis 2024/06/11
    日本語で話してる時は相手が客でも齟齬が出ないようにピングって言ってる。英語で話してる時はカタカナにするとピンって言ってる。業界的にはそっちが多数な感じがあるし多分どっちも理解されているので問題なし。
  • Hello GPT-4o

    GPT-4o (“o” for “omni”) is a step towards much more natural human-computer interaction—it accepts as input any combination of text, audio, image, and video and generates any combination of text, audio, and image outputs. It can respond to audio inputs in as little as 232 milliseconds, with an average of 320 milliseconds, which is similar to human response time(opens in a new window) in a conversat

    Hello GPT-4o
  • なぜ Apple が M4 をいきなり発表したのか? TSMC ロードマップとローカルAI時代の幕開け - 狐の王国

    昨晩、Apple が新型 iPad Pro と iPad Air を発表した。一部で予想されていた通り、M3 はスキップして M4 が搭載された。Air も M3 ではなく M2 が搭載された。これは Apple Silicon を製造する TSMC の動向をある程度追いかけてる人にとっては、とても合点がいく展開だったと思う。 www.apple.com Apple Silicon でも TSMC の N3B と呼ばれる 3nm 世代を使って製造されるのは iPhone 15 Pro に搭載される A17 Pro だけになるんじゃないかと考えていた。なぜなら TSMC N3B はたいへん歩留まりが悪い、つまり不良品率が高くて製造コストが高いと報じられていたからだ。それを改善した N3E もすでに動いていて、Apple 製品以外はこちらを使うことになるだろうとも報じられていた。 実際は Ap

    なぜ Apple が M4 をいきなり発表したのか? TSMC ロードマップとローカルAI時代の幕開け - 狐の王国
  • 日本のITエンジニア数は世界4位 平均年収は世界26位

    ヒューマンリソシアがまとめた「2023年版:データで見る世界のITエンジニアレポート」によると、世界109カ国のITエンジニア数は推計2680万5000人で、日は前年比で12万人増の144万人だった。前年比での増加率は9.1%だった。

    日本のITエンジニア数は世界4位 平均年収は世界26位
    ckis
    ckis 2024/02/08
  • さくらインターネット、ガバメントクラウドサービス提供事業者に選定 | さくらインターネット

    クラウドコンピューティングサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)が提供するIaaS型クラウドの「さくらのクラウド」が、2023年度にデジタル庁が募集した「ガバメントクラウド整備のためのクラウドサービス」(以下「ガバメントクラウド」)に認定されました。認定は、2025年度末までに技術要件をすべて満たすことを前提とした条件付きの認定です。 今回の選定により、デジタル庁が進める「ガバメントクラウド整備事業に係る検証作業等」において「さくらのクラウド」が対象となりました。 今後は、主たるクラウド環境として「さくらのクラウド」の開発強化に加え、周辺機能の一部はマイクロソフト社の製品等のサードパーティ製品を用いて開発を行い、2025年度中にガバメントクラウドとしての提供を目指します。 さくらインターネットは、すべ

    さくらインターネット、ガバメントクラウドサービス提供事業者に選定 | さくらインターネット
    ckis
    ckis 2023/11/28
    あー、よかった。盛り上がってほしいなぁと思ってる。
  • 不正アクセスによる、情報漏えいに関するお知らせとお詫び|LINEヤフー株式会社

    LINEヤフー株式会社は、このたび、第三者による不正アクセス(以下、事案)を受け、ユーザー情報・取引先情報・従業者等*1に関する情報の漏えいがあることが判明しましたのでお知らせいたします。 件につきまして、以下の通り報告いたしますとともに、ユーザーおよび関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 なお、後述の当社へのアクセスの経路となったと推測される当社関係会社のシステムからは、当社の各サーバーに対するアクセスを遮断しております。11月27日時点でユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告は受けておりませんが、引き続き影響調査を進め必要な対応が発生した場合は速やかに対応してまいります。 ■発生した事象 当社関係会社である韓国NAVER Cloud社の委託先かつ当社の委託先でもある企業の従業者が所持するPCがマルウェアに

    ckis
    ckis 2023/11/27
    Naver Cloud ってIAMやIPや端末で制御したりできないの?設計がそれをやっていなかったの?/サービスはあるのに。。https://www.ncloud.com/product/networking /どちらにしてもPF提供側の事故ってなんかすごい。/500円kwsk
  • LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か - 日本経済新聞

    LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者から攻撃され、LINEアプリの利用者情報など約44万件が流出した可能性があると発表した。大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部システムを共通化していたことが一因だ。過去にもLINEの利用者情報を中国の関連会社が閲覧できた問題が起きており、情報管理体制が改めて問われる。今回流出した恐れのある44万件の個人情報のうち約30万件は利用者に関するものとい

    LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か - 日本経済新聞
    ckis
    ckis 2023/11/27
    早速今日グリーンランドから電話が来たのこの影響かな。+299とか知らんし // 前も情報をKRサーバーに送って怒られてたのに // いまや全然線使ってない // ひかりTV漏洩の時も暫く掛かってきたよ!この手合は無視だよ!
  • エンジニアのMP切れについて考える - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

    初めて長時間残業をしたとき、不思議な現象に襲われました。 眠いわけでもなく、肉体的に疲れているわけでもなく、精神的に苦しいわけでもない なのに脳が動かない。 そんな状態です。 それを何回か繰り返すうちに 自分は仕事をしているうちに何かよくわからない謎の力を消耗していっているんだな ということに気付きました。 この謎の力を、とりあえずゲームに例えてマジックポイントと呼称してみます。 (仕事体力、バイタリティ、ストレス耐性力なんて言ったりもしますね) MP ≠ 集中力 MPが切れると起こること MP切れはうつ病に似ている MP消費するもの 何をやるにしてもMPは消費する アニメ視聴1話あたりMP30くらい 仕事でも、MP消費量はタスクによって違う MPは時間経過で回復していっている 最大MPは個人差がある? 消費MPは慣れることで減る MP切れで起こる弊害:やれることが減る MPが世間で認知さ

    エンジニアのMP切れについて考える - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ
  • 全国1000校超「DXハイスクール」に デジタル教育拠点 - 日本経済新聞

    文部科学省は全国の高校の2〜3割にあたる1000校超をデジタル教育の拠点校となる「DXハイスクール」に指定する方針を固めた。デジタル社会を担う人材を育てる裾野を広げ、トップ層の増加につなげる。全小中学生に配った学習用端末の更新費を含め、小中高のデジタル環境整備に約5年で6千億〜8千億円を投じる方針だ。政府が経済対策に合わせて策定する2023年度補正予算案に関連経費を盛る。複数年にわたって使える

    全国1000校超「DXハイスクール」に デジタル教育拠点 - 日本経済新聞
    ckis
    ckis 2023/10/26
    それはいいんだけど、教える側がどれくらいいるの?IT扱うのはパソコン使えるコーダーじゃダメだし昔やったみたいに数学とBASIC出来るだけの人が教えたのではPC使える人増えなかったでしょ?その計画は?
  • IT子会社が設立される主な理由はコスト削減。課題はIT戦略立案能力、待ちの姿勢、先進技術の習得など。ガートナーの調査結果

    IT子会社が設立される主な理由はコスト削減。課題はIT戦略立案能力、待ちの姿勢、先進技術の習得など。ガートナーの調査結果 ガートナージャパンは、国内のIT子会社の実情に関する調査結果を発表しました。 調査は国内の従業員500人以上、売り上げ規模1000億円以上の企業のCIO、CTO、IT担当役員、最高デジタル責任者、デジタルビジネス推進担当役員などを回答対象者として実施されました。有効回答は300社。 回答した企業のうち、「連結対象」「連結対象外」「ITベンダーなどと共同出資」のいずれかに該当するIT子会社を持つ割合は38.0%。 調査結果では、IT子会社設立の主な理由はコスト削減で、親会社から見た喫緊の課題はIT戦略立案能力、受け身の姿勢、スピード感、先進技術の習得などと説明されています。 IT子会社を設立する理由はコスト削減 IT子会社を持つ企業に、設立している主な理由を上位3つまでの

    IT子会社が設立される主な理由はコスト削減。課題はIT戦略立案能力、待ちの姿勢、先進技術の習得など。ガートナーの調査結果
    ckis
    ckis 2023/10/24
    社内でITに特化した部門の人を持つ会社は強いなって思う。子会社化しなきゃいけないような会社は…まあ大体似たような感じになる。
  • 先月の生産指示システムの不具合について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

    先月末の生産指示システム不具合により国内工場の稼働が停止し、お客様および仕入先、関係先の方々にご迷惑をお掛けしましたことを、お詫び申し上げます。 今回のシステム不具合は、部品の発注処理を行う複数のサーバーの一部が利用できなくなったことで発生しました。経緯としては、不具合発生の前日8月27日に定期の保守作業を実施しました。この保守作業では、データベースに溜まったデータの削除と整理を行っておりましたが、作業用のディスク容量が不足していたためエラーが発生し、それによってシステムが停止いたしました。これらのサーバーは、同一のシステムで作動していたため、バックアップ機でも同様の障害が発生し切り替えができず、工場の稼動停止に至りました。その後、8月29日に容量の大きいサーバーにデータを移管したことで、システムが復旧し、工場稼働を再開いたしました。この度、再現検証によって、上記が真因・その対策となること

    先月の生産指示システムの不具合について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
    ckis
    ckis 2023/09/06
    トップコメが冴えてて何書こうとしたか忘れた。
  • ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン.pdf

    ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン 2023/06/26 一般公開用 デジタル庁 Fact&Data Unit 大杉直也 ↑マイナンバー交付数のダッシュボードを作っているところです 「Microsoft でテストされたアイデアのうち、改善を示すメトリクスを実際に改善できたのは3分の1にすぎない」 (Microsoft社 元Vice President) 「もしあなたが実験主導のチームにいるなら、70%の仕事が捨てられることに慣れてください。それに応じてプロセスを構築しましょう」(Slack社 Director) A/Bテスト実践ガイド p14より 一方で 「アイデアの価値を見積もることは難しい。このケースでは、年間1億ドルの価値ある単純な変更が何か月も遅れていた。」(同著 p5より) こともあります 午前中のアイデアソンで出たアイデアはちゃんと検証するまで価値があるかは不明です

  • なぜ? 日本のキャッシュレス決済手数料が高い理由

    先日、もんじゃ焼きで有名な東京のある商店街を訪れたとき、お店の総合案内所でクレジットカードが支払いに使えるかを聞いたところ「こちらの地図にある店ではすべて使えますが、できれば現金払いでお願いします」といわれるという、少しショックな出来事があった。 店側の気持ちは分からないでもないが、「当は受けたくないけど、しょうがないので……」という気持ちが透けて見えて正直微妙な気持ちだ。 少し前にPayPayの取り扱いを止めた加盟店が「『汗をかかずに儲かるシステム』への小さな抵抗」という掲示を出したことが話題となったが、売上の2%(正確には1.98%)を手数料として徴収されることに抵抗があるというのには理解できる部分があるが、それまでさんざんシステムを利用していてその利用料を支払うことが許せないというのはサービスへのタダ乗りでしかない。あくまでビジネスなので、使いたければその対価を払うというギブ・アン

    なぜ? 日本のキャッシュレス決済手数料が高い理由
    ckis
    ckis 2023/08/03
    なぜ海外の決済手数料に言及するなら大きいマーケットである中国でのコード決済手数料を書かないの?1%切ってて比べ物にならないんだけども。
  • 「PAYPAYやめました。汗をかかずに儲かるシステムへの小さな抵抗」キャッシュレス決済を廃止したお店が話題に

    studio BREAK 矢野 淳 @animation_1962 @dhBGGFoCRYyPo4u 利便性を高めるためだから手数料もやむなし の意見もあるようですが、それなら使われる側(店舗)からではなく使う側から手数料をとるべきだし店舗にはメリットないょ とPayPayの営業マンに言うと◦◦◦最近よく言われます😓 と言って 引き上げていきます^_^ 2023-06-26 22:18:57 まらりん社長@ブログで1万円稼いだ千葉賢民 @mararin_bottom @animation_1962 @dhBGGFoCRYyPo4u 「キャッシュレスにしてから、現金管理の手間や、両替・振り込みなどのコストが減った。 キャッシュレスの手数料の方がマシ。」 という小規模個人店も見かけました。 (しかもその店は現金不可) 2023-06-26 22:55:03 筒井紀雄 @smartk13 @d

    「PAYPAYやめました。汗をかかずに儲かるシステムへの小さな抵抗」キャッシュレス決済を廃止したお店が話題に
    ckis
    ckis 2023/06/29
    中国Alipay微信支付はあの人口で営業汗かいて手数料1%未満個人商店は更に安いけど、何故日本は個人商と量販共2%で手数料複段設定しないのか。潰したいのか。個人商店叩く論調に寒気。収益計画下手打ったのは誰?