タグ

鳥取に関するcolocalのブックマーク (2)

  • 自然のなかで子育てをする鳥取県智頭町での新生活

    〈 この連載・企画は… 〉 鳥取県南東部に位置する八頭郡智頭町。 森林に囲まれたこの小さなまちに、家族4人で移り住んだ一家がいます。 このまちで、どんな風に子どもたちが育っていくのか。普通の母親の目線から、その日常を綴ります。 writer profile Aya Tanaka 田中亜矢 たなか・あや●横浜市生まれ。2013年東京から広島・尾道へ、2015年鳥取・智頭町へ家族で移住。ふたりの子ども(3歳違いの姉弟)を育てながら、マイペースに音楽活動も続けている。シンガーソングライターとしてこれまで2枚のソロアルバムをリリース、またバンド〈図書館〉でも、2015年7月に2枚目のアルバムをリリース。 http://ayatanaka.exblog.jp/ 自然豊かな場所で子育てをしたい 主婦、ときどき歌うたい。 いまの自分をひと言でいえば、こんな感じかな? いたって平凡な生活を営むわたしに、連

    自然のなかで子育てをする鳥取県智頭町での新生活
  • 鳥取県智頭町「森のようちえん」で大人が参加する“山感日”

    〈 この連載・企画は… 〉 鳥取県南東部に位置する八頭郡智頭町。 森林に囲まれたこの小さなまちに、家族4人で移り住んだ一家がいます。 このまちで、どんな風に子どもたちが育っていくのか。普通の母親の目線から、その日常を綴ります。 writer profile Aya Tanaka 田中亜矢 たなか・あや●横浜市生まれ。2013年東京から広島・尾道へ、2015年鳥取・智頭町へ家族で移住。ふたりの子ども(3歳違いの姉弟)を育てながら、マイペースに音楽活動も続けている。シンガーソングライターとしてこれまで2枚のソロアルバムをリリース、またバンド〈図書館〉でも、2015年7月に2枚目のアルバムをリリース。 http://ayatanaka.exblog.jp/ 自分の目で見つけて、採って、べる 5月から、娘が森のようちえんに通う日々が始まった。 毎日の持ち物は、お弁当、水筒、着替え、バンダナ、熊鈴

    鳥取県智頭町「森のようちえん」で大人が参加する“山感日”
    colocal
    colocal 2015/08/21
    鳥取県智頭町に移住して子育てをしている田中亜矢さんの連載第2回。娘さんは、園舎がなく、森をフィールドとする〈森のようちえん〉に通っています。→
  • 1