タグ

2018年3月31日のブックマーク (5件)

  • The hidden healing power of sugar

    Doctors are finding one way that sugar can benefit your health: it may help heal wounds when antibiotics fail. As a child growing up in poverty in the rural Eastern Highlands of Zimbabwe, Moses Murandu was used to having salt literally rubbed in his wounds when he fell and cut himself. On lucky days, though, his father had enough money to buy something which stung the boy much less than salt: suga

    The hidden healing power of sugar
    dbfireball
    dbfireball 2018/03/31
    砂糖を使って外傷を治療する研究の話。細菌の増殖が抑えられる事が確認されたと記述にアリ。
  • Osushiに見るフロントエンドのセキュリティ - Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    Osushiに見るフロントエンドのセキュリティ - Speaker Deck
    dbfireball
    dbfireball 2018/03/31
    何故可逆暗号で保存してか分からない、って書いてるけど、どっかからソースをコピペしてきたとか過去プロジェクト丸コピしてプロトタイプ作ったからとかでしょ?
  • 妊娠で学校から勧められ32人自主退学 公立高校で初調査 | NHKニュース

    妊娠を理由に、学校から退学を勧められて公立高校を自主退学した女子生徒が、昨年度までの2年間で32人に上ったことがわかり、文部科学省は高校が安易に退学を勧めないよう全国の教育委員会などに通知しました。 その結果、昨年度までの2年間に妊娠を理由に退学した女子生徒は合わせて674人でした。このうち、学校から退学を勧められて自主退学した生徒は32人に上ったことがわかりました。 学校が退学を勧めた理由は「母体の状況などから学業の継続が難しいと判断した」、「人の学業継続がほかの生徒に影響すると判断した」、さらに「学校の支援体制が十分でなく、人の安全確保ができない」などとしています。 文部科学省は全国の教育委員会に対して、生徒が妊娠した場合は安易に退学を勧めないよう求める通知を出しました。 高校教育に詳しい日大学の末冨芳教授は「学ぶ意欲がある生徒に自主退学を勧めることは、生徒の切り捨てだ。高卒の学

    妊娠で学校から勧められ32人自主退学 公立高校で初調査 | NHKニュース
    dbfireball
    dbfireball 2018/03/31
    Webで学習出来る時代になってるので何らかの通信制高校とかへ転校とか手続き出来るように制度側でサポートすべき。学校側に責任を負わせるといつまでも問題が解決しない。
  • Twitterでバイオリニストを急募した結果…素敵な出会いに拍手

    バズマザーズのギタリスト兼シンガー、 山田亮一さん(@buzzmothersymd)がTwitterでレコーディングに参加してくれるバイオリニストを募集し、京都芸大に入学予定の 周のギュンさん(@violindepop)がレコーディングに参加することに…。 お二人の出会いがとても素敵だったのでまとめさせていただきました。

    Twitterでバイオリニストを急募した結果…素敵な出会いに拍手
  • 中国:スマホ密輸84億円 ドローンでワイヤ張り巻き取り | 毎日新聞

    【上海・林哲平】中国広東省深センの税関当局などは29日までに、ドローン(小型無人機)を使って中国大陸と香港の境界を越えてワイヤを張り、大量のスマートフォンを密輸したとして、中国人ら26人を拘束したと発表した。密輸額は5億元(約84億円)にのぼる。新技術を使った忍者のような手口に、驚きの声が上がっている。 中国メディアによると、容疑者らは2017年後半、深夜から早朝5時ごろにかけ、深セン市羅湖区の高層マンションの部屋からドローンを飛ばして、数十メートル離れた香港の小屋との間を2のワイヤでつないだ。米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」など約10台を入れた袋を香港側でワイヤにくくりつけ、深セン側に設置した巻き取り機でワイヤごとたぐり寄せる方法で、スマホを回収していたなどの疑い。スマホは…

    中国:スマホ密輸84億円 ドローンでワイヤ張り巻き取り | 毎日新聞
    dbfireball
    dbfireball 2018/03/31
    色々と他分野にも応用出来そうな技だな。