タグ

2015年11月7日のブックマーク (8件)

  • “香りのパーソナライズ”という新ビジネスを創造した「知識」と「技術」 - IBM THINK Business - Japan

    September 30, 2024 Watsonx.data introduces support for a suite of modern dataops tools September 30, 2024 IBM API Connect launches a generative AI API Assistant feature to help you create better APIs faster...

    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    昨日聞いた星野さんの話が頭を渦巻いているのでブログに書きました。『星野リゾートのフラットな組織文化(サイボウズカンファレンスより)』
  • “いいね”によって失われた言葉と、ネットの非言語コミュニケーションのメリット - ぐるりみち。

    こういう変更見ながら、どれだけ自分がシステムに依存して言葉を省略してるか思い知ることも多くてですね…Lineでスタンプなくなったら電話するしかない案件て存外多い気がしてる。 / “「ふぁぼ」の行方と、「いいね」という定義付け -…” https://t.co/q4OCZq4me7 — 三森 (@Yuki3Mori) 2015, 11月 5 「省略している言葉」についてちょっと思うことがあったので、考えたことをば。 簡略化されたコミュニケーションは楽チン LINEやMessengerといったコミュニケーションアプリが普及するのは、あっという間だった。昔から類似のチャット風サービスはあったものの、それらは新たにスマホに最適化されることによって、個人・集団を問わず離れた人同士のコミュニケーションを円滑にした。 電話ほどに気合を入れる必要もなければ、必ずしもお互いがリアルタイムにやり取りをしなくて

    “いいね”によって失われた言葉と、ネットの非言語コミュニケーションのメリット - ぐるりみち。
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    『「ことば」はいつだって不完全で、相手に正しく伝わるかどうかなんてわからず、そもそも自分でも何を言いたいかがわかっていないこともある』 | ネットの「非言語コミュニケーション」によって省略された言葉の行方
  • アーセナルの負傷者が10人に…ダービーマッチを前に厳しい台所事情 | サッカーキング

    10月27日のシェフィールド・W戦で負傷したウォルコット(右)[写真]=Arsenal FC via Getty Images 7日に行われるプレミアリーグ第12節で、トッテナムとの“ノースロンドン・ダービー”に臨むアーセナルが、負傷により10選手を欠いて同試合を迎える可能性が浮上している。イギリスメディア『スカイスポーツ』が5日に報じた。 同メディアによると、そけい部をけがしているDFエクトル・ベジェリンや、ハムストリングに問題を抱えるイングランド代表MFアレックス・オックスレイド・チェンバレンらがトッテナム戦を欠場する模様。

    アーセナルの負傷者が10人に…ダービーマッチを前に厳しい台所事情 | サッカーキング
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    どうしてロシツキーだけページないの…? | アーセナルの負傷者が10人に…ダービーマッチを前に厳しい台所事情 @SoccerKingJPさんから
  • すごい人しか発言しちゃいけないムードにはしたくない : けんすう日記

    こんな記事が こんな記事を書いてもらいました。 nanapi 1億2000万赤字に思う事 まず、言及していただいて、ありがとうございます。いろいろと反論してくださっている方もいるみたいですが、記事の内容をまとめると、基的には、 日起業家は世界を目指さないと小規模なものしか作れない だから世界一を目指さないといけない 成功してから発言しないと業界にとってよくない ということだと思うのですが、最後の点以外は、基的に賛成です。 まず、日だけをターゲットにして成功しようとすると、どうしても小規模になってしまうわけです。よく言われていますが、日って中途半端に大きい市場なので、その罠に陥りがちなんですよね。たとえば、中国とかは、中国特化でも成り立つ市場規模であり、韓国とかは韓国市場特化だと心もとない規模なわけです。ただ日は、そこそこいけるので、まず日からいく、という手段をとらない合理的

    すごい人しか発言しちゃいけないムードにはしたくない : けんすう日記
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    むしろ俺が積極的に読みたい聞きたいのは『はじめたばかりの人の話、1年たって会社をつぶしちゃった人の話、芽がなかなかでないけど5年やっている人の話、とか』だ。 | すごい人しか発言しちゃいけないムードにはした
  • 個人番号カード総合サイト/通知カードの郵便局への差出し状況

    地方公共団体情報システム機構: 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)とは、都道府県・市区町村が共同して運営する組織です。

    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    はて、九州が全然進んでいないのは何か理由があるのだろうか? おや、大阪と兵庫もか。さては… とか想像して遊ぶくらいにボンヤリした朝を過ごしています。...
  • 20年間健康診断をすっとばした結果は?:日経ビジネスオンライン

    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    『何かまずいことが起こった時に、「ここで落ち込んでいたら、俺はだめになる」と、危機に瀕して躁状態になる、という自己防衛』 | 20年間健康診断をすっとばした結果は?
  • 大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音

    「無線LANにあまり大きな期待をしないでほしい」――。無線LAN関連の取材をすると、ネットワーク担当者や構築を支援したエンジニアの、こんな声をよく耳にする。 無線LANは家庭ではもちろん、駅やコンビニエンスストアでも無料で利用できるようになっている。比較的新しい無線LANアクセスポイント製品には、1Gビット/秒を超える通信速度をうたうものも登場している。今や「どこでも高速に通信が可能な技術」、というイメージが定着しつつある(写真)。 しかし、そのネットワークを構築・運用する“裏方”であるエンジニアは、思った以上に苦労しているようだ。とりわけ企業の中で使う無線LANは、スペース当たりのアクセスポイントの数が多く、快適な通信環境作りが難しい。冒頭の発言は、有線と同様の高速通信を期待する利用者への、いわば嘆きだ。 こうしたふと漏れた一言には、無線LANを活用するうえでのヒントが隠されている。技術

    大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    『無線LANは、トラブル時の原因究明が難しい技術』なのね。 | 大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音
  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/1216

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/1216
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 2015/11/07
    『「ステマ」を問題視するのであれば、ネットメディアだけでなくTV・新聞・雑誌といったすべてのメディアも対象にしないとつじつまがあわない』 | 『週刊ダイヤモンド』ステマ特集について思うこと: