タグ

井上剛に関するealのブックマーク (12)

  • トットてれび 最終回 森繁久彌の回 音楽参加メンバー - 大友良英オフィシャルサイト

    はやいもので、もう最終回。見ているとあっという間でしたが、でも作っている方は、音楽チームだけでも半年以上の時間をかけていて、今年前半は、頭の中は「トットてれび」でした。それにしても、今思い返しても、最終回「ベストテン」現場で黒柳徹子さんとご一緒できたこと、当に嬉しかったなあ。 今回は、いつものスタジオでの劇伴録音以外にも、撮影現場で劇伴のように、あるいは出演者のように演奏したり、毎回ラストの生演奏をやったりしましたが、それだけではなく、筑波大学付属小学校の2年生と5年生の音楽の授業におじゃまして、その場で即興演奏をしながら劇伴を録音したり、神戸の音遊びの会と私が一緒にライブをやった現場にも音響チームに来てもらい録音しました。筑波大付属の小学生の声はオープニングテーマになり、彼らと一緒にやった即興演奏は、ほぼ毎回どこかのシーンで流れていました。音遊びの会と私の共演は、第二回と最終回で使われ

    トットてれび 最終回 森繁久彌の回 音楽参加メンバー - 大友良英オフィシャルサイト
    eal
    eal 2016/06/19
    「演出の井上剛さんと、いつかこんなことをやってみたいって話を、それこそ「あまちゃん」をやる前からずっとしていました。音楽は一人で生み出すものではなく、みんなで生み出すもの、いつもそんな風に思って」
  • 【TVメディア】テレビPABLO|『トットてれび』井上剛が語る――第1回 満島ひかりが居なければ、成立し得ない世界観

    NHK総合で放送中のドラマ『トットてれび』。「なんだか世の中、徹子さんが足りない」を旗印に、創成期から現代まで、テレビと共に歩み続けてきた黒柳徹子の人生を満島ひかりを主演に迎えてエネルギッシュに綴る。今週末、最終回を迎える現在、公式サイトには30代、40代のドラマ好きはもちろん、50代、60代の感想コメントがズラリ。観て味わい、楽しむだけで終わらない。シニア層に“ネットに書き込みする”というアクションまでも起こさせる、エナジー満点のこのドラマの魅力を、演出を手がけるチーフ・ディレクターの井上剛氏にうかがう。(以下敬称略) ――まず、『トットてれび』の企画が生まれた経緯を教えてください。 井上  動き出したのはちょうど1年前、『トットてれび』と同じ土曜ドラマ枠で放送した『64(ロクヨン)』が終わった直後ですね。『64(ロクヨン)』は横山秀夫さん原作の重厚な推理ドラマで、スタッフもキャストも一

    【TVメディア】テレビPABLO|『トットてれび』井上剛が語る――第1回 満島ひかりが居なければ、成立し得ない世界観
  • 311 | azukki的.

    昨夜NHKで放送された「LIVE!LOVE!SING!」というドラマのこと。 放射能はないつもり 爆発なんてないつもり 強い絆があるつもり だから心配ないつもり 311はなかったつもり 地震も津波もないつもり 日はひとつであるつもり それで安心なつもり 地球はつもりで回ってる みんなはつもりで歩いてく そういうつもりで眺めてみれば 僕らはみんな生きている (劇中歌「ギグつもり」より) 劇中の祭りの中で歌われる歌です。 この歌に合わせて盆踊りを踊るのです。 この世の人とあの世の人が集う祭り。 無人のはずの福島の町で 夢のように 光に包まれて底抜けに明るく歌い、踊る。 避難生活をしている元町民の皆さんが、この祭りの撮影のために、エキストラとしてふるさとの町に集まり、一晩だけの祭りを楽しんだそうです。 NHKやるじゃないか。 色々な意味で。 ドラマ「LIVE! LOVE! SONG! 生きて愛

    311 | azukki的.
    eal
    eal 2015/03/18
    “井上剛Dの「移動」と「ライブ感」、大友良英さんのギターとSachiko Mさんのサイン波が不思議なテンションと浮遊感。『その街のこども』福島編であり『ラジオ』『あまちゃん』の姉妹編”
  • 大友良英×阿部芙蓉美×井上剛 トーク&ライブ in 御倉邸

    阿武隈川を背景とした日庭園の美しい御倉邸で、大友良英、阿部芙蓉美、井上剛によるトーク&ライブを開催します。 阪神・淡路大震災をテーマにした映画「その街のこども」(音楽:大友良英、主題歌:阿部芙蓉美)他で度々共演の阿部芙蓉美と大友良英によるライブ。 「その街のこども」の監督でもあり、NHK「あまちゃん」の演出で大きな注目を集める井上剛と、音楽を担当した大友良英による?あまちゃん後?について深〜〜く楽しいトーク。 ここでしか聞けない音楽、ここでしか聞けない話が沢山です。ご期待ください! 日時:3/23(日)13:30開場・14:00開演 17:00終演 場所:福島市 御倉邸(福島市御倉町1-78) ※駐車場は最寄りの駐車場をご利用ください チケット:前売り2500円/当日3000円 託児スペースあり!お子さま連れでも、ぜひ遊びに来てください。 託児スペース担当:アサノコウタ、富山明子(子ども

    大友良英×阿部芙蓉美×井上剛 トーク&ライブ in 御倉邸
  • 時事ドットコム: 「あまちゃん」ファミリー再結集!

  • Amazon.co.jp: Cut (カット) 2013年 08月号 [雑誌]: 本

    Amazon.co.jp: Cut (カット) 2013年 08月号 [雑誌]: 本
    eal
    eal 2013/12/29
    『あまちゃん』が日本の朝を変えてしまった
  • 朝日新聞デジタル:2013年09月08日朝刊

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    eal
    eal 2013/12/28
    (TVダイアリー)井上剛:4 がれきを作り、飾り、撮る
  • 朝日新聞デジタル:2013年09月01日朝刊

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    eal
    eal 2013/12/28
    (TVダイアリー)井上剛:3 これ、スケバンじゃん!
  • 朝日新聞デジタル:2013年08月25日朝刊

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    eal
    eal 2013/12/28
    (TVダイアリー)井上剛:2 ノウネンさんのこと
  • 朝日新聞デジタル:2013年08月18日朝刊

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    eal
    eal 2013/12/28
    (TVダイアリー)井上剛:1 「あまちゃん」の挑戦
  • チーフ演出・井上剛 インタビュー 後編|NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    最終週は、これまで大変お世話になった久慈の方々に恩返ししたいと思い、参加していただいたエキストラのみなさんもしっかり撮ろうと決めていました。 北鉄の試運転のときも、『安部ちゃん、オラど結婚してけろ!大吉』とアキが描いた列車を見ながら、沿線で手を振ったり、声をかけてくれたみなさん。北鉄運転再開のセレモニーに集まってくださったみなさん。そのときは地元の久慈高校の吹奏楽部のみなさんにも出演していただきました。 音楽の大友さんに「ぼくは撮影準備でてんやわんやなので、ブラスバンドはよろしくお願いします!」っておまかせして(笑)、“潮騒のメモリー”をファンファーレ風にやってもらったり。 くす玉が割れて列車が出発するというシーンに、オープニングのテーマ曲の吹奏楽バージョンがかかったでしょう?あれは、撮影の待ち時間に吹奏楽部が突然、キャストや集まって頂いた地元エキストラの皆さん達の前で演奏したものを劇伴

    eal
    eal 2013/09/28
    「でも、なんかそういう「想像にお任せします」的なことが個々人にとって大事な現場だったんです」ビバップの監督が似たようなことを言ってた。
  • チーフ演出・井上剛 インタビュー 前編|NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    リサイタルでは、鈴鹿さんは生バンドをバックに生で歌っています。 「オンチのくせに生バンドをバックに歌って大丈夫か?って感じに見えたらいいですね」って(脚家の)宮藤さんがおっしゃっていたので、音楽の大友さんにお願いしました。場所は小さなステージしかない海女カフェのセットだし、被災地で歌うという設定のこともあって、少人数の、ピアノ、ギター、バイオリン、チェロのカルテットで。こんなん従えて大丈夫か?歌えるのか?って雰囲気を出したかったので。ある意味、格感、ゴージャス感をねらったんですね。 このシーンについて、薬師丸さんはずっと悩んでいらっしゃいました。ただ歌うというシーンではなく、「東北に笑顔を届けたい」と言ったことに自らケリを着けるシーンです。でも、それって、どういう芝居の組み立てが可能なんだろうか? 3.11の東日大震災が起きて、そのとき「エンターテインメントに関わる仕事って必要とさ

  • 1