記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    seotch
    seotch [[知的財産権]][DRM]

    2008/09/13 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 著作権

    2008/07/14 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 「総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(デジコン委員会)でも、すでにB-CAS廃止の方向で動き始めている。」

    2008/01/24 リンク

    その他
    seotch1110
    seotch1110 [[知的財産権]][DRM]

    2008/01/23 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《すでにB-CASカードはいらない、というコンセンサスは取れつつある。》

    2008/01/23 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic ここに書いてあることが実現すればいいと思うけど、無理だよな。利権の問題という以前に、制度を作る人間は時代の潮流を絶対に理解できないから。

    2008/01/22 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce ダビング10やB-CASカードの存在に象徴される無料放送のDRM問題は、ネットでは火が付きにくい。なぜならば、ネットが直接関係ないからである。

    2008/01/22 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 補償金について。「経済的に成功した文化は守ることができるが、そうではない文化は守ることができない、そういう制度である」

    2008/01/22 リンク

    その他
    takunama
    takunama "残念ながらこの話 (B-CASカード導入の闇) を新聞各社が取り上げることはないだろう。" "放送制度に対する批判は、テレビ・新聞とは無関係のネットのようなメディアでしか報道されることがない、タブーなのである。"

    2008/01/22 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 一番重要なのはここ>「しかし補償金の分配制度は、より経済的効果を生んだであろう著作者に、多く分配される。...つまり、経済的に成功した文化は守ることができるが、そうではない文化は守ることができない」

    2008/01/21 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio 方法を画一化することで「文化」なる物が守れると信じてる連中の頭の中を見てみたいよな

    2008/01/21 リンク

    その他
    eastof
    eastof 記録「文化」、録画「文化」という表現は最大限の皮肉だなあ。

    2008/01/21 リンク

    その他
    kiomushi
    kiomushi 身近な人たちに読んでもらいたい

    2008/01/21 リンク

    その他
    smokerz
    smokerz 付箋

    2008/01/21 リンク

    その他
    georgew
    georgew 思い込みが激しいコラムだ。レコーダーが売れない理由は果たしてDRMのせいか? 録画文化への拘りや需要が衰えている可能性あることをなぜ言及しない?

    2008/01/21 リンク

    その他
    oldfish
    oldfish カルチャーファーストよりカッコいいフレーズが欲しい所。

    2008/01/21 リンク

    その他
    ma-asa
    ma-asa Money Firstな人たちには耳の痛い話☆

    2008/01/21 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 概ね賛成なんだけど、ファンサブのせいでアメリカのアニメ市場は崩壊しつつある事は、忘れちゃいけないと思う

    2008/01/21 リンク

    その他
    Chaborin
    Chaborin 「目先の1000円より5年後の1000万円」 正確には、目先の1000円も5年後の1000万円も、でダビング10なような気がする。もっとも1000万がダビング10だと、せいぜい10万程度になってしまうかもしれないが。

    2008/01/21 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 日本じゃファンサブって言葉は流行らないよね。

    2008/01/21 リンク

    その他
    BO-Q
    BO-Q 利権死すとも、文化は死せず

    2008/01/21 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy "補償金制度を使って、録画文化をぜひ保護するべきだ"

    2008/01/21 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]ITmedia +D LifeStyle:そうだ、「Culture First」だ (1/3)

    2008/01/21 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista コピー云々は置いといて日本語も「文化」として輸出するのは良い。

    2008/01/21 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 「現実のデジタルレコーダーは(中略)2005年頃をピークに年々減少を続けている。惨憺たる実績と言わなければならない」/これってなんか「"文化"様のお通りだ」と怒鳴ってるような気がする。そんなんじゃないのに。

    2008/01/21 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu やはりコンテンツそのものは近いうちに無料になる。そして収益はプラットフォームに落ちる。まあ、自動的に放送業界が儲かるようになっている今とそう変わらない気もするが。

    2008/01/21 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 「すでにB-CASカードはいらない、というコンセンサスは取れつつある。黙っていてもいずれ潰れるものだが、それを公取委が華々しい実績として株を上げるのも悪い話ではないはず」

    2008/01/21 リンク

    その他
    makou
    makou 「収集癖を文化レベルまで昇華できるのは、几帳面で分類、研究好きで、長期間に渉る地道な作業をいとわない日本人だけ」/「設定や登場人物を現地事情に合わせなくても、字幕さえ付いていればそのままでウケる」

    2008/01/21 リンク

    その他
    masayakato
    masayakato 大げさなことを言ってあおっているようにも読めるし、自称「権利者側」を皮肉ってるようにも読めるお

    2008/01/21 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 「実はB-CASカードは不要でした」なんて言った日にゃ、B-CAS対応機種を買っちゃった皆様の怒りが爆発すると思うけどな。年金騒ぎ並みに。すんなり撤廃できるとは思えん。

    2008/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ITmedia D LifeStyle:そうだ、「Culture First」だ (1/3)

    ダビング10やB-CASカードの存在に象徴される無料放送のDRM問題は、ネットでは火が付きにくい。なぜなら...

    ブックマークしたユーザー

    • yuriap2009/11/10 yuriap
    • llill2008/10/15 llill
    • seotch2008/09/13 seotch
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • tami32008/06/05 tami3
    • nekotekikaku2008/06/05 nekotekikaku
    • nekodora2008/06/05 nekodora
    • Masayuki2008/06/01 Masayuki
    • L3msh02008/04/02 L3msh0
    • TZK2008/03/02 TZK
    • deep_one2008/02/29 deep_one
    • ks1234_12342008/02/20 ks1234_1234
    • jummai2008/02/05 jummai
    • k3k12008/01/26 k3k1
    • jumitaka2008/01/26 jumitaka
    • yosh04192008/01/24 yosh0419
    • loca19822008/01/24 loca1982
    • jniku2008/01/23 jniku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事