記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hoshinekodou
    hoshinekodou "音楽の経済的な価値は限りなくゼロに近づいてしまった" 2008年時点でこの発言なのがさすが。A○Bの握手券商法とかはこの点をちゃんと把握してるから、ということで秋元の商才「だけ」はスゴイな、と思う。

    2012/07/04 リンク

    その他
    himomen
    himomen 先見の明

    2011/02/04 リンク

    その他
    quatroshe2
    quatroshe2  (2008.12.18) 

    2009/07/10 リンク

    その他
    doggymanK
    doggymanK 2008の発言だった。「ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないこã

    2009/07/06 リンク

    その他
    aburamusi
    aburamusi モノ作りの人、って感じ

    2009/04/12 リンク

    その他
    tacarzen
    tacarzen 考え深い

    2009/02/10 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance "簡単にコピーやダウンロードをできるようになり、違法な複製も日常化した。音楽の経済的な価値は限りなくゼロに近づいてしまった。これは予想していなかった"CDは商品でなく宣材になっていくかもしれない

    2009/02/10 リンク

    その他
    poccopen
    poccopen 音楽が回帰していく場所のひとつはやっぱりライブだと思うなぁ。

    2009/01/24 リンク

    その他
    monish_adamay
    monish_adamay そもそも創作物の流通と消費は、作者や消費者というよりも、その中間業者によって利権化され、作者は不必要に祭り上げられ、消費者も無駄に煽られてきた。今それが無効になりつつある段階ってことだ。自由万歳。

    2009/01/22 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 「顔の見えない、何をおもしろがるのか分からない大量のユーザーのために音楽を作る必要性を感じない。作りたい音楽があるからやっている。」これってメーカーのものづくりでも同じなのかも。回帰していくのかなぁ。

    2009/01/22 リンク

    その他
    m-monoe
    m-monoe 「たくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならない」─同感です。音楽は他者との関係性の中で生まれ育まれるのであるならば、それが限られた(濃密な)関係性へと向かうのも一つの必然だと思います。

    2009/01/05 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok 389

    2008/12/30 リンク

    その他
    pero1
    pero1 [business][ネタ][著作権]

    2008/12/30 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire 『ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないことが逆に分かった。アマチュア時代に戻ったような新鮮な感覚だ。顔の見えない、何をおもしろがるのか分からない大量のユーザーのために音楽を作る必要性を感じない。作りたい音楽があるからやっている。テクノロジーも100%は信用していない。結局はぼく自身の体にしかよりどころはない。自分の耳がどんなメロディーを聴きたいか。それを突き詰めていく』

    2008/12/29 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk 「ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないことが逆に分かった…作りたい音楽があるからやっている…結局はぼく自身の体にしかよりどころはない…それを突き詰めていく」

    2008/12/28 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないことが逆に分かった”

    2008/12/28 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 「ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないことが逆に分かった]

    2008/12/25 リンク

    その他
    dosequis
    dosequis >音楽家は、一握りのヒットメーカーを除いて職業とすることは難しくなるだろう。ぼくはメガヒットメーカーには入れない

    2008/12/25 リンク

    その他
    raitu
    raitu 坂本教授「音楽の経済的な価値は限りなくゼロに近づいてしまった。これは予想していなかった」「それでも、音楽家は、一握りのヒットメーカーを除いて職業とすることは難しくなるだろう」三年前の記事だけど。

    2008/12/24 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 「結局はぼく自身の体にしかよりどころはない。自分の耳がどんなメロディーを聴きたいか。それを突き詰めていく」

    2008/12/24 リンク

    その他
    delayedresolve
    delayedresolve 『Q.50,100年後の音楽はどうなる?/坂本龍一:CDが完全に消えるとは思わない.人間には触る事のできる物を持っておきたい欲望がある.それでも音楽家は一握りのヒットメーカーを除いて職業とする事は難しくなるだろう』

    2008/12/23 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『アマチュア時代に戻ったような新鮮な感覚だ。顔の見えない、何をおもしろがるのか分からない大量のユーザーのために音楽を作る必要性を感じない。作りたい音楽があるからやっている。』

    2008/12/22 リンク

    その他
    adsty
    adsty そして教授もネット音楽を利用する。

    2008/12/22 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 『あるいは学校の先生になって音楽について教えているかもしれない』リアル教授ですね。わかります。

    2008/12/22 リンク

    その他
    cakeismine
    cakeismine ネット時代の著作権と職業作曲家とは?

    2008/12/22 リンク

    その他
    hachi
    hachi 平沢進と同じ主張

    2008/12/22 リンク

    その他
    wtnbt
    wtnbt パトロンを探せ、と。

    2008/12/22 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 著作権以前ってのは私もずっと考えてた。好き勝手にみんなが歌う時代の到来だね。

    2008/12/22 リンク

    その他
    maicou
    maicou この人は老人に近づくにつれ本音を語るようになるな。

    2008/12/22 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「音楽の経済的な価値は限りなくゼロに」「『著作権』以前の時代に戻った感じ」「チェーンミュージック」「作りたい音楽があるから」「音楽家は…職業とすることは難しくなるだろう」

    2008/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    インターネットの普及、とりわけ近年の動画サイト人気は「音楽表現のありよう」を大きく変えつつある。...

    ブックマークしたユーザー

    • hoshinekodou2012/07/04 hoshinekodou
    • chaotic_sophist2012/07/04 chaotic_sophist
    • mucre2012/04/25 mucre
    • beth3212012/02/11 beth321
    • eryps2011/12/28 eryps
    • ackyla2011/08/12 ackyla
    • animist2011/03/14 animist
    • booleanoid2011/02/24 booleanoid
    • tatatayou2011/02/24 tatatayou
    • stereocat2011/02/05 stereocat
    • himomen2011/02/04 himomen
    • grafi2011/02/03 grafi
    • l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_l2010/08/08 l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_l
    • sayamatea2010/04/25 sayamatea
    • kamiaki2010/03/21 kamiaki
    • BigHopeClasic2010/03/05 BigHopeClasic
    • FestinaLente2009/09/13 FestinaLente
    • fujisawa-zuan2009/07/22 fujisawa-zuan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事