2010年11月26日のブックマーク (13件)

  • 〔延坪島砲戦〕朝鮮学校の生徒に嫌がらせ多発で集団登下校 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    filinion
    filinion 2010/11/26
    日本のような民主国家では、国民…とりわけ有権者は、政府の行動に対し責任を分担している。しかし、北朝鮮政府の暴挙について、朝鮮学校の子ども達に怒りをぶつけるのは無意味であり、むしろ有害。苦情は大使館へ。
  • 本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました

    をそのまま送ると裁断機でバラバラにした後、スキャンしてPDFデータなどに変換してくれるという、電子書籍時代が始まっているにもかかわらず既存の出版社がノロノロしているその間隙を縫うかのようなタイミングで出現したサービス、それが「BOOKSCAN」です。その舞台裏がどうなっているのかを実際に行って取材してきました。 結論から言うと、2010年4月の設立から約7ヶ月が経過、その間に新規参入業者が山ほど出現しましたが、「BOOKSCAN」はさらなる劇的な進化を遂げて差別化に成功しており、最初の頃からは考えられないレベルに到達していました。正直、わずか7ヶ月でここまでできるのだという意味では、まるで海外のスタートアップ企業のようなスピード感と、アイディアを形にする確かな技術力を感じます。 戦慄すべきその恐るべき舞台裏の中身は以下から。BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス

    本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
  • コミックマーケットにおける「総参加者主義」と「非営利性」の意味と歴史 - 犬が眠った日

    説明 以下の文章は、今度の夏コミに出す予定の論文(全文公開中)「同人文化における『頒布』の意味解釈」の参考文献となっています。 夏コミについて→「「ロージナ茶会」で、2010年夏コミ参加[8月15日 東地区 N-01b]- 犬が眠った日」 コミックマーケットの総参加者主義 即売会ではサークルが同人誌やグッツを売り、来場者がそれを金銭と交換する。もし、その場がコンビニやスーパーであった場合、サークルは利益を追求する「商人」であり、来場者は「お客様」と捉えられるはずだ。 だが、コミックマーケットではそうではない。 まず、準備会は即売会で同人誌やグッツを売るのではなく、主に買いに来ている人々を「一般参加者」と呼ぶ。この呼称の背景には、「コミケットを取り行うのは全ての参加者であるというのが基であり、内実を作っていくのも全参加者です。そして、参加者全員はすべて平等である必要があります」(コミックマ

    コミックマーケットにおける「総参加者主義」と「非営利性」の意味と歴史 - 犬が眠った日
    filinion
    filinion 2010/11/26
    たとえ自分が金を出していても、己が“お客様”ではないことを忘れず、なおかつ「非営利」と「反営利」の違いをわきまえ、たとえ作者が利益を上げていても嫌儲的言動に走らない。そんなオタクでありたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、防災無線で議会批判 12月の住民投票前に - 政治

    自身の解職の賛否を問われる住民投票を12月5日に控えた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は25日夜、市内のほぼ全戸で受信する防災行政無線で、4分間にわたり議会批判をした。  「今日は驚くようなお話をします。ぜひ小中学生や高校生の皆さんに知っていただきたいことです」と切り出し、「名古屋と同じで阿久根でも議会は減税に反対しました」などと専決処分を否定した市議会を批判。「皆さんのご協力を期待します」と解職反対を呼びかけたように取られかねない言葉で締めくくった。  市の防災行政無線管理規則は「通信は防災、行政事務および広報以外の用に使用してはならない」と定めている。公共設備を使った目的外の政治宣伝とも取れそうだ。  このほか、市議会が24日に会期を延長したことを「市政改革の妨害や1万円の日当(欲しさ)のため議会を開き続ける作戦に出ました」「減税や格差是正などのほか市長と副市長の給与を削減することにまで

    filinion
    filinion 2010/11/26
    ずいぶん以前のニュースなのにどうして今頃、と思ったら違った。前にも新聞ダネになったのにまたやったのか。「ブログ市長」とか言うわりにネットの風評とか気にしないんだなこの人。
  • 巨大ナナフシから蝶の幻想的な乱舞まで!雨季のベトナムの森に泊まる - 沙東すず

    ↑巨大ナナフシと遊ぶブロッガー 雨季のハノイでハスのつぼみを摘んで蓮茶を作っているところを見たり、道端でフォーをべたり、ベトナム雑貨を買いあさったりと命のかぎり楽しんできました。中でも印象に残っているのは、ハノイ郊外の国立公園に一泊して一生分の蝶を見たことです。上の写真のように巨大ナナフシを頭にのせたり、やはり熱帯は虫天国でした…! ハノイに着いた日の夜、ホテルで「明日ハノイに台風が直撃するらしいんですがどうしましょう…」という電話を受けて当にどうしましょう…死にたい…と思ったが翌日はきれいに晴れました。生きててよかった!夢をあきらめない! ハノイ市内は歩き回ったりタクシーで観光できますが、これから行くクックフーン国立公園というテンション高めの場所には車で三時間半ほどかかるので現地ツアーをお願いしています。ホテルが朝つきのプランなので、朝のお弁当を持たせてくれました。ただのサンドイッ

    巨大ナナフシから蝶の幻想的な乱舞まで!雨季のベトナムの森に泊まる - 沙東すず
    filinion
    filinion 2010/11/26
    文章が良い。
  • 「失言」で辞めたあの人なら、砲撃について何と言うだろう

    「失言」で辞めたあの人なら、砲撃について何と言うだろう
    filinion
    filinion 2010/11/26
    「2つだけ答弁できればいい」発言は、有能な大臣が言えばジョークで済まされると思うんだ。それを本当に法相としての能力のない人が言ったから「シャレにならない」と見なされたわけで。
  • 頭に長い触手が10本 無数の羽毛を優雅に動かす神秘の生物、新種認定されたスクイッドワーム(Squid worm)の映像公開 | カラパイア

    体の前部(頭部分)には、体長とほぼ同じ長さの呼吸のための8の腕と、餌を捕えるのに使われる緩いコイル状の2の外肢がある。なんとそれだけではなく、頭からは6対の羽毛状の感覚器が突き出し、「鼻」の集合体として機能しているという。体の側面には、移動時の推進力を得るための玉虫色の漕ぎ用オールのようなものまでついているんだ。 小さいながらもなかなかに高性能だね。 この画像を大きなサイズで見る また「スクイッドワーム」は捕生物ではなく、海に沈むプランクトンの死骸や排泄物などの「マリンスノー」と呼ばれる海中浮遊物を餌としているようだ。 この画像を大きなサイズで見る 「スクイッドワーム」の生息域は海底から100~200メートル上の深海で、未発見の豊かな動物相や植物相がある層だという。オズボーン氏は「私の推定では、深海にいる生物の半数以上は記録されたことがないか、科学的にまったく未知の生物だろう」と述べ

    頭に長い触手が10本 無数の羽毛を優雅に動かす神秘の生物、新種認定されたスクイッドワーム(Squid worm)の映像公開 | カラパイア
    filinion
    filinion 2010/11/26
    すでに言われてるけど、先カンブリア期からの生き残りみたい。
  • 北朝鮮砲撃:K9の半分が故障、残りも性能発揮できず | Chosun Online | 朝鮮日報

    北朝鮮砲撃:K9の半分が故障、残りも性能発揮できず 世界トップクラスの性能を誇るK9自走砲の弱々しい姿 北朝鮮砲撃 | 李明博 「あの程度しか使えないのか」(李明博〈イ・ミョンバク〉大統領) 大統領府の関係者は25日、「大統領府で行われた会議の際、李大統領は“延坪島に展開する部隊に配備された自走砲の数は6門”という報告を受け、その少なさに非常に驚いていた」と述べた。 この関係者はさらに、「K9は1分当たり6発撃てることになっているが、当時は1分に1発しか撃てなかった。李大統領がこの原因を問い詰めると、ある参謀は、“K9は理論上では最初の3分間には1分当たり6発、その後は砲身が熱くなるため、1分に2発しか撃てなくなる。しかし、実際には1分に1発しか撃てない”と説明した」と述べ、会議でのやりとりを明らかにした。 西海(黄海)に浮かぶ延坪島が朝鮮人民軍から攻撃を受けた当時、韓国軍砲兵による対応の

    filinion
    filinion 2010/11/26
    配備数が500足らずじゃ、あの島にあるのはそんなもんか…。韓国側の反撃で北にも被害が出たはず、と思ってたけど、これは望み薄かも。北朝鮮に「戦勝」ムードが漂うのもあながち間違いではないな…。
  • 15歳以下の水着写真も児童ポルノ、雑誌所持に罰則 橋下知事に答申 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事の諮問を受け、児童ポルノの規制などについて審議していた府青少年問題協議会は26日、法規制にかからない場合でも、過激なポーズの子供の水着姿などの写真や映像について、新たに「子供の性的虐待の記録」と定義し、製造や販売、単純所持しないよう努力義務を求める規定を盛り込んだ答申をまとめ、橋下知事に手渡した。15歳以下の子供の水着写真などを載せた「ジュニアアイドル誌」も規制対象に加えるよう求めた。 知事は、答申をもとに規制の範囲や方法について検討し、来年の2月議会で青少年育成条例の改正案提出を目指す。こうした定義を設けた条例が制定されれば全国初になる。 答申は、現行の児童買春・ポルノ禁止法について、明らかに虐待を受けている描写でも規制の対象外となる場合があり、「子供の保護」の観点から不十分だと指摘。児童ポルノの製造、販売だけでなく単純所持も対象とする条例改正を求めている。 ただ単純所

    filinion
    filinion 2010/11/26
    基準の明確化や運用には課題が残るとはいえ、明らかに性的虐待だろ、というようなことを判断力の未熟な子どもにやらせて商売にするのはまあいかんわな。なにしろ「実在青少年」なわけだし。
  • 飲むだけでツライ記憶を消せる、魔法のクスリ | Pouch[ポーチ]

    愛する人の死や幼少時代のトラウマなど、誰にでも忘れてしまいたい記憶のひとつやふたつはあるもの。そんなつらい記憶だけを消せる錠剤が、アメリカで開発されました。 ジョンズ・ホプキンス大学のRichard Huganir教授が率いる研究グループは、つらい記憶が生まれたとき脳のなかでタンパク質が生成されることを発見。タンパク質は分解されやすい物質であり、それを薬で取り除いてしまえばつらい記憶を永久に消去できるのだとか。 これにより、例えば戦争で恐ろしい体験をした兵士や、暴力事件に巻き込まれた被害者などをトラウマから救うことができるのではと考えられています。同教授は「つらい出来事が起こったとき、その記憶はその人の人生に影響する」と話します。 しかしながら、これに異議を唱える人物もいるようです。23日付けの海外サイト「THE TIMES OF INDIA」によると、メリーランド州のメンタルヘルス・グル

    飲むだけでツライ記憶を消せる、魔法のクスリ | Pouch[ポーチ]
    filinion
    filinion 2010/11/26
    「つらい記憶が生まれたとき脳のなかでタンパク質が生成される」→「それを薬で取り除いてしまえばつらい記憶を永久に消去できる」って飛躍してね?「火事では煙が出る」→「煙を取り除けば火事の被害はなくなる」?
  • キチガイ民主党政権 民主党を批判した事がある人間を自衛隊の行事から次々と実際に排除中

    ■編集元:ニュース速報板より「キチガイ民主党政権 民主党を批判した事がある人間を自衛隊の行事から次々と実際に排除中」 1 寒中水泳(西日) :2010/11/26(金) 11:54:58.05 ID:z8LLrU3E0 ?PLT(12346) ポイント特典 北沢防衛相、通達の運用状況調査=自民、「言論統制」の事例指摘 時事通信 11月26日(金)11時45分配信 北沢俊美防衛相は26日午前、参院予算委員会の集中審議で、自衛隊関連行事の来賓に政治的発言を控えるよう求めた 防衛事務次官通達に関し、自民党が要求する撤回を拒否する考えを示す一方、通達の運用状況については調査する意向を示した。 自民党の世耕弘成氏の質問に答えた。 世耕氏は、民間人に対する言論統制と取られかねない通達の運用例があると指摘。具体的には、25日に埼玉県で開かれた 退職自衛官の就職支援団体の会合に先立ち、

    filinion
    filinion 2010/11/26
    航友会会長「民主党政権は早く潰れて欲しい(@航空祭)」→通達「行事等で、隊員が政治活動をしたという誤解を招かぬように」→自衛隊「民主批判した人は挨拶しないで下さい」→2ch「キチガイ民主党が言論封殺!」
  • 北朝鮮は米国の同盟国?ペイリン氏が失言

    米アラスカ(Alaska)州アンカレッジ(Anchorage)で、中間選挙の共和党上院議員候補、ジョー・ミラー(Joe Miller)氏の応援演説にかけつけたサラ・ペイリン(Sarah Palin)氏(2010年10月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【11月26日 AFP】次期米大統領選への立候補がささやかれるサラ・ペイリン(Sarah Palin)元アラスカ(Alaska)州知事が24日、北朝鮮を「同盟国」と呼ぶ失言を犯した。 保守強硬派のニュース司会者グレン・ベック(Glenn Beck)氏のテレビ番組に出演したペイリン氏は、北朝鮮韓国の延坪(Yeonpyeong)島を砲撃した事件について問われ、「当然、米国は同盟国であるノースコリア(北朝鮮)を支持すべきだ」と述べた。 失言に気付いたベック氏がすぐに確認すると、ペイリン氏は「その

    北朝鮮は米国の同盟国?ペイリン氏が失言
    filinion
    filinion 2010/11/26
    英語では"North Korea"と"South Korea"の差しかないとはいえ、日本の政治家が西ドイツと東ドイツを取り違えるようなもの。/以前、NHKに米上院議員が出た時、NHKキャスターはずっと"DPRK"、議員は"North Korea"と言ってて面白かった。
  • asahi.com(朝日新聞社):捕獲クマ処分する?しない? 実態見えず調査法見直しも - 社会

    わなにかかったツキノワグマ=17日、岡山県美作市    各地でひんぱんに人里に出没して人や農作物に被害を与えたツキノワグマが、冬眠シーズンを迎える。捕獲されたクマをめぐっては、殺処分にすべきか山に放すべきなのか、自治体や地域住民、保護団体の間で対立や論争が起きた。背景には、そもそも生息数が増えているのか減っているのかもよくわからない実態がある。大量出没を受け、調査方法を見直す自治体が増えてきた。   「捕ったやつはとにかくもう放さんでくれ。お願いじゃけ」。岡山県美作市で17日に捕獲されたツキノワグマを見ながら、近くに住む男性(82)は視察に訪れた安東美孝市長に詰め寄った。クマの右耳には、1度捕獲されたことを示すピンク色のタグがついていた。  岡山県は、これまで目撃情報などから県内のクマ生息数を10頭前後と推定。「絶滅危惧(きぐ)種」に指定して、捕獲しても殺処分せず山中へ放す方針を守ってきた

    filinion
    filinion 2010/11/26
    “生息数を10頭前後と推定…今年に入って捕獲されたクマは40頭を超えた”笑っちゃいけないけど…。「絶滅をおそれ、実際よりも少なめに見積もってきた」…慎重なのは重要だけど、熊への“慎重な対策”とは何か。