タグ

廃刊しろに関するhapoaのブックマーク (1)

  • 【政治デスクノート】文書問題、諸々の根源は菅直人氏にあり(1/4ページ)

    森友学園、加計学園、そして自衛隊海外派遣の日報-。安倍晋三政権に痛撃を与えている3つの問題は「文書管理」の在り方が関係する。関係する役所の官僚を呼びつけては「資料を出せ」「関係者を処分しろ」などと糾弾する野党の会合も日常茶飯事となった。罰則などの規制強化の声もある。 しかし、霞が関では「罰を受けないため、最初から『なかった』『会わなかった』ことにして文書を作らなきゃいい」という論理が持ち出されている。歴史資料となる公文書をいかに正確に作成し、保存する仕組みを作るか、という視点から見直しを追求しないと、日の公文書制度はますますいびつなものになりかねない。 ところで、ある事務次官級経験者が興味深いことを語ってくれた。 「公文書に関する認識と対応が、日は外国と逆になったことが問題の原点ではないか」 外国では、まず公文書の定義や作成、保存について基準やルールを決める。公開についてのルールはその

    【政治デスクノート】文書問題、諸々の根源は菅直人氏にあり(1/4ページ)
    hapoa
    hapoa 2018/05/14
    震災時の菅直人に対して産経は自民党由来のデマを何度も書き散らした。また性懲りもなくこんな記事を書く産経。緊急時に議事録作ることが出来ず後から作成し直しは納得できる話。責任転嫁と中傷したいだけのクソ記事
  • 1