タグ

2012年12月24日のブックマーク (11件)

  • Webサイトの表示フォントとして「Meiryo UI」を使う

    Windows Vistaが登場した当時、XPからの以降メリットのひとつとして「見やすい・読みやすい新フォント『メイリオ』が搭載された」というのがあった。残念ながらVistaは大して普及しないまま終わってしまったので「商売上の大きなウリ」にはならなかったようだけど、その後メイリオはXPでも公式に使用(ダウンロード)できるようになって、一部の企業サイトやブログで使用される程度には普及した。もちろん「フォントは優先順位を決めて複数の設定が可能」だったので、メイリオが入ってなくてもほとんど何の問題も起こらなかったのも大きかったはず。 Vistaの次のバージョンであるWindows 7には上記のメイリオに加え、さらに標準で「Meiryo UI」というものが追加された。これはメイリオの改良、あるいは派生バージョンのひとつで、MS曰く"特に表示領域の限られたところでの日語テキストの表示に効果的です"

    Webサイトの表示フォントとして「Meiryo UI」を使う
    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    ブラウザとメーラーのフォントを切り替えてみた
  • Mozilla Re-Mix: サイトごとにズームレベルやリンクカラーなどを設定できるFirefoxアドオン「NoSquint」

    文字が小さすぎて読みにくかったり、背景色やリンク色が目に優しくないようなサイトがしばしばあります。 せっかく有益な情報が掲載されているサイトでも、そんなデザインだったら長く読んでいられないかもしれませんし、もう訪問する気がなくなってしまうかもしれません。 Firefoxに「NoSquint」というアドオンをインストールしておけば、そんなサイトに出会っても、自分の好みの設定したズームレベルと各部のカラーをキープしたままブラウジングを行うことができるようになります。 *このアドオンはかなり以前に紹介したことがあるのですが、現在のバージョンではカラー設定も可能となっており、より自分の好みのスタイルでページを表示できるようになりましたので、あらためて記事にしました。 「NoSquint」は、特定のサイトのページ全体、またはテキストのズームレベル、リンクカラー、背景色、バックグラウンドイメージを自分

  • Windows 7 のマイドキュメントの保管場所をC ドライブから他のドライブ(D ドライブ等)に移動する方法 PCプチ技能向上委員会?

    Windows 7 のマイドキュメントの保管場所をC ドライブから他のドライブ(D ドライブ等)に移動する方法 PCプチ技能向上委員会? [Windows 7 のマイドキュメントの保管場所をC ドライブから他のドライブ(D ドライブ等)に移動する方法] 1.[スタート]→[ユーザー名]の順にクリック。 2.[マイドキュメント]上で右クリック→[プロパティ]をクリック。 3.「マイドキュメントのプロパティ」ウィンドウが開かれたら[場所]タブをクリック。 4.[場所]タブが表示されたら[移動]をクリック。 5.「移動先の選択」ウィンドウが開かれたら、移動先フォルダを選択し、[フォルダの選択]をクリック。 ※移動先フォルダは事前に作成しておく。 6.[適用]をクリック。 7.「フォルダの移動」ダイアログが表示されたら、[はい]をクリック。 これでマイドキュメントの保管場所をC ドライブから他のド

    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    ・[お気に入り]・[ダウンロード]・[デスクトップ]・[マイピクチャ]・[マイミュージック]・[リンク]・[検索]・[保存したゲーム]の保管場所も、マイドキュメントと同じ要領で他のドライブ(D ドライブ等)に変更することが可能
  • Thunderbirdのプロファイルを移動してみた - Automatic

    管理人は静岡在住。舞台、映画鑑賞で気紛れ遠征する昭和ドルヲタのbkogです。「○○の行き方」、「○○の座席、座席表」を主に遠征組の遠征組による遠征組の為の備忘録を書いています。 02月02日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『学芸会レーベル』 04日目ソワレ DDD青山クロスシアター 02月09日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『学芸会レーベル』 11日目マチネ DDD青山クロスシアター 02月02日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『アセリ教育』 11日目ソワレ DDD青山クロスシアター 03月07日 ◆奥仲麻琴@劇団キャットキント 『朧にかすむ月』 03日目ソワレ 新宿シアターモリエール 03月08日 ◆奥仲麻琴@劇団キャットキント 『朧にか

    Thunderbirdのプロファイルを移動してみた - Automatic
  • Thunderbirdのデータ保存先変更 : 「事実はネットよりも奇なり」

    ニックネーム:このか けやき坂46 1999年 4月 27日生まれ 19歳 京都府出身 A型 Seed & Flower合同会社所属 オフィシャルページ オフィシャルブログ Google+ SHOWROOM 755 Twitter Instagram

    Thunderbirdのデータ保存先変更 : 「事実はネットよりも奇なり」
  • 右クリックにフルパス取得/一括リネーム/指定フォルダへのコピーや移動などの機能を追加するフリーソフト「FileMenu Tools」

    ファイルやフォルダを選んだ際の右クリックメニューにあればいいなと思う機能を好きな組み合わせで追加できるのがこのフリーソフト「FileMenu Tools」です。Windows 7/Vista/XP/2000の32bit&64bit版で動作し、日語化も可能です。 ほかにも、各種ソフトをインストールすることで表示される余計な右クリックメニューの削除、あらかじめ指定しておいたフォルダへ一発でコピー・移動、特定のファイルタイプのみを一括で選んで削除、「送る」メニューの中の整理、ごみ箱を経由せずに削除、復元ソフトで復元できないようなシュレッダー削除、フォルダのアイコン変更、フルパス・UNC形式パス・インターネット形式のパスによるコピー、複数ファイル名のコピー、フォルダの同期、といったように山ほど機能を追加できます。 ダウンロードとインストール、実際の使い方などは以下から。 FileMenu Too

    右クリックにフルパス取得/一括リネーム/指定フォルダへのコピーや移動などの機能を追加するフリーソフト「FileMenu Tools」
    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    エクスプローラーの右クリック拡張。COPIPAがWindows7 64bitで動かないらしいのでこちらを試す
  • FileMenu Tools - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    エクスプローラの右クリックメニューを、拡張&カスタマイズ できるようにするソフト。 ファイルやフォルダの右クリックメニュー内に、任意のアプリケーションや 30 種類以上ある便利なコマンド(フォルダへのコピー・移動、新規フォルダ作成、引数付きで実行 等々)を組み込むことができます。 「送る」内のメニューをカスタマイズする機能や、不要な右クリックメニューを削除する機能 も付いています。 「FileMenu Tools」は、エクスプローラの右クリックメニューを拡張できるようにするソフトです。 ファイルやフォルダの右クリックメニュー内に、 普段よく使っているアプリケーション アプリケーションを、引数付きで実行できるようにする機能 ファイルパスコピー機能 属性変更機能 ...等々、30 種類にも及ぶ便利機能を、超簡単な操作で追加できるようにしてくれます。 追加する機能は個別に指定することができ、また

    FileMenu Tools - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    エクスプローラーの右クリック拡張。COPIPAがWindows7 64bitで動かないらしいのでこちらを試す
  • CLCL - クリップボードの履歴を取るソフト

    CLCL(クルクル)は、クリップボードの履歴を取るソフトです。 複数のクリップボード形式に対応 よく使う定型文などを階層化して登録可能 ホットキーで表示するメニューを自由にカスタマイズ メニューで選択した履歴や登録アイテムを編集中のエディタに自動貼り付け メニューにビットマップを縮小表示 メニューにツールチップを表示 履歴に残す形式や保存する形式を設定可能 履歴を取るウィンドウ、取らないウィンドウを設定可能 ウィンドウ毎の貼り付けキーを設定可能 履歴は終了時に自動保存され、次回起動時に復元 履歴に残す最大件数の制限は無し エクスプローラ風のビューアで履歴や登録アイテムを表示・編集 プラグインを追加することで機能を拡張 Unicode対応 フリーソフトウェア 動作画面 CLCL Ver 2.1.3 (2022/12/1) clcl213.exe (size 1,290 KB) インストーラ

    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    Windows7 64bitで動作を確認。便利すぎて離れられない
  • SoftBankの通信規制をくらった!これはきついぞ!使いすぎには注意しましょう。 | gbsブログ

    とりあえずこれを見てくれ! 今朝から iPhone 5 の通信が遅いんだ!ほら LTE のエリアなのに! まさかと思って調べてみたら、通信規制されとる! 心配になって、調べてみました。 ちなみに調べ方は、My SoftBank の下の方にあるここから。 ここをクリックすると、直近3日間の通信量がわかります。 ぬおぉぉぉぉ、3日で1GB超え!! 直近3日間(当日は含まない)に839万パケット(約1GB)以上の大量の通信をご利用された場合には、当日6時から翌6時の間に通信速度の制御を実施する場合があります。 「場合があります」じゃなくて、きっちり制限されました。 原因はテザリングのしすぎ?じゃないんですよね。原因を探ってみました。 丸2日間Wi-Fiなしで使いまくっていたけれど、そんなに通信した記憶はない規制された日は12月17日。実は15日から16日まで、東京に遊びにいっておりました。会いた

  • いま、なんの話をしているかわからなくなった - 24時間残念営業

    2012-12-23 いま、なんの話をしているかわからなくなった タイトルはパクリです。 以前に「ものの値段が安すぎる」というような記事を書いて、思いもかけぬ数のはてブをいただいた(社交辞令)(ほんとは「投稿する」ってボタン押して時点から行けるんじゃねえかなと思ってにやにやしてた)(昨日歯を磨かないで寝たので、いま口がくさい)のだが、期待していたような経済について詳しい人からの「おまえはばかだなあ」みたいな反応はあまりいただけなかった。いまアクセス解析が無料の簡易的なやつしかないんで見落としあるかもしんないですが。てゆうかグーグルアナルなんとかっていうつけようとしたこともあったんですが、わからなくなって癇癪起こしてチロルチョコ7個って太った。もうだめだ。 で、今回、俺は当に不思議に思っているので、滅多にないことブコメにもすべて目を通してみたし、言及されたとおぼしきものがあったらすべて読

    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    ”人は「モノ」を買うんじゃないんです。機能とか経験を買うんです。””なぜなら人間は他人なんかどうでもいいからです。自分さえよけりゃそれでいいです。それが「前提」です。いいも悪いもなく”
  • 東浩紀「情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能。無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma それにしても、情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能だということに、ひとはなんで気づかないのかな。ひとは、手に取れるパッケージが経験にしか金を払わないのだ。 2012-04-14 10:54:18 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 手の平サイズの機器で無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない。これは原理的にそうなので、情報産業は最終的には、作品そのもの(データそのもの)にお金を払って貰うという考えを諦め、パッケージと経験の差異化でマネタイズする方向に向かうしかないと思う。 2012-04-14 10:56:16 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 3MBの楽曲に300円払うつもりはないが、その楽曲が「いまこの瞬間に聞ける」のであれば、その体験に300円払うことは全然ありうる。ひとがなぜライブに金を

    東浩紀「情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能。無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない」
    harvestsignal
    harvestsignal 2012/12/24
    世間一般人の感覚はたぶんこんな感じ。「やっぱ電子書籍よりも紙の本の方がいいな。紙の本を積極的に買うつもりもないけど」