タグ

2011年1月4日のブックマーク (9件)

  • WebROaRを試してみた。 - work out

    Ruby on Railsの新しいサーバ、WebROaRを試してみた。 http://webroar.in/ <環境> HPによると、Ubuntu8,9,10はどれでもOK。 あと、MacOSX10.6も大丈夫なようだったので、今回はMacOSXにて。 <インストール要件> 以下のものがインストール済みならば、特に作業無し。 ruby 1.8.x or 1.9.x ruby 1.8-dev or 1.9-dev openssl ruby extension (On Ubuntu/Debian it is available as libopenssl-ruby1.X) zlib ruby extension rubygems C build tools (gcc etc) (e.g. build-essential on Ubuntu, Xcode on MacOS) libsqlite3

  • 人生の調律をしてくれる iPhone アプリ6選

    タイマーのなかで仕事していますか? ふだんから何がしかのタスクを時間にあわせて実行するためにいろいろなタイマーアプリを iPhone 上で利用していますし、すでにどのような時間の使い方をしたのかを可視化するという目的でも iPhone のアプリを利用します。 時間は放っておけばただ流れるだけですので、意識できない時間の流れに棹差すこうしたアプリは非常に重宝します。 ここでは普段私が利用することの多い6種類のアプリを紹介して、新春の習慣化特集の締めくくりとしたいと思います。よーい、どん! 簡単なマルチタイマー、Due 以前も紹介したシンプルでエレガントなタイマーアプリ、Dueですが、その後開発者の方からのお誘いでベータ番なども利用させていただき、すっかり日常に定着しました。 Due の魅力は、ここで説明するよりもすばやくリマインダを設定したりタイマーを設定できる手軽さです。設定したリマインダ

    人生の調律をしてくれる iPhone アプリ6選
  • date_format | Smarty

    Note Smarty-2.6.10 以降、date_format に渡された数値は 常に (MySQL タイムスタンプは例外です。以下を参照してください) Unix タイムスタンプとして解釈されるようになりました。 Smarty-2.6.10 より前は、PHP の strtotime() がパース可能な数値文字列 (YYYYMMDD のような形式) は、 タイムスタンプではなく日付文字列として解釈されることもあります (strtotime() の実装に依存します)。 唯一の例外は、mysql タイムスタンプです。 これは数値のみで、文字数は14文字 ("YYYYMMDDHHMMSS") です。 mysql タイムスタンプは unix タイムスタンプより優先されます。 プログラマーズノート date_format は、質的には PHP の strftime() 関数のラッパーです。PHP

  • Mac+NetBeansでGitライフを | Windchest

    Git 「ぎっと」と読む。最近よく使われるバージョン管理ツール。 以前(と言っても最近)とある会社に伺った時、私がMercurial使ってるのに驚いてた。 実は俺、Git使った事ないんだよね・・・。 Mercurialと同じく分散管理ができるらしい。 Gitのインストール 現在は下記のインストーラが公開されています。 git-osx-installer http://code.google.com/p/git-osx-installer/ そのままインストールするだけ。 ダウンロード時のファイル名はgit-1.7.0.2-intel-leopard.dmgですが、Snow Leopardでもインストール可能。 ターミナルでインストール出来たか確認。 $ git --version git version 1.7.0.2 これで完了。 インストーラ開発者の皆さんありがとう! [2010/06

    Mac+NetBeansでGitライフを | Windchest
  • 30秒で MacVim に zencoding.vim をインストールする方法

    MacVim に zencoding.vim を入れようと思ったのですが、Windows の KaoriYa Vim には普通に入れられたのですが、MacVim だと上手く動かなかったので簡単にインストール方法をメモ。30秒くらいでできます。 zencoding.vim のファイルを入手する github で配布されています。上の方にダウンロードというボタンがありますので、ここからダウンロードしましょう。 mattn/zencoding-vimGitHub ファイルの設置 ~/.vim にダウンロードしてきたファイルを展開します。展開したファイルの中で必要なものは autoload ディレクトリと plugin ディレクトリです。これを上書きます。既に何か入っている人は共存させてください。 すると以下のような構成になるはずです。

  • FreeBSD VIMAGEを使ったTCP/IPのルーティング デモンストレーション

    こんにちわ。 @hasegaw です。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 日は カーネル/VM Advent Calendar 私の当番!ということで、 FreeBSD 8.0-RELEASE から標準装備になった VIMAGE がどんなモノで、どういう使い方ができるかについて軽く紹介したいと思います。 ■ バックグラウンド: 新人研修で「ネットワークを教えることになったが……」 実は2010年4月、弊社の新人研修の一環として、丸1日かけてネットワークの基について教えることになりました。 新人研修には、これまでコンピュータなどを専攻してきた新人もいますが、まったく違う分野からやってきた人たちもいます。そこで、インターネットを使うとどうして世界中のコンピュータと通信できるのか、ルーティングの動きを体験してもらおうと思いました。 INTEROP で NICT

  • 心のともしび:2月のライブの詳細が決まりました

    2011年01月04日 2月のライブの詳細が決まりました 明けましておめでとうございます(二回目) 前に予告してた2/12の地下102階のライブですが、詳細が決まりました。 場所は新宿SUN FACE eplusにて1/10(月)12:00から前売り開始しますので宜しくお願いします。 「円盤刊行会presents 密猟の夜」 PC: http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002051813P0050001P006001P0030001 携帯: http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002051813P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO お問合せ先:円盤刊行会 出演は以下のメンバーとなります。 地下102階 Vo / lope Gu,Vo / アーサー Key,G

  • Padrino Adminを使った認証 - WATARU NISHIMOTO Blog

    Padrino, Ruby | 10:06 | | かなり簡単に認証システムを実装することができます.今回はapp/app.rbに書いていくという方向でいきますまず,padrinoのプロジェクトをジェネレートし,adminもジェネレートしておきましょうpadrino g project helloworldcd helloworldbundle installpadrino g adminpadrino rake dm:auto:migratepadrino rake seedメールアドレスとパスワード入力padrino startここまででpadrinoにadminを入れて動かすことができるようになっているかと思います間違っていたらごめんなさい次に認証を導入してみましょうapp/app.rbなどにaccess_control.roles_forというのを書いて設定していきますenable

  • Windowsにて、複数のRuby環境を共存させよう! » 梨木を読む

    そろそろ、Ruby1.9も試したいが、環境をスグには変えられないと思いませんか? pikは、Windows内で複数のRuby環境を管理できるツールです。 いつも通りGemでインストール出来て、Ruby環境の追加、一覧、変更が出来ます。 pikのインストール gem install pik mkdir "C:\Program Files\pik" # PATHに"C:\Program Files\pik"を追加 pik_install "C:\Program Files\pik" # 既存環境の追加 pik add This version has already been added. # 新しい環境の追加 pik add C:\ruby-1.9.1-p376-i386-mswin32\bin ** Adding: 191: ruby 1.9.1p376 (2009-12-07 rev