タグ

2006年7月22日のブックマーク (5件)

  • Googleがアクセシビリティで検索結果を順位付け

    グーグルは2006年7月19日(米国時間)、Webサイトのアクセシビリティ(アクセスの容易さ)で結果を順位付けする検索サービス「Google Accessible Search」を公開した。正式サービス化前の技術を実験的に公開する「Google Labs」で利用できる。 Google Accessible Searchでは、同社の通常の検索アルゴリズムに加えて、Webページの構造を解析して判断したアクセシビリティの高さを加味して順位付けをする。アクセシビリティの高さは「視覚障害のある人が、標準的な技術を使いながらWebページを見たり、楽しんだりできること」(同社)と定義しており、さまざまな団体と協力しながら、アクセシビリティの判断基準を決めているという。 現在のところ、ページレイアウトのシンプルさ、画像の量、重要な操作をすぐにキーボードで実行できるか、などを基準としている。画像表示をオフ

    Googleがアクセシビリティで検索結果を順位付け
    hiragisan
    hiragisan 2006/07/22
    「ページレイアウトのシンプルさ、画像の量、重要な操作をすぐにキーボードで実行できるか、などを基準としている」
  • キャンペーン目的の検索キーワードに便乗する悪質サイトにご用心

    セキュリティ組織のJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は7月20日,企業などがキャンペーン目的で告知する検索キーワードに“便乗する”悪質なWebサイトが確認されているとして注意を呼びかけた。 企業は,キャンペーン用のWebサイトなどへユーザーを誘導する目的で,そのサイトにアクセスするためのキーワード(検索キーワード)を,新聞やテレビで告知することがある。そのキーワードを使ってGoogleなどで検索すれば,URLを入力することなく,そのサイトへアクセスできるようにするためだ。 攻撃者は,こういった検索キーワードに“便乗”して罠を仕掛ける。SEO(Search Engine Optimization)を駆使し,そのキーワードで検索すると攻撃者のサイトができるだけ上位に表示されるようにする。広告側が意図したサイトよりも上位に表示される場合もあるという。 そうして,広告など

    キャンペーン目的の検索キーワードに便乗する悪質サイトにご用心
    hiragisan
    hiragisan 2006/07/22
    ちゃんと問題として認識されていた
  • 御社のビルの落雷対策,万全ですか?

    格的な夏が近付き,落雷のニュースを聞く機会が増えてきた。電車が止まったり,停電したりするという被害が,毎週のように発生する。落雷は,ネットワークにとっても他人事ではない。ビルに雷が直撃して,中の機器が壊れてしまうといったことがしばしば発生する。 日の雷対策は20年遅れ 記者は,日経NETWORK2006年8月号で「ネットワークの落雷対策」を担当した。その取材で,日の「標準的」なビルは内部に設置した機器を落雷から守る考慮がなされていないことを知った。欧米では20年ほど前から,内部に設置した機器を落雷から守る「等電位化」がビルの建築基準に織り込まれてきた。しかし,日の建築基準はいまだに等電位化を必要条件にしておらず,現在でも雷に弱いビルが新築され続けているという。 いったいどういうことなのか。日では,ビルの落雷対策は避雷針の設置が中心だった。ビルを直撃する雷は避雷針に集められ,雷の電

    御社のビルの落雷対策,万全ですか?
    hiragisan
    hiragisan 2006/07/22
    知らなかった。避雷針じゃだめなのか
  • 「専用線」は明治生まれの100歳

    企業向けの通信サービス「専用線」が7月20日、サービス開始から100周年を迎え、NTTコミュニケーションズは歴史をたどる記念サイトを公開した。 専用線は、加入者を物理的に1対1で接続する専用の通信回線。公衆網を通じて接続する一般の電話やインターネットと異なり、公衆網の通信量の増大などに影響されにくく、盗聴などの危険も少ないのが特徴。金融機関の勘定系システムなど、高い信頼性が必要な業務で使われている。 日初の専用線が誕生したのは1906年(明治39年)の7月20日。東京と横浜の銀行間で、相互連絡用の市外電話ホットラインとして認可された。電話が急激に普及し、交換機の故障が増える中、確実に通信を行うニーズに対応したという。 安価なVPN(Virtual Private Network)に置き換える動きも進んでいるが、同社は記念サイトで「専用線にしかできないことがある」と、災害時に強いなどのメリ

    「専用線」は明治生まれの100歳
    hiragisan
    hiragisan 2006/07/22
    これはへぇ~だ
  • 「ラグナロク」GMのガンホー社員逮捕 「ゼニー」を不正に増やし売却

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは7月20日、同社の社員の男(26)が、MMORPG「ラグナロクオンライン」のゲームデータに不正アクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで警視庁に逮捕されたと発表した。 男はゲーム内での不正行為を監視するゲームマスターだった。19日に逮捕され、同社は同日付で懲戒解雇した。 同社によると、男は直属上司のアカウントを盗み見てゲームデータ管理サーバに不正アクセスし、ゲーム仮想通貨を作り出してRMT(リアルマネートレード)業者に販売した疑い。1400万円の利益は借金返済や遊興費に充てていたという。 同社はゲームデータ監視業務中に仮想通貨の異常値を検出し、3月24日に男の不正行為を確認し、自宅待機を命じた。社内調査で5月31日に全容が発覚し、6月1日に丸の内署に被害届を提出。逮捕を受けて懲戒解雇した。 同社によると、男が作り出したゲーム内通貨(単位は

    「ラグナロク」GMのガンホー社員逮捕 「ゼニー」を不正に増やし売却
    hiragisan
    hiragisan 2006/07/22
    これはひどいな。内部の管理が