ラーメン大好き小泉さん 思い出せない ___ 仕事からただいま dアニメストアで確認したら完全に最終回だけ見てなかった 何でだよ ちなみに最終回一個前も思い出せなかったがちらっと見たら思い出した あと思い出したけど、ゆるキャン△も見てない気がする 何でだっけ
怒りを歌え、女神よ、ペーレウスの子アキレウスの (呉茂一訳『イーリアス』第一書) ヨーロッパ文学の歴史は激おこぷんぷん丸から始まるというのは、よく言われる話です。いえ「激おこぷんぷん丸から始まる」と言っているのは私だけかもしれませんが、とにかく怒りから始まるというのはしばしば指摘されます。 トロイア戦争を描いた古代ギリシアの叙事詩『イリアス』は紀元前8世紀頃に成立したと考えられており、英雄アキレウスの怒りを歌うべく、語り手が芸術の女神ムーサから霊感を賜ろうと祈るところから始まります。『ギルガメシュ叙事詩』などさらに古い文学作品もありますが、とにかく『イリアス』がヨーロッパ文学の祖のひとつであることは間違いありません。 無神論者の私は女神に頼れませんが、今回は私の怒りを書こうと思います。アキレウスが怒っていたのは、戦利品として獲得した愛人ブリセイスをギリシア軍の大将アガメムノンが奪おうとした
主演は木村拓哉さん。龍が如くスタジオの新作「ジャッジアイズ 死神の遺言」が12月13日に発売。体験版はなんと本日配信開始 編集部:だび 本日(2018年9月10日),東京ミッドタウンで行われたPlayStation LineUp Tourにて,セガゲームス 龍が如くスタジオの新作PS4用アクションアドベンチャー「ジャッジアイズ 死神の遺言」が発表された。発売日は2018年12月13日。 ※2018年9月10日 21:25ごろ,トレイラーおよびティザーサイトの情報を追加しました 本作は,木村拓哉さんを主役に据え,中尾 彬さん,ピエール瀧さん,滝藤賢一さん,谷原章介さんらが脇を固めるという豪華な俳優陣が特徴だ。 木村さんが演じる八神隆之は,元弁護士という経歴を持つ私立探偵。「龍が如く」シリーズの舞台でもある神室町で巻き起こる猟奇的な連続殺人事件と,八神が弁護士を辞めることにもなった,とある事件
3年ぶりに“あの有名サポーター”にインタビューする機会を得た。 イギリスのロックバンド・オアシスのメインソングライターで、現在はソロ・プロジェクト『ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ』で活躍しているノエル・ギャラガーである。 時には愛情たっぷりに、時には毒舌ぶりを発揮してサッカーを語る姿もおなじみとなったノエルに、SUMMER SONIC出演で来日した際に話を聞き、ジョゼップ・グアルディオラ監督についてや、最近のシティ、W杯やイングランドのフットボールを取り巻く状況についても聞いた。 インタビュー=小松春生 翻訳=湊昂大 写真=野口岳彦、Getty Images ■ペップはポール・マッカートニーのような俺のヒーローたちと同じ ――3年前の2015年にインタビューをさせていただいた時は、マヌエル・ペジェグリーニが監督でした。その1年後にジョゼップ・グアルディオラがやってきて、チー
子どもの頃、学校の給食で「ソフトめん」を食べたことがありますか?袋に入った白いうどんのようなスパゲッティのような、あの麺です。地域によっては知らないという人もいると思いますが、東日本を中心に給食用として広く提供されてきました。しかし、東京の学校などでは最近、給食に出る機会が減り、提供されなくなる地域も出てきているといいます。こうした中、この「ソフトめん」の給食のイメージを変えて、新たな需要を掘り起こそうという取り組みが始まっています。(大津放送局リポーター 三角朋子) 滋賀県彦根市にある中学校の給食の時間。一人前ずつ袋に入った「ソフトめん」が出されていました。子どもたちは袋をあけてソースをかけて食べます。この日は、人気のカレー味でした。 滋賀県の学校給食で出される「ソフトめん」は、パンに使う強力粉に、県産小麦20%を配合した指定の粉を使い、温かいまま届けるのがルールです。このため、生産は地
今月4日に上陸した台風21号などの影響で、関西では大規模な停電が起きましたが、10日午後5時半の時点でも関西2府4県のおよそ9500戸で停電しています。関西電力によりますと、完全復旧のめどを示すのは難しくまだ日数がかかるということです。 紀美野町田地区に住む嶋本秀和さん(68)はこの間、夜はろうそくや懐中電灯の明かりを頼りに暮らしているということです。 冷蔵庫が使えず食品の保存ができないため、毎日バスに乗って買い出しに行かざるをえず、食事作りにも苦労しているそうです。 また風呂が沸かせないためガスでお湯を沸かして体を拭いていて、嶋本さんは「いつまでこの状態が続くのか、詳しい情報がわからず困っています。いつ頃解消するかわかれば、ずいぶん助かるのですが」と話していました。 10日昼すぎに停電が解消した紀美野町福田地区の1人暮らしの70代女性は「ついさっきまで停電していました。電気のありがたみを
原子力災害の記憶の継承などを願って福島市の施設に置かれた現代アートに、「防護服姿は風評被害につながる」といった批判が寄せられ、撤去されることになった。放射線をめぐる地元の苦悩が浮き彫りになる一方、メッセージ性のあるパブリックアートのあり方を改めて考えさせる事態になっている。 JR福島駅にほど近い市の施設のひさしの下に、高さ6・2メートルの子ども像「サン・チャイルド」は立っている。施設は子どものためのもので、図書館やプラネタリウムが入る。 作品は、現代美術家で京都造形芸術大教授のヤノベケンジさん(52)が、東京電力福島第一原発事故を受けて2011年に手がけたもの。黄色い放射線防護服を着ているものの、ヘルメットは脱いでいる。顔に傷やあざのようなものが見える一方、大きな目を輝かせ、胸のガイガーカウンターは「000」。「事故による放射線の心配のない世界を迎えた未来」を表現したという。像の前では「事
Meiji Seikaファルマ(旧・明治製菓)の反ワク法的措置祭り、立憲民主党の原口一博さんもがっつり検討対象と判明
8日、千葉市で軽自動車が横転したトレーラーの下敷きになり、家族3人が死亡した事故で、トレーラーには最大積載量を10トン近く超える荷物が積まれていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は過積載が横転事故につながった可能性があるとみて、詳しいいきさつを調べることにしています。 警察はトレーラーを運転していた自称・千葉県八千代市の会社員、在原伸悟容疑者(26)を逮捕し、過失運転致死の疑いで捜査しています。 これまでの警察の調べで、容疑者が「鉄筋など37トン分を運んでいた」と供述していることがわかっていますが、その後の調べで、積み荷の最大積載量はおよそ30トンで、この量を10トン近く超える荷物が積まれていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。 警察は過積載が横転事故につながった可能性があるとみて、大量の鉄筋などが積まれた詳しいいきさつを調べることにしています。
大坂なおみ選手が優勝したテニスの全米オープンで、対戦したセリーナ・ウィリアムズ選手が審判に暴言を浴びせたことなどを理由にペナルティーを科されたことについて、ウィリアムズ選手は「男子選手であれば罰せられなかったはずだ」と女性への差別だと反発していて、往年のスター選手たちも相次いで賛否を表明するなど、論議を呼んでいます。 これついてウィリアムズ選手は試合後の会見で、「審判を『泥棒』とののしった男子選手が罰せられたことは一度もなく、女性への差別と感じる」と述べ反発しました。 この主張をめぐっては、女子テニス界の伝説、ビリー・ジーン・キング氏がツイッターで「女性が感情的になると『ヒステリックだ』と罰せられるのに、男性が同じことをしても『率直だ』と言われるだけだ」とウィリアムズ選手を擁護したほか、男子の元世界王者のマッケンロー氏も、「自分はもっとひどい発言をしていた。男性と女性で異なる基準があるのは
ケンドリック・ラマ-。1人のアメリカ人ラッパーの言葉が、いま、世界を動かし、社会から疎外された人々を1つにつなげている。暴力や差別がなくならない混とんとした現代に生きる苦悩を表現してきた彼の歌詞は、世界中の若者の共感を集め、最新アルバムは、優れたジャーナリズムに贈られるアメリカのピュリツァー賞の音楽部門を受賞した。その彼が、ピュリツァー賞受賞後としては海外メディアで初めて、NHKの独占インタビューに応じた。ケンドリック・ラマ-が語る社会を変える“音楽の力”、そして日本へのメッセージとは。(聞き手/科学・文化部記者 斉藤直哉) ことしの「フジロックフェスティバル」に出演するため、5年ぶりに来日したケンドリック・ラマ-。 「取材に応じる」と返事が来たのは、インタビューした日の前日。どんな人物かと緊張して待っていた私たちの前に現れたのは、もの静かで知的な雰囲気の青年だった。 ピュリツァー賞の受賞
ライター募集のアンケート2 台風21号の被害に続き、北海道で大きな地震がおきました。 災害大国日本と言われ続けてきましたが、実際に日にちをおかずに大きな災害が連続するような経験は、これまでしたことがありません。 まだ台風の爪痕が癒えていないにもかかわらず、北海道でも大変なことになり、いったいどうなってしまうのだろう …と不安になりますね。 停電した直後であれば、ノートパソコンに充電が残っているなら在宅ワークをすることもできます。 しかし我が家のパソコンは、フル充電してあっても稼働できるのは8時間程度。 いつ電気が復旧するか分からない状態では、やはり最小限の稼働に押さえておくしかありません。 そのため「リアルタイムでチャットを確認できませんが、すみません」という連絡をクライアントさんにし、その後は数時間おきにチェックするという感じにさせていただきました。 停電したときに手がけていた仕事をなん
北海道地震で道内ほぼ全域が停電となった「ブラックアウト」は、苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所(北海道厚真町)の1号機(出力35万キロ・ワット)が、地震発生から約17分後に停止したのが引き金だったことが分かった。地震直後に停止した2号機、4号機と合わせ想定を超える出力を消失。一部地域を強制的に停電させても需給バランスを維持できず、ブラックアウトを引き起こしたとみられる。 震源に近かった苫東厚真の出力は計165万キロ・ワットで、道内約300万キロ・ワットの電力需要のおよそ半分を賄う基幹的な発電所だった。3号機はすでに廃止されていた。 北海道電力などによると、地震発生直後の6日午前3時8分頃、2号機と4号機が地震の揺れで緊急停止。1号機は稼働を続けていた。電力は需要と供給のバランスが崩れると、周波数が乱れて発電機が損傷する恐れがある。このため、北海道電は、失われた供給分(約130万キロ・ワッ
阪神電鉄本線の甲子園(兵庫県西宮市)―梅田(大阪市北区)で3日、電車の座席に座った50代男性が尻に重度のやけどを負っていたことが捜査関係者らへの取材でわかった。座席が液体でぬれていたといい、兵庫県警は何者かが薬品をまいた可能性もあるとみて、傷害などの容疑で捜査している。 捜査関係者らによると、男性は3日午前11時ごろ、通勤のため、西宮発梅田行きの急行電車に甲子園駅から乗車した。いったん席に座ったが、クッション部分がぬれていることに気付き、席を移った。直後から尻にピリピリとした痛みがあり、座席の足元にはラベルのないペットボトルがあった。 男性は梅田駅で降りた後、大阪府警曽根崎署に相談。受診した病院で「化学熱傷」と診断され、この日から入院した。クッションに触れた部分がただれており、現在も入院している。 県警は液体が何かを調べるとともに、阪神電鉄に対する業務妨害容疑でも捜査している。県警によると
大物強キャラ僕「強い言葉を使えば滾り迸る実力を隠せるのか...いいことを聞いた😝」 早速一晩で身長2198cm体重1124kgになった私は次の日、クラスで幅を利かせる😡要&陽キャの元へ向かいこうはなった 「あまり俺を怒らせるな。後悔する間もなく消すぞ。いじめるのをやめろ」 すると、陽キャラは「ヒエー」と一目退散した 強く見えてしまうじゃないか。 誰だ嘘をついたのは。 怒らないから出ておいで
先日、フリーランスで働いている仕事仲間とランチをした際に、表題のようなテーマで盛り上がりました。私の周りでは同じようなことを考えたことがある方が多いようです。 実際にこんな事をやるという話ではなく、こんな会社を作ってうまくいくのかねぇ... という程度のレベルです。話に上がったことを中心に、まとめてみました。 フリーランスだけの会社とは、どんなものか 一言で言うと正社員という身分ではあるが、会社に縛られることなく各々が自分の事業を行うような会社です。 フリーランスになった人も何人も知っていますが、会社が持っている恩恵は大きいことを充分知っています。端的には、会社の都合が兎にも角にも優先されてしまう硬直さが受け入れ難く結果的にフリーランスになったという人も多くいます。自分で今日の仕事をデザインし、いつ仕事を開始して何を区切りとするのかを、自分で決めることができる「生き甲斐」を求めている人も、
オロゴン @orogongon 借金の連帯保証人について 「連帯保証人にだけはなるなよ」と親から口酸っぱく言われてきた人も多いだろうが、あなたは「連帯保証」についてどれだけ理解しているだろうか? 「債務者が金融機関に借金を返せなくなった際に、代わりに返さなくてはいけない人」と認識している人、 それだけでは甘い。 リンク Wikipedia 保証人 保証人(ほしょうにん)とは、 日本以外の諸外国でも保証人制度は債務の裏書などに見られ古くから存在する制度である。最近では開発途上国でのマイクロクレジットの与信としてその仕組みAと共に注目されている。 なお、金融庁は2011年(平成23年)7月14日に「中小企業、自営業者への第三者連帯保証・禁止という金融庁監督指針」を改正、即実行している。中小企業が金融機関から融資を受ける際に求められる連帯保証人制度については、民主党等により、(親しい友人や親族な
毎月ある地方紙にエッセイを寄稿している。これは8月分。 人口当たりの修士・博士号取得者が主要国で日本だけ減っていることが文科省の調査で判明した。これまでも海外メディアからは日本の大学の学術的生産力の低下が指摘されてきたが、大学院進学者数でも、先進国の中でただ一国の「独り負け」で、日本の知的劣化に歯止めがかからなくなってきている。 人口当たりの学位取得者数を2014~17年度と08年度で比べると、修士号は、中国が1.55倍、フランスが1.27倍。日本だけが0.97倍と微減。博士号は、韓国が1.46倍、イギリスが1.23倍。日本だけが0.90倍と数を減らした。 当然だと思う。さまざまな理由が指摘されているけれど、一言で言えば「大学院というところが暗く、いじけた場所になった」からである。若くて元気な人間なら、せっかくの青春をそんなところで過ごしたくはない。 と書いておいてすぐに前言撤回するのも気
牛乳にうがい薬のイソジンをたらし、毎日飲めばがんが消える。ちょっと信じがたいそんな情報が、一部のがん患者の間に出回っている。考案者は西日本の医師で、信じた患者からほかの患者に広がる、ということも起こっている。 医師はどんな根拠で言っているのか。なぜ、不特定多数に勧めるのか。調べていくと、医師に自信を持たせた学術誌の安易にも見える編集姿勢にまで行き着いた。根拠薄弱な療法は、思わぬ健康被害を招く恐れも指摘されている。
何かとトラブルが発生するこの界隈 トラブルの内容を聞くとお互いなんかネジ外れてね?っていうケースが多かったから知り合いのレイヤーにきいたんだけど。 まともなレイヤーの子達はヤバイヤツ(すぐ誘ってくるとかセクハラしてくるとか)の情報を共有して、そいつへの撮影を依頼を避ける。 逆にカメラマンの方も態度が悪かったり、遅刻や連絡なしのドタキャンするレイヤーの情報を共有して、そいつからの撮影の依頼を受けなくなる。 その結果どういうマッチングになるかというと、常識はずれなレイヤーとカメラマンが出会うことになり炎上する。 そんな話を聞いて面白いと思った。
自分が書いた増田が思わぬステマというかダイマになってホッテントリでバズって経済を回していると考えると、なんだ俺も結構世界に貢献してるじゃんと思える
今朝、自殺に失敗した。Kindleで首吊りの解説書を買って、吊り方を勉強していた。よく聞く「いざとなったら怖くなってやめてしまった」とか、自分には関係ないつもりだったけど、実際やってみたら、息が止まりかけたときに、反射的に輪っかから首を外してしまった。しばらく床にへたりこんだ後、布団に入って寝た。 年始に「死のう」と決めてから、春に会社を辞めているので、今後どうしたものか、まったくあてがない。いますごく困っている。 ただ、準備のつもりで、数ヶ月がかりで部屋掃除した結果、足の踏み場のない汚部屋だったのが、だいぶスッキリした。そこはある意味よかったのかもしれない。 数年かけてたまっていた電子機器とか、大量の使いかけ清掃用品(ちょっと使ったら行方不明になるのでその都度買ってた)とか、数十着の古着とかを、徐々に捨てた。 時間がかかった理由のうち一番大きいのは、ゲームしたり動画見たりしながらのんびり
それが元増田の文を読んでの嘘偽らざる気持ち。 まず元増田の話が創作かどうかはともかく 実際なんか外国人に異様に失礼な態度をとる中高年ていると思う。 親しい知り合いには居ないけどたまに街で見かけたことはある気がする。 あんなん日本人から見ても意味わからんし気分良くない。 その上でだよ。 他人に敬語を使うのは常識ではないのでしょうか。 相手が外国人ってだけでタメ口を使うのは この国のスタンダードなのでしょうか。 は? スタンダードっていうほどそんな奴が多いの? KDDIの特定のおじさんから始まり 「この国では多い」に増え、 最後は「この国のスタンダード」かよ。 スタンダードって言葉の意味わかってるの? 「この国のスタンダードなのでしょうか?」 は? しばくぞ? あんたが気分悪い奴にあって嫌な思いしたことには同情する。 そういうわけわからんおじさんみたいなやつは私も嫌い。 でもそこから突然超一般
二年前、私は下校途中に誘拐されました。高校一年生だった私はその日も部活が終わるといつも通り友人と学校を出ました。乗り換えの駅で友人と別れるとき、「また明日ね」と小刻みに手を振ったことを今でも覚えています。私の家は駅から遠く、しばらく歩いていくと左右にとうもろこし畑が広がります。見通しの良い閑散とした田舎道です。季節はまだ梅雨入り前、夕暮れの風に吹かれるとすこし寒いくらいです。地味なセーラー服の高校ですが、夏服は生徒たちの間でも案外評判がよく、駅の人混みに入ると自分たちが注目されているような気がして高揚感に舞い上がりました。 私はそれに全然気づかなかったです。両側の畑に目もくれず、私は淡々と道を進んでいました。私はブラスバンド部に所属していたのですが、その日の練習のことを振り返り、ああでもないこうでもないと考えを巡らせていたのだと思います。だから気配を感じた瞬間にはもう私はガムテープで口封じ
麻雀を少しでもやってたのなら、 危険を押してでも勝負に出るなんて行為を格好いいとか決して思えない どんな方法でも最後に浮いていれば良いんだよ。
それは2000年前半をピークに徐々に衰退していった存在。 色々定義があるけど、ここでは孫ニュースサイトというのが正しいか。 今も生きているサイトさんを抜かせば、俺ニュースとか、カトゆー家断絶とか、そんなの。 多くのサイトが、オートアンカーってツールを使って ネタサイト(参照元) 1,2行でコメント って感じでリンクを張っていて、一時期は1日数万のPVを叩き出す有名サイトも存在するなど、一時代を築いていた。 上記を見れば、多くの人が思う感想は、はてブでいいんじゃない? と言われれば、その通り。 当時も個人ニュースについては色々言われており、オートアンカーの形式における参照元の多くが 大手個人ニュースサイトだったり、なれ合いといわれるサイト間だったりで アクセスのかすめ取りだの、なんだの言われていた。 それを遠巻きで見る人は、ソーシャルブックマークでよくね?なんて思うのは当然で ピークをやや過
1万円札ってお釣りとして使えないじゃないですか (10万円金貨を使う人が居れば別ですけど) だから1万円札って不要なんじゃないかって思うんですよ 現に政府は1万円札の廃止を検討してるってネットに書いてありましたよ でも1万円札が無くなった世界を想像してみて欲しい 今度は5千円札がお釣りとして使えないじゃないですか (いや10万円金貨を使う人が居れば別ですけど) じゃあ5千円札も廃止しましょうよ そうなると今度は千円札がお釣りとして使えないじゃないですか (もちろん10万円金貨を使う人が居れば別ですけど) 結局1万円札が存在しないと全ての紙幣の廃止に繋がってしまう 1万円札は必要悪なんだなぁ (あと10万円金貨の存在が邪魔だ)
先月末からBSアンテナつけたからさ、色々見てやろうと思って、これまで見てなかったドキュメンタリー番組を見ようと思ったのさ。そんでネットでオススメを調べたら、まあどこでも「BS世界のドキュメンタリー」を薦めてるわけ。その番組の名前は俺も以前から気になってたからけっこう楽しみにしてたわけ。そんで全部見たの。そしたらさ、やれどっかの夫婦の離婚がどうのダイアナ妃がどうのマタハリがどうのワールドカップ招致がどうの……って、俺、こんなのが見たかったんじゃねーんだよ。 注目されにくい社会の問題が扱われてるんだと俺は思ってたんだが違った。もうちょっと硬派なドキュメンタリーってどこで見られるの?増田たちはどんなドキュメンタリー見てんの?
昨日、群馬であったデレステのライブは、とても素晴らしかった。 ただ、全部が全部気に入ったかというとそうでもなく、やはり合わない点もあった。 その一番は、晴の声優である。やりたい放題やっていたが、割と破綻レベルだった。 帰ってから「結城晴」でツイッターを検索したら、大絶賛。 一人だけ「結城晴の声優ゴミすぎる」と書いている人がいたが、他は全員絶賛していた。 意外だった。 もちろん、ああいうキャラが好きな人もいるだろう。ただ、万人に受けるキャラではない。 にも関わらず、批判的なツイートをまったく見ないのだ。 あれが一声優としてやっていたのならいくらなんでもひどいので、晴を演じていたのだろう。 晴ってああいうキャラなのかと幻滅した。協調性がなさすぎる。小学生ならあんなものか。 ただね、キャラを完璧に演じればいいというものでもない。 森久保とか輝子とか拓海とか唯とか蘭子とか周子とか飛鳥とかフレデリカ
私は面倒くさがりのクズ。自覚アリだから手に負えない。 私は、何でもやってくれる良い母のもとに産まれた。 言い方を変えれば、家政婦のような存在だった。 明日の学校の準備を手伝ってくれたり、 ジャージ出したり制服出したり、明日の学校に必要なものを準備したり、 振込みしたり、塾に電話したり、ピアノ教室の先生と仲良くなったり、 部屋の片付けしてくれたり、ご飯食べたあとの皿洗いを嫌がらずにやってくれたり、 タオパンパ(タオルとパンツ、パジャマをお風呂の前に準備してくれる)のも当たり前で色々やってくれてた。 母を言い訳に使うわけではないけれど、 私は怠惰で面倒くさがりなナマケモノに育った。 兄弟も居るのだが、兄弟も面倒くさがりだ。 冷蔵庫が一番近いのに、お茶を取りに行くのに母をパシらせる。(私は冷蔵庫が一番遠かった) 大人になったら、多少マシになるのかと思ってた。 全然違った。片付けも掃除も何もかもが
こないだ、KDDIの回線の工事担当者が来たんだけど、 あたしが外国人でいかにも外国籍の名前で依頼したからか、 日本人の旦那に終始タメ口きいてて 旦那がそのおじさんにブチ切れてた。 でも、KDDIのそのおじさんが特別ってわけじゃなくて、 外国人ってだけでタメ口をきいてくる人はこの国では多い。 例えば、病院の受付とか、病院の先生とか、 保健所の人とか、役所の人とか、居酒屋の店員とか、 挙げたらきりがない(上記の人たちは、旦那には敬語で接します)。 確かに外国人特有の訛りはあるかもしれないけど、 あたしは日本語検定1級だから、 ひどいことを言われれば全て分かるし、 そのせいで傷つくことも多かった。 日本人、外国人に限らず、 他人に敬語を使うのは常識ではないのでしょうか。 相手が外国人ってだけでタメ口を使うのは この国のスタンダードなのでしょうか。 “ハーフ”または”ミックス”として生きることが
去る9月6日3時8分、北海道胆振(いぶり)地方の深さ37kmを震源とするM6.7の地震が発生しました。最大震度は震度7(激震)で、これは北海道では記録上最大の揺れとなりました。 この地震により直後から北海道全道で電力供給が止まり、執筆中の9月8日6時現在で2万戸が停電しています。また、電力供給能力が下がっており、需要家への節電が呼びかけられており、計画停電の可能性も報じられています。電力供給能力の完全復旧までには地震発生から1週間以上かかると見込まれています。 この地震により北海道電力は、離島を除く管内全域で停電を起こし長期間運転休止中の泊発電所では、外部電源喪失という原子力発電所としては極めて深刻なインシデントを生じました。 そして、例によってこの地震発生直後から、「泊発電所は大丈夫か、福島核災害の再来とならないか。」「泊発電所を運転していれば停電は起こらなかった。今からでもすぐに運転し
石巻市牡鹿地区で水揚げされたダルス。短期間で大きく成長するのが特徴だ(3月7日撮影)=県水産技術総合センター提供 宮城県水産技術総合センター(石巻市)が、県内ではほとんど食卓に並ぶことがない海藻「ダルス」の試験養殖に取り組んでいる。ダルスは栄養価が高く、欧米ではサラダやスープの食材に利用され、最近では国内でも健康食品として商品化の動きが出ている。同センターは「県内で養殖されているノリやワカメ、コンブに続く海藻になれば」と期待を寄せている。 ダルスは寒い海域に自生し、国内では北海道、本州北部の太平洋側に生育する。近年、たんぱく質やビタミン類、ミネラルなどを豊富に含んでいることが分かり、血糖値上昇抑制や血圧低下といった作用があるとされる。コンブの一大産地・北海道函館市では、養殖ロープなどに自然に繁茂するダルスをつくだ煮に加工したり、乾燥させたりして販売している。 同センターは2010年度にダル
<div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<
太平洋のプラスチックごみを回収するための巨大な浮遊装置(オーシャン・クリーンアップ提供)=米カリフォルニア州で、AP 【ブリュッセル八田浩輔】海のプラスチックごみを回収する巨大な浮遊装置が8日、米国本土とハワイ沖の間の海域「太平洋ごみベルト」に向け、米西部サンフランシスコ湾を「出航」した。オランダの非営利組織(NGO)「オーシャン・クリーンアップ」が計画。太平洋ごみベルトのプラごみを5年間で半減させる構想だ。 装置は長さ600メートル、深さ3メートルのU字フェンス型。動力源はなく、波や風を利用して海面を浮遊しながら、ごみを捉える。ごみは専用船で回収し、リサイクルする計画だ。装置は10月中に…
2018年10月18日(木)まで、東京・お台場の「日本科学未来館」にて企画展「デザインあ展 in TOKYO」が開催されています。 22万人を動員した前回展(2013年)から5年。NHK Eテレの番組「デザインあ」のコンセプトを、展示やワークショップを通して体感できる「デザインあ展」が、展示作品を一新して帰ってきました。 会場は「観察のへや」「体感のへや」「概念のへや」の3つに区切られ、身近なモノ・コトから始まり、360度の映像体験、そして手に取り目に見ることができる事物を超えた「くうかん」「じかん」「しくみ」のデザインへと来場者の視野を広げていきます。 工夫の凝らされた展示はみるだけでなく実際に遊ぶことができるものも多々。子どもから大人まで、みんなが楽しめるインタラクティブな内容となっており、「みる」「考える」「つくる」の楽しさを存分に味わうことができます。 前回展に来場した人も初めての
8月に株式会社はてなを退職し、9月から株式会社メルカリに入社しました。出向という形で、株式会社メルペイにて働きます。9/3が初出社でした。 niwatako.hatenablog.jp Blockchainのソフトウェアエンジニア職です。当面は調査・研究などをしていると思います。 先生、六本木ヒルズのゲートを通れました! 六本木ヒルズがオフィスです。六本木ヒルズといえば、ライブドア事件が起きた高校生時代、クラスの仲間とライブドア社前で記念撮影をしようと乗り込んだのがいい思い出です。 でも入り口にゲートがあって、アポも社員証もないと入れないんですね。想定の範囲外でした。 d.hatena.ne.jp 門前払いなんて悔しかった。これが格差が、これがヒルズ族かと思い知りました(※こういうアホなやつが来ないようにゲートがあるのだと思います)。 先生、お元気ですか。苦節12年、あの日僕を阻んだゲート
販売・提供が禁止されている生食用の牛レバーを、天然キノコで再現した商品が6日から岩手県盛岡市の焼き肉店や沿岸部の道の駅で販売される。開発した岩手県洋野町のキノコ卸売業者は「生レバーはファンが多かった」と全国展開も狙う。 使用するのは天然のアミタケ。加熱すると赤紫色に変色し、プリプリした食感が似ているという。加熱処理後にレバ刺し風に薄くカット。塩味をつけて「森のレバ刺」として売り出す。ごま油をつけて食べるのがおすすめだという。 牛レバーは2012年に生食用として販売・提供することが禁止された。商品を手がける「長根商店」の長根繁男代表(51)は今年6月にレバー好きの知人からアイデアをもらい、商品化にこぎつけた。 商品は焼き肉店「ぴょんぴょん舎」の盛岡市内4店舗で提供するほか、久慈市の道の駅くじ、山田町の道の駅やまだで販売する。長根代表は「キノコの食べ方そのものも変えていけたら」と話す。小売価格
ハワイ大学アメリカ研究学部教授、吉原真里のブログです。『ドット・コム・ラヴァーズーーネットで出会うアメリカの女と男』(中公新書、2008年)刊行を機に、アメリカのインターネット文化や恋愛・結婚・人間関係、また、大学での仕事、ハワイでの生活、そしてアメリカ文化・社会一般についての話題を掲載することを目的に始めました。諸般の事情により、2014年春から2年半ほど投稿を中止していましたが、ドナルド•トランプ氏の大統領選当選の衝撃で長い冬眠より覚め、ブログを再開することにしました。 私は普段テニス(だけでなくスポーツほぼ一般)をほとんど見ないのだけれど、大坂なおみさんについてのニューヨーク・タイムズの記事を少し前に読んで、非常に興味を持っていた。試合前から、報道やインタビューで「日本人初」とやたらと強調される(これはアメリカの報道でも同じ)なか、「日本代表として出場はしていても、父親はハイチ人で、
「PTAを退会する」と伝えたら、「だったら、お子さんは登校班に参加できなくなりますよ」とPTA役員から通告された。そんなトラブルが、都内をはじめ、各地の小学校で発生している。なぜこういったトラブルが起きるのか。 保護者と先生が子どもたちのために協力し合う目的で、全国の多くの小中学校、高校、幼稚園で組織されているPTA。子どもが学校に入学したら、保護者はその意思を確認されることなく、自動的に会員にされることが大半だ。 しかし、PTAは実は「任意加入」のボランティア団体だ。憲法学者・木村草太さんは、意思を確認せずに会員にしたり、会費を徴収したりする現状のPTAのやり方について、違法性を指摘している。 最近は、PTAに「入らない」という選択肢もあることを知って、退会を希望する保護者が全国的に増えてきたのだが、同時に「退会者の子どもの扱い」をめぐるトラブルも増加している。 PTA役員らが、「あなた
9月6日に北海道で発生した地震の影響による停電で北海道電力からの電力供給を失い、ディーゼル発電機による発電で稼働を続けていたさくらインターネットの石狩データセンターは、9月8日土曜日に北海道電力からの電力供給が回復、非常用発電設備を停止させました。 同社の田中邦裕社長がツイートで、その非常用発電設備が停止する瞬間の動画をツイートしています。 石狩データセンターの非常用発電設備の運転終了の瞬間です。60時間近くという、恐らくDCの歴史的最も長時間稼働した設備の一つで、最後まで支障なく動いてくれた事に感謝です。結果として備蓄燃料は70時間程度あり、節電運転する事で100時間程度が無給油で出来る状態でした。 pic.twitter.com/016aQg10Pj — 田中邦裕 (@kunihirotanaka) 2018年9月8日 ちなみに、石狩データセンターにはV12の1MWが6機、V16の1.
「リスクをとれ」「実名で発信しろ」とか… 若者を追いつめる「強者のアドバイス」…けんすうさん、もっとやさしく擁護して! SNSで目立つのは、強者たちの意見。「顔出し実名で発信しろ、自分をメディアにしろ」「若いうちは失敗しろ。リスクをとってチャレンジしろ」「キャリアプランを設計しろ」…かっこいい。まぶしい。 が、そんなことばかり言われても無理です! 誰かほっこりした人に、「別にそんなこと必要ない」って擁護してほしい…。 と思い、取材を申し込んだのがけんすうさん。華やかな経歴を持つ実業家なのに、どんな相手にも偉ぶることなく低姿勢。彼なら、若手ビジネスマンたちが悩まされる「こうすべき!」に対して「そんなことやらなくていいです」と擁護してくれるのでは? けんすうさん、お願いします! 〈聞き手:ライター・小沢あや〉 「顔出し・実名」で発信しなくてもいい。内容と表現の掛け算で勝負! 【けんすう】198
ビル・ゲイツは“ハッキング”に関しても多くのことを知っている。特に学ぶことに関する「ハック(難しい問題に対する賢い解決策)」については、いくつかのお気に入りの方法があるという。 オンライン上には、私たちが自分自身のスキルを高め、“知的資本”を増やすために活用できる数多くのリソースある。ゲイツは今年初め、タイム誌への寄稿の中で、自ら活用している4つの生涯学習サイトを紹介した。 1. カーンアカデミー カーンアカデミー(Khan Academy)が提供するのは、誰でも無料で無期限に、世界的レベルの教育を受けることができる機会だ。コースのテーマには、次のようなものがある。 ─数学、科学・工学、コンピューティング、芸術・人文科学、経済・金融、大学・キャリア サル・カーンが創設したこのオンライン教育プラットフォームは短い動画を配信する形で、何千種類もの講座を提供している。 2. Code.org ゲ
今でこそ腰を悪くしてしおらしくなってしまったが、昔のバアちゃんは『肝っ玉母さん』という言葉を具現化したような人だった。 いや、肝っ玉母さんっていうか『屈強』という感じだったかもしれない。 本人いわく『この世に怖いものはミミズしか無い』とのことで、オバケにもチンピラにも堂々と立ち向かう人だった。 なんでゴキブリは素手で握りつぶせるのにミミズは怖いのかよくわからなかったが、少なくとも僕はバアちゃんが何かに怖気づいているのを見たことが無い。 年老いてからもなかなか屈強だったバアちゃんだが、母によると若い頃はもっと無茶苦茶に恐ろしい人だったらしい。 そんなバアちゃんの屈強エピソードとして母がよく語るのが『除霊事件』である。 事件が起こったのはまだ母が中学生だった頃…つまりバアちゃんがどんな物事でも腕力で片付けようとしていた頃の話だ。 当時中学生だった母は、二段ベッドの上の段で寝ていたという。 いつ
このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。 プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。 前回の以下の記事で書いたとおり、読書ノートを約10年続けているのですが、使うツールはアナログのノート→Evernote→WorkFlowy→Evernoteという変遷をたどっています。 10年間「読書ノート」が続いている私の読書ノートの作り方 WorkFlowyを使った読書ノートもよかったのですが、Evernoteで作る読書ノートも悪くありません。 Evernoteで作る場合、本の表紙の画像をノートに表示できますし、デフォルトの機能として文字に色やマーカーをつけることができますので、見返しやすくなります。読書ノートは、キレイに見栄えよく作ると、後で見返すときのモチベーションにつながります。 では、実際、現在、私がEvernoteで作っている読書ノートの作成手順を紹介します。
物質を構成する素粒子「ニュートリノ」を観測する岐阜県にある巨大な地下施設「スーパーカミオカンデ」の内部が12年ぶりに公開されました。 ふだんは観測のため5万トンの水で満たされていますが、今回、改修工事に合わせて12年ぶりに水が抜かれ公開されました。 内部の直径と高さはおよそ40メートルあり、壁全体に1万個以上の円い形のセンサーが取り付けられています。 センサーは、宇宙から飛んで来たニュートリノが水とぶつかったときに出るごく弱い光を検知する特殊なもので、きらきらと輝き、壮観な姿を見せていました。 スーパーカミオカンデの観測によって平成27年には東京大学の梶田隆章さんがノーベル物理学賞を受賞するなど、これまでも大きな成果を出していて、東京大学では来月には再び水を入れて、来年から観測を再開することにしています。 東京大学の中畑雅行教授は「水を抜くことはあまりなく、貴重な機会なので公開した。宇宙の
Twitterに投稿された「男子のモテ属性遷移」の図が注目を集めています。なんだこの謎の説得力は……! 悪あがき退助(@lack_commu)さんが投稿したその図では、主な男子のモテ属性である「足が速い」「不良」「ウェイ(※ノリが良い若者。パリピ)」「リーダー」「イケメン」「金持ち」の6つのモテ度が、歳を重ねるごとにどう変わっていくのかを示しています。 謎の説得力ある……(画像提供:@lack_commuさん) 小学生の頃から見ていくと、この頃は「足が速い」男子の単独モテ期。そのたぐいまれなる運動神経で他を圧倒しますが、中学生になるとその影は消え、「不良」男子の時代がやってきます。大人になって振り返ると謎ですが、確かにこの頃は不良なタイプがモテていた気がします。これは現代でもそうなのかどうか……? 中学生のヤンキー最強説 そして高校生になると、それまでなりを潜めていた「イケメン」が登場。先
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
Facebook「Sonyがバッハの作品を所有しているため、Facebookではバッハを演奏できません」投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/102018/9/10 BoingBoing ピアニストのジェームズ・ローズは、自身のFacebookアカウントにバッハの曲の演奏をアップロードした。しかし、それはうまくいかなかった。彼の演奏はFacebookの著作権フィルターシステムにより削除され、著作権侵害だと彼をなじった。彼の演奏は、300年前にこの世を去った作曲家の作品を所有すると主張するSony Music Globalの権利を侵害しているのだという。 Hey @SonyMusicEnt – apparently you ‘own’ 47 seconds of my performance of Bach. He died 300 years ago. And
2018年9月6日に北海道を襲った震災により、停電状態に陥ったさくらインターネットの石狩データセンターに対し、9月8日ようやく電力供給が再開された。想定を超えた約60時間を非常用電源設備で乗り切り、インフラ事業者としての矜持を見せた石狩データセンターの「奇跡」について、改めてきちんと説明していきたいと思う。 卓越したオペレーション能力で「想定外」を「想定内」に 2011年11月に開設された石狩データセンターは、数多くのサーバーを収容するさくらインターネットの基幹データセンターになる。開設当時はソーシャルゲームの普及でサーバーの需要がうなぎ登りだったほか、環境に配慮したエコなデータセンターが求められていた。こうしたニーズに対応する石狩データセンターは、寒冷地のメリットを活かした外気冷却と東京ドーム1個分に相当する広大な敷地を用いたスケーラビリティが大きな売りだった。私も開設時と増設時で2回ほ
おいでよ組み込み系ワールドへ。プライベートで一切勉強しなくてもそこそこの収入とよその会社からスカウト殺到のエンジニアライフがあなたを待っている 組み込み系のいいところIoT(笑)なんてものの流行もあり猛烈な人不足。未経験でもホイホイ入れるし、SES拒否しても求人はよりどりみどり最前線でもなければ家でコード書いてる人なんて職場の1割いるかいないかぐらいの緩い競争環境会社でしか使えない機材で仕事をするので仕事中に必要なスキルが伸びる古い体質の企業が多いのであんまりスキルなくても給料は年次で増えてく(ごく一部除いて年収600-650万ぐらいから頭打ちになってくるけど)ごりごり忙しいweb系と違って既婚率高い自分のコードが街中で動いてるのを見られるかもしれない組み込み系のよくないところ研究系の最前線を除いて東京23区内で働くのはかなり難しい。全般的にオフィスが田舎最新の開発ツールに触れてたい人が発
事件に巻き込まれて亡くなった知人のお別れ会に参加した。事件の性質もあるので会の具体的なことには触れずに僕の思ったことだけを書いておきたい。彼とはインターネットを通じて知り合ったので、お別れ会でリアルな関係性である彼の職場関係や旧友の方々と触れて、改めて「事件が現実に起こった」と思い知らされた。知人の命は本当に失われてしまったのだと。あれから僕は「事件」をまったく追っていないので、現在、捜査がどのように進んでいるのか、事件がどのような文脈で語られているのか、知らない。直前までわりと頻繁に会っていた人が、殺人事件の被害者になってしまったという現実を僕はまだ受け入れられない。類似事件の防止策とか犯人の動機とか事件の背景などとても考えられない。だからお別れ会への参加も当日まで悩んだのだけれど、今は参加して本当に良かったと思っている。僕は44歳だ。この年齢で特に僕のように天邪鬼な性格だと、仕事以外で
もう本当にこんな記事を書かなければならなくなったのが反吐出そうなくらい自分に苛ついてるわけですが、ツイートが変な方向にバズってしまい、New York Timesにまで載ってしまったので、ここで詳しく書かせてください。ちなみにNYTの記事はこちら。 www.nytimes.com さてさて、大坂なおみ選手が伝説のテニスプレイヤーSerena Williamsを倒し、Williams選手の客席からのコーチング(違反)などで一悶着あったり、ブーイングの嵐が起きてしまったりと、大波乱の中で勝利した大坂なおみ選手。 www.bbc.com 実におめでたいですね!スポーツに関しては知識サッパリな私でさえ、Serena WilliamsとVenus Williams姉妹は小さいころからテレビで見ていて、伝説の姉妹と認知しているレベルなので、それはもうすごいことなんだろうと!思っております!おめでたい!
福島県と山形県にまたがる吾妻山で、8日夜から火山性地震が増加し、気象庁は、火山活動に高まりが見られるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。 吾妻山では、ことし7月22日に地下のマグマや火山ガスなどの動きを示すとされる火山性微動が発生して以降、「浄土平」の観測点では山の火口方向が膨らむ地盤の変動が続いています。 気象庁によりますと、9日は天候が悪く、監視カメラで「大穴火口」や周辺の状況を確認できないということで、天候の回復を待って現地調査を行うことにしています。 気象庁は「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続し、火山ガスなどの突発的な噴出に十分注意するとともに、火山活動に高まりが見られるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
下着(トランクス)って毎日替える必要ある? ーー anond:20180909201028 ひとり暮らしは他人の目を気にしなくていい気楽さがある分、忙しいときなどには荒れてしまいやすい。 荒れ具合を確かめるためのバロメータのひとつがリソックス・リパンツの発生だ。 洗濯していない下着を裏返してもう一度着るなどという屈辱。なんとしてでも避けなければならない。 そんな覚悟とは裏腹に、生活はもっと荒れていくことがある。リパンツが頻発している状況で、急な呼び出しが入った。行かねばならないがクサイ下着を履いては行けない。そのようにしてレンジパンツは発生する。洗剤をつけて揉み洗いしたのちよく絞り、レンジで一分加熱したのちに振る、というのを繰り返すと現実的な時間で健全なパンツが手に入る。これがレンジパンツだ。洗剤で洗ったのだから原則キレイなはず(と自分に言い聞かす)。ただしこれはオススメしない。その日俺は
私は今、埼玉にある、一人暮らしをしている会社の寮に帰るため、中央本線を上っている。 ――いや、正確には、明日の会社の出社時刻に間に合わせるために、帰っている。 ※ 金曜の夜、同期と終電間際まで飲んだ。一次会は和食のコース、二次会は適当な大衆居酒屋で騒ぎ通した。飲みすぎた後悔を心内にしまい込み、三次会へ向かうまだ元気な彼ら、彼女を見送った。今日はここまで飲むつもりじゃなかったのに…、まだ明日の準備ができていない。帰りの電車の中で日付が代わり、4時半起きという事実が、吊り革に掴まったまま立ち尽くしている、酔いの覚め始めた私の頭にのしかかってくる。 4時間眠ることができた。5時に起きて、まだうす暗い外へ目をやる。アルコールがまだ残る体を引っぱたき、すぐさま荷造りを始める。荷造りと言っても大した量じゃない。それからぱっぱとシャワーを浴び歯を磨き、合計して30分ほどで準備が終わった。 1泊分の着替え
Meiji Seikaファルマ(旧・明治製菓)の反ワク法的措置祭り、立憲民主党の原口一博さんもがっつり検討対象と判明
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く