タグ

料理に関するicchihankaiのブックマーク (7)

  • 18年間料理を続けてたどり着いた、簡単で続けられる自炊のコツ5つ|山口祐加@自炊料理家

    こんにちは、山口祐加です。 notetwitterで、「あの店がおいしい! この店に行きたい!」と書いていると「毎日外してるの??」と聞かれることが多いのですが、そんなわけありませんよ!! 毎日外だったら破産しますし、そもそも胃が疲れるのでやりたくありません。 外は大好きですが、料理も大好きなのです。 料理を始めたのは7歳の頃。共働きで多忙な母が「娘に夕飯を作らせたらいいのでは?」と思いつき(もはやライフハック)、「ゆかちゃんが夜ご飯作らないと、今晩ごはんないの。作れる?」と優しい脅しを受けて作り始めたのがきっかけです。 おかげで一人前に料理が作れるようになったので、母にはとても感謝しています。 そんなきっかけからどんどんの世界にのめりこんで、今ではすきあらばごはんのことばかり考えています。 最近の興味は、もっぱら「若い人たちが日々何をべているのか」で、私と同世代に話を聞いてみ

    18年間料理を続けてたどり着いた、簡単で続けられる自炊のコツ5つ|山口祐加@自炊料理家
  • キッチンも客席もシェアするレストラン 「シェフのためのコワーキングスペース」今秋銀座にオープン!本日入居希望者の募集をスタート - favy公式ブログ favicon(ファビコン)

    キッチンも客席もシェアするレストラン 「シェフのためのコワーキングスペース」今秋銀座にオープン!日入居希望者の募集をスタート 2018/09/03 プレスリリース マーケティング総合企業の株式会社favy(代表取締役社長:高梨巧、社:東京都新宿区)は、この秋、「シェフのためのコワーキングスペース」を銀座にオープンいたします。これに先立ちまして、2018年9月3日(月)より、ご入居を希望される料理人の皆様を募集いたします。シェア型レストランとして飲に特化したコワーキングスペースは、日で初めての登場となります。 ▼re:Dine GINZA 店舗ページ(予約受付中)⇒https://ginza.redine.jp/ ■「シェフのためのコワーキングスペース」開設の背景 起業を志す人々にとっては、クラウドファンディングやベンチャーキャピタルなどを使って、資金調達がしやすい環境になりつつあ

    キッチンも客席もシェアするレストラン 「シェフのためのコワーキングスペース」今秋銀座にオープン!本日入居希望者の募集をスタート - favy公式ブログ favicon(ファビコン)
  • 刺身だけじゃない、お肉も「昆布じめ」がウマイ

    料理法のひとつに「昆布じめ」があります。材を昆布ではさみ、冷蔵庫で寝かせたもの。お刺身をはさんでつくるイメージが強いかもしれませんが、お肉をはさんでもこれが美味! ということで、今回は牛ステーキ肉と鶏肉2種でチャレンジ。 昆布のグルタミン酸がお肉のイノシン酸と合わさることで、うま味の相乗効果でおいしさがグンとUPする。これが仕組み。一般的に刺身の場合は塩をふってから昆布でしめますが、お肉の昆布じめは仕上げの味付けをするため、塩はふりません。

    刺身だけじゃない、お肉も「昆布じめ」がウマイ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    icchihankai
    icchihankai 2018/08/20
    15~30秒おきにトングか菜箸を使って肉を裏返す。これを繰り返す。(トータルで2分〜2分30秒)
  • 広げたいのは間違いを「ま、いいか」と思える寛容な気持ち。認知症の人たちが働く「注文をまちがえる料理店」が本格始動! | soar(ソア)

    広げたいのは間違いを「ま、いいか」と思える寛容な気持ち。認知症の人たちが働く「注文をまちがえる料理店」が格始動! 「レストランで頼んだ注文と別のものが運ばれてきた。でもまあ、それでもいいかな。」 こんなふうに間違いが起きても、なぜかスタッフもお客さんも笑顔が絶えない場所、それが「注文をまちがえる料理店」です。気になるネーミングのこのお店は、文字通りさまざまな”まちがい”が起こるレストラン。 ここではたびたび、注文したメニューと違うものを提供したり、違うテーブルの注文が運ばれてきたりします。実はホールで働いているスタッフは全員認知症の方なのです。 今回は6月のプレオープンでたくさんの笑顔を集めたこのレストランのこと、そして9月に3日間限定オープンするために挑戦するプロジェクトを紹介します。 認知症の人たちが働く”まちがい”がたくさん起こるレストラン「注文をまちがえる料理店」は認知症の人たち

    広げたいのは間違いを「ま、いいか」と思える寛容な気持ち。認知症の人たちが働く「注文をまちがえる料理店」が本格始動! | soar(ソア)
  • 【自宅鮨】家でお鮨(すし)を楽しもう~まずはサーモンの握りから~ - ソレドコ

    はじめまして、ワインや料理が好きな id:nanoha3 です。 この数年、ワインを飲み始めてから、お酒に合わせて各種料理をするようになりました。 そうした料理の一つに「お鮨(すし)」があります。 「お鮨とワインを合わせたいな」と思い家で握り始めてみたら、想像していたよりも簡単で、ポイントさえ押さえればなかなか美味しいお鮨が握れるようになりました。 そうなると家族や友人と自宅で鮨パーティー、なんてことも。気の知れた人たちと美味しいお鮨とお酒を味わいながら過ごす時間は当に幸せです。もちろん外にべに行くのもいいですが、それとはまた違う魅力があります。また、外時に比べると断然に安く済み、好きなネタをたくさんべられるのもいいです。 こんなふうに意外と手軽に作れて楽しめる「自宅鮨」を、皆さんも始めてみませんか? 自宅鮨は難しくない ~入門・サーモンを握ろう~ お鮨はどうしても「外でべるもの

    【自宅鮨】家でお鮨(すし)を楽しもう~まずはサーモンの握りから~ - ソレドコ
  • 他は忘れても、これだけは覚えてほしい!本当に旨いペペロンチーノの作り方 - ヒサログ

    ちょっとのコツ。「おいしい」が変わる。 こんにちは。ヒッサンです。 おいしいパスタべてますか?なんだか、自分で作るパスタがあんまりおいしくないと感じる方。まずはこのページを見てください!他は置いておいていいから! いままで、いくつかのパスタレシピを紹介してきました。でも、思えば当に基当に大事な部分をちゃんと説明できていないな、と。これはいかん! というわけで、この「当に旨いペペロンチーノ」の作り方を今回は紹介しようと思います。 今回紹介するペペロンチーノには、具は入れません。パスタだけ。 ベーコンも、その他の野菜も、何にもなし。最低限だけです。 シンプルだからこそ、とっても難しいです。でも、ここで紹介するレシピをマスターしておけば、あとの応用はいくらでもできます。 だからこれでけは覚えてほしい!よーく覚えてください! ポイントは3つです! 「ゆで汁の塩加減」・「乳化」・「火加

    他は忘れても、これだけは覚えてほしい!本当に旨いペペロンチーノの作り方 - ヒサログ
  • 1