OpenAPIを使ってAPIドキュメントを初めて作るときに参考になった資料をまとめました。 最初に読む資料 Swagger ではない OpenAPI Specification 3.0 による API サーバー開発 OpenAPIとはなんぞや?すこし前に話題になったSwaggerとの違いは?どのように書いていけば良い?などをざっくり頭に入れられる資料です。 スキーマファースト開発のためのOpenAPI(Swagger)設計規約 ざっくり記法が分かる記事です。OpenAPIはyamlファイルでの記述が基本ですが、後述する Stoplight Stadio というGUIエディターを使うと、比較的楽に作成管理ができます。 エラーレスポンス OpenAPIというよりAPIそのもののエラーレスポンスの設計思想についてです。 REST API Error Handling Best Practices