タグ

yapcasia2015に関するikosinのブックマーク (69)

  • YAPC::Asia 2015で冗長化に失敗した話をしてきました #yapcasia · さよならインターネット

    August 22, 2015 発表用資料の1ページ 我々はどのように冗長化を失敗したのか / YAPC::Asia TOKYO 2015 この発表をしてきました。 前日のhitode909さんの発表や、fujiwaraさんの発表を見て、 ああ、自分はなんて見づらいスライドをつくってしまったんだ。という反省をして 154枚もあるし、後ろの人が見づらいだろうなと感じたので (そもそもそれぐらい人が聞きに来てくれればだけど…) 先にスライドを公開しておいて、そちらを参照してもらうようにしました。 11:10からの話のスライド、見づらいものつくってしまって、後ろの席の人は見づらいと思うので先にスライドアップロードしています。見づらい場合はこちらを見て下さい🙏 https://t.co/jwYtO03jU1 #yapcasiaD — kenjiskywalker (@kenjiskywalker

  • ワタシとPerl、ワタシとYAPC - たまめも(tech)

    エモい話を書くのはためらっていたんですが、皆さんのブログを読んでちょっとだけ触発された*1のでちょっぴり綴ってみます。 リアルタイムで聴けたトークがあまりないので、トーク成分は低めです。 2011 ラスト東工大の年。 @sugyan さんと @umeyuki さんに、開催2週間前に「YAPCっていうお祭りがあるよ、よかったらおいでよ」と声をかけていただいてチケットも持たずに*2飛び入り参加。 着いて早々道に迷って途中でお会いした @toku_bass さんと右往左往しながら前夜祭に滑り込んだり、 キーノートだった @hidek さんのお話に惹かれたのが DeNA に入社するきっかけになったり。 初めて会った @nontan__ と双子なのかと @yappo さんに言われたりしたのもよい思い出です-ω- 身一つで飛び込んだにもかかわらずみなさんによくしていただいて、コミュニティのあたたかさを

    ワタシとPerl、ワタシとYAPC - たまめも(tech)
  • YAPC::Asia Tokyo 2015 への感謝 - uzullaがブログ

    今めっちゃドタバタで厳しいんですが、これかいておかないと永遠にかかないやつだなとおもわれましたので。 以下、とりとめのないエモい感謝の話なので、苦手な人はご注意を。 感想 最高だったな!! 感謝 あらゆる皆さんのおかげでYAPC::Asia Tokyo 2015はほとんど事故なく(無いとは言わぬ)終了しました! お世話になった人の名前を片っ端から挙げていくときりがないですが、 牧さん、とりいさん、monmonさん、おおたさん、りこさん、かるぱさん、こばけんさん、おざわさん、なるかまさん、モズニオン、コアスタッフの皆さんには大変お世話になりました。そして大変楽しい日々を過ごさせていただきました! あと、デザイナーのekkunさん、バナーやドラパ、色々と大変ありがとうございました! ボランティアスタッフの皆さんは人数が多すぎてヤバイですが、得にまっすーさん、いろかわさん、くみさん、 ながやまさ

    YAPC::Asia Tokyo 2015 への感謝 - uzullaがブログ
  • The 10th and Final YAPC::Asia Tokyo

    tl;dr: We organized the last YAPC::Asia Tokyo, which attracted thousands of developers. The 10 year ride was great, and we’re proud that we were able to end with such a big Bang. And just one more thing... The Big PictureWe just held the 10th and final YAPC::Asia Tokyo (of course, if anybody wants to just grab the name and run with, it’s fine… it’s just that we’re not doing it anymore). Bigsight T

    The 10th and Final YAPC::Asia Tokyo
  • YAPC::Asia 2015 に参加してきました - Blog::Trapple

    2013, 2014に続き3回目のボランティアスタッフとしてYAPC::Asiaに参加してきました。 やったこと 当日担当部屋はAホール。主にビデオまわり。LarryやMatzなど超大物のトークは録画ボタンを押すだけでも、失敗したら怖いな〜ってプレッシャーを感じました。 今回は3回目で当日業務にも慣れてきていたこともあり、各部屋の速報写真やロビーの様子をTwitterにアップしたり、無限コーヒーの完売を目指して煽ったり、任務+αの楽しさを自分なりに見つけて動いていました。 日の激戦区と噂される各部屋の様子です!どこも満員です! #yapcasia pic.twitter.com/2VOzrd0Cx0— まっすー。 (@trapple) 2015, 8月 21 同人誌コーナーでは同人Perlカードゲームをする面々も。Perlハッカーらしい自由な空気がいいですね! #yapcasia pic

    YAPC::Asia 2015 に参加してきました - Blog::Trapple
  • YAPC::Asia Tokyo 2015 Bootleg Tシャツ Vol.2!!(by GOSAKU CLOTHING)

    YAPC::Asia Tokyo 2015 Bootleg Tシャツ第2弾です。 スタッフTシャツとして用意された某アパレルロゴを模したTシャツ。 スタッフTシャツは「YAPC10」+「ヤプシー」で、今回は「ヤプシー」+「YAPC10」と細工してあります。 (某アパレルロゴはカタカナ+アルファベットなので、実は今回の方が正しかったり正しくなかったり...) あくまでもファンによるブートレグ版です。|YAPC::Asia Tokyo 2015 Bootleg Tシャツ Vol.2!!(by GOSAKU CLOTHING)|ボディバリエーション:Tシャツ,ラグランTシャツ,ジップパーカー|ClubT(クラブティー)ではユニークなデザインTシャツや有名キャラクターのコラボグッズを多数販売中!Tシャツをはじめとするオリジナルデザイングッズの通販が無料ではじめられます!チームや自分専用に、オリジナ

    YAPC::Asia Tokyo 2015 Bootleg Tシャツ Vol.2!!(by GOSAKU CLOTHING)
  • 「100万円欲しいかー!」「おー!!」YAPC::Asia Tokyo 2015 で「ISUCONの勝ち方」を喋って来た - blog.nomadscafe.jp

    技術的な内容も後半にありますが、ISUCONがどうして始まったのか、ISUCONで良い成績をだすためにはどんな準備をして、チューニングのためにどんなことを考え、調査するのが良いのかについて喋ってきました。 発表が2日目の朝イチでしたが、多くの方にきて頂き、ありがとうございます。この発表でISUCONになるべく多くの方に興味を持って頂き、参加する方が増えればいいなと思ってます。 今年のISUCONの参加者募集はすでに始まってます。 ISUCON5 オンライン予選の参加登録を開始&参加チームとメンバーリスト : ISUCON公式Blog ぜひ、ご応募ください。私はメルカリのインフラチームのエンジニアと共に出場します。よろしくお願いします。 Lightning Talk @uzulla氏がPHPの話を所望されていたので、PHPのエラーログ周りを整理しつつNorikraの話をしました 1日目にLi

  • 3年間つづけて参加したYAPCのふりかえり - Tamaclaw's Retrospective

    はじめに どうも初めまして。Tamaclaw ともうします。 自分は東京とか大阪で Scrum Master のための Scrum Masters Night とか運営しているエンジニアです。 YAPC では3年前に、「大規模Perl初心者研修を支える技術」というタイトルでスピーカーをさせていただきました。 その3年前からずっとYAPC イベントスタッフをしてきて、ひたすら「Blogを書くまでがYAPC」と他人には言っていながら自分は書いてなかったのですが、今年で最後なので責任をとって書いてみました。 今年は大阪から参加して、トラックEの司会とかしてた自分ですが、Scrum Master っぽく KPT をつかって YAPC のふりかえりをしたいと思います。 Keep (YAPC のいいところ) 言語に限らず各方面の凄腕エンジニアたちからタメになる話めちゃ聞ける スタッフするとそれら凄腕エ

    3年間つづけて参加したYAPCのふりかえり - Tamaclaw's Retrospective
  • YAPC::Asia Tokyo 2015

    2015-08-24T21:38:19+09:00 去年と同様に今年も YAPC::Asia Tokyo へボランティアスタッフとして参加してきた。 ブログを書くまでが YAPC です!って連呼していたので、自分もちゃんと書いておこう。 なぜボランティアスタッフをやるのか たまに「なんでスタッフするんですか?」っていう感じのことを聞かれるけど、たしかに。なんでスタッフやりたがっちゃうんだろう。 思い返せば、2000 年前半ごろから Perl コミュニティには、お世話になりっぱなしで、 2006 年に YAPC を東京でもやるぞっていう話に、「これは恩返しをするチャンスだ!」と名乗りを上げたのが最初のこと。 この時にはじめて、株式会社はてなの近藤会長にお会いして、一緒にランチに行ったのを今でもおぼえている。 このあたりがきっかけで転職したりして、恩返しどころかまた借りが増えてしまって、次の年

    YAPC::Asia Tokyo 2015
  • 今年もお祭りをつつがなく終えた #yapcasia - たまめも(tech)

    たのしかった! 10年続いた "YAPC::Asia Tokyo" としては最後の催行となる今年も、スタッフとして、参加者として、堪能してきました。yapcasia.org 会場のキャパシティも去年に比べてとても大きくなりましたが、それを超えるほどの方々(2000人超!)にお越しいただけて当に嬉しかったです。暑いなかありがとうございました。 これほどの規模、これほど多方面のエンジニアが一堂に会するお祭りももうしばらくなさそうですが…またどこかで皆さんとワイワイできることを祈っています:D ご来場いただいたみなさま、いままで携わってこられたすべての方々、当に楽しいお祭りをありがとうございました! 以下蛇足。 ドイツPerl地方で作られたPerl6ワインとのこと #yapcasia pic.twitter.com/PVeIezs6lc— あらたま (@ar_tama) 2015, 8月

    今年もお祭りをつつがなく終えた #yapcasia - たまめも(tech)
  • YAPC::Asia Tokyo がなかったら今の僕はないと言っても良いくらい楽しんで参加し続けました - こんにちはこんにちはmonmonです!

    #yapcasia みなさま長い時間大変おつかれさまでした!!!事故のないよう気をつけて帰ってそして家に着いたらブログ書いてください!!!よろしくお願いします!!!— monmon (@lesamoureuses) 2015, 8月 22 ということでブログ書いて一旦区切りを付けようと思います。 思い返すと2009年に初めてYAPCを知り一般参加者として参加、2010年からボランティアスタッフ、2013年からはコアスタッフ、今年はまたボランティアスタッフ、ということで僕の YAPC::Asia Tokyo はほぼ全てスタッフでの参加となりました。 今回の参加のきっかけ (内容見えないように荒い画像になってますがKPTの様子) 2014年9月終わりに2014年コアスタッフ + 次回あるならやりたいとを手を挙げていたメンバーでKPTのために集まり、そこで yusukebe さんは次回できない、

    YAPC::Asia Tokyo がなかったら今の僕はないと言っても良いくらい楽しんで参加し続けました - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • YAPC::Asia 2015で発表してきました & ConsulとStretcherについて - 酒日記 はてな支店

    YAPC::Asia 2015 でトークを採用していただいたので、発表してきました。 YAPC::Asiaは自分は2006年から10回皆勤で、トークは2009年LT、2010〜2013, 2015は編で計6回もしてるんですね…YAPC::Asiaにはここまでのエンジニア人生の半分以上を支えてもらっていて、(ひとまず)最後の回でもトークできて感無量です。 1年ぶりにYAPCでしか顔を合わせない人もいた懇親会は、皆さん言うように同窓会のよう、というか当の同窓会よりも現在の話題を共有している分濃密でしたね。 Consulと自作OSSを活用した100台規模のWebサービス運用 1日目午後一の激戦枠に放り込まれたのでどれぐらい会場が埋まるか心配でしたが、200人以上入る会場でほぼ満員だったようで、聞きに来ていただいた皆様ありがとうございます。 ここ1年程度で番運用してきたConsulと周辺に関

    YAPC::Asia 2015で発表してきました & ConsulとStretcherについて - 酒日記 はてな支店
  • PHP帝国の逆襲!(を願うPHPerが話す最近のPHPについてのクイックツアー PHP7対応版) / uzulla

    YAPC::Asia Tokyo 2015 (c) uzulla CC-BY-NC http://yapcasia.org/2015/talk/show/621948f2-0d46-11e5-a403-67dc7d574c3a

    PHP帝国の逆襲!(を願うPHPerが話す最近のPHPについてのクイックツアー PHP7対応版) / uzulla
    ikosin
    ikosin 2015/08/26
    日本語字幕ONにして死んだww
  • YAPC::Asia Tokyo 2015 で遊んできた #yapcasia : もふブロ

    みなさまごきげんよう。 今津です。 8/20-22 に開催された YAPC::Asia Tokyo 2015 で運営やってきた話。です。 とは言え別に書くことあんまり無いんだよなー。 担当は受付周りだったんだけど、なんか受付担当のボランティアスタッフさんがとても優秀だったので、わりと暇だった記憶があります。 なのでまぁ、簡単に感想でも。 一点気になったところで言うと、初めてのボランティアスタッフ参加だった方が多かったのか、見たいセッションをもっと遠慮なく言って欲しかったかなぁというのがあります。 問題点はそれくらい。 受付は全然関係ないんだけど、朝早かったのがすごい辛かった。 できたら10時間くらい寝たいマンの今津は、4-5時間しか寝れないと体調を崩します。 というわけでみなさまお疲れ様でした! 同窓会感あるよね 懇親会のときにちょっとしんみりしてしまったのだけど、YAPC::Asia っ

    YAPC::Asia Tokyo 2015 で遊んできた #yapcasia : もふブロ
  • YAPC2015 に CONBU プロジェクトメンバとして参加してきました - #error NO_MONEY

    掲題の通り YAPC::Asia Tokyo 2015 に CONBU スタッフ (いわゆる Wi-Fi 班)として参加してきました. 今年で最後の yapcasia だそうですが, 今回が初参加なので最初で最後になってしまいました. なおずっとpingの結果と, スペアナの画面だけ見ていたので内容まできちんと聞き入ってたセッションがありません…. CONBUの華々しい活動については, 以下をご覧頂くと良いかと思います. YAPC::Asia Tokyo2015 の会場ネットワークをCONBUが構築しました CONBUの記録 (YAPC::Asia Tokyo 2015編) 感想 正直なところ, ネットワーク周りに首ったけになっていた結果 Perl のカンファレンスに参加したというよりお祭りに参加してネットワーク敷設のお手伝いしてきた, という印象の方が強かったです. Perl は10年ぐ

  • Matz「Rubyの一番悪い点はPerlの影響」!? 次世代の言語の話も盛りだくさん #yapcasia #yapcasiaA

    まとめ YAPC::Asia Tokyo 2015 #yapcasia 全セッション総まとめ 前夜祭から大盛り上がりの様子を完全まとめしていきます。実況ツイートはトラック毎のハッシュタグ付き推奨! #yapcasia / 全体 #yapcasiaA / トラックA (国際会議場) #yapcasiaB / トラックB (701-702) #yapcasiaC / トラックC (703) #yapcasiaD / トラックD (605-606) #yapcasiaE / トラックE (607-608) #yapcasiaDinner / 懇親会 (レセプションホール) 17090 pv 94 39 users 57

    Matz「Rubyの一番悪い点はPerlの影響」!? 次世代の言語の話も盛りだくさん #yapcasia #yapcasiaA
  • YAPC::Asia 2015で技術ブログを書くことについて発表しました - ゆううきブログ

    YAPC::Asia Tokyo 2015の前夜祭で上記のタイトルで発表しました。 今回が最後のYAPCということで、どのようなテーマで応募するかについてかなり悩みました。 技術的にめぼしい内容はほとんどブログに書いてしまったので、ブログを書くことそのものについて発表してみようと思いました。 内容についても、トークの話の元となる個々の要素についてはほとんど固まっていたものの、どのように構成して取捨選択するかということに時間を使いました。 基的に難しい話はないので、スライドには極力文字を載せずに口頭の話を聴いていただくという形をとりました。 したがって、スライドだけみても情報量がほとんどなく何の話か全然わからないので、公開はしないでおこうと思います。 トーク内容 トークの内容は前半部分と後半部分に分かれています。 前半は基的に来ていただいた方々に楽しんでいただくように構成して、トークの主

    YAPC::Asia 2015で技術ブログを書くことについて発表しました - ゆううきブログ
  • DMM inside

    なぜDMMがweb3に参入したのか。Seamoon Protocolが目指す新たなエンタメ体験の未来とは

    DMM inside
  • Effective ES6

    Talk about ECMAScript 6 at YAPC::Asia Tokyo 2015 http://yapcasia.org/2015/talk/show/44721562-10e4-11e5-88a0-d7f07d574c3a https://www.youtube.com/watch?v=oSPv5IPDSxERead less

    Effective ES6
  • 10回目のYAPC::Asiaは最高の花火だった #yapcasia | ちんぶろ

    前回に引き続き、東京に引っ越したらやりたいことが他にもあって。 それがYAPC::Asia Tokyoに参加すること。 ちょうど3年前の今頃あんちぽくんのお誘いによりKyoto.pmで謎のLTをしたのがきっかけで、いつかYAPCにも行きたいという思いを膨らませるようになったので、念願叶った今回のボランティア参加はなんだか感慨深い — ちんさつちゃん (@papilio17) 2015, 8月 20 ということで念願叶って、初めてのYAPC::Asiaにボランティアスタッフとして参加してきました。 (このツイートでは3年前って言ってますが当は4年前でした。時の流れ…) \バーン/ pic.twitter.com/B3tJAgsKxD — ちんさつちゃん (@papilio17) 2015, 8月 20 スタッフの腕章、ゴキゲンなアロハシャツ。忍者スリスリくんサンに仕込まれたSUZURIの視

    10回目のYAPC::Asiaは最高の花火だった #yapcasia | ちんぶろ