タグ

2008年1月16日のブックマーク (10件)

  • 「ガソリン税」安くしたら国民は困るか?

    臨時国会が終わって、すぐ通常国会だ。最大の焦点はガソリンの暫定税率延長の是非。解散・総選挙の時期もにらんで、平沢勝栄(自民)、赤松広隆(民主)両代議士が出演した。 暫定税とはなにか。ガソリン1リットル150円の中身はこうなっている。 消費税 7.1円 ガソリン税 暫定 25.1円 来 28.7円 石油・石炭税 2.0円 体価格 87.1円 民主党はこの暫定を切れという。ガソリンは25.1円/リットル安くなる。 「道路整備が必要だった時期に決めた緊急避難。だから則にもどすべき。必要な道路は作るが、冬柴さん(国交相)のいう今後10年間に59兆円なんていらない」(赤松) 対して自民党は、自治体の道路整備の要望が多いのだから、このまま延長すべしと。 「地方の財源にアナがあいてしまう。地方だけじゃなく、東京にも必要だ。全国の開かずの踏切の半分は東京にある。無駄なものは作らないが、立体交差と通学

    「ガソリン税」安くしたら国民は困るか?
    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    地方のコンサルに勤める予定の自分としては暫定税率削減になると仕事が減りそうで怖い.
  • Beautiful*Sunrise - FC2 BLOG パスワード認証

    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    M1グランプリ出場者予想外れてるなぁ・・・それよりまず,ねづっちが1位ってのがよくわかんない.
  • 赤羽の赤い老人 | 清野のブログ

    赤羽には、全身を「赤」で覆い固めた異様な老人がいる。 この人物に関してはホームぺージの日記で長年に渡ってマークし続けてきたのだが、 その全記録を順を追って整理してみようと思う。 この人を、いや、この事件を、人々の記憶から風化させてはならない。 第一章【赤との遭遇】 最初にカレを見かけたのは、確か2004年の元旦の事だったと思う。 お正月の赤羽を、一人フラフラしていると、こんな人が視界に飛び込んできた。 俺は思った。 「・・・赤っ!」 一応記念に写真に残しておいたものの、 その後しばらく遭遇する事もなかったので、 俺の記憶から徐々に薄れていった。 第二章【赤との再会】 時は流れ、2006年・夏 お金を引き出す為に赤羽の銀行に入った時、 こんな人が視界に飛び込んできた。

    赤羽の赤い老人 | 清野のブログ
  • すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社

    こんにちは。だいぶ前の話で申し訳ありませんが、今なお新鮮な怒りを覚えているので、たまたまこの記事を見ちゃった人は、運が悪かったものとあきらめて、ご静聴願います。 ある春の日、電車の中で座って寝ていたのですが、ふと起きると、大学生の男女がわたしの斜め前で会話をしていました。男子学生はモッサリしており先輩風。女子学生は上京したばかりで近寄ると濃いめの産毛が生えてそうですが、これから垢抜けていい感じになりそうで、おいしいお店とかに連れて行ってあげたい感じだったのですが…そこで交わされていた会話が大問題だったのです。 男子学生「カナちゃんは…Sなの?」 女子学生「いや…そういうわけじゃないですが…」 男子学生「あー…じゃあMなのか!」 もともと気がロングなことでお馴染みのわたしですが、他人事ながら、これにはカチーンときました。よっぽど、立ち上がって「ちょっとそこのサエない毛玉ブルゾン君、今何て言っ

    すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社
  • 犯罪の九割は失業率で説明がつく

    松尾匡のページ  08年1月14日 犯罪の九割は失業率で説明がつく (追記:1月16日, 再追記:1月17日) 続報あり。以下の分析結果には「誤差の系列相関」という問題がありました。続報ではその解決に取り組んでいます。 再追記:08年1月17日  下の方の昨日書いた追記で、管賀江留郎さんからいただいた批判のエントリーの中で言われていた、「警察がデータを操作したため相関する」という「説」について、管賀さんご自身の説であるように表現した一文がありました。私自身、気で言われていることかどうかは疑わしいと思っていましたが、ネタと断定することもできず、ああいう表現になりました。  このたび管賀さんとのやりとりの中で、これが管賀さんご自身信じておられない、いわゆる「釣り」のネタであることが明らかになりましたので、当該の表現を削除して訂正します。管賀さんはこれがひとつの積極的主張として一人歩

    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    重相関係数が高いですね.失業―犯罪実行のタイムラグを考えているのが面白い.
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    日本人は先進国相手には遜り途上国相手には傲慢な態度をとるってのを島耕作で読んだことがあるような.その辺が韓国人とは違い,韓国人のほうが国際感覚が高いらしい.
  • 左折を減らして燃料削減 - Harmony*Harmony

    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    左折(日本では右折に相当)を減らす物流計画を立てることでCO2排出量がべらぼうに減るのだとか.しかし一般ユーザーにまで浸透させるのは是か非か・・・
  • 中国新聞 カープ情報

    広島の九里が巨人打線への雪辱を誓った。12日の対戦では10年ぶりとなる自己ワーストタイの9失点で敗戦。「悔しいというより、自分に腹...

    中国新聞 カープ情報
    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    岸本は男前だなぁ・・・
  • 中国新聞 カープ情報

    広島の九里が巨人打線への雪辱を誓った。12日の対戦では10年ぶりとなる自己ワーストタイの9失点で敗戦。「悔しいというより、自分に腹...

    中国新聞 カープ情報
    ildaisuke
    ildaisuke 2008/01/16
    岩本・上本二人獲り!?カープも本腰を入れますか!少なくともどっちかは獲ってくれないと!
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA