タグ

2008年2月12日のブックマーク (53件)

  • 増田とTumblrと著作権 - 煩悩是道場

    著作権 http://anond.hatelabo.jp/20080211192135 を書いた人が誰なのか知らないけど取り敢えず社団法人著作権情報センターのウエブサイトに行って著作権の事を勉強してこいと言いたい。子供のための「kids著作権コーナー」もあるから学校のみんなと読むと良いだろう。kids著作権コーナーは、作りがアレなんで「バーチャルタウン」の中にある「インターネット」のコーナーだけでも見ておくと良いだろう。 webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよねだから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってるギブアンドテイクって感じかなhttp://anond.hatelabo.jp/20080211125755ウエブが私たちに与えてくれる恩恵は計り知れないものがある。入手した情報から得た何かを「返したい」という気持ち自体は理解出来る。自

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 2,000,000通のスパムメールの性質を視覚化した「Spamology」: DesignWorks Archive

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース - プレナス、「ほっかほっか亭」1000店を「ほっともっと」に

    ありがとう、平成――。2019年5月に改元を控え、特別な思いを募らせている地域がある。岐阜県南部、旧武儀町(現関市)にある「平成(へなり)地区」。30年前、新元号と同じ漢字を使うことから脚光を浴び…続き 元号公表時期、年明け判断へ 4月を想定 [有料会員限定] 「#平成最後」が急上昇 SNS投稿、日常に特別感 [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース - プレナス、「ほっかほっか亭」1000店を「ほっともっと」に
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    「ほっともっと」
  • Linuxカーネル「2.6.25」のRC1バージョン公開,「玄箱PRO」に対応

    Linuxカーネル「2.6.25」のRC1バージョン公開, 「玄箱PRO」に対応 脆弱性に対処した安定版のカーネル「2.6.24.2」も公開 Linuxカーネルを公開している非営利団体「The Linux Kernel Organization」(通称,kernel.org)は2008年2月11日(協定世界時),最新カーネル「2.6.25」のRC1版を公開した。 2.6.25-RC1では,玄人志向の小型Linuxマシン「玄箱PRO」への対応などが主な機能強化。玄箱PROは,英ARM社のCPUと互換性があるプロセッサを搭載しており,通常のPC向けのディストリビューションはそのままでは動かない。 LinuxカーネルにはARM版も存在するが,玄箱PROが搭載している米Marvell Semiconductor社のCPUがARMの仕様と少し異なるため,従来のカーネルは玄箱PROでは動かなかった。そ

    Linuxカーネル「2.6.25」のRC1バージョン公開,「玄箱PRO」に対応
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 4割の女性が企業で「働きやすいと思わない」--在宅勤務のIT環境整備求める声も

    今回のテーマは「女性活用の実態に関するアンケート」。 女性が社会で活躍するうえでの負荷を軽減するために、産休・育児支援などの諸制度を整える企業が増えている。しかし、実際に女性が活躍することは「あたりまえ」となっているのだろうか。そこで、実際に制度を活用する立場である社員に女性活用に対しての意識と傾向について調査した。 今回の調査は2008年1月25日〜1月28日で行い、全国の20歳以上のビジネスパーソン1,082人(20〜29歳 25.5%、30〜39歳 25.0%、40〜49歳 25.0%、50歳以上 24.5%、男性67.5%、女性32.5%)から回答を得た。 まず、これまでに産休・育児制度などを活用したことがあるか聞いたところ95.8%が「活用したことはない」と答えており、性別・年齢において大きな違いはみられなかった。また、勤め先は女性が働きやすい環境かどうか聞いたところ、男女共に4

    4割の女性が企業で「働きやすいと思わない」--在宅勤務のIT環境整備求める声も
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • モトローラCEO:携帯電話に「全力を投じている」

    Motorolaは数週間前、「自社事業の構造的、戦略的な再編成の方法を模索している」とし、「これには、モバイルデバイス事業部の分離も含まれる」と発表、携帯電話業界の話題となった。同社は「RAZR」で成功したが、その次の手を打つのに失敗し、市場シェアを大きく失った。 だがスペイン・バルセロナで開幕した「World Mobile Congress」で現地時間2月11日、Motorolaの新最高経営責任者(CEO)であるGreg Brown氏はReutersに対し、モバイル端末事業に「全力を投じている」と語った。Brown氏は現在の混乱を招いてしまったことから、「ここは明確にしておきたい」と強調した。 投資家のCarl Icahn氏がモバイルデバイス事業の分離を要求する中、これは一見、Brown氏が携帯電話事業を社内に維持する方法を見出したかのように見える。「Motorolaはモバイル端末事業に

    モトローラCEO:携帯電話に「全力を投じている」
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • グローバルサイン、SSLサーバ証明書の全自動インストールを実現するAPIを提供

    GMOホスティング&セキュリティの連結子会社で、電子認証サービスを手がけるグローバルサインは2月12日、ホスティングサービス事業者などに向けて、SSLサーバ証明書の全自動インストールを実現する「ワンクリックSSL API」の提供を14日より開始すると発表した。 ワンクリックSSL APIは、認証局とホスティングユーザーの間で行われる必要があった「メールによる人認証プロセス」を、ウェブサーバ側の操作に組み込むことを可能にするもの。 同サービスを利用することで、サービス事業者は、自社サービスの作りこみにより、CSR(証明書署名要求)生成や鍵管理からサーバ証明書のインストールまでの一連のプロセスを全自動化することができる。 これにより、SSLをワンクリックで設定するという「ワンクリックSSLサービス」を構築することが可能になり、これまでコストがかさんでいた、オペレーターによるSSLサーバ証明書

    グローバルサイン、SSLサーバ証明書の全自動インストールを実現するAPIを提供
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • tumblrが誤解されそうなのでトラックバック

    tumblrが誤解されそうなのでトラックバック tumblrのお話です webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよね だから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってる ギブアンドテイクって感じかな web上のものは皆のもの そう思ってる人ってweb上では結構おおいんだよね オイラはボランティアで草むしりとか空き缶広いだとかそんなことはしたこと無いのね でもwebだとボランティアする人が沢山いるんだよ 金にもならないし、自分の株を上げるためでもないのに これは俺の物って主張しないで、皆の物だよって 増田たちのように匿名でwebに情報をアウトプットしてくれる人が沢山いるんだよね tumblrってのはそのwebの物は皆の物って考えを最大限に利用したツールで 共有財産のwebの中から"これはいいね"を皆で探して質の高い情報を皆で共有する それがtum

    tumblrが誤解されそうなのでトラックバック
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • http://www.seshop.com/event/dev/2008/timetable/Default.asp?mode=detail_speaker&eid=105&sid=570&spid=560&tr=09_DevelopmentStyle%28Special%29

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • Eric's Archived Thoughts: Resetting Again

    I’ve been pondering reset styles over the past few months, and come to a bit of a shift in my thinking.  Here’s the result of that thinking. html, body, div, span, applet, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, big, cite, code, del, dfn, em, font, img, ins, kbd, q, s, samp, small, strike, strong, sub, sup, tt, var, b, u, i, center, dl, dt, dd, ol, ul

    Eric's Archived Thoughts: Resetting Again
  • 1ピクセルのずれも許せないWebデザイナのためにResetting Again | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CSSがWebページデザインの主要技術になってから、WebデザイナはCSSの振る舞いに頭を抱えなかったことはない。もっとも悩ましいのは、同じCSSでもWebブラウザごとに表示が異なるところにある。なるべく同じ表示を実現しようと、一見すると奇っ怪にみえる設定を加えたり、意味がないような行を加えたり、背景色と同じ色の画像を調整用に追加したり、涙ぐましい努力は後を断たない。 世界中のWebデザイナやフロントエンドデベロッパが同じ悩みを抱えているから、Webブラウザ間の互換性を実現するCSSライブラリがいくつも登場したり、ベストプラクティスをまとめたCSSリファレンスドキュメントが登場したり、CSS擬似クラスといったテクニックが紹介されたり、IEのCSS/HTML非準拠に対処するライブラリが登場するといったことが相次いで起こっているわけだ。 しかし、ほかのライブラリに依存せずにいちから自力でCSS

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "初期化のCSSコード"
  • webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳

    webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "答え:女性の写真をふんだんに使う"
  • パンダが檻の中から観光客に攻撃

    パンダの檻に背を向けて無防備に座る男性に突然、パンダが‥‥。 これはけっこうドキドキしますね。かわいいというイメージがあるだけに。それにしても洋服を掴まれているからケガをしてませんが、頭とかだったりしたら大変です。

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    パンダつえー
  • 写真で見る、ソニエリ初のWindows端末「XPERIA X1」の姿

    Sony Ericsson Mobile Communicationsが、Windows Mobile搭載端末に乗り出した。端末、操作画面ともに「クール」なデザインを盛り込むことで、Windows端末に新たな付加価値を盛り込むのが狙いだ。 Sony Ericsson Mobile Communicationsが、Windows Mobile搭載端末に乗り出した。端末、操作画面ともに「クール」なデザインを盛り込むことで、Windows端末に新たな付加価値を盛り込むのが狙いだ。

    写真で見る、ソニエリ初のWindows端末「XPERIA X1」の姿
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 3人のモデルがファッションショーに出場禁止、理由は「やせすぎ」

    ファッションショーのマドリード・ファッション・ウィークにて、3人のモデルが「やせすぎ」という理由で出場禁止となりました。体重(kg)を身長(m)の2乗で割って算出されるBMI指数が18未満の場合は、10代の少女への悪い見となるとして、ショーの関係者はやせすぎのモデルは出場をさせないようにしているそうです。 詳細は以下から。Three models banned from Madrid fashion week for being 'too skinny' | the Daily Mail ショーに出場予定の70人の少女が全員医者の検査を受け、そのうち3人が家に帰されることになりました。出場禁止となったモデルはBMI指数が16未満。だいたい身長180cmで体重が約50kgだとこのBMI指数になります。 こちらは出場できたモデルの写真。これぐらいの細さだとセーフなようです。 栄養学のエキスパ

    3人のモデルがファッションショーに出場禁止、理由は「やせすぎ」
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • @IT:DNS Tips:逆引きが使われるのはどんな時か

    「インターネットにおいて、逆引きは必須のものではない」ことをまずはっきりとさせておかなくてはなりません。しかし、ネットワークの管理をする場合には逆引きを使えると便利な点が数多くあり、可能ならきちんと設定するようにしましょう。最近ではサーバ側で逆引きできないとアクセスをさせない設定にしているところもあります。 以下に、逆引きが使われると便利なケースを5つ紹介します。 tracerouteコマンドなどを使うときに逆引きが可能なドメイン名が表示されるので、デバッグに役立てることができる 例えば、telnetdやsshdのように逆引きを調べるプログラムが存在する(*1) どの組織がどのIPアドレスを持っているかがある程度分かる Apacheのログなどでは記録がIPアドレスで取られるが、このログを解析するときなどドメイン名で扱えた方が結果をより分かりやすく整理することができる 文で紹介したように、

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "「インターネットにおいて、逆引きは必須のものではない」ことをまずはっきりとさせておかなくてはなりません。" "逆引きを使えると便利な点が数多くあり、可能ならきちんと設定するようにしましょう。"
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • モバゲータウン、トップページに検索窓設置 - モバ検索 ::SEM R (#SEMR)

    モバゲータウン、トップページに検索窓設置 - モバ検索 DeNAがモバゲータウンに検索窓を設置、自社開発の検索エンジン利用者増目指す。 公開日時:2008年02月12日 13:00 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は2008年2月5日、同社のモバイルSNSサイト「モバゲータウン」のトップ画面に検索窓を設置した。DeNAはモバイル専用の検索技術を自社開発し(※画像検索と動画検索は他社製、非公開)、2007年10月10日に「モバ検索」ベータ版として公開していた。5日より、モバゲータウンのトップページロゴ下に検索窓が設けられた。無料で利用できる。モバ検索はオーバーチュアの検索連動型広告を表示。 記事カテゴリ:モバイル検索 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説

    モバゲータウン、トップページに検索窓設置 - モバ検索 ::SEM R (#SEMR)
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "モバ検索はオーバーチュアの検索連動型広告を表示。"
  • オンライン映画レンタルのNetflixも「Blu-Ray」一本化へ

    オンライン映画レンタル・サービスを手がける米Netflixは米国時間2008年2月11日,同社が取り扱う次世代DVDフォーマットを「Blu-Ray」に一化する方針を明らかにした。大手6社の映画会社のうち,4社がBlu-RayのみでのDVD販売を決定したためとしている。 Netflixは,Blu-Rayと競合規格である「HD DVD」の両方に対応したDVDを扱っていたが,HD DVD対応のタイトルは年内をめどに購入を取りやめる。 同社によると,Netflixのユーザーで次世代DVDをレンタルする割合はまだ少ないものの,そのうち過半数がHD DVDよりBlu-Rayを選んでいるという。なお,現在同社が所持しているHD DVD対応のタイトルは,ディスク寿命がもつあいだは引き続きレンタルを行う。 次世代光ディスク規格を巡っては,今年1月に米Time WarnerのWarner Bros.がBlu

    オンライン映画レンタルのNetflixも「Blu-Ray」一本化へ
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 携帯音楽プレーヤー、8割以上が所有--うち6割がデジタルプレーヤーに移行

    アイシェアは2月8日、携帯音楽プレーヤーに関する意識調査を実施、結果を発表した。 調査によると、携帯音楽プレーヤーを「持っている」と回答した人は84.4%、内訳は「デジタルオーディオプレーヤー(58.6%)」が最も多く、次いで「MDプレーヤー(20.7%)」「CDプレーヤー(18.5%)」となっている。 利用している時間は「通勤・通学などの移動中(62.6%)」や「何かの待ち時間など(32.5%)」「自宅(12.2%)」などが多く挙げられた。また、プレーヤーを利用しながらすることがあるのは「携帯でのメールやゲームなど(30.7%)」や「読書(26.9%)」「仕事・勉強(23.8%)」などが多く挙げられた。 音漏れの対策としては「音量を小さくして使用(54.6%)」が最も多く、次いで「音漏れしにくい(少ない)ものを使用(28.5%)」が続くものの、「特に何もしていない」も16.5%いる。 プ

    携帯音楽プレーヤー、8割以上が所有--うち6割がデジタルプレーヤーに移行
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • cloth – 布の動きをシミュレート | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Flashによる布の物理的なシミュレーション。 二点が壁に固定されていて、好きなノードをつまんでひっぱると、布のように伸びたり、ひらひらと舞ったりする。手を離すと元に戻ろうとする。 布のサイズを変更したり、部屋の奥にある扇風機を動かしたりもできる。カーソルキーで視点の変更も。 via del.icio.us/popular この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    cloth – 布の動きをシミュレート | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【前編】 | カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

    [コラム]カスタマーエクスペリエンスで 道は開ける ~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論 by ジョナサン・ブラウン フォレスター・リサーチのシニア・アナリストであるジョナサン・ブラウン氏によるウェブコラム。 主にカスタマーエクスペリエンスとマーケティングの側面から企業のビジネスをサポートしているジョナサン氏が、企業サイトにおけるユーザー志向の考え方や方法論をさまざまな切り口で解説します。 前回のコラムでは、ウェブサイトを使っているお客様がなぜ途中であきらめるのかというテーマで話しました。「ウェブサイトの欠陥」を大きくくくると、次の4つのどれかに当てはまります。 サイトのコンテンツ自体が足りない(価値の欠陥)価値のあるコンテンツが探しにくい(ナビゲーションが悪い)価値のあるコンテンツは見つかったがよくわからなかった(プレゼンテーションが悪い)サイトに信頼がなかったために使うのをやめ

    申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【前編】 | カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • windows.elよりもelscreen.elの方が使いやすい - gan2 の Ruby 勉強日記

    最初にwindowsを試してみたわけだけど、 ちょっと想像してたのと違ってた。 windowsもelscreenも複数のウィンドウをタブで表示して、 キーバインドでその切り替えができると思っていたのだけど、 どうやらwindowsではタブは使えないようだ。残念! 一方、elscreenの方は思った通りの機能を備えていた。 タブで切り替えられると複数ファイルの編集がやりやすかとです。 ってなわけで、 windowsではなくてelscreenを使っていこうと思う次第である。 ちなみによく使うでろうelscreenのキーバインドは以下のものだ。 C-z C-c: ウィンドウの作成 C-z 0-9: 指定した番号のウィンドウへ移動 C-z C-k: 現在のウィンドウを kill C-z C-p: 前のウィンドウへ移動 C-z C-n: 後のウィンドウへ移動 C-z g:番号を指定して移動 C-z

    windows.elよりもelscreen.elの方が使いやすい - gan2 の Ruby 勉強日記
  • elscreen.el の導入 - gan2 の Ruby 勉強日記

    ftp://ftp.morishima.net/pub/morishima.net/naoto/ElScreen/にアクセスして、 最新版(現時点ではelscreen-1.4.5.tar.gz)をsite-lispに保存する。 そして以下のelispを.emacsに追加する。 (load "elscreen" "ElScreen" t) http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_30.html#SEC397には、 「これで,利用できます.」って書いてあるけど、 それはAPELがインストールされている場合のこと。 僕はAPELがインストールされていなかったようなので*1、 http://cvs.m17n.org/elisp/APEL/からhttp://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~tomo/lemi/dist/apel/apel-10.

    elscreen.el の導入 - gan2 の Ruby 勉強日記
  • 大きく変わった「図書館無料の原則」の意義 - Copy & Copyright Diary

    図書館の有料化についての発言が様々なところでされているが、それに対して、一度次のようなエントリを書いた。 無料だからできること - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20071218/p1 このエントリはその続編である。 図書館法に 第十七条  公立図書館は、入館料その他図書館資料の利用に対するいかなる対価をも徴収してはならない。 という条文があって、これが図書館無料の原則と呼ばれている。 なぜこのような条文があるかというと、国民の知る権利を保証するため、とか、図書館が社会教育機関であり、国民の教育を受ける権利を保証するため、とか、市民の情報アクセス拠点であるから、等の説明がなされることが多い。 言い換えれば、利用者の「権利」を保証するために「無料」であるべきというものだと思う。 これは今でも変わりはないと思うが、

    大きく変わった「図書館無料の原則」の意義 - Copy & Copyright Diary
  • Feng-GUI - AI-Powered Neuromarketing

    AI-Powered Neuromarketing Web, Ads, Video, Signage, Packaging AI-Powered Neuromarketing Instant feedback on visuals, at a fraction of the cost and time of traditional tools. Test websites, adverts, videos, print, shelf layout, signage and packaging design. Turn visual data into actionable insights. Stay ahead of the market by leveraging AI to boost productivity and reduce costs. complete feature l

  • 数学オリンピックについて思うこと・その2 - hiroyukikojima’s blog

    前回に引き続いて、数学オリンピックのことを書く。 前回は、数学オリンピックについて、けっこう否定的なことを書いたが、思い出的にはいろいろ楽しいことも多い。最も思い出に残っているのは、次のような問題だ。 「ある世界的組織は6カ国のメンバーから構成される。組織のメンバーリストには1978人が登録し、各人が1,2,・・・,1978番と番号付けられている。このとき次のようなメンバーが少なくとも一人はいることを証明せよ。『その人の番号は同じ国の2人の人の番号の和であるか、あるいは同じ国のある人の番号のちょうど2倍である』」 この問題は、1978年のルーマニア大会で出題された問題で、出題中の最難問であった。この問題を教えてくれたのは、数学科の同級生であり、塾でもいっしょにバイトをしたぼくの親友だった。彼は、何年間も考え続けているが、解けていない、といっていた。しかも、この問題は例の「フェルマー予想」と

    数学オリンピックについて思うこと・その2 - hiroyukikojima’s blog
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 風鬼 – 擬似アイトラッキングを行なうヒートマップ生成サービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    FENG GUI(風鬼)は、ユーザがウェブページのどのあたりを良く見るのか、を色などでわかりやすく見せるヒートマップを、任意のURLやページ画像から作成してくれるというサービス。 普通なら、視線の位置を追跡するための専用メガネをつけたりして収集しないとどこを見ているか取れないので、専用のハードウェアが必要になる。 また、最近だとウェブカメラで目の動きを解析して視線を割り出すような技術が実用化されている。パソコンにカメラがついていて、被験者がカメラで撮影されることに同意していれば、ネット越しにでもユーザビリティテストが行なえるだろう。 しかし、このFENG GUIがやっているのは、もっとお手軽なもの。そのかわり精度は下がる。何をやっているかというと、ウェブページ上のどんなデザインに対して人が注目するのか、というデータを元に、「このあたり良く見られそう」という箇所を類推しているのだ。 どういう

    風鬼 – 擬似アイトラッキングを行なうヒートマップ生成サービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • B・ゲイツ氏の「創造的資本主義」は世界にとってプラスか?

    Microsoftの会長であるBill Gates氏が、世界の企業リーダーに「創造的資主義」に沿った活動を求めている。しかし、それは当に賢明なことなのだろうか? スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで、Gates氏は現地時間1月24日にスピーチを行った。その時に同氏が言ったことを考察してみよう。全体として何を言おうとしたのかやや不明瞭だが、創造的資主義というのは、企業がお金を出して(あるいは採算のとれないプロジェクトを実施して)社会的に望ましいとされる行動をすることが軸になっているように思われる。Gates氏にとって創造的資主義とは、「世界の不平等の緩和」につながる「市場ベースの社会変革」なのだ。 どこかで聞いた話だと思ったら、それもそのはず、これは「企業の社会的責任」や「ケアする資主義」として40年以上も議論されている考え方を、人目を引く形にして言い換えたものだ。善意か

    B・ゲイツ氏の「創造的資本主義」は世界にとってプラスか?
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • サイバーエージェント、メールマガジンポータル「melma!」に「Googleアドセンス」を全面導入

    サイバーエージェントは2月8日、同社が運営するメールマガジンポータルサイト「melma!」に「Googleアドセンス」を全面導入したと発表した。 melma!は、メールマガジンの発行や購読を無料で行うことができるメールマガジンサービス。約6万誌のメールマガジンの中から好きなメールマガジンを選び、何誌でも無料で購読することができる。 今回のGoogleアドセンスの全面導入により、過去に配信されたメールマガジンの内容に合わせたテキスト形式のコンテンツマッチ広告が掲出されるようになった。 サイバーエージェントは5日にも、ブログサービス「Ameba(アメブロ)」にGoogleアドセンスの全面導入を実施している。

    サイバーエージェント、メールマガジンポータル「melma!」に「Googleアドセンス」を全面導入
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • アスファルトに埋まってしまったものの写真いろいろ

    道路のアスファルトに埋まってしまったいろいろなアイテムの写真です。アスファルトに埋まってしまうのは、ものが落ちた後に何度も車に踏まれてしまうためらしく、落ちているのは車関係とおぼしきものが多いのですが、中には鍵のように落とした人はさぞかし困るのではないかというようなものもちらほら。 詳細は以下から。 2の鍵。 南京錠。 スプーン。 曲がりくねった何か。 謎の鉄塊。 紋章みたいになっている。 U字型のプレート。 ベルみたい。 ドラムブレーキのパッドらしい。 ブースターケーブルのクリップ。 作業工具のクランプ。 何かのカバーがそのまま落下してしまったのか。 勢いよく自転車をこぐ人間に見える。 道路にチャック。 ぐしゃぐしゃ。空き缶でしょうか。 ホイールなのか何なのか。半分以上埋まっている。 その他の写真は以下から。 Asphalt Archeology - a photoset on Fli

    アスファルトに埋まってしまったものの写真いろいろ
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • livedoor Blog、ヘビーユーザーや法人向けに新料金プランを導入

    ライブドアは2月8日、ブログサービス「livedoor Blog」の料金プランに、「livedoor Blog ADVANCE」と「livedoor Blog PREMIUM」を追加した。 livedoor Blogではこれまで、気軽に使える無料版の「livedoor Blog」をはじめ、独自ドメインやアクセス解析機能が使える上級者向けの「livedoor Blog PRO」(月額262円)、法人向けの「livedoor Blog BUSINESS」(年額4万9800円)の3プランを提供してきた。 今回、広告完全非掲載で、共通ヘッダーも除外できるデザイン重視型のADVANCEプラン(月額840円)と、全機能が上限まで使えるビジネス仕様の最上級プランであるPREMIUMプラン(月額1890円)を追加することにより、カスタマイズ性の高さや格的なサイト構築を求めるヘビーユーザーや法人向けのライ

    livedoor Blog、ヘビーユーザーや法人向けに新料金プランを導入
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 「著しい過小評価」,Yahoo!がMicrosoftの買収提案を拒否

    Yahoo!は米国時間2008年2月11日,米Microsoftによる買収提案を拒否すると発表した。同社取締役会が,経営陣と財務および法律アドバイザなどと慎重に検討した結果,「Yahoo!ならびに同社株主にとって最善ではない」と判断したため。 Microsoftは2月1日,Yahoo!に対して総額446億ドルの買収を提案したことを明らかにし,オンライン広告市場におけるGoogle追撃の強い意志をみせた(関連記事:「1社が支配するネット広告市場を変える」,Yahoo!買収提案でMSがGoogle対抗をあらわに)。 しかしYahoo!の取締役会は今回,Microsoftの提案が同社のグローバルなブランド力,多数の世界視聴者,最近の大規模な広告プラットフォームへの投資,将来的成長の可能性,収益見通しなどを含め,同社を著しく過小評価しているとし,買収提案を受け入れないことを満場一致で決定した。

    「著しい過小評価」,Yahoo!がMicrosoftの買収提案を拒否
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 総務省が迷惑メール送信を厳罰化、罰金を最大30倍に

    読売新聞社の報道によると、総務省は迷惑メールを規制している現行の「特定電子メール送信適正化法」を強化し、送り先の同意なしに広告・宣伝のメールを送りつけた業者に対して、従来の30倍にあたる罰金を課すように法改正することを考えているそうです。 以前スパムメールを送信して得られる月収が77万円~108万円であることをお伝えしましたが、罰金を大幅に引き上げることで迷惑メールは減少するのでしょうか。 詳細は以下の通り。 迷惑メールに罰金3000万円、上限30倍に法改正へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) この記事によると、総務省が2月中に国会に提出することを予定している迷惑メールへの規制を強化する「特定電子メール送信適正化法」の改正案が明らかになったそうです。 改正案には送り先の同意なしに広告・宣伝のメールを送りつけた業者に対する罰金上限を、現行の100万円から30倍の3000

    総務省が迷惑メール送信を厳罰化、罰金を最大30倍に
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "送り先の同意なしに広告・宣伝のメールを送りつけた業者に対する罰金上限を、現行の100万円から30倍の3000万円に引き上げることが盛り込まれており、2008年中の施行を目指すとのこと。"
  • アップル、Mac OS X 10.5.2をリリース

    Mac OS X 10.5 Leopard」の最新版が米国時間2月11日午後にリリースされた。この最新版ではLeopardに存在した複数の問題が修正されている。 Appleは自社ウェブサイトでサポートドキュメントを公開し、Leopardユーザーには、「Mac OS X 10.5.2」がSoftware Updateを通じてダウンロード可能である旨を通知している。複数のセキュリティパッチを含むコンボアップデートは、サイズが343Mバイトで、即座にダウンロードすることが可能。Leopardの最初のアップデートであるMac OS X 10.5.1は、2007年11月にリリースされた。 Appleは今回のアップデートで、Finderのほか、Leopardで利用可能な自動バックアップソフトウェアであるTime Machineに関する複数の問題を修正している。Time Machineは現在、対応可能

    アップル、Mac OS X 10.5.2をリリース
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • マイクロソフト、携帯電話メーカーのDangerを買収へ

    Microsoftはコンシューマー向け携帯電話事業に格的に取り組もうとしているようだ。 Microsoftは米国時間2月11日、T-Mobileの「Sidekick」のメーカーであるDanger(社:カリフォルニア州パロアルト)を買収すると発表した。買収金額は明らかにされていない。 「Dangerを追加すれば当社の既存のソフトウェアとサービスを完璧に補完することができ、また個人や個人の好みを中心に据えてモバイル体験を向上させるという当社の取り組みを強化することもできる」とMicrosoftのエンターテインメント部門のプレジデントであるRobbie Bach氏は声明で述べている。 DangerのSidekickはウェブブラウジング、電子メール、インスタントメッセージングなど、ビジネス向けのスマートフォンと同様の多くの機能を取り込んでいるが、ビジネスマンよりもエグゼクティブの子供たちに人気

    マイクロソフト、携帯電話メーカーのDangerを買収へ
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • Meadow/Emacs memo: ウィンドウ関連 — 分割・サイズ変更 - 分割情報を保存 ― windows

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=buffer" "MeadowMemo/ウィンドウ/フレーム関連―分割・サイズ変更"へのコメント(無し) ウィンドウを分割する操作方法 2 分割したバッファを入れ替える設定 横分割と縦分割を切り替える [****-] ウィンドウを分割時に, Shift + カーソルキーでウィンドウ間を移動できる windows.el の紹介 elscreen.el の紹介 elscreen の切り替えをタブでする方法 escreen の紹介 ウィンドウの分割を Undo/Redo する ウィンドウ分割を何回でも Undo/Redo ウィンドウの分割をアニメーションするもの フレームをキーボードで移動させる 終了時のフレームサイズを記憶させる Meadow は複数のファイルを一つのウィンド

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    emacsでタブ[tab]。やばい便利。
  • Social Wallpapering - Free desktop wallpaper

    BrowseUploadContactNewsEverythingAbstractAnimeArtBuildingsComputerCreaturesFantasyGamesMusicNaturePeopleProductsSci-FiSeasonalSpaceSportsTransportationTV and MoviesSign InSign UpAutumn 1Unknown Artist +17AutumnUnknown Artist +6Good Night...Unknown Artist +8...Unknown Artist +7...Unknown Artist +2...Unknown Artist +5...Unknown Artist +7...Unknown Artist +5...Unknown Artist +10...Unknown Artist +2..

  • デュアルやワイドにも対応した壁紙投稿・共有サイト『Social Wallpapering』 | 100SHIKI

    地味に便利そうなのでご紹介。 Social Wallpaperingは、いわゆる壁紙の共有サイトである。自分で画像をアップしたり、人気の壁紙を見ていくことができる。 このご時世にきちんと対応するようにワイドスクリーン用やデュアルディスプレイ用があるのが特徴だろう。 また気に入った壁紙にはdiggちっくに投票していくことができるので、何が人気かも一目瞭然だ。 軽く気分を変えたいときには覗いてみるといいかもですね。

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 「ホワイトリストは、盆栽の庭」――ソフトバンクはブラックリストをメインに

    ケータイ各社が「フィルタリングサービスの原則適用化」に踏み切った。未成年のケータイ利用については、親が解除に同意した場合を除き、原則としてフィルタリングが適用される。 各社ともさまざまなオプションを用意しているが、ドコモとauがメインで推奨するのは“アクセスを許可するサイト”をリスト化したホワイトリスト方式。ソフトバンクモバイルは、有害と思われるコンテンツを接続拒否リストに加える、ブラックリスト方式を推奨する。決算会見の場でソフトバンクの孫正義社長は、「私たちは原則、性善説。“悪さをした人のWebサイトは見せない”という方式でいこうと思っている」と説明した。 ホワイトリストは、キャリアが認定した公式サイトをベースとしており、リストに入るためには公式サイトとして認められる必要がある。「ホワイトリストに入るためには実績を積んで、“入れてください”と申請しなければならない。また、担当者の判断もな

    「ホワイトリストは、盆栽の庭」――ソフトバンクはブラックリストをメインに
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • ヤフー、AOLとの合併交渉を再開か--英タイムズ報道:ニュース - CNET Japan

    YahooMicrosoftからの買収を防衛する手段として、AOLとの合併交渉を再開させようとしている。現地時間2月11日、ロンドンのTimes紙が報じた。 同紙によれば、YahooGoogleやDisneyなどのグループとの提携も検討しているという。情報源については記載されていない。 YahooとAOLは以前にも買収について話し合ったことがあるが、金額面で折り合いがつかなかったと同紙には書かれている。 YahooとAOLからコメントは得られていない。

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    こんどはAOLですか・・・
  • 動画検索Fooooo、インデックスが1億突破 ::SEM R (#SEMR)

    動画検索Fooooo、インデックスが1億突破 バンク・オブ・イノベーションが運営する動画検索・Foooooの動画インデックス数が1億突破 公開日時:2008年02月12日 01:02 株式会社バンク・オブ・イノベーションは2008年2月7日、動画検索エンジン「Fooooo(フー)」のインデックス動画数が1億を突破したことを明らかにした。 最近は优酷网(Youku.com) 、 土豆网(Tudou.com) 、 56.com 、 六间房(6.cn) 、 酷6(ku6.com) 、 偶偶(ouou.com)といった中国の動画共有サイトのクロールを強化しているという。 # Foooooって、FはFind(見つける)、oが五大陸(ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オーストラリア)を表しているんですね、へぇー!oが5つだった意味がよくわかりました! インデックス動画数が1億件を突破 [F

    動画検索Fooooo、インデックスが1億突破 ::SEM R (#SEMR)
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "動画検索エンジン「Fooooo(フー)」のインデックス動画数が1億を突破"
  • Fooooo | 検索、動画、天気、ニュースが充実のスタートページ

    A startpage with online resources about ホーム, created by Kinza Admin.

    Fooooo | 検索、動画、天気、ニュースが充実のスタートページ
  • マイクロソフト、無料のウェブ解析ツール「Gatineau」をアドセンター広告主に開放 ::SEM R (#SEMR)

    マイクロソフト、無料のウェブ解析ツール「Gatineau」をアドセンター広告主に開放 マイクロソフトの高機能なアクセス解析ツール・GatineauがadCenterアカウント所有者なら誰でも利用可能に。 公開日時:2008年02月12日 01:02 米Microsoftは2008年2月8日、無料のウェブ解析ツール「Gatineau」を同社の検索連動型広告プラットフォーム「adCenter(アドセンター)」利用者向けに開放すると発表した。adCenterコミュニティチームが同日ブログで明らかにした。 Gatineauはマイクロソフトがベータ版で提供している無料ウェブ解析ツールでGoogleのAnalyticsと競合関係になる。これまで一部のユーザーに限定して提供していたが、世界のadCenterアカウント所有者に利用範囲を広げる。サインアップしたユーザーに招待状がまもなく送られる。 Micr

    マイクロソフト、無料のウェブ解析ツール「Gatineau」をアドセンター広告主に開放 ::SEM R (#SEMR)
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "Gatineauはマイクロソフトがベータ版で提供している無料ウェブ解析ツールでGoogleのAnalyticsと競合関係になる。"
  • ヤフー、サイト内検索サービス「サイトサーチ」を無料で提供 ::SEM R (#SEMR)

    ヤフー、サイト内検索サービス「サイトサーチ」を無料で提供 ヤフーとニューズウォッチ、ウェブ検索とサイト内検索を自社サイトに設置できる「サイトサーチ」無料提供。 公開日時:2008年02月12日 01:13 ヤフー株式会社と株式会社ニューズウォッチは2008年2月8日、企業・商用サイト向けに検索サービス「サイトサーチ」の提供を開始した。 「サイトサーチ」はYahoo!JAPANのウェブ検索とニューズウォッチのサイト内検索ASP「サイトナビ」の技術で構成されるサービス。「サイトサーチ」を導入すると、自社のサイトでウェブ検索とサイト内検索の両方を提供できる。利用は無料だが、検索結果画面に広告が表示される。 サイト内検索は「おすすめリンク」としてあらかじめ指定したページを検索結果の上部に表示したり、サイト内検索の検索利用者推移、検索キーワードランキング、コンテンツホールレポート、24時間以内の更新

    ヤフー、サイト内検索サービス「サイトサーチ」を無料で提供 ::SEM R (#SEMR)
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    "「サイトサーチ」はYahoo!JAPANのウェブ検索とニューズウォッチのサイト内検索ASP「サイトナビ」の技術で構成されるサービス。"
  • 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」の作者は誰か? - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    ニコニコ動画で流行っている「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」のMADアニメの作者が気になり調べてみた。 元祖と呼ばれている動画は以下。 Caramelldansen / U-U-U-Aua Dance - YouTube フラッシュアニメ 曲のオリジナル まず、この曲のオリジナルはすぐに見つかった。 「Caramell」というスウェーデンのユーロビート・グループが2001年にリリースしたアルバム「Supergott」の1曲目が「Caramelldansen」です。 Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。 実際に動画で使われている曲は、 原曲である『Caramelldansen』を単純に1.2倍速再生したもの。 Caramelldansenの日語訳の歌詞が見つかったらしい - 投げっぱなし日記 とのこと。この1.2倍速バージョンは"Speedyc

    「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」の作者は誰か? - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 生産性を向上する Firefox のアドオン7番勝負 | Lifehacking.jp

    25 Firefox Extensions to Make You More Productive | LifeDev ここまで仕事がネットに依存していると、ブラウザの中にいる時間をちょっとでも最適化できると大きな生産性の向上が望めます。LifeDev で「生産性を向上する 25 の Firefox 拡張機能」が紹介されていましたが、25 個はさすがに多すぎてブラウザが重くなりそうです。 そのかわり、この25個のうち自分もインストールしていて確かに手放せないと思った6つと、追加で1つを選んで厳選7つを紹介したいと思います。 Autocopy: マウスでハイライトした部分を自動でクリップボードにコピーしてくれます。慣れてみるとブログなどを書いたりする作業にとても便利になります。 Better GMail 2/ Better GReader: Google の中で作業している時間が多い自分には

    生産性を向上する Firefox のアドオン7番勝負 | Lifehacking.jp
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • 大企業をゆく - tatemuraの日記

    更新をサボっている間に今日またひとつ歳をとってしまった。ちょっとここで、大企業に勤める研究者として自分の身を振り返ってみたい。 『ウェブ時代をゆく』関連で大組織と小組織の対比が話題になったが、そもそも自分はなぜ大企業に勤めるのだろうか。『ウェブ時代をゆく』の「大組織適応性」チェックリストは必ずしも当てはまらない。むしろ逆に思う点も多い。例えば、 「配属」「転勤」「配置転換」のような「自分の生活や時間の使い方を他者によって規定されること」を、「未知との遭遇」として心から楽しめる。(p93) という点。会社の命令で赴任し、会社の命令で突然帰任させられる出向者の人々を見てきているので、日的企業戦士の適応性としては納得するのだが…。自分にはできないだろう。*1 そんな自分でも今ここにいるのは、大企業ならではの研究職というものに意義を感じているからだろう。 大企業のゆるさと研究職 まず言えるのは、

    大企業をゆく - tatemuraの日記
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中

    ネガティブなことについてはあまり見ない性質な人間なので、ネガコメ論は追ってなかったんですが、あまりに多いんで、いくつかのエントリを読んだ上で、俺のネガコメについて思うことを投下。 だいぶ昔、侍魂というサイトがありました。 侍魂 ちなみに今は20万ヒットという表示になってますが、これ、カウンタ一周してますからね(笑。つまり1億飛んで20マンヒットですぜ。2001年といえば、俺もインターネットの世界に触れ始めた当時だったので、このサイトの影響をもろに受けています。この話はいつかするとして、今ははてブネガコメと結びつく話をします。侍魂の管理人、健さんは自身のテキストにおいて、自分宛てに送られてくる批判について語っております。 現在、侍魂はちょっとした雑誌よりも多くの閲覧者を抱えていますが もうこの規模になると批判の無い日ってのはまずありません。 誹謗中傷、ウイルス、脅迫、毎日当たり前のように届け

    はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • もし、裁判員が百人の僕だったら。 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    裁判員制度に、ユウがムダに考察します。 こんばんは。ゆうきゆうです。 最近、フラフラとネットを見ていたら、こんな広告がありました。 「もっともっと知ってください。裁判員制度のこと。」 確かにまもなく裁判員制度がスタートする、というニュースは聞いたことがあります。 その告知の広告だと思うんですが。 「上戸彩の壁紙プレゼント中」 何だろう。 この言いしれぬ違和感は。 気で裁判員制度に興味のある人は、上戸彩の壁紙プレゼントによってクリックはしないでしょうし、 上戸彩の壁紙に引かれてクリックした人が裁判員制度についてどれだけ勉強しようと思うのかも不明です。 ターゲットが微妙に違うような。 ………。 ちなみに僕はもちろんクリックしました。 壁紙は、こんなのでした。 「裁判員制度」と「上戸彩」が混在するこの壁紙、 いったいどれくらいの人が使うのか気になりました。 でも、この裁判員制度。 もしかして、

    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    やっぱり無罪wwwwww
  • Yahoo!がマイクロソフトによる買収を拒否すると正式発表、その理由は?

    Yahoo!がついにマイクロソフトからの買収案を拒絶することを正式に発表しました。理由は「Yahoo!の価値を過小評価しすぎている」ため。つまり、Yahoo!はそんなはした金では買えないぞ、と。 詳細は以下から。 BBC NEWS | Business | Yahoo rejects Microsoft approach Yahoo rejects Microsoft bid | Technology | Reuters asahi.com:ヤフー、マイクロソフトの提案拒否 買収額「過小評価」 - ビジネス Yahoo!による正式な発表文は以下で読むことができます。 Yahoo! Board of Directors Says Microsoft's Proposal Substantially Undervalues Yahoo! Yahoo!のプレスリリースによると、マイクロソフトから

    Yahoo!がマイクロソフトによる買収を拒否すると正式発表、その理由は?
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
  • ヤフー、MSの買収提案拒否を正式発表

    UPDATE Yahooは米国時間2月11日、Microsoftからの買収提案を拒否する意向であることを公式に発表した。企業価値が過小評価されていることがその理由だという。 この週末の間に、Yahoo取締役会が買収提案の拒否を決定したとの報道が数多くなされたことから、この動きは多くの人々が予想していたものだった。 11日に発表された声明には「Yahooの取締役会はマネジメントチームのほか、フィナンシャルやリーガルの専門家とともにMicrosoftの提案を念入りに調査した。その結果、Yahooそして株主たちの最善の利益にはならない提案であるとの結論に、全員一致で達した」と、書かれている。 Yahooはさらに、「慎重に検討した結果、取締役会ではMicrosoftが当社のグローバルブランド、全世界で膨大な数に上るユーザー、先ごろ広告プラットフォームに対して行った大規模な投資およびその将来に向けた

    ヤフー、MSの買収提案拒否を正式発表
    japanrock
    japanrock 2008/02/12
    けっきょく拒否ったw
  • 出るものまとめて一冊 - 書評 - カラダから出るモノの楽しい話 : 404 Blog Not Found

    2008年02月12日07:30 カテゴリ書評/画評/品評Medicine 出るものまとめて一冊 - 書評 - カラダから出るモノの楽しい話 出版エージェントの果林社より献御礼。しかし検索した限り今時Webサイトがなくって、添え状にもURIがないけど、大丈夫?>果林社 カラダから出るモノの楽しい話 藤田紘一郎 それはさておき、 Life is beautiful: 「お父さん臭い!」をビジネスのネタにしたベンチャー企業の話 一年ほど前に、「女の子が『お父さん臭い』と思うのは、自分と遺伝子の形が似ている異性のにおいを不快に感じるという近親相姦を避けるために自然が生み出した仕組みの結果」ということが実験で証明された、というニュースを読んだのを覚えているが(参照) この話題がまさに書にも登場するのでちょっとあいのり。 書「カラダから出るモノの楽しい話」は、文字通り大便から大衆まで、カラダか

    出るものまとめて一冊 - 書評 - カラダから出るモノの楽しい話 : 404 Blog Not Found