タグ

backupに関するkawausaのブックマーク (15)

  • USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」

    削除してゴミ箱からも消えてしまったファイルを復元できるフリーソフトがこの「DiskDigger」です。USBメモリや各種フラッシュメモリ(USBメモリ・コンパクトフラッシュ・メモリースティックなどなど)やハードディスクなど、Windowsから認識できるものであれば大抵のものに対応しており、誤ってフォーマットしてしまった場合やフォーマットをミスしてドライブ名が割り当てられなくなった場合、さらにはバッドセクタが原因で読めなくなった場合でも復元可能です。 復元の仕組みとしては、Windowsのファイルシステムドライバをバイパスし、ハードディスクを直接スキャンするというもの。対応しているフォーマットはFAT12(フロッピーディスク)・FAT16(古いメモリーカードなど)・FAT32(新しいメモリーカードや古いHDD)・NTFS(新しいHDD)・exFATとなっており、しかも体単体で動作するためイ

    USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」
  • PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」

    ハードディスクを丸ごとイメージとしてバックアップし、何かあった際にはそっくりそのまま復元(リストア)することができるイメージバックアップ系のソフトはいろいろとありますが、この「ShadowProtect」のおそるべき特徴はハードウェアのメーカーや機種に依存しない復元が可能であるという点。独自のHIR(Hardware Independent Restore)機能によって、ハードウェアの異なる物理システム間(P2P)、物理システムから仮想環境(P2V)、仮想環境から物理システム(V2P)、仮想システム間(V2V)への復元が可能となっており、パソコンを買い換えて今までの環境をすばやく丸ごと移動させたい、という場合にはめちゃくちゃ便利です。 しかもバックアップの動作は他ソフトと比較してもかなり高速な方で、電源を落とさずWindowsが起動しているそのままの状態ですぐにバックアップが可能。フルバッ

    PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」
  • Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE

    OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Driver Magician Lite」です。Windows 98/SE/ME/2000/XP/2003/Vista/x64で動作し、かなり簡単な作業でPCにインストールされているドライバをまとめてバックアップすることができます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Free driver backup software, Driver Magician Lite http://www.drivermagician.com/Lite.htm 上記ページの一番下にあるリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたイン

    Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE
  • フライトシミュレーションコミュニティAvsim.comがハッキングされ、バックアップ共々破壊される | スラド

    フライトシミュレーションコミュニティAVSIMのオンラインサーバがハッキングされ、データが完全に失われてしまったそうだ(家/.より)。 残念ながら、コミュニティが13年に渡って開発してきたマップやスキンなどのデータをリストアすることはできないとのこと。サイトの設立者である Tom Allensworth氏曰く、「バックアップを取っていなかったのか、との質問も寄せられているが、我々は毎日サーバのバックアップをとっていた。しかし残念ながらサーバのバックアップは我々のサーバ間で行われていた。ハッカーは両サーバを攻撃し、どちらかのデータを復旧のために使うということはできなくなってしまった」とのことだ。 家/.のコメにもあるが、オフサイト(もしくは単にオフライン)バックアップの重要性が改めて認識される一件ではないだろうか。 なお、日のフライトシミュレーションニュースサイトsimflight.j

    kawausa
    kawausa 2009/05/17
    怖ぇー
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • iPhoneのバックアップ履歴

    MagicaのiPhoneアプリ製作日誌 - アプリ開発に役立つ情報、ニュース、製品レビュー、Tipsなどをお届けします *** iPhone工房は閉鎖しました。現在は Magica Works にて活動しています。*** iTunesで、iPhoneをバックアップから復元する時に、最新のバックアップの他に、いくつかのバックアップ履歴から選べるようになっていますが、この「バックアップ履歴」は、いったいどのタイミングで作成されているんでしょうか? バックアップのたびに履歴が作成されている、というわけでは無いようですし、かといって、月単位や週単位でも無さそうですし・・・。 で、調べてみたところ、どうやら、2ヶ月に一回、月(偶数月?)の最初のバックアップのタイミングで、履歴が作成されているみたいです。 MagicaのiTunesで表示されるバックアップ履歴はAug 5, 2008 5:03 PM

  • OSの再インストールをしたいけど、必要なドライバを探して入れるのが大変そう……。 | 教えて君.net

    OSの再インストールで面倒なのが、ドライバの入れ直しだ。環境によってはドライバがないとLANカードが認識されずウェブで公開されているドライバを入手しようにもネットに繋がらない……という八方ふさがりの状態に追い込まれることもある。 OSの再インストールをする場合は、事前に「Double Driver」でドライバのバックアップを取っておこう。ボタン1つでOSにインストール済みのドライバを一括バックアップできる。リストアも簡単に行えるぞ。 バックアップしたドライバは指定したフォルダに保存されるが、そのまま再インストールを行うと消えてしまうので、忘れずにUSBメモリなどに保存しておこう。 Double Driverをインストールし、左上の「Scan」ボタンをクリックするとインストールされたドライバの一覧が表示される 選択されていないドライバはマイクロソフト製なので、OSと一緒にインストールされる。

  • 誰でも超簡単にできるHDDのパーティション分割テク | 教えて君.net

    大容量のハードディスクは全領域が1つのドライブとして認識されていると使いにくい。保存するファイルごとに別々のパーティションに分割した方がいい。OSの再インストールをしても別ドライブに保存したデータが消えてしまわないし、万が一トラブルが発生して1つのドライブのデータが消えてしまっても、別ドライブのデータは無事である可能性が高い。 パーティションの分割ツールにはコマンド入力方式のものが多く、初心者にはあまり使いやすいとは言えない。場合によっては間違って必要なパーティション領域を削除してしまう恐れがある。「EASEUSPartitionManager」を使おう。ウインドウズ上のマウス操作だけで手軽にパーティションの分割や新規作成、削除などが行える。有料ツールだが個人向けバージョンは無料で使うことができる。大容量ドライブを使いやすく分割しよう! ■ マウスでパーティション操作ができる ソフトを導入

  • Windowsにインストールされているドライバーを一括バックアップ·DriverBackup! MOONGIFT

    自作のマシンや、マイナーなメーカーのBTOマシンなどでWindowsをセットアップしていて困るのがドライバーが標準で用意されていない場合の対処だ。マウスが使えないなら代用もあるが、ディスプレイが16色になったり、そもそもLANが使えなかったりするとインターネットも使えず不便な思いをする。 ドライバ一覧。特に問題なければこれを全てバックアップする。 まず現状の環境化にあるドライバーを全てバックアップしよう。そうすればきっと再設定する際に役立ってくれるはずだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDriverBackup!、Windows用ドライババックアップソフトウェアだ。 DriverBackup!を起動すると、今インストールされているドライバが一覧表示される。後はこの中から不要なものを外していくだけで良い。バックアップを行うとZipファイルでまとめて保存してくれる。ログファイルは日

    Windowsにインストールされているドライバーを一括バックアップ·DriverBackup! MOONGIFT
    kawausa
    kawausa 2008/12/10
    これは使えそうだ!
  • 超便利! ビジネスに役立つ無料ツール: Gmailを簡単にバックアップ・リストアできる「GMail Backup」

    ● こんなところが便利! アカウントと保存先を指定するだけで、簡単にGmailのバックアップができる。日付の範囲指定や、取り込んだデータを別のGmailアカウントへリストア(インポート)することもできるので、アカウント変更時のデータ引っ越しにも便利。 無料で、大容量。さらに迷惑メールのフィルタリング機能に定評がある「Gmail」。ブラウザから利用するWebメールサービスなので、インターネットに接続していれば世界中どこのパソコンからでも利用できるのはもちろん、日の携帯電話からの読み書きにも対応。Gmail以外のメールもPOP読み込み可能など、無料サービスとは思えないほどの機能充実ぶりで、すでに活用されている方も多いだろう。 便利に利用して依存度が高まるほど、念のためにバックアップを取っておきたい、ローカルに保存しておきたいという気持ちも大きくなるもの。消えては困る重要なメールがある場合は、

    kawausa
    kawausa 2008/12/03
    今のところ要らないけど、そのうち使うことがあるかもw
  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

    kawausa
    kawausa 2008/11/11
    後でインストールしておこう!
  • 『Gmail Backup』でローカルにGmailをバックアップ(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windows/Mac/Linux:『Gmail Backup』はその名の通り、Gmailに搭載されているIMAP機能を使って、あなたのGmailアカウントの中身を全部まとめて保存してくれるツール。 Windows版はシンプルなグラフィカルインターフェースになっているので、メールアドレスとパスワードを入力し、バックアップフォルダを選択したらバックアップボタンを押すだけ。メッセージはMicrosoftEML形式で添付ファイル共々保存されます。Linux版は(Mac OS Xでも作動)コマンドラインのみで作動。オフラインアクセスが可能になるだけでなく、古いメールアカウントから新しいアカウントへのメッセージのインポートも簡単にできるようになります。普通のGmailアカウントの他にドイツ語版のGoogle MailやApps For Your Domainメールアカウントにも対応しております(設

    『Gmail Backup』でローカルにGmailをバックアップ(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    kawausa
    kawausa 2008/11/07
    いいかも
  • http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html

  • ハードディスクの中身を高速に全セクターコピーしてお引っ越し可能なフリーソフト「EASEUS Disk Copy」 - GIGAZINE

    ハードディスクを交換する際などに完全なクローン状態で新しいハードディスクへ既存の中身をOSや各種データごと全部コピーすることが可能なフリーソフト、それが「EASEUS Disk Copy」です。パーティションのクローンやダイナミックディスクのコピーなども可能で、高速かつ安全にお引っ越し作業をすることができます。 IDE・SATAI・SATAII・SCSI・Firewire(IEEE1394)・USB(USB接続の外付けハードディスク)に対応し、CD-ROMドライブからのブートが可能なので、WindowsでもLinuxでも動作可能です。 詳細は以下から。 EASEUS Disk Copy: Free Disk Copy Software. Sector by Sector for hard drive backup tool. http://www.easeus.com/disk-copy/

    ハードディスクの中身を高速に全セクターコピーしてお引っ越し可能なフリーソフト「EASEUS Disk Copy」 - GIGAZINE
  • iPhoneのバックアップ処理をオフにする方法

    iPhone 2.0ではiTunesでフルイメージのバックアップが取れます。 でも、アプリが沢山ある人は時間がかかってイライラしちゃいます。何十分も。 そこで、「携帯の情報なんてバックアップ要らない」、「連絡先とかカレンダーとか他で全部回復できるよー」という人のためにZero Logicブログが見つけてくれたのが、バックアップを丸ごとスキップできる便利な方法。 このコマンドでは iTunesのプレファレンスに隠れている設定を変え、バックアップのプロセスをスキップしています。オフにすると当然のことながらバックアップは取れません。また、バックアップは一旦始めたら途中で止めちゃダメですよ? (すぐさまバックアップを正しくやり直すならいいですけど)。 1. - iTunesを閉じる2. - Terminal.appを開く&ペイストしてリターンキーをクリック:defaults write com.a

  • 1