タグ

2015年12月9日のブックマーク (11件)

  • Google、Android搭載ハイブリッド端末「Pixel C」を14カ国で発売(日本はまだ)

    Googleは12月8日(現地時間)、9月に発表したAndroid搭載の10.2インチタブレット「Pixel C」を米国を含む14の国と地域で発売したと発表した。これらの国のユーザーは、Google Storeで購入できる。 価格は32Gバイトモデルが449ドル(約6万円)、64Gバイトモデルは599ドル(約7万円)で、今購入すればホリデーシーズン中に届くという。 同日発売されたのは、米、英、仏、独、オランダ、ベルギー、オーストリア、スペイン、スイス、アイルランド、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、香港。日で発売されるかどうかはまだ不明だ。 詳しいスペックも発表された。体の重さは517グラムで、別売のカバーにもなるBluetoothキーボードを装着すると916グラムになり、かろうじて1キロを切る。

    Google、Android搭載ハイブリッド端末「Pixel C」を14カ国で発売(日本はまだ)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 200冊読んだぼくがガチでオススメする8冊 - 読書めも

    の感想をぼちぼち書いていたら、いつの間にやら200冊突破したので、いままで読んだなかで、自分がおもしろかったと思う8冊を紹介します。 ジャンルはバラバラ。ただし、ページ数が多いのばかり紹介してるから、お休みの日に読むことをオススメします。 ある日突然我が子がじぶんの子どもじゃないと分かったら? ねじれた絆―赤ちゃん取り違え事件の十七年 (文春文庫) 作者: 奥野修司 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2002/10 メディア: 文庫 クリック: 2回 この商品を含むブログ (4件) を見る 福山雅治が主演だった映画「そして父になる」の原作。あなたは愛情をかけて育てていた我が子が、ある日突然じぶんの子どもでないと言われたらどうするだろうか? これは、実際に起きた赤ちゃん取り違え事件をもとにしたノンフィクションだ。赤ちゃん取り違え事件、というと大変な問題だ!と多くのひとが思うかもしれな

    200冊読んだぼくがガチでオススメする8冊 - 読書めも
    kobabiz
    kobabiz 2015/12/09
    どれも、おもしろそう!
  • アップル純正ブサイク充電ケースを試してみた(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ネット上で物議を醸している背面の出っ張り12月8日、突然、発表になったアップルの純正バッテリーケース。発表されるやいなや「ダサすぎる」「アップル、血迷ったか」「アップルがこんなデザインをするなんて」とデザインに対する批判がネット上で殺到していた。 確かにウェブ上の画像を見ると、背面部分が電池の形状に盛り上がっており、お世辞とも美しいとは言い難い。果たして、アップルはどんな意図があって、こんなデザインをしたのか。 さっそく、Apple Store銀座でバッテリーケースを購入し、使ってみることにした。バッテリーケースはホワイトとグレーの2色が用意され、iPhone 6とiPhone 6sのみに対応する。価格は1万1800円(税別)とかなりお高めだ。USB端子が備わっているモバイルバッテリーは安価なものが多いが、それらに比べても、「高い」と言わざるをえない。 アップル純正バッテリーケースは、シリ

    アップル純正ブサイク充電ケースを試してみた(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 『ジャングル大帝』レオのふるさと ケニアに行った時のおはなし その1 - ちょっと自由に生きるコツ

    2015-12-09 『ジャングル大帝』レオのふるさと ケニアに行った時のおはなし その1 TV「クレイジージャーニー」を見て、ケニアに行ったことを思い出したので、そのときのことを記したいと思います。 とはいえ丁度20年前のこと、ウソを書くつもりはありませんが、うろ覚えで間違ったことを書いてしまうかもしれません。 また、たいした中身じゃありません。「すべらない話」ならぬ「すべった話」程度かと。 その旨ご理解のうえ、お読みいただければ幸いです。 イントロ 1 何しにケニアに行ったの? 出張です。 私はメーカーの社員ですが、当時、広報部所属で企業広告を担当しており、その撮影の立会いで行ってきました。 こんなことでもなければ、一生、アフリカには行っていなかったと思います。 ちなみに同行者は、広告代理店の制作プロデューサー、アートディレクター、コピーライター、営業担当、そして、フリーのカメラマンに

    『ジャングル大帝』レオのふるさと ケニアに行った時のおはなし その1 - ちょっと自由に生きるコツ
    kobabiz
    kobabiz 2015/12/09
    直ったのであれば、良かったですねw
  • 勝手に作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店に引き取ってもらう

    とくに何も考えずに、軽い気持ちでやったことが、意外な結果となることって、ある。いわゆる「瓢箪から駒」というやつである。 説明しにくいのだが、かいつまんで言うと、ぼくが作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店が正式に引き取ってくれた。

    勝手に作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店に引き取ってもらう
  • 『ネスレの稼ぐ仕組み』稼ぐ仕組みの3つの基本 - ビジョンミッション成長ブログ

    『ネスレの稼ぐ仕組み』 ネスレと言えば、キットカットやネスカフェバリスタなどで、最近、話題になっていますよね。 書、『ネスレの稼ぐ仕組み』では、ネスレ日が、どうやって稼ぐ仕組みを考えて、作ってきたかということが書かれています。その中から稼ぐ仕組みの作り方も、参考になるところがありますね。 『ネスレの稼ぐ仕組み』(楽天ブックス) ネスレの稼ぐ仕組み 作者: 高岡浩三 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2015/09/11 メディア: 単行 ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド PM9631 出版社/メーカー: ネスレ日 メディア: ホーム&キッチン 稼ぐ仕組みの基 「稼ぐ仕組みの基は、たった3つです。 1 顧客はだれ? 2 問題はどこ? 3 どうすれば解決できるのか?」(p.002-003) 顧客の問題を解決する。これが、稼ぐ仕組みの基というこ

    『ネスレの稼ぐ仕組み』稼ぐ仕組みの3つの基本 - ビジョンミッション成長ブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/12/09
    ネスレの稼ぐ仕組みが学べる一冊です!
  • 【ホールブラザー事件】黒歴史のクリスマスに終止符を、打て。 - さよなら妄想

    今クールのテレビドラマが終盤に差し掛かり、歌番組のスペシャルも放送された。 街に出れば煌びやかなイルミネーション、仕事では「年末年始のお知らせ」メールが飛び交う。誰が考えたか「師走」という言葉は言い得て妙で、毎年この時期はバタバタしている。 それでも気楽でいられるのはクリスマスや年末年始が控えているからだろう。 なのでこの時期は嫌いではない。 しかし、思い返すと20代前半は充実した12月を送った経験は少なく、中でも25歳のクリスマスは厳しかった。 今回はそんな黒歴史を紹介することで、クリスマスを前に独りで寂しく過ごしている方に「こいつに比べれば俺はハッピー」とポジティブに捉えて貰えれば嬉しい。 それでは早速傷口に塩を塗ってみよう\(^o^)/ サンタになってみた 25歳の12月。 秋から始めた起業の準備で貯金が底をついた私は、当時付き合っていた彼女にクリスマスプレゼントを購入するため、副業

    【ホールブラザー事件】黒歴史のクリスマスに終止符を、打て。 - さよなら妄想
    kobabiz
    kobabiz 2015/12/09
    黒歴史。
  • 明治、うがい薬ブランド「イソジン」手放す 契約切れで - 日本経済新聞

    明治は「イソジン」のブランドで販売してきたうがい薬などを別ブランドで販売する。開発元の米系製薬会社ムンディファーマが日で自社販売することになり、明治に対しブランドの使用契約を更新しない方向になったため。明治はうがい薬そのものは継続して販売するが、30年以上親しまれてきたブランドを手放すことになる。イソジンの名称はうがい薬のほか、手指の消毒液、傷用の軟こうなど一般用医薬品に使用している。また、

    明治、うがい薬ブランド「イソジン」手放す 契約切れで - 日本経済新聞
  • 【システム手帳活用術】システム手帳はこう使う!おすすめの手帳と使い方を紹介 - SIRUHAのサブブログ

    紙とペンの良さを活かした手帳の使い方を紹介します。 デジタル機器が便利な今、紙とペンを使う理由とは スケジュール管理は場合によっては共有や通知もできるスマホやPCの方が快適になってきました。 文章の入力もスマホやPCの方がラクだったりします。 それでも紙とペンを使う理由は、考える力や創造力、自分と向き合う力など、大切な力をサポートしてくれるからです。 デジタル機器に入力するよりも紙に書く方が、理解も深まり、記憶にも残りやすくなります。 単純な作業はコンピューターがやってくれる時代がくるからこそ、考える力を高める紙とペンを使うことが大切になってきます。 どんな手帳を使えばいいか? いろいろなタイプの手帳がありますが、特にお勧めしたいのはポケットサイズのシステム手帳です。 いつも持ち歩くことができ、自分の用途に合わせた使い方ができます。 いろいろなことをまとめるには少し小さいですが、いつも持ち

    【システム手帳活用術】システム手帳はこう使う!おすすめの手帳と使い方を紹介 - SIRUHAのサブブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/12/09
    使い方、考えたいですよね!
  • 孤独は体に悪い。その理由が科学的に証明される

    これまでの研究から、愛する人たちに囲まれて暮らすことは、健康に良い影響を与え認知機能低下を防ぐことがわかっている。一方で孤独は高血圧や炎症を起こすリスクを高め、免疫力の低下を引き起こす可能性がある。

    孤独は体に悪い。その理由が科学的に証明される