プログラミングを子供と学ぶという草の根活動を10年以上続けている阿部和広氏(青山学院大、津田塾大非常勤講師)は、プログラミング教育についての学校からの関心の高まりを肌で感じているという。「プログラミング教育は、従来の教育スタイルから子供がものを作る過程で学んでいくスタイルへと進化していく大きなきっかけになる」と話す。 ”表現手段””思考ツール”に 阿部氏は昨年から新たに、プログラミング学習を支援するプロジェクト「Programming Education Gathering(PEG)」のワークショップの監修にも係わっている。これは、Googleが支援しNPO法人CANVASが実施するものだ。 「プログラミング教育に関心が集まっているきっかけの一つが、産業競争力会議における三木谷浩史楽天会長の発言(※)だろう。学校でのプログラミング教育の目的はIT技術者の養成だという認識がある。間違いではな