地震なんてないよ
堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ◎セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑-豪紙 スポーツ競技における両性具有問題は実は結構根が深いと私は思っている。 そもそも両性具有についての知識が一般には圧倒的に不足している。飲み会でセメンヤ選手の話になっても、大抵は1から両性具有について説明するところから始まる。 一般の人が思っているよりも両性具有の人の比率は多いらしいし、いろんなパターンがある。原因もいろんなパターンがあるのだ。 原因の多くは性染色体の異常だ。中学校の生物の時間に教わったメンデルの遺伝の法則を思い出して欲しい。人間の性は染色体の中のXXとXYという染色体ペアで
押尾学容疑者と酒井法子容疑者がそれぞれ禁止薬物の使用で逮捕された。 当ブログには、禁止薬物の使用を弁護する意図もないし、両容疑者に対して法的な罰以上の処罰を加えようという意図もない。以下で考えてみたいのは、想定外の「大変な」事態が起こった場合の、人間の対応力だ。 二人のケースは、この点で相当に興味深い。押尾容疑者のような場面に至ったら、或いは、酒井容疑者のような場面に至ったら、私は、あるいは読者ならどのようなことを考えて、何が出来るのだろうか。 何れのケースについても、読者も私も「そもそも、こんなことはしない」筈なので、アツクならずに考えてみたい。 (1)押尾学容疑者のケース 報道から推察するに、押尾学容疑者のケースは以下のような感じだろうか。 「自分の魅力の故かどうかはともかく、素敵な異性が(←よかったら、女性も同様なケースを考えてみて下さい)、結婚していて子供もある私に、とことん付き合
水着の開発競争も大変そうですね…。 北京五輪前にはスピード社のレーザーレーサーが話題となるなど、各地で議論を巻き起こした高速水着問題。現在ローマで行われている世界水泳ではその状況が一層顕著に。今大会はジャケド社の水着が「速い」と評判を集め、いくつもの世界記録を更新。大会中に水着を乗り換える選手まで登場するほど。あまりの状況に、大会後は高速水着を禁止し、水着の基準がシドニー以前にまで戻るとの話も出ています。 技術の進歩は止められませんので、いつかはこういう時代は来たのでしょう。ですが、今の記録ラッシュは正直異常。ソープやハケットが残した記録が更新され、北島康介の「驚異的」とまで言われた世界記録もあっさり破られ、中〜長距離では数秒単位での記録更新が起きています。過去の偉人たちが、今いる一山いくらの選手たちにまで記録を抜かれる…競泳という競技が「泳ぐだけ」というシンプルなものである以上、釈然とし
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- 昨日の皆既日食、みなさん、観られたのかな。 東京は、だめで、おれも皆既日食の時間に空を見上げたけど、全然、だめで した。 一番長く皆既日食が観られるらしくて観光客が大枚はたいて殺到した悪石島 は、悪天候で残念でしたね。 昨日、朝のワイドショーだと、フジテレビだめでしたね。日テレは、沖縄か らの
ニコ生では、小笠原諸島・母島からの部分日食映像を、東京のスタジオとの二元生中継で配信。サイトは10時50分にオープンし、11時から映像配信する。母島での日食のピークは11時27分。 NHKのサイトでは、国立天文台の観測チームなどと協力し、超高速インターネット衛星「きずな」の伝送実験として、硫黄島から皆既日食の映像を配信。ユーザーが撮影した日食動画も募集する。 ユーザー生放送を使い、一般ユーザーが奄美大島から配信したという部分日食の様子。曇ってくると、視聴者が「ふーふー」などと書き込んで雲を吹き飛ばそうとするシーンも 皆既日食の模様は、「トカラ皆既日食 7島 中継プロジェクト」「SYNAPSE 2009トカラ皆既日食ライブ中継プロジェクト」「LIVE! ECLIPSE 2009」などでもライブ配信されるほか、iPhoneでも視聴できる。 ニコニコ動画で一般ユーザーがライブ動画を配信できる「ユ
かみつく相手が違うのではという記事。梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたいという記事への反応の一つ。 うーん、まあ元ネタに関してはLinuxを中心にオープンソースを見ちゃうとこう見えちゃうんだろうね、という感じで、だからこそバザールモデルとオープンソースの混同が見受けられるのだよね。Linuxの開発の参加ということなら確かに日本人はそう多くないよな。 けど、日本のオープンソース開発者なんていっぱいいるし、オープンソースで有名なソフトを出してる大企業もいっぱいいるんだぜ? 実際UNIXが日本に入って来たばかりのころは、そもそも日本語が表示できないだとか日本語入力ができないだとか、そんなところで悩んでいたはず。で、実際その当時の多くの日本人や日本企業がUNIXのための日本語環境をオープンソースで開発していた。 Canna(日本電気) Sj3(Sony) Wnn(オムロン) この
鹿島鉄道玉造町駅跡を愛犬と訪れた成島さん。コロはここに毎日、成島さんの送り迎えに通った=茨城県行方市玉造甲 タローは石岡駅で誰を待っていたのだろう。朝夕2回、決まって現れた。待合室に座り、改札口を通る乗降客をじっと見ていた。待ちくたびれると、同じ道をまた引き返していった。 茨城県石岡市立東小学校で飼われていた雑種犬。1964(昭和39)年に、迷い込んできた。しばらくして駅通いが始まった。 駅までは約2キロ。学校の正門を出て歩道橋を駆け上り、車の多い国道6号を西へ向かう。横断歩道を渡って坂を下り、交差点を右折、常磐線の踏切を渡ると駅が見えてくる。赤と青を見分け、ちゃんと信号を守った。 先生や児童たちみんなに愛されていた。たいていは職員室の教頭の机の下にいた。登校時間になると、1年生の教室を順番に回る。自分で戸を開けて入り、教室の隅で児童を見守った。昼休みは校庭で「給食」。好物のマーガ
村上春樹の「エルサレム賞」講演全文が47NEWSに載ってますね。日本語訳全文はこちら(英語原文はこちら)。現地で記者が録音したものから書き起こしたようなので、ほぼ正確な全文ということだと思います。 なお、個人的保存のためにボクのサイト上にも引用しておきました(こちらから)。なぜわざわざそんなことをするかというと、ほぼ永久にサイトの内容(リンク先ニュース原文)を消さない海外ニュースサイトに比べて、日本のニュースサイトは一定の期間が経つと原文を消してしまい、リンク切れが起こるからです。 取材に人件費などのお金がかかっているものをタダで提供すること(使われてしまうこと)への新聞社のささやかな抵抗だとは思いますが、もうそんな時代ではありません。堂々とタダで提供し「さすがプロの仕事は違う」とネット住民に思わせ、新聞本紙を見直させる方向で動くべきだと思います。 ロイター通信はこんなことを言っています。
乗り換え案内の大手である駅探に、かつて携帯端末向けの簡易版のページがあった。僕はその簡易版のシンプルな画面構成が使いやすくて PCからも愛用していたのだが、最近そのページにアクセスしてみらところ、どうも簡易版はなくなってしまったようだ。それはそれで、残念ではあるが仕方がないな、と思っているのだが、そのページに面白いことが書いてあるのに気づいてしまった。単純なミスだと思うが、ちょっと驚いてしまったのでご紹介。 駅探★乗換案内について 「駅探★乗換案内」では、北は北海道から南は東北まで、首都圏、関西地方、東海地方など日本全国のおでかけ・乗り換えをフルサポート! いくらなんでも「北は北海道から南は東北まで」ってのはちょっと驚いた。読んでいてすごく違和感があるフレーズだから、ちゃんと見直せばすぐ気づきそうなんだけどなあ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く