タグ

2016年12月7日のブックマーク (14件)

  • 子どもがペットに見えない「迷子ひも」 試作した大学生が問う、社会の寛容さ

    迷子ひもは、「幼児用リード」や「ハーネス」とも呼ばれる。幼児が急に車道に走り出たり迷子になったりするのを防ぐための道具だ。リュック型も多く市販されており、幼児の上半身と保護者の手がひもでつながれているスタイルが一般的だ。 日では10数年前に輸入品が使われはじめたとされるが、たびたび議論が起きている。 2015年6月4日の朝日新聞の記事「幼児用リード じわり浸透?それとも違和感?」では、事故防止のために迷子ひもを使っている親を紹介。ネット上では共感する声がある一方で、「まるで動物のよう」「子どもを一方的に束縛している」「親がしっかり手をつなぎ、しつけをするべきだ」などの批判もあった。 「親が…」という批判の中には、「便利なグッズを使って、親がラクをするのはいかがなものか」といった安全面だけではない理由もある。 幼児の交通事故で最も多い「飛び出し」交通事故総合分析センターの交通統計(2014

    子どもがペットに見えない「迷子ひも」 試作した大学生が問う、社会の寛容さ
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    実用を向いたデザイン、そのデザイナーは輝いているな。実用と真逆を向いた「おデザイン」ばかり見かける昨今だけに
  • ユニクロ潜入記者 横田氏解雇される | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    ユニクロでアルバイトとして働いていたジャーナリストの横田増生氏が、12月3日解雇を通告された。横田氏は、昨年10月からアルバイトとして勤務し、 12月1日発売の「週刊文春」 でルポ「ユニクロ潜入一年」を発表していた。 この日の14時前、シフトに入っていた横田氏は、いつも通り新宿の「ビックロ」に出勤。ユニクロの人事部長から解雇を通知された。記事の寄稿が就業規則に抵触し、同社の信用を著しく傷つけたとの理由だったという。 横田氏は、記事に間違いがあるのかを確認したところ、人事部長は「中身の吟味はしていない」とし、懲戒解雇ではないとも説明した。

    ユニクロ潜入記者 横田氏解雇される | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    「最後に敵に太鼓判を押していただき完成」なんて完璧なストーリー
  • 音楽フェス動員力 ビジュアル系参入、アニソンも台頭 - 日本経済新聞

    ロック以外のジャンルも年々盛り上がり、客層も広がりを見せる音楽フェス。そこで2016年に国内で開かれた音楽フェスの動員数ランキングを作成した。1位の「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」は、8月に4日間、茨城県の国営ひたち海浜公園で開催され27万人を動員。ステージが1つ増え、7ステージとなった今年は、バンドでは若者に人気のONE OK ROCKや、ベテランのTHE YELLOW MONKE

    音楽フェス動員力 ビジュアル系参入、アニソンも台頭 - 日本経済新聞
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    アニサマは箱いっぱい3日の計算で増減せず。日によっては実際は投げ捨てられて空いてるよな…
  • AWS re:Invent Recap

  • フロントエンドにおいてModel-View-Controllerは死んだのか? | POSTD

    多くのフロントエンド開発者が 一方向のアーキテクチャ を採用し始めている中で、Model-View-Controller(MVC)に未来はあるのでしょうか。 状況を把握するために、まずはフロントエンドのアーキテクチャの進化を振り返ってみたいと思います。 過去4年にわたり、私は多数のWebプロジェクトに取り組み、フロントエンドの構築、そしてフロントエンドとフレームワークの統合に多くの時間を費やしてきました。 2010年以前は、従来のウェブサイトにDOM操作を追加する場合は大抵JavaScript( jQuery が書かれたプログラミング言語)が使用されていました。当時の開発者はアーキテクチャ自体についてはそれほど気に掛けていなかったと思います。コードベースを構造化する場合、 Revealing module pattern のようなものがあれば十分でした。 現在、多くの議論が交わされているフ

    フロントエンドにおいてModel-View-Controllerは死んだのか? | POSTD
  • IPv6 Inside LinkedIn Part III: The Elephant in the Room

    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    セットアップの自動化関連
  • IPv6 Inside LinkedIn Part II: Back to the Future

    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    適当に設計すると、内部向けトラフィックが一回外に出て行ってしまう → “we decided to have an IPv6 range that we do not advertise to the internet”
  • IPv6 at LinkedIn Part I: “ChippIn” Away at IPv4

    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    "IPv4 disposal experts"
  • なぜ、製造業のIT化が進まないのか? 〜お金をちゃんと投資しよう | タイム・コンサルタントの日誌から

    わたしが中小企業診断士の資格を取ったのは、もう20年以上も前のことだ。その頃、診断士の試験は「鉱工業」「商業」「情報」の3コースに分かれていた。どの試験を通っても、おなじ診断士の資格を名乗れる。わたしは情報系を選んだ。「情報」コースには、さらに専門試験科目が「流通情報」と「生産情報」の二種類あったので、わたしは「生産情報」を選んで試験を受けた。工場づくりをビジネスとするエンジニアリング会社に勤める人間としては、当然の選択であった。 ちなみに診断士試験に「情報」コースができる前は、「鉱工業」と「商業」の二種類しかなかった。これはちょっと不思議である。だって、まるで中小企業には製造業と流通業しかないみたいではないか(鉱業も入っているが、石炭産業の盛んだった戦後ならいざ知らず、鉱業にはほとんど大企業しか残っていない)。しかし、たとえば運送業にも建設業にも、中小企業はたくさんある。それなのに専門試

    なぜ、製造業のIT化が進まないのか? 〜お金をちゃんと投資しよう | タイム・コンサルタントの日誌から
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    “製造業は、客観的に見て日本ではすでにマイナーな業種”
  • Aeron in Artery | Akka

    We are using Aeron as the underlying transport in the new remoting implementation for Actor messages. The Aeron transport is based on UDP but it provides pretty much the same guarantees as TCP when it comes to message order and delivery. It is focused at performance and is more efficient than TCP. Artery is designed from the ground up to support high-throughput in the magnitude of 1 million messag

    Aeron in Artery | Akka
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    スピード狂AeronがいつのまにかAkkaに。
  • CQRSとイベントソーシングの使用法、または「CRUDに何か問題でも?」 | POSTD

    書き込みと読み込みのどちらに力を入れているかは、ストレージエンジンによって異なります。たとえば昔ながらのリレーショナルデータベースは、外部キーなどの制約を使ってデータの整合性をうまく制御できるようになっています。一方でNoSQLデータベースは、スループットとスケーラビリティを確保するために、そういった組み込みのガードレールをはずしてしまいました。データ層においても、どちらか一方に特化した最適化をすることがあります。たとえば、あらかじめ計算済みの値を保持しておけば、「一日あたりのサイト訪問者数」などの読み込み操作を効率よく行えるでしょう。ストレージソリューションのメーカーはどこも、「うちのプロダクトならあらゆるニーズを満たせます」などと自社製品の機能を自慢します。しかし実は、昔ながらのCRUDモデルに沿ってストレージエンジンを選んでデータ層を設計した時点で、さまざまな関心事の間で何らかの妥協

    CQRSとイベントソーシングの使用法、または「CRUDに何か問題でも?」 | POSTD
  • DMM社長に34歳外部人材が選ばれた全事情

    年の差20歳以上――。これは、日のインターネット・IT業界を驚かせる人事といえるだろう。1月4日付でDMM.com社長に就任することが内定した片桐孝憲氏(34)はDMMグループの実質的なナンバーツーとなり、これまで創業者の亀山敬司氏(55)が担当していたインターネット関連事業を引き継ぐことになった。 DMM.comは年明けを目途に持ち株会社制に移行し、現会長の亀山氏はDMMグループ全体の会長、現社長の松栄立也氏は持株会社の社長に就任する。持株会社の下にネット事業のDMM.comやFXVRシアターなどの事業会社を配し、片桐氏はインターネット事業を展開するDMM.comの代表取締役社長になる。 なお亀山氏が直接決済する「亀チョク」と呼ばれる新規事業部門は、今後も亀山氏が統括する予定だ。 テクノロジー企業への飛躍を目指す DMMは石川県加賀市のビデオレンタル店からスタート。ビデオの通販やネッ

    DMM社長に34歳外部人材が選ばれた全事情
  • カップヌードルCM 「CUP NOODLE XV 篇」

    父親であるレギス国王が治める王都インソムニアは、ニフルハイム帝国の襲撃を受ける。故郷を取り戻す為に立ち上がるノクティス王子。長く過酷な旅の始まりを予感させる、FFXVのCM。今回はこの"FFXVのCM"そのものを、ゲームデータエンジンを使い、ゲーム映像内のキャラクターやアイテム等を自由に作り変える「MOD(モッド)」という手法にヒントを得て、無理矢理CM内に登場する映像のいろんな部分を差し替え、カップヌードルのCMに作り替えています。 その為、このCMにストーリーは存在しません!視聴者を「えっこれFFXVのCMじゃないの!?」と驚かせながら、最後に「CUP NOODLE XV(=カップヌードル15種)当る」と、FFXV発売を記念した謎のカップヌードルのキャンペーンへと誘導していきます。 【キャンペーンは終了しました】 --- The prince Noctis is standing u

    カップヌードルCM 「CUP NOODLE XV 篇」
    moccos_info
    moccos_info 2016/12/07
    リヴァイアサンのダシ
  • 厄介オタクの演技をする上坂すみれ

    ニコ生より

    厄介オタクの演技をする上坂すみれ