七月 @3D_Biela バイト先で好きなアダルトサイトの話になって、みんなが違法アップロードサイトを挙げている中「FANZAで動画買ってる、AV業界の経済を回したい」って答えたら異端扱いされた 絶対おれの方が正しいのに 2024-08-24 20:32:11
猫乃またたび@新刊販売中 @nknmttb_nitijo 先程のメロンやとら、コミフロがGoogle検索でTOPに出てこないというTweetだけど、FANZAも同様にプレスリリースやサポートページなど関連記事ばかりがあがって肝心なサイトのTOPは検索に出てこないですね これはエロ関係を扱ってるサイトが”村八分”処理されたか??(DLsiteはTOPページ出てきた) pic.twitter.com/RxVnCTsiat 2023-10-31 08:52:35 猫乃またたび@新刊販売中 @nknmttb_nitijo あ!!ボクも今自分の名前で検索したら6件しか表示されない!?以前は違法サイト含めすっごいたくさん出てきたのに… コレ、完全にGoogleがエロや怪しいサイトを弾いてきてますわ pic.twitter.com/Usv64FplbX 2023-10-31 08:59:40
英国に拠点を置くSNS、「OnlyFans」の最高経営責任者(CEO)を務めるTim Stokely氏は、露骨に性的なコンテンツを禁止するという10月からのポリシー変更への批判に対し、変更は銀行の意向によるものだと説明した。 現地時間8月24日のFinancial Times(FT)によるインタビューの中で、Stokely氏は「不公平な」扱いを受けたとしていくつかの銀行を名指しし、それらの銀行によって「クリエイターに報酬を支払うのが難しくなった」と発言した。 Stokely氏は「ポリシーの変更について、われわれには選択肢がなかった。端的に言って銀行のせいだ」と今回のポリシーの変更についてFTに語った。FTは「銀行の状況が変わった場合、同氏は『全面的に』ポルノの復活に賛成だ」と同氏の発言を伝えている。 OnlyFansは先週、性的に露骨なコンテンツを10月1日から禁止すると発表した。クリエイ
(ポストカルチャー・レビュー ツイッタースレッド 2021年8月20日) A lot of people are getting the OnlyFans story wrong, and the reality of it is a lot more damaging and concerning to both the livelihood of sex workers and online freedom in general. — Post-Culture Review (@PostCultRev) August 20, 2021 多くの人が OnlyFans の話題を取り違えている。実際に起きている出来事は、セックスワーカーたちの生活にとっても、オンラインの自由全体にとっても、人々が思っている以上に害をもたらす、恐るべき事態なのだ。 OnlyFans がポルノとセックスワーカーを
中華人民共和国駐大阪総領事館 @ChnConsul_osaka 欧米各国は口が嫌だと言っても、体は正直なものだ。欧米各国の中傷は新疆貿易に影響なく、今年上半期、新疆のEUに対する輸出は前年同期比131%増、すでにEUから脱退した英国も192.2%増加している。新疆問題においてノイズは存在するものの、取引はほとんど今まで通りである。youtube.com/watch?v=TXH9rz… 2021-08-04 15:54:09 中華人民共和国駐大阪総領事館 @ChnConsul_osaka 中国駐大阪総領事館の公式Twitterです!中国社会や中日関係、または在西日本の出来事などを皆様にご紹介させていただきます。フォローしてね!❤这里是中国驻大阪总领馆官方账号。 https://t.co/F6Ksh5VS56
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」は、完結編に当たる第3作の「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」が公開されてから30年が経過した記事作成時点でも、世界中で強い人気を誇っています。ところが、Netflixで配信されていたバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの第2作「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」が、配給元であるユニバーサル・スタジオによって「勝手に編集されていた」ことが判明し、脚本家のボブ・ゲイル氏が事情を説明しています。 'Back to the Future' Writer Asks Universal to Destroy Censored Version of Sequel | Hollywood Reporter https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/back-future-writer-s
さりげなく報告されているけど、これエロマンガ界、同人界にとってはドえらいニュース(進展)ですからね。戦後刑法が制定されてから一度も見直しされずに、とはいえかなり恣意的に運用されてきた法律を、しかも、裁判闘争とかではなく議員の方から… https://t.co/D2QDQdPssC
数ヶ月前に”epub3″で販売可能な電子書籍を簡単に作る方法…みたいな記事を書いたが、これはその続きだ。 前回はどのように簡単にデータを作るのか? という話だったが、今回は実際にプラットフォームに出すうえでの苦労について書いてみたい。 サテ。 頼まれた電子書籍のデータは、いわゆる官能小説というヤツだ。 そしてもちろんあいざわひろしがイラストを描いているので、もちろん挿絵はエチいし、表紙もエチい。 そのあたりに興味がある人は下のリンクでも見ていただきたい。 そして。 日本という国では「エロ」はとても恣意的な判断がされている。 それはそれは恣意的な判断で、なんせ「何をもってダメとするのか」の明白なラインは全くなく、そんなものは法律には一言も書かれておらず社会通念という名の、警察の胸先三寸で決まる世界だ。 こんなもんをもって有罪だの無罪だの刑事事件にまでなるのを見ると本当にあぜんとするし、こいつ
かつてコード投稿サイト「どう書く?」というものがありました。コードを投稿したり読んだり勉強したり出来るサービスだったよう(話題にはなっていたけど個人的にはあまりよく知らなかった)ですが、いつの間にかなくなっていました。調べ物をしている過程で見つけた、かつてあったサイトのドメインはこちらになります。 ja.doukaku.org で、その「どう書く?」が話題になってたのは2007年とか2008年とかでしたが、昨年の4月に開発者の西尾さんの協力の元なんと復活してました。復活した新しいサービスURLがこちらになります。 https://www.codexp.org/ サービスは「どう書く.org」を引き継ぎつつ、正式な名前は「CodeXP」となっているようです。GitHubアカウントさえあればログイン出来るので試しに覗いてみたところ、まだあんまり賑わっている感じではないかなあ。復活後の掲示板書き
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く