タグ

Feedlyに関するn2sのブックマーク (19)

  • 【RSSリーダー】InoreaderからFeedlyに戻ってきた たった1つの理由 | とまじぃさんち

    Inoreaderは素晴らしい。更新間隔のブースト可能(無料版でも10分間隔・10フィードまで)日語対応「次へ」Bookmarkletが超絶便利 (詳しくは下記リンク参照) 1クリックで未読巡回ができるInoreaderのBookmarkletが便利過ぎる♪ – とまじぃさんちニュースサイトやはてなのホッテントリのRSSなどを厳選して登録し、10分間隔でほぼリアルタイムに情報をチェック!! そんな使い方をするならinoreaderは最強。 これは今でも変わらない意見です。 以前の使い方今までの個人的なRSSリーダーの使い方は はてなの「購読中のブログのFeed」を登録してたんですよ。 これを登録しておけば読者登録してあるブログの記事はすべて流れてきますから。 しかしこの頃、読者登録も200件近くになって来たこともあり・・・。 読み切れないのです!! 仕事中は基的にスマホ見れませんし、昼

    【RSSリーダー】InoreaderからFeedlyに戻ってきた たった1つの理由 | とまじぃさんち
  • Feedlyを見易く表示するChrome拡張「Reader Filter」「Multicolumn」

    (12/01) ブラックフライデーで見逃せない!足元を温める省エネ暖房グッズのおすすめ (11/29) Apple純正MagSafeもセール価格に、ブラックフライデーでお買い得なワイヤレス充電器いろいろ (11/28) 12月のプライムビデオは必見!『オッペンハイマー』『シビル・ウォー』など豪華ラインアップ (11/28) 10gの小型軽量ワイヤレスマイクDJI Mic Miniが登場、価格は13,200円から (11/28) ブラックフライデーでBeatsの人気ヘッドホンが過去最安値に、Studio Budsも年内最安値 (11/27) 大人気のAirPods Pro 2、Black Fridayで6月以来の安値に (11/27) ワイヤレスイヤホンEcho Budsが過去最安値の3,980円!ブラックフライデーセールで (11/27) ブラックフライデーでFire HDタブレットが過去

    Feedlyを見易く表示するChrome拡張「Reader Filter」「Multicolumn」
  • 最強リーダー・Feedlyをますます便利にする拡張機能/ユーザースクリプト6選 | ライフハッカー・ジャパン

    「Feedly」は、米Lifehackerの読者投票でもトップになったRSSリーダー。だからといって、改善点が1つもないわけではありません。 そこで、Feedlyを一層便利にしてしまう拡張機能とユーザースクリプトを紹介します。 1.バックグラウンドでタブを開く デフォルトでは、リンクをクリックすると新しいタブが開きます。これは便利なのですが、せっかく読んでいたタブが見えなくなり、集中力を削がれてしまいます。たくさんのタブを同時に開いておきたいあなたには、Chrome用の「Feedly Background Tab」という拡張機能がおすすめです。記事の上で「;」を押すと、バックグラウンドでタブが開きます。Firefox向けには、こちらのユーザースクリプトで同じことが可能です。 2.懐かしのGoogleリーダーの外見にする 懐かしのGoogleリーダーに心を奪われたままのあなたは、Chrome

    最強リーダー・Feedlyをますます便利にする拡張機能/ユーザースクリプト6選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Feedly』が『はてなブックマーク』の新着エントリーをすべて取得できてない件について

    昨日は「『Feedly』に乗り換えたぜヒャッホー!」とかはしゃいでたのですが、Feedlyを使うのをやめることにしました。Feedly、『はてなブックマーク』の新着エントリーをすべて取得できてないです。 今朝、起きてからFeedlyをチェックしてたら、「あれ? なんか数が少ないな?」と感じました。とりあえず朝は仕事しないといけないのでそのまま気にせず作業してたわけですが、一段落ついて再びFeedlyを覗いても新着記事が少ない……。 Googleリーダーのときは3時間も経てば新着記事が100ぐらいはたまっていたのですが、それがFeedlyだと表示されてないのです。それはおかしい。そこで気になって調べてみたら……ちょっと! Feedly、はてブの新着エントリーを取りこぼしてるじゃないですか! 63もの新着記事を取得できてなかったFeedly Feedlyによるはてブの新着記事一覧では、既読に

    『Feedly』が『はてなブックマーク』の新着エントリーをすべて取得できてない件について
    n2s
    n2s 2013/07/03
    うわー。Feedly頑張ってー。
  • Mozilla Re-Mix: FeedlyをカスタマイズすることができるGreasemonkeyスクリプトあれこれ。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Feedly、Google Reader対応に追われた100日の軌跡

    Meet feedly - The better way to organize, read and share the content of your favorite sites. Google Readerのサービス終了まで1週間を切った。この3ヶ月間、Google Readerのユーザは次のフィードリーダを探したが、突然の出来事で仕事が増えたのは、ユーザはなくむしろフィードリーダを提供しているベンダだ。Google Readerから大量のユーザが移行したFeedlyがブログ「From Google Reader to the Feedly Cloud: Summary of the last 100 days」において、この3ヶ月に起こったできごとをまとめている。 フィード、カテゴリ、スターアイテム、タグなどのデータをGoogle ReaderからFeedlyへ移行するためのワンク

    Feedly、Google Reader対応に追われた100日の軌跡
    n2s
    n2s 2013/06/25
  • Feedlyに引越してはいけない(今は)

    Feedlyはなかなか素晴らしいフィード・リーダーだと思う。カード・レイアウトでざっと流し読みしつつ気になったのがスッと取り出せるまたはタブで開けるというスタイルは好き。最近はここが勝負とばかりにGoogle Reader互換APIを提供したり精力的で良い。それでも引っ越してはいけない。購読しているRSSのリストをOPMLでエクスポートできるようになるまでは。 OPMLでのエクスポートをサポートしないということは、二度とそこから引っ越せないということとほぼ同じ意味を持つ。人によっては購読数は50くらいかもしれないけど、それでもその50を別のフィード・リーダーに移すことを考えたらぞっとする。そのうち対応されるとは思うし、プライオリティーは高そうなのでそれまで待った方が良い。 それまでは……フィード・リーダーを読まない日々というのも良いのでは? 追記 OPMLでのエクスポートがサポートされたの

    Feedlyに引越してはいけない(今は)
    n2s
    n2s 2013/06/22
    あああ、そういえば気にしてなかった。Google Readerからexportしないと。
  • その名のとおり史上最大の作戦だったFeedlyの『プロジェクト・ノルマンディ』

    今年3月にGoogleから突如発表されたGoogle Readerの終了。いち早く移行先の受け皿としての役割を表明し『プロジェクト・ノルマンディ』を始動させたのがFeedlyだ。今日、重要なマイルストーンのひとつである「Feedly Cloud」サービスが一般ユーザも利用可能となり、サードパーティ製アプリが次々と対応アップデートされている。 早速Feedly Cloud対応アプリを実際に使ってみたが、これほど違和感がない、つまり「従来のまま」なことに驚いた。Feedly公式アプリが自分にあわず、選択肢から外していただけに後継の命として見直さざるを得なくなった。 リーダーサービスは必要なのか Googleの発表後「そもそもRSSリーダーが必要なのか」から考え直した。これまで使ったキュレーションサービスや、ソーシャルフィルタリングとしてのTwitter、FacebookのようなSNSで代替す

    その名のとおり史上最大の作戦だったFeedlyの『プロジェクト・ノルマンディ』
    n2s
    n2s 2013/06/20
    Feedly以外にも多くのRSSサービスについて言及している
  • Feedly Cloud はGoogle Reader 終了後の RSS の未来につながるか

    Google Readerの退役にともない、その空隙を埋めるべく多くのサービスやアプリが奔走していますが、なかでも Feedly は単に Google Reader の代替というにはとどまらず、新しいコンテンツプラットフォームに進化する準備を着々と整えています。 そのかなめとなるのが、日すべてのユーザー向けにロールアウトした Feedly Cloud の存在です。 もう Feedly をブラウザのプラグインで使うのではなく、Google Reader と同様、ウェブ上で利用することが可能になりますし、さらに外部のサービスとの連携も一気に進みます。### Google Reader からのシームレスな以降 現時点で Feedly を利用している人は、すべてのブラウザ上でバージョン16の拡張機能がインストールされていることを確認し、すべてのデバイスのアプリも再起動しておく必要があります。 あ

    Feedly Cloud はGoogle Reader 終了後の RSS の未来につながるか
    n2s
    n2s 2013/06/20
  • Feedly、Google Readerからの離脱にはアップグレード必要

    Meet feedly - The better way to organize, read and share the content of your favorite sites. Google Readerがサービスを終了するまであと2週間を切った。今のところGoogle Readerユーザの最大の移行先になるとみられるFeedlyでは、Google Readerのサービス終了に対応するために自前のクラウドサービスの構築を進めており、ユーザにその準備を勧めている。作業の詳細は「[IMPORTANT] Preparing to be upgraded to the new feedly cloud」にまとめられている。 Feedlyを利用するには、ブラウザであればアドオン/エクステンションと呼ばれる拡張機能をインストールする必要があるほか、iPhoneiPadから利用するにはアプリを

    Feedly、Google Readerからの離脱にはアップグレード必要
    n2s
    n2s 2013/06/18
    手元のChrome拡張は既に16になってる。あとはFeedly Cloudへの移行待ちか。
  • Mozilla Re-Mix: FeedlyのスタイルをGoogle ReaderライクにすることができるGreasemonkeyスクリプト「Readly: make Feedly look like Google Reader」

    Google リーダーがまもなく終了することが決まり、代替フィードリーダーを探している方も多いと思います。 Firefoxユーザーの中にも、人気のフィードリーダー「Feedly」などに乗り換えて、引き続きフィードを購読しようとされている方もいらっしゃるでしょう。 このFeedlyは、Google Readerとの親和性が高いことや、使いやすいUIが特徴となっており、今回のGoogle Reader終了を受けて、独自サーバーでフィードを管理できる用意も整ったことから、さらにユーザー数が増えるものと思われます。 今回は、そんな人気フィードリーダーである「Feedly」に乗り換えを検討されている方に向けて、「Feedly」のUIを慣れ親しんだGoogleリーダーに少し近づけることができるGreasemonkeyスクリプト「Readly: make Feedly look like Google

  • [Å] Feedly利用者必見!見ているサイトをその場で即Feedlyに登録するPC版Chromeブックマークレット!

    [Å] Feedly利用者必見!見ているサイトをその場で即Feedlyに登録するPCChromeブックマークレット!

    [Å] Feedly利用者必見!見ているサイトをその場で即Feedlyに登録するPC版Chromeブックマークレット!
    n2s
    n2s 2013/06/15
    そういえばFeedlyにしてから登録はやってないな…
  • 【保存版】PC版Feedlyの設定方法を日本語で解説

    廃止されるGoogleリーダーの代替RSSリーダーとして人気のFeedlyだが、その設定を自分好みに変更して利用しているだろうか。PCブラウザ向けFeedlyでは、左メニューのPreferencesから、20以上の項目を設定変更することが可能だ。 日々、RSSフィードを消化していくためにも、自分の使いやすいようにFeedlyを最適化しておくと良いだろう。 GoogleリーダーからFeedlyに移行すべき8つの理由 FeedlyでRSSを高速消化するためのショートカット一覧 アプリの詳細設定についても解説したので参考にしてほしい。 【保存版】Feedlyアプリの詳細設定を日語で徹底解説 Preferences:設定解説 この記事では、スマホ向けの設定変更ではなく、PCブラウザ向けの設定変更について日語で解説する。英語表記で設定変更が億劫になっていた人の助けになればと思う。 全てのOS・ブ

    【保存版】PC版Feedlyの設定方法を日本語で解説
    n2s
    n2s 2013/06/11
  • i-i-news.com

    n2s
    n2s 2013/06/08
  • Web版のFeedlyを使いやすくするカスタマイズと使い方 [Firefox/Chrome/Tips]

    (07/27) またまたThe Boysのスピンオフドラマ、今度はソルジャー・ボーイが主役の前日譚 (07/26) QLC採用を進めるスマホ業界、2026年に登場の大容量iPhoneにもQLC NANDフラッシュが搭載か (07/25) AppleMapsがWebアプリとして公開、ブラウザからの利用を解禁 (07/25) 超薄型モデルiPhone 17 Slimが2025年に登場、分厚いiPhoneは陳腐化するのか? (07/25) LED時刻表示がエモかったEcho Dot with clockがひっそりと販売終了 (07/25) 人気ワイヤレスイヤホンBeats Studio Buds+が大量ポイント付与でお買い得に (07/24) Apple初の折りたたみiPhoneは2026年に登場か、2025年のiPhone 17には薄型モデルが (07/24) iPhone 16は排熱シートが

    Web版のFeedlyを使いやすくするカスタマイズと使い方 [Firefox/Chrome/Tips]
    n2s
    n2s 2013/06/05
  • feedlyが今の自分に丁度良いからChromeにもインストしたよ。

    いや。ホントに凄くいいですね。RSSといえばReederでしょ。それ以外ナイっしょ。と思っていましたが、 feedlyを使ってみてデザインも新しいし、ショートカットも使えるし、アプリもiOSもChromeも凄く軽いんですよね。 Reederが凄く重く感じるほどにfeedlyはサクサクイケますねー。 RSSリーダーをFeedlyに変えたら未読がゼロになった話 | ジョナサンブログ この記事にある感覚を自分も体験してみたくてiPhoneで使ってみて良かったからChromeにもインストしました。 昔はとにかく記事を読んでいましたが今はザクっと目を通して気になる記事だけ読むくらいになっていまして、 feedlyのとにかく既読をプッシュしてくれる見せ方はほんと丁度いいです。 とにかく1記事ずつじゃなくてタイトルを読みながらいくつかまとめて既読に出来るのは気持ちいですね。 シェア機能も充実していますし

    n2s
    n2s 2013/05/30
  • GoogleリーダーからFeedlyに引っ越したとき役だった7つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン

    皆さん7月に終了予定のGoogleリーダーに代わるサービスはもう見つけましたか? 私は「Feedly」に引っ越ししました。 今回は私がFeedlyにハマるきっかけとなった、同社ブログに掲載されていたアイデア7つを紹介しましょう。はじめGoogleリーダーの「代替」としか考えていなかった同サービスですが、実際に使うと驚きました。UIもよくできているし、ソースをカテゴリ分けできるのがあまりに便利で、たとえ可能だとしてもGoogleリーダーに戻ることはないだろうなと感じでいます。7月以降のRSSリーダー探しをしている人にも勿論、今までRSSに触れたことがない人にもおすすめのツールです。 サービスへの登録は簡単です。Googleアカウント経由でログインすればGoogleリーダーの内容がそのまま引っ越しされます。ログインして画面内の「All」をクリックすれば一般的なRSSリーダー同様、登録したソース

    GoogleリーダーからFeedlyに引っ越したとき役だった7つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン
    n2s
    n2s 2013/05/19
  • Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(後編)ー RSSからのインプット情報をシェア・アーカイブする

    先日書いた「Feedly/PocketEvernoteを用いたRSSの運用フロー(前編)ー GoogleReaderの後継はFeedlyに決めた! 」の後編です。まだお読みで無い方はこちらを先に読んで頂いた方がより分かりやすいかと思います。 前編ではFeedlyをGoogleReaderの後継として選定した理由と共に以下の使い方を簡単に紹介しました。 ・Feedlyは速度重視で読み進める ・長文/全文配信されていない記事はPocketに送って後で読む ・参考資料として使いたい記事はEvernoteへ (Pocketに送った記事はPocket側でEvernoteへ送信) ・ 共有したい記事はB!をつけたはてブ投稿も含めてTwitterへ投稿 ・はてブに送った記事は興味を持った記事としてEvernoteへ 後編では高速インプットを保つためのFeedlyとPocketの使い分けのポイントや設定

    Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(後編)ー RSSからのインプット情報をシェア・アーカイブする
    n2s
    n2s 2013/05/03
  • Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(前編)ー GoogleReaderの後継はFeedlyに決めた!

    RSSリーダーサービスの圧倒的勝者であったGoogleReader先生が7月1日にサービスを終えられるという衝撃的なニュースがある界隈を震撼させたわけですが、かく言う僕も完全に途方に暮れてしまいました。 なんせ、GoogleReader+Sylfeedの組み合わせは最高にイケていたし、その前はその前でReederでの運用に相当満足していたわけです。iPhoneRSSクライアントが変わることはあっても、GoogleReaderの地位は揺るがないものと思っていたのですが、いやはや。 とはいえ、何もせずに途方に暮れていても仕方ないので、次の4点を軸に移行プランを比較検討しておりました。当面の結論はFeedlyへの移行という事になったのですが、今後の動き次第では方針を変える可能性も残っています。 1.Livedoor Reader+LADDRに移行する 2.Feedlyに移行する(採用) 3.F

    Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(前編)ー GoogleReaderの後継はFeedlyに決めた!
    n2s
    n2s 2013/05/03
  • 1