タグ

2012年1月14日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):将棋ソフト、米長元名人に勝利 公式対局で初 - 文化

    印刷  将棋のプロ棋士とコンピューターソフトが対戦する「第1回電王戦」(日将棋連盟、ドワンゴ、中央公論新社主催)が14日、行われ、米長邦雄元名人(68)が将棋ソフト「ボンクラーズ」に敗れた。公式戦と同じ環境の正式対局で、プロ棋士が将棋ソフトに敗れるのは初めて。米長元名人は2003年に引退したが、永世棋聖の称号も持つ元トッププロ。  対局は、後手の米長元名人が2手目△6二玉という常識外れの手で力戦に誘導した。持ち時間は各3時間。対局はニコニコ動画で生放送された。  米長会長は詰将棋を解くなどのトレーニングを積み、ボンクラーズと何度も対戦して対策を立てて臨んだが、及ばなかった。昨年12月の前哨戦でも、ボンクラーズにインターネット上の早指し対局で敗れている。現役の棋士はこれまで、公の場で将棋ソフトに負けたことはない。棋士とは別の「女流棋士」のトップクラスは昨年、ソフトに敗れた。  電王戦は、近

    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2012/01/14
    「女流」「引退」と焦らしてきた将棋連盟。来年は4段、ということは9段にたどり着くまで6年もかかるのか。話題の引き延ばし?
  • 「呪い」はツールで封じるべき

    前記事 ■なぜはてなは敬遠されるようになったのか http://anond.hatelabo.jp/20120108211250 一応、真面目にちゃんと反応してくれた人もいるので、もう少し突っ込んだ話を。 内田樹「呪いの時代に」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28694 自分も先の記事は内田先生のこの記事と概ね同じ感覚で書いたつもりなんですが、「呪い」と表現するとはさすが巧いなぁと思うんですが、結局、これは過去と比べて人がそのように攻撃的に変わった、という話ではなくて、ツールの出現によって人のどうしようもない部分が顕在化され、増長されている、ということなわけで、来はツールによってコントロールして抑制されて然るべきだと思うんですよ。人を罵ったり、嫌味な人間が悔い改めていきなり消えるわけないですからね。ありがたい説法も馬耳東風であります。 こういった

    「呪い」はツールで封じるべき
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2012/01/14
    なるほどねー。
  • 2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情

    「ステマ乙」「これは明らかにステマw」──年明け早々、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)で「ステマ」と「アフィリエイトブログ」をめぐって大きな騒動が起きている。ネットを舞台にした“やらせ”宣伝への疑心暗鬼や、一大勢力に成長した「アフィリエイトブログ」への長年の不満も絡み、背景にある住民の事情と心情はそれなりに複雑。ネットコミュニティー運営のあり方やCGM的なコンテンツの2次利用問題など、論点も豊富だ。 1月12日夜、2chの「板」ごとの投稿数をまとめている「すずめ」を見ると、「VIP」板とトップを争う投稿数を誇った「ニュース速報」(ニュー速)板が8位に沈んでいる。投稿数がこれまでの3分の1程度に激減しているためだ。 ニュー速は2ch初期から存在する古参コミュニティーであり、2ch発のさまざまなネタの舞台ともなってきた。だが現在、コミュニティーとしては事実上機能しない状態にまで陥っている。

    2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2012/01/14
    ひろゆきのズレ度がひどい
  • LH質問箱:iPhone、iPad、iPod touchをデータが消去されずに新しいPCに同期させるには? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部 様 いまiPhoneとノートPCを同期させているのですが、新しく買ったデスクトップPCにも同期させたいのです。どうすればいいでしょう? というのも、iPhoneを新しいPCに同期させようとすると、iTunesがiPhoneに入っている音楽ファイルを全て消去しようとしてしまうのです。iPhoneに入っているファイルを消去せずに新しいPCと同期させる方法はありませんでしょうか? PN:危機迫るデータ(Data in Peril) 危機迫るデータさんへ これは少々面倒な問題です。現在Appleは、デバイス側のファイルを消去せずに新しいPCと同期する簡単な方法を提供していません。できないわけではありませんが、多少やっかいな手順になりますので覚悟してください。まずは最初に問題に対する解決策を説明します。そのあとで、複数のマシンで同期するための方法をいくつかご紹介します。 ■iO

  • 国債金利について

    欧州危機や米国の格下げなど昨年はいろいろ大変な年でしたが、翻ってみれば国家の借金というものがようやく日人にも注目されてきたという点、すなわち納税者として税の問題や財政支出の問題などについてこれまでよりもまじめに考えるきっかけとなってくれたことは感謝せざるを得ないのだと思います。 いろいろなところで「いま増税しないと大変だ」という議論や反対に「増税したら成長しなくなってかえって赤字はふえるぞ」といった論戦がなされるのを見るにつけ、あるいみ健全な議論がようやく巻き起こってきたのだと思います。これまでは極端な楽観論(とりあえず問題は先送りしておけば何とかなる、とか)や極端な正義感(金融機関に公的資金を入れるのはけしからん、みたいな)ばかりで、国の行く末まで考えた議論が出来てなかったといえます。 ところで、ちょっとばかり気になるのは「国債の金利はいつまでこんな状態で(低い状態で)いられるのか?近

  • おかしいぞ 消費大増税/中止しかない「三つの大問題」

    ムダ継続 八ツ場・原発・軍事費… 消費税増税の第一の大問題は、大型公共事業などムダづかいを続けながらの大増税になっていることです。 最大の目玉が… 2009年の総選挙で民主党は、「税金のムダづかいを徹底的になくし、国民生活の立て直しに使う」(鳩山由紀夫代表=当時)と公約。ところが、ムダをなくすどころか、いったんは中止したムダまで復活、新たなムダもつくりながら、増税を押し付けようというのですから、あまりにひどいやり方です。 なかでも怒りを買っているのが、八ツ場(やんば)ダムの建設再開です。総事業費約9000億円とされる八ツ場ダムは、民主党自身、「時代に合わない国の大型直轄事業」として、建設中止をマニフェストの筆頭に掲げていました。 ところが、前原誠司国交相(当時)は中止を表明したものの、まともな住民の生活再建策も示さず、流域の1都5県の反発に押され、再検証へ。野田政権では、国交省の筋書き通り

    おかしいぞ 消費大増税/中止しかない「三つの大問題」
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2012/01/14
    共産党は資本家にたかるハエにしか見えない