タグ

2010年12月26日のブックマーク (12件)

  • http://www.kyototo.jp/KYOTOTO_web/CONTENT/index.html

    night_hike
    night_hike 2010/12/26
    「わのかけら」とかいて「わっぺん」と読む
  • 松本大洋 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 松大洋 / Sunny 祝IKKI10周年、看板作家5年ぶりの帰還 松大洋が月刊IKKIに帰ってくる。5年ぶりとなるオリジナル新連載「Sunny」をひっさげて。前作「ナンバーファイブ」の完結から、待ちに待ったというファンも多いことだろう。同誌の生誕10周年記念連載を謳った新作発表は、瞬く間に大きな反響を呼んだ。 コミックナタリーでは、大洋にこの新連載への意気込みを聞くべく、月刊IKKI編集長・江上英樹との対談をセッティング。IKKIの成り立ちと今後の展開、そして気になる新作「Sunny」について語ってもらった。作品の原風景から大洋の生い立ちにまで迫る、貴重な対談をお届けする。 取材・文/淵上龍一 撮影・編集/唐木元 IKKIという雑誌は松大洋ありきで誕生した ──まずはIKKI10周年おめでとうございます。IKKIを誕生から支えた重要作家・

    night_hike
    night_hike 2010/12/26
    新作たのしみ
  • デザインと技術のフェンリル - フリーソフトでユーザーにハピネスを

    フェンリルのプロダクトSleipnir タブの切り替えさえも1フリックで片付く。 最速タブのモバイルブラウザ。 東海旅客鉄道株式会社EX アプリ 新幹線の指定席予約、変更等が行える 「エクスプレス予約」「スマート EX」の公式アプリ フェンリルのプロダクトNILTO 磨き込まれたインターフェースで、 チームの理想を実現するヘッドレスCMS。 西日旅客鉄道株式会社 株式会社JR西日ITソリューションズJR 西日列車走行位置 JR西日の列車の運行情報を リアルタイムに提供するウェブサイト。 フェンリルのプロダクトBrushup イラスト・写真・動画などのレビューを効率化。 高速コミュニケーションツール。 日放送協会NHK ニュース・防災 ニュースや災害情報、防災に役立つ 情報などをいち早く届ける、NHKの公式アプリ。 GROOVE X 株式会社LOVOT 世界に1体、あなただけのLO

    デザインと技術のフェンリル - フリーソフトでユーザーにハピネスを
    night_hike
    night_hike 2010/12/26
    木製のプレイヤー
  • webshot - サムネイルでブックマーク

    注意:ソフトはIE6環境での利用を想定しており、ソフトの更新も現在ストップしておりますので予めご了承の上ご利用ください。 2009年9月 脆弱性発見のお知らせ:2009/9/14に脆弱性が発見されました。ご利用の方は最新版のスクリプトをお使い下さい。脆弱性の詳細につきまして、詳しくはこちらを参照してください ボタン一発でサムネイル作成&ブックマーク登録。 WEB上に登録する(※)。 だから自宅から,会社から,ネットカフェから,パソコンがあってインターネットに繋がっていればどこからでも使えます。 ※ Windowsにインストールして単体で使う物ではありません。サーバ側の設定が必要です。 今までのブックマーク せっかくブックマークとして登録していても、テキストを認識するのに時間がかかってしまい、検索したとしても探すのに時間がかかってしまいます。 webshotを使えば ( webshotサン

  • WEBデザイナー向けのサムネイルつきブックマークサービスOnly2Clicks | バシャログ。

    仕事柄、いろいろなWEBサイトを見ていますが気になるデザインや参考にしたいデザインがあった場合に、はてなブックマークやlivedoorクリップに登録している人も多いと思います。 Only2Clicksはサイトごとに登録することができるので、私はWEBサイトデザイン専用としてこのサービスをブックマークサービスを利用しています。 ログイン後の画面はこんな感じ。 ブックマークはカテゴリ―を使用できるので、私はデザインのテイスト別に分類して使っています。 またサムネイルを drug&drop で並べ替えられるのは便利。 ブックマークレットもあり、サイト名のとおり2クリックで登録できます。 自動でサムネイルが登録されますが、自分で編集しアップロードすることも可能です。 WEBデザイナーの方は、使ってみてはいかがでしょうか。 Only2Clicks

    WEBデザイナー向けのサムネイルつきブックマークサービスOnly2Clicks | バシャログ。
  • Deliciousのデータをバックアップ!ブックマークの移行方法まとめ | Web活メモ帳

    日々入ってくるたくさんの情報の整理、皆さんはどのようにされているだろうか。 気に入ったサイトを集めたり共有するのに、ブックマークサービスを使っている方は多いかと思います。 そのブックマークサービスの一つであり、海外で著名なものにDeliciousがありますが、週末に劇的なニュースが流れました。 きっかけはTechCrunchのニュースから。 Yahoo、サービスに大ナタ、Del.icio.us他多数を廃止する? [Update: そのとおり] なんとDeliciousが無くなるの?と思いきや、続報が。 閉鎖はしないが売却先を考えているようです。 YahooはDel.icio.usを閉鎖しないが買い手を探している 当面、サービスの閉鎖はしないとの事ですが今まで保存していたブックマークが無くならないようにバックアップはしておきましょう! Deliciousデータのエクスポート ブラウザにインポ

    Deliciousのデータをバックアップ!ブックマークの移行方法まとめ | Web活メモ帳
  • 1クリックで、DeliciousからGoogleブックマークに移行するオンラインツール -Delicious to Google Bookmarks

    Delicious to Google Bookmarks [ad#ad-2] このツールが開発されたのは4年前ですが、最近DeliciousをYahoo!が売り出すなどニュースが流れているのに伴い、この週末に最新のAPIに対応しアップデートさせた、とのことです。 Delicious to Google Bookmarks: Redux 使い方は簡単です。 試したところ、僕のブックマーク数は少ないですが、ブックマークもラベルも正常に移行することができました。 Delicious to Google Bookmarksの使い方 Deliciousのアカウントを用意し、トップページにアクセスします。 Delicious to Google Bookmarks

  • 「Delicious」のブックマークをタグごと『Evernote』にインポートする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    一時は「サービス終了か?」というウワサまで流れた、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」。身売りされる見込みに変わりはないようですが、サービスは存続する方針とのことで、これまでためてきた大事なブックマークに、突然アクセスできなくなることはなさそうです。 しかし、念には念を入れておきたいユーザさんに、ブロガーのDr. Palanirajaさんが、『Evernote』にDeliciousのブックマークを、タグごとインポートする方法を紹介しています。 Dr. Palanirajaさんのブログ記事によると、まず、ブックマークをXMLファイルにエクスポート。その後、彼のカスタムフィルタでファイルを走らせてできたファイルを「.enex」形式で保存します。こうすると、DeliciousのタグがEvernoteのタグへ変換され、URLとともにEvernoteにインポートできるというわけです。

    「Delicious」のブックマークをタグごと『Evernote』にインポートする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • delicious から Google ブックマークへのデータ移行

    先週、突然流れた Yahoo! が delicious やめちゃうかもの噂。 今日(日時間の18日)になって delicious blog で、「買収先を探してはいるけどサービスを終了することはないよ」 という公式な発表があったので、長年の delicious ユーザーである私としてはひと安心したところなのですが、とはいえ一応なんかあったらイヤだなと言うことで、delicious のブックマークデータを他のサービスにもコピーして、最悪の事態に備えておくことにしました。 ちなみに delicious からの発表は下記引用の通り。超簡単に言えば delicious 終わっちゃうの? → いや、Yahoo! の戦略には一致しないサービスだって判断したけど、終わらせちゃうわけじゃないよ。 Yahoo! は delicious をどうしたいの? → 買ってくれる会社を探してるよ。 っていう感じのこ

    delicious から Google ブックマークへのデータ移行
    night_hike
    night_hike 2010/12/26
    移行したくないよう
  • 九州大学・芸術工学東京サイト

    東京ミッドタウン・デザインハブ第25回企画展 にんげんをしあわせにするデザイン 「しあわせ×デザイン」をテーマに、芸術工学の視点から様々な「しあわせ」へのアプローチをご紹介し、しあわせとは何だろう?デザインは私たちのしあわせの為に何が出来るだろう?ということをみなさんと一緒に考えます。会場では、建築やプロダクトデザイン、ゲームや映像、インタラクティブアートから音に関するデザイン、またデザイン・ストラテジーまで、幅広い領域における芸術工学研究の現在とデザインを展示いたします。また会期中、展示物を使ったデモや、九州大学大学院芸術工学研究院の研究者によるセミナーも予定しています。 ●企画概要 名  称: 東京ミッドタウン・デザインハブ第25回企画展「にんげんをしあわせにするデザイン」 開催期間: 2011年1月7日(金)〜1月30日(日) 11:00〜19:00 期間中無休 会  場

    night_hike
    night_hike 2010/12/26
    「人間をしあわせにするデザイン」2011年1月7日(金)〜1月30日(日)
  • Amazon.co.jp: 世界のポスト: ベルンハルトM.シュミッド: 本

    Amazon.co.jp: 世界のポスト: ベルンハルトM.シュミッド: 本
  • Amazon.co.jp: インタラクティブ・デザイン: 庄野祐輔, 古屋蔵人, 塚田有那: 本

    Amazon.co.jp: インタラクティブ・デザイン: 庄野祐輔, 古屋蔵人, 塚田有那: 本