タグ

2012年7月31日のブックマーク (3件)

  • 【特集まとめ】ブラウザ不問で邪魔なウェブ広告を根こそぎ消し去る「FilterProxy」 | あんどろいどスマート

    【特集まとめ】ブラウザ不問で邪魔なウェブ広告を根こそぎ消し去る「FilterProxy」2012年07月31日12時49分 公開カテゴリー: ネット情報活用キーワード: アプリ, チップス, 特集, 特集まとめ Short URL ツイート スマートフォンを使ってソファの上や電車の中からブラウジングをしていると、バナー広告が邪魔で仕方ない。特に最近増えている、スマートフォン専用の、画面最下部などに固定表示される追尾型広告は最悪だ。ページをスクロールしても追いかけてくるので、うっかりタップしてしまい、見たくもない宣伝ページに飛ばされてしまうことが少なくない。 普通のケータイなら、広告を削除することなんかできないが、自由なカスタマイズが可能なスマートフォンなら、広告削除を諦める必要なんかない。Androidには、標準ブラウザ以外にも様々なブラウザアプリが存在し、中には広告除去機能を搭載したもの

  • 誰でも描ける! メチャ簡単な「浮き出る」3D絵画の描き方

    お絵描き大好きっ子あつまれー! あまり絵心がない人も、安心してお集まりくださ~いッ!! 今回ご紹介したいのは、メチャ簡単な「浮き出る」3D絵画の描き方。海外の画像サイトに紹介されていた方法ですが、試してみたら当に簡単! その方法を以下に簡単に記しておきますので、是非ともお試しくださいまし! 【メチャ簡単な「浮き出る」3D絵画の描き方:「手」編】 その1:画用紙に手を置いて、えんぴつで輪郭をなぞる。 その2:輪郭線を参考にして、「実際にふくらんでいるところは曲線」になるように、マジックで水平線を何も引く。 その3:自由に色を塗る。 以上です! ちなみに、お絵描き好きな男性にも試してもらった動画 「誰でも簡単に描ける3D絵画【手編】」 などもYouTubeにアップしておきましたので、是非とも参考にしてみてください。 手のほかにも、バナナやウイスキーの瓶でも描いてもらいましたが、どれもこれも

    誰でも描ける! メチャ簡単な「浮き出る」3D絵画の描き方
    platypus0114
    platypus0114 2012/07/31
    すげえw
  • 「酒処味 きの字」に店から追い出された妊婦が問題発起!!→よく見ると数々の偽装があった件まとめ | 個人ニュースブログ WEB論

    Ads by Google ツイート 今話題になっている記事が一つあります。 発端は妊婦さんを名乗る方がアメブロに挙げた記事からです。 「許せない!妊婦を追い出す最低のお店」と題されたそのブログの中身はかなり刺激的な内容になっていました。 要約すると、妊娠して料理を作るのも大変だから、夫と「酒処味 きの字」と言う日酒が有名なお店に行きましたと、店名から居酒屋であるのは容易に想像がつきます。 そこで夫がビール、妊婦さんは当然妊娠しているのでソフトドリンクを頼むと、ソフトドリンクは置いていないとの事。これに関して店長らしき男性が出てきて、結局追い出されてしまったそうです。 夫が「妊婦連れて事に来たら駄目なの?僕が飲むんだからいいんじゃないの?」とクレームをつけたものの、体で出口に追いやりながら「外の看板に書いてあるから!出て行ってもらって結構!」と言って追い出されてしまったそうです。 さ

    platypus0114
    platypus0114 2012/07/31
    ネットの悪意。冷静に見れば、単なる煽り記事とバレるのに、そこまでやるんかい・・・